「リビング」の専門家Q&A 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「リビング」を含むQ&A

1,499件が該当しました

1,499件中 1201~1250件目

うんちの前に騒ぎまくる

我が家の愛犬・パピヨン♂(生後約3ケ月で1ケ月前に我が家に来ました)は普段サークルで過ごさせています。サークル内でのトイレは完璧です。来てすぐ覚えました。家に来た2、3日目からのことなのですが、ウンチをする前に「クーンクーン」とすごく騒ぎまくるんです。サークル内を駆け巡り(そんなに広くないですが)クルクルまわって、ひと騒動した後に何事もなかったかのようにトイレトレーにウンチをしま…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • フクコさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/05/29 20:13
  • 回答2件

30坪程度で

1FにはLDK、4.5畳の和室、押入れ、洗面、お風呂、トイレ2Fには子供部屋2つ、主寝室、ウォークインクローゼット、トイレが欲しいと思っています。中庭があったほうが広く見えるからという主人の希望でコの字またはL字のプランを考えています。でも、これくらいの大きさだと四角く立てたほうが効率がよくなりますか?敷地的には余裕はあるのですがどうしても無駄なスペースが出来てしまうような気…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ゆたささん ( 岐阜県 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/30 14:41
  • 回答7件

トイレ

9坪強の建物の間取りを考え中です。狭いのでトイレ、お風呂、洗面台を一緒にする案が出てきました。今は夫婦2人なのでいいのですがお客さんがいる時や子供が大きくなったら、お風呂に入っている時や着替えている時にトイレに入りにくいのはとても不便だと感じています。着替えているところを通らないとトイレにいけないのは不便ですよね。3階建てですが面積上トイレは1つになる予定なのでできれば孤立してい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ru-さん
  • 2008/05/14 14:38
  • 回答5件

リビングの日当たりをよくするリフォーム

つい先日自由設計の建売に入居しました。北西の角地で、東と南には境界線いっぱいに建物があります。リビングは1階の南側で、裏の建物との間に3mほど空間があるのですがなんとなく薄暗く、特に午前中の暗さが気になってしょうがないです。吹き抜けにすればよかったとか、二階をリビングにすればよかったと大後悔の毎日です。後悔しててもしょうがないので、いつかリフォームしようと考えています。そのため…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うーさん ( 京都府 /27歳 /女性 )
  • 2008/05/26 22:08
  • 回答1件

10畳のLDK…

こんにちは。家族構成は今の所、私と妻の2人暮らしです。3LDKの家に引っ越す予定なのですが、LDKが10畳です。キッチンが対面式で約4畳なので、LD部分が6畳しかありません。床はフローリングです。今住んでいる家は1LDKでリビング(6畳)にはテレビ、センターテーブル、ソファ(3人掛)、棚を置いています。DK(6畳)にはダイニングテーブルを置いています。現在ダイニングテーブルが活躍していない状況を踏...

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • タートルさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2008/05/24 23:26
  • 回答1件

20畳のLDKの家具配置

はじめまして。質問よろしくお願いいたします。マンションの3階住居に近々転居する予定の3人家族です(息子は中2)。そこの20畳のLDKの家具配置についてアドバイスをいただければと思います。LDKは南向きでほぼ形は正方形(多少横長)です。床はフローリングで全面床暖房です。南側はすべて窓で窓の向こうにベランダがあります。キッチンはセミオープンになっており、LDKの北東角にあります。玄関か…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • フェルメールさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2008/05/16 12:22
  • 回答2件

床のリフォーム

中古マンションを購入するにあたりリフォームについて質問させてください。床を無垢材のフローリングにする場合リビング10畳ほどの広さではリフォーム費用は工事費含めてどのくらいかかるのでしょうか?木材によってぴんきりとは思いますが比較的リーズナブルなものはどんな種類がありますか?パイン材を希望しています。マンションですがまだ実際に購入にいたっていないので、見積もりしてもらうわけにもい…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • muguetさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/15 20:22
  • 回答4件

変形LDKのレイアウト

初めまして。kenziと申します。このたび家族(夫婦+0歳児)で暮らすためのマンションを購入したのですが、このマンションのLDKが少々変わった形をしていまして、家具の配置に悩んでいます。是非アドバイスをお願いいたします。LDKについて説明しますと、広さは20畳で、7m×4.5mの東西に長い長方形状をしています。北面は、全て壁になっており、西側端部から0.8mのところに洗面室につなが…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • kenziさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/13 20:14
  • 回答2件

