福味 健治(建築家)- コラム「町並みと住いの関係」 - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

町並みと住いの関係

- good

●家を建てよう!! 2012-10-15 08:14

ジョギングで見知らぬ街を走る時、息苦しさを紛らわす為良く町並みとか家の外観を眺めながら走ります。
家にはその街に溶け込む様な、落ち着いた家と自己主張するような家があります。はたまた何処へ行っても見かける様な家もあります。

人それぞれ顔の形が違う様に、住まう人の個性に合わせて造られる家が私の理想です。
外観を見ただけで、間取りが何となく判ってしまう家は面白くありません。街にはその街独特の雰囲気があります。良いと思う外観でも全国何処へ持って行っても良いとは限りません。この傾向は田舎に行くほど強くなります。都会の中の住宅は無国籍なデザインでもマッチしますが、田舎で無国籍なデザインの建物を見ると奇異に感じます。無国籍な建物には当然ながら伝統が存在しません。

洋の東西には無関係に伝統のあるもの同士は、妙に似合います。紋付袴に山高帽が良く似合います。普通に考えるとこれは奇異なことです。日本の伝統とイギリスの紳士の伝統が不思議に合います。但しこれがシルクハットだと、オリンピックに良く映るおじさんの様な格好にはなってしまいますが。。。

京町屋にゴシック建築に似合いそうな外灯が取り付けてあっても違和感を感じません。紋付袴と山高帽の関係です。これが蛍光灯の光を放つプラスチック製の外灯だと幾ら単体のデザインが良くても違和感を感じる事になるでしょう。

こんな関係が町並みと家にも存在します。その辺を考えながら概観のデザインを決めていくと大きな失敗はありません。

カテゴリ 「●家を建てよう!!」のコラム

防火構造と準耐火構造(2017/02/09 08:02)

火災対策(2017/02/04 11:02)

割安なハウスメーカーは?(2017/01/11 09:01)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

料金
無料

経済的な熱損失計算(性能基準)で、次世代省エネ基準を取得できる提案をします。
構造等級3を基本にご相談いたします。木造三階建て等で行う応力度計算も自社で行いますので、意匠と構造の齟齬がありません。
また、IAU型免震住宅設計資格取得者として、免震住宅等の相談も行っています。

新築・増改築のご相談
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真