対象:インテリアコーディネート
こんにちは。現在自宅の新築を計画しております。
ダイニングに手持ちのミャンマーチークのダイニングセットを置こうと思っているのですが、フローリングの樹種をどれにするかで悩んでおります。
テーブルは180センチ(幅90センチ)でどっしりと大きなもので、インテリアの中心的存在にしたいと思っています。
フローリングもミャンマーチークにしようかとも思いましたが、あまり揃えすぎると野暮ったくなるのかな?と不安になっております。
ちなみに、壁は普通に白〜オフホワイトにしようと考えております。
他に合うものがあれば、是非教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
補足
2008/03/31 14:51先生方、有難う御座いました。
フローリング材のお値段も色々で、まだ悩んでおりますが、先生方のご意見を参考に、良い選択をしたいと思います。
有難う御座いました!
困り虫さん ( 神奈川県 / 女性 / 33歳 )
回答:3件
フローリングの樹種
エドはるこ 様
はじめまして、インセンス斉藤と申します。
チークの大きなダイニングテーブル素敵ですね。
床材との関係悩まれてるようですが、意外とどんな樹種でもなじむものです。ただ、光沢があり軽すぎるものだと浮いてしまうこともあるので素材感のあるものが良いと思います。
できれば無垢材が良いですが、(ワックスにもよりますが)ツヤを出しすぎないようにすることをお薦めします。
エドはるこ様は「ダイニングテーブルに合うフローリング」をお考えですが、床材によりお部屋の雰囲気が大きく違ってきます。
どのような空間にしたいかをイメージして考えることもひとつの方法です。イメージが決まってくると、壁はクロスか塗り壁か・・・。床はどんな物か・・・。自然に絞られてくると思いますよ。
計画中はいろいろイメージ出てきて楽しいけれど、なかなかまとまらないものですね。なにかお役に立ちましたら幸いです。
回答専門家

- 斉藤 克雄
- (東京都 / インテリアデザイナー)
- インセンス 代表
インテリアコーディネーターって・・・何する人?
暮らし方は十人十色…あなたの暮らしに合った提案をするのが、インテリアコーディネーターの仕事です。これまで約400組のお客様とお会いし、それぞれに合ったご提案を行ってます。あなたの「暮らし」のいろいろ、どうぞお気軽にご相談ください。
斉藤 克雄が提供する商品・サービス
フローリングの樹種は?
エドはるこ様
はじめまして デザインワークス渡邊です。
新築の計画、わくわくしてきますね。
フローリングの樹種ですが、
ミャンマーチークの無垢材でもよろしいかと思います。
ダイニングセットは手持ちと言う事なので、だいぶ"味"が出てきて
イイ感じになっていると思われますので
(塗装はしてあると思いますが)。
しかし、この床材は施工直後は「斑点」「染み」みたいなのが目立ちますが、すこしずつ消えていきます。
そして高級感のある落ち着いた仕上がりになって行きます。
一般的にリビングやキッチンは広葉樹系の木材が適してます。硬いので。
ナチュラルな雰囲気ですと楓や樺桜などではどうでしょうか。
ざっくりとしたお答えで大変申し訳ありません。
参考になれば幸いです。
楽しい家作りを満喫してください。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
インテリアの中心を際立たせる
エドはるこ様へ
はじめまして、古未来工房の藤倉です。
素敵なミャンマーチークのダイニングセットの御様子ですね。
その家具をテーマカラーとしてまわりのインテリアを揃えると統一感が出るでしょう。
床材はその家具を際立たせるために、例えば、フローリングにナラや、タモ、チエリー材を
用い、それを木目を出すホワイト塗装をほどこしてはいかがでしょうか。
壁や床をホワイト系にすることでチーク家具のよさが一層引き立つと思います。
また床暖房を併用し、磁器質タイルのホワイト系でも合うかと存じます。
色々と御検討なさり、楽しい住まいづくりになさってくださいませ。
また何かアドバイスできることがございましたらいつでもご連絡ください。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A