窓と家具配置について教えてください

LDの家具配置等について悩んでいます。長所短所を中心に、他の選択肢も提案いただけるとうれしいです。南東角部屋8階、南東リビングで南と東にFIX窓があります。 腰高は50cmあります。 部屋のイメージは、シンプルモダンで、ものをあまりおかないようにして、すっきりした部屋にしたいと思っています。 ?テレビを、南のFIX窓を背にして設置してみる。   テレビ・家具に陽があたる点、光の入り方によ…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • narikoさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2008/05/14 21:21
  • 回答1件

玄関隣の寝室について

現在、新築中で間取りで悩んでいます。リビングの広さや、なるべく廊下を少なくといったこだわりで設計してもらったら、あまり重視していなかった寝室が玄関隣に配置されました。玄関の隣に寝室ってどうなんでしょう?においとか気になるでしょうか?問題点や対策があれば、教えてください。お願いします。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • kanasoさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/05/09 17:01
  • 回答4件

床暖にラグは敷けますか?

こんにちは。インテリアの勉強をしているのですが、調べても解らないので教えて下さい。最近のマンションは床暖房がほぼ標準仕様ですが、床暖房の上にはラグマットなどベタっとした物を敷くのは好ましくないと聞きました。ガス会社のHPや電気会社のHP等でその様に書いてあり、実際に問い合わせると、ガス会社のほうは「敷物を敷いた部分に熱がこもり、その部分だけ高温になる為、床材にそりや割れが生じ…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • kumakumaさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/12 03:33
  • 回答2件

「○LDK」にとらわれない間取りとは?

今年二人目の子どもが出産予定です。これを機に、実家(戸建て)のリフォームをしたいと考えています。そこでいろいろ調べていましたら、「○LDK」にとらわれない間取りを提案している設計士の方が何人かいらっしゃいました。これはどのような意味なのでしょうか?また、子どもの成長にあわせて、部屋の間取りを柔軟に変更したいと考えているのですが、その場合にはこのような設計は適しているのでしょうか?※…

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答2件

吹き抜けの窓を含むLDのウインドートリートメント

こんにちは。はじめての新築の戸建がもうすぐ完成します。南東リビング、南西ダイニング、ダイニングの上が6畳の吹き抜けという間取りで、質問させていただきたくよろしくお願い申し上げます。東側に小窓2、南に小窓4(L)と掃きだし1(D)、西側に小窓3、あり、掃きだし窓の上部吹き抜け部分に小窓2、西小窓の上部吹き抜け部分に小窓がふたつあります。はじめは掃きだしとその上部はバーチカルブライ…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • mother_of_fourさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2008/05/06 14:03
  • 回答2件

ストリップ階段とLDKについて教えて!

主人と子供2人合計4人家族です。新居建築予定で内装を決めているのですが、色合いに苦戦しています。外観は和モダン+シンプルモダンをイメージしてます。玄関を入ってすぐにフロア(廊下)があり、目の前にストリップ階段の黒板が入る予定です(掃除が苦手な私は黒と白には反対)お勧めの色ありませんか?玄関床と壁は白にしたいと思うのですが、専門家の皆さんはどうおもわれます?お勧めの色ありませんか…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • てんままさん ( 福井県 /34歳 /女性 )
  • 2008/05/07 14:46
  • 回答1件

リビング入り口の引き戸について

はじめまして!よろしくお願いしますm(_ _)m現在新築計画中で実地設計図面の最終段階にきております。玄関からリビングへの引き戸と玄関正面の内壁のレイアウトについて…玄関寸法1818x1818 半分に割って土間とフローリング(左側(西側)に別途下足室があり、戸で仕切ります)玄関ドアは南側から入り正面が壁、右側(東側)に引き戸になっておりリビングへとつながります。現在、玄関側に戸を引く格好になってお.…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • うずまきさん ( 石川県 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/04 10:18
  • 回答1件

家の中にものがあふれている

 結婚して25年経ち、子供が中学1年生と小学1年生です。妻が整理下手なのかわかりませんが、家の中に子供の服やおもちゃ、書類関係があふれていて8畳の座敷を占領しています。なんとかならないでしょうか

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • marimamiさん ( 大阪府 /51歳 /男性 )
  • 2008/04/14 07:57
  • 回答2件

壁紙を貼る

お世話になります。家を建てたいと工務店と折衝中なのですが、ふと、一部屋壁紙を貼れないかと思いました。失敗してもいいように、人目につかない主寝室を。ただ、普通の壁紙ではなくて、厚地の障子紙とか襖紙などを壁(石膏ボード)に貼ったら面白いかなと思ったのですが、それぞれの役割を無視したひどい思いつきでしょうか。

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • ひさひささん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/20 01:21
  • 回答3件

格好いいモダンな部屋に

以前も、インテリアの配色について質問させていただいたのですが、もう一度アドバイスをお願い致します。最近、新居に引越しをしました。前回のアドバイスをもとに、格好いいモダンな部屋を目指しております。グレーを中心にまとめたいと考えておりますが、どのような配色にすれば、格好いいモダンな部屋になるのか悩んでおります。今悩んでいるのは、キッチンボードと、リビングのテーブル・テレビ台・チェ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ユウスケさん ( 福島県 /30歳 /男性 )
  • 2008/04/20 22:47
  • 回答2件

LDの家具配置・収納家具

はじめまして。家族(私達夫婦+4歳女児)の住む(図面上では)約13帖の横長LDの家具配置等で悩んでいます。(実際はキッチン入口などで10帖程のような気がします)よくある間取りだと思いますが、北入り口で、ダイニングをはさんで西からカウンターキッチン、東にリビングです。(ご参考迄に、LDは5,720×3,000です)南全面に掃き出し窓があります。和室が隣接(4枚引き違いの襖)している為、壁は東…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/04/27 14:15
  • 回答3件

リビングの一部に畳スペース

家を建てる事が決まり、今間取りを考えています。そこで悩んでいるのが、リビングの一部に畳スペースを作るという事です。夏はフローリングにソファで良いと思うのですが、冬は、コタツを置きたいのです。コタツをフローリングに置くと痛いし、ホコリが目立つのでは?と思い畳のスペースを作るべきかと悩んでいます。畳=和ですが洋の中に畳をと考えています。南側に西側からダイニング、リビングと仕切りの…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • りえどんさん
  • 2008/04/08 17:41
  • 回答5件

かなり変わりますか?

夏(8月)に完成の1LDKのマンションです。南西に窓のあるリビングにピクチャーレールをつけようかと思いますがオプションで備え付けにするのと個人的に後から付けるのとは大きく変わるのはどんな点ですか?最初から付けるのは壁付けと天井付けが選べるみたいなのですが・・4Mで3万円弱位です。もし個人で後から付けるならどんな点に注意すればいいですか?後は床に傷防止の為にシリコンコーティング…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • あおいとりさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/24 10:55
  • 回答2件

ガレージの床面の素材は何がいい?

こんにちは。今、家を建てる計画を立てておりまして、ガレージも造りたいと考えております。そこで、ガレージの床面の素材についての質問です。素材はコンクリートで考えていたのですが、コンクリートの床面はオイル汚れなどが内部に染み込んでしまい、汚れがとれないという話を聞きました。ガレージの床面といえばコンクリートくらいしかイメージになかったのですが、他に、汚れがきちんととれるようなおす…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • All About ProFileさん
  • 2008/04/24 11:32
  • 回答4件

ベランダのアクリル壁の透明度

 1戸建の新築を計画中ですが、リビングに面したバルコニーの造りに眺望を考えてアクリルでの提案を受けています。年数が経過するにつれすり傷や汚れなどで曇ってくるのではないかと心配です。ガラスの方がコストは掛かるようですが、アクリルよりも透明度が明らかに持続するならば仕様変更しょうかと悩んでいます。それぞれ価格と性能差がどれくらいあるのか教えてください。

回答者
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
佐藤 正和
  • はるここさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/24 21:11
  • 回答2件

ベランダに庭を造りたい

自宅マンションに6畳程度のベランダがあり、スペースを活用して小さめの庭を造りたいと思っています。ガーデニングや趣味のスペースを作るにはどのようにしたらよいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/25 10:10
  • 回答3件

2世帯 洗濯機の位置について

2世帯住宅新築予定です。間取りも今細かい部分を決めてます。玄関、風呂(1階)のみ共有。親世帯1階に、私たちは2階に生活スペースを設けてます。悩みは、私たちの洗濯機置き場です。親世帯は脱衣所に落ち着いているのですが、私たちはキッチンの脇に考えてます。すぐ横はベランダで、家事動線もよいと思います。気になる点は、?洗濯機(ドラム式)開閉スペースを入れ1畳分場所をとります。?音も比較的静…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • まっちゃっちゃさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/23 15:52
  • 回答4件

節税、確定申告方法について

去年6月に結婚し、型枠大工である夫の経費、確定申告について疑問を持ち、ご相談させていただきました。夫は工務店より日給月給で収入を得てます。一日幾ら×日数分で控除されてるものは一切ありません。結婚前は兄弟で請負の形で仕事をしていたので兄より給料として収入を得ていたようです。結婚を機に独立し、現在は工務店より毎月銀行振り込みにて収入を得てます。19年度は5月までは給与所得、6月より現…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • saranさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2008/04/20 17:45
  • 回答1件

2階の子供部屋、目が届くように改善したいのです

いつも参考にさせていただいております。我が家は、1階に水廻り・リビング&和室、2階に洋室が3部屋という、ごく平凡な間取りの木造(在来)2階建てです。現在4歳の子供のために、2階の洋室の一つを将来は子供部屋にしたいと考えています。しかし、1階からは2階の様子を全く感じることができないのがとても気に掛かっています。今年中にリフォームの計画があり、この部分も今のうちに改善しておきた…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • SALADさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/04/20 01:26
  • 回答3件

保険の見直しについて

夫の生命保険の更新時期が近づいたので、定期保険の部分を1500万円程度に減額して更新しようかと考えていますが、若くして認知症などで働けなくなった場合のことはどうしたらよいかと思案しています。相談に乗って下さい。  家族構成 夫(40歳会社員)妻(41歳専業主婦長女(9歳)昨年度税込み年収670万円   今回更新の保険内容(現在)      保険(給付)金額      終身保険(ステップ払…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • kazu5さん ( 群馬県 /41歳 /女性 )
  • 2008/04/16 18:02
  • 回答8件

木製ブラインドとレースカーテンの組み合わせ

北東角部屋で、2.7m高の大きなハメ殺し窓が5枚あるリビングです。現在はレースカーテンのみですが、近隣にマンションが建つのと、昨夏の日差しの強さに耐えられなかったので、ブラインドの追加を検討してます。床も家具も白っぽく、雰囲気を壊したくないのでナチュラルな色の木製ブラインドが希望ですが、レースカーテンとの組み合わせでボケないか心配です。またこういう組み合わせはアリですか?

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • macoesさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/04/15 11:11
  • 回答2件

リビングの拡張と、天井の吹き抜け

南向き、築12年、木造軸組2階建て住宅です。子供が家を出て部屋が空いてしまうので、両親が次のようなリフォームを考えています。・リビング(15畳)の拡張 隣室の洋室(8畳)を併合することで、マッサージチェアを置く場所など、単純に空間を広くしたい。洋室には特に何もありませんが、軸柱のようなものが見られます。・天井を吹き抜けに ちょうど1階の真上に当たる2階部分にも、空間は1階より…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • piyo-ruさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2008/04/15 09:56
  • 回答2件

ソファの色に悩んでいます。

この度、建売物件を購入することになりリビングのソファの色を検討中です。リビングはキッチンを除き、12畳程度。窓は小さいながらも3つあり、南向きの明るいお部屋です。フローリングはベージュホワイト。クロスは真っ白。建具はダークブラウンです。あまり広いリビングではないので出来るだけ広く見せようとリビングには壁側面いっぱいに4人掛けのローソファ。中央にはダークブラウンの半円座卓(最長部で…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • くらこさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/14 19:37
  • 回答1件

白い内装をアジアンな雰囲気にしたい

初めて質問させていただきます。この度、建売の一戸建てを購入することになりました。デザイナーズ住宅でリビングの壁は白の珪藻土、床も白系フローリング、キッチン、サッシ等の外観も全て白とモダンな感じです。一階LDKのとなりには琉球畳の和室(内装は白)もあり、出来ればシノワズリーやモダンアジアンな雰囲気でお部屋作りをしたいと思っております。ちなみに、リビング用で持参する家具は42インチ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はんたさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/14 21:13
  • 回答1件

マンションの床に防音のリフォームをしたいのですが

1年半前に分譲マンションを購入したのですが、半年前から階下の住人の苦情に悩まされています。我が家には小さな子供がいるため、子供の足音がうるさくて耐えられないほどのすごい音が下に響いているそうです。リビングの半分ほどにですがカーペットをしいていて、それでは全く効果がないらしくて週に1度は苦情がきています。このままではこちらの精神状態がどうにかなってしまいそうなので真剣に防音対策…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちびトトロさん ( 静岡県 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/14 18:00
  • 回答5件

1面だけ青い壁のリビングに合うソファの色は?

築24年の2LDKの賃貸物件に2人で住んでいます。LDKは東西の窓に面していますが、DK側の西の窓からはほとんど日が入らず、午前中のみ東のリビング側の腰高窓から日が差すくらいで、全体的に暗い雰囲気です。DK部分がやたら広く、リビングとして使えるのは幅2.5m×奥行3.3mのスペースです。他の壁紙は全て白なのに、なぜかリビングの窓側の壁一面だけ濃いブルーなのです。そのせいかより暗く見えま…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 阿茶さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/04/12 15:19
  • 回答3件

11.5帖のリビングに置ける家具・配置について

3/13付の「リビングダイニングの家具配置について」質問された方と似た内容になりますが、質問させてください。新築マンションを購入し、先週引越を済ませました。広さは、LDK15帖(内キッチンが3.5帖、リビングダイニングが11.5帖)幅約5.6m、奥行きがキッチン奥部分までは4.5mリビング部分が3.3mの横長のLDKです。開口部は2カ所(2m幅引違掃出窓×1カ所・1.2m幅で片開き+FIX窓×1)...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • shizさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/11 10:53
  • 回答2件

チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて

 生後1年3カ月・わが家に来てから1年のチワワ(♀)に関してご教授ください。 このチワワは昨年12月までほぼ室内のみで飼っており、夫婦と子供2人が外出後の8時〜16時頃まで留守番をさせておりました。主に小学校の子供二人と過ごしており、十分なしつけができておらず、散歩にもあまり行っておらず、犬同志の交流もほとんどありませんでした。 まず1点目ですが、今年1月から新居に移り住み、リ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こーたくさん ( 長野県 /43歳 /男性 )
  • 2008/04/02 13:28
  • 回答1件

キッチン&カーテンの色で悩んでます・・

はじめまして。ペンタンと申します。今、戸建て新築でキッチンの色で悩んでいます。リビングからキッチンまで見渡せる空間なのですが、壁も戸も白、床材も、リビングからキッチンまで白の大理石風です。キッチンは対面の吊り戸棚なしなので、カップボードの色がリビングから見えます。リビングはTV周りやソファをダークで統一したいです。キッチン(カップボード)の色をどのような色にしたら良いでしょうか…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ペンタンさん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/07 18:00
  • 回答1件

要求吠えについて。

はじめまして。我が家に来てから1ヶ月が経ったキャバリア生後3ヶ月の子犬を飼っています。週に4日ほど8時間のお留守番をさせています。留守番中は吠えていないようなのですが、家に人がいるとケージの中で何十分も吠え続けます。最近まで、仕事から帰ってきたらいっぱい遊んであげようと家に帰ると犬をサークルから出しっぱなしにし自由にさせていたのですが、サークル外のトイレの躾もまだ完全ではない…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • マルちゃんママさん ( 滋賀県 /26歳 /女性 )
  • 2008/03/08 11:46
  • 回答1件

フローリングにすぐ傷が付く

1ヶ月前に築30年の鉄筋の中古住宅を前面リフォームして住み始めました。リビングが約22畳ほどあり、和室2間を除いてリビング・廊下・2階の2間は全てフローリングです。フローリングは、キャスター付き家具の傷がつきにくく、床暖房に対応しているワックスがけ不要のタイプを使用しています。確かにキャスター付き家具の傷は確かにつきにくいのですが、落下物による凹み傷は小さな物を落としただけで…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • betty0614さん ( 三重県 /37歳 /女性 )
  • 2008/04/01 09:42
  • 回答3件

細長く狭いリビングの家具配置について

初めまして。横長に真っ直ぐの13,8帖のリビングダイニングキッチンについての悩みです。(北東)玄関から入り南西に窓、その対面側は和室の引き戸(3枚)になっていて壁面が(南東)250cm程しかありません(床の幅も同じ)。現在は北西側から南東に向かって3人掛けのソファーを置き、壁面に幅140cm、高さ180cm以上のパイン材の食器棚、その横に半分程の高さのテレビ台を置いています。6年前…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • マリルリさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/02 02:22
  • 回答2件

熟年世代の住宅設計

私65歳、家内63歳の子供を嫁がせた夫婦です。土地40坪程(容積率40/80)用意できます、これからの余生を暮してゆくための老夫婦の家を建てたいと思います、今のところは元気な体です、建築予算1500万円以内で家の設計(間取りなど)を宜しく御願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 寿司好さん ( 東京都 /63歳 /男性 )
  • 2008/03/29 16:38
  • 回答9件

チークのテーブルに合うフローリングの樹種は?

こんにちは。現在自宅の新築を計画しております。ダイニングに手持ちのミャンマーチークのダイニングセットを置こうと思っているのですが、フローリングの樹種をどれにするかで悩んでおります。テーブルは180センチ(幅90センチ)でどっしりと大きなもので、インテリアの中心的存在にしたいと思っています。フローリングもミャンマーチークにしようかとも思いましたが、あまり揃えすぎると野暮ったくな…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • 困り虫さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/31 14:51
  • 回答3件

LDと、隣接する洋室の使い方がわかりません

2LDKのマンションを購入しました。南側にベランダがありそこに面して西側に6畳の洋室と東側に縦長の11畳のLDKがあります。LDはベランダ面が260cm(洋室側に幅170cmの窓)で北側のKに向かって450cmあり、LD7.5帖位です。その奥にあるKは3.5帖位ですがカウンターみたいなので区切られてます。ベランダから見て西側の洋室(ベランダ面が260cm・LD側に幅170の窓)と1間にしたいのです...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • リトルゴールドヒルズさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/28 07:33
  • 回答3件

狭くてもごろごろしやすい家にしたい

今住んでいる家は、気軽にごろ寝できるスペースがなくて、なんとなく落ち着きません。これから建てる家にはぜひ、「ごろ寝スペース」を作りたいのですが、広さにあまり余裕がありません。狭い家では、ごろ寝は無理なのでしょうか? 狭いスペースでも快適にごろごろできるアイデアがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/03/11 12:44
  • 回答7件

リビングダイニングのテレビの置き方

はじめまして。マンションのリビングダイニングのテレビ(50インチテレビと両側にスピーカー)の置き方を悩んでいます。カウンターキッチン(3.3畳、北西角)を囲む形でリビングダイニング約18畳(東面、南面ともに窓で東側が広い)あります。リビングの広い側の北側に和室(6畳)が続いています。 リビングダイニングの2面(東・南)とも窓で開放感が気に入っているのですが、キッチン前の南側空間をダイニング...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • のすさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2008/03/30 22:28
  • 回答1件

狭いリビングダイニングに置く家具

こんにちは。16畳のリビングダイニングに置く家具に迷っています。北南の長方形リビングダイニングで入り口が西で入ってすぐ左(北)に4畳程の対面キッチン。入ってすぐ前から南に向けて約11畳のリビングダイニングとなっています。南の真ん中に窓があります。西南にカウチソファ(短い方のソファが窓際)東を向いて座るように置いてあります。ソファの前の東南にテレビ(37型)部屋全体から見れるように、西…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • みたるちゃんさん ( 岐阜県 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/26 09:57
  • 回答2件

ブラインド

新居につけるブラインドで迷っています。縦型と横型の特長など教えてください。各部屋開口部が広いため、ブラインドを開け放って生活する事は、ほぼ出来ないような感じです。アドバイス宜しくお願いします。

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • coccoroさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/26 10:07
  • 回答2件

15階の西日対策

マンションを購入しました。15階で西日にリビングがあり、一面ガラス張りです。夏はものすごく暑くなると思いますので、遮熱対策を考えています。リビングの雰囲気は茶を基調としたモダーンな感じにしたいです。ウッドブラインド、アルミのブラインド、遮熱カーテン等色々あると思うのですが、何がオススメでしょうか。アドバイス宜しくお願いいたします。

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • alskdjfhgさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/23 18:46
  • 回答1件

2階リビングとロフトについて

はじめまして。新居の間取りを検討中です。南側2階リビング(16.5畳)の真上にロフトを渡り廊下風に設置する、という案が出ました。楽しい家になりますよ、と担当の方はおっしゃりますが、いまいちどういうイメージになるのか想像が付きません。せっかくのリビングから屋根への空間がロフトにより遮られるのも、どうなのかなと思います。そこで、このようなロフトを設計された事のある先生がいらっしゃ…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 茶々さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/19 14:19
  • 回答1件

オープンキッチン

はじめまして。このたび、土地を購入して、マイホームを建てることになりました。北欧系にまとめたいと思っていて、インテリアをいろいろ検討中なのですが、間取りの関係上、なかなか理想のキッチンになりません。希望としては、オープンな感じのアイランド型なのですが、3.5畳とせまい空間に入れてしまうと、冷蔵庫や食器棚などのスペースがとれません。収納力があって、すてきな見せるキッチンにするには、…

回答者
青木 恵美子
建築家
青木 恵美子
  • ハーナさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/17 22:53
  • 回答2件

1,499件中 1201~1250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索