たびたび likewise で恐縮ですが・・・ - 英会話 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:英会話

たびたび likewise で恐縮ですが・・・

スキル・資格 英会話 2012/03/05 10:26

先日は回答ありがとうございました。

週末に辞書を調べていたら、likewise には口語で、どういたしましてとの意味があると書かれていました。

You're welcome と同じ意味合いで使えばいいのでしょうか?

解説をよろしくお願いいたします。

Jaguar XF fanさん ( 神奈川県 / 男性 / 57歳 )

回答:2件

大澤 眞知子 専門家

大澤 眞知子
カナダ留学・クリティカルシンキング専門家

3 good

"likewise"の用法にみられる英語の多様性

2012/03/05 11:18 詳細リンク
(5.0)

Hi, again.
大澤眞知子です。

"Likewise"の辞書が出来そうなくらい熱心に調べていらっしゃるのですね。
Good work!

確かに、下記のような使い方はありますね。

Thank you.
Likewise.

ただ、前の解答でも書きましたように、北アメリカの特に西側ではほとんど聞くことはないと思います。
東側・・・はあるかもしれませんね。

北アメリカのNative Speaker には少々冷たく聞こえるようですよ、"Likewise"を"Thank you"のあとに使うのは。 もちろんintonationにもよりますが。

英語には地域、また使う人のSocioeconomic levelにより、かなりの多様性があります。
またその場の状況により使う表現も大きく変わります。
表情にも影響されますし、アクセントのつけ方にもよって同じ単語でも、微妙なニュアンスが異なることが普通です。

よって、単に辞書の定義で意味を理解すると、大きな誤解をしてしまうこともありますので気をつけて下さい。

色々な英語圏を旅されて、"Likewise"探しをしてみるのも面白いかも知れませんね。
私自身もしばらく"likewise"に耳をそばだてておきます。

Good luck.

表現
アメリカ
北アメリカ
地域
英語

評価・お礼

Jaguar XF fanさん

2012/03/06 12:05

今まであまり聞きなれない likewise でしたが、やはり慣用語として会話の中ではあまり使われないことが分かりました。 また、使う場合にはそれなりに違った意味を持ったり、ニュアンスが生じることも理解できました。 やはり言葉の持つニュアンスを正しく身につけるのは難しいですね。

普段からアメリカの映画やテレビドラマはよく見ますので、これからは likewise にも注意して見たいと思います。

ご親切で丁寧な解説、どうもありがとうございました。

回答専門家

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
Super World Club 代表

カナダにいらっしゃい!

カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。

大澤 眞知子が提供する商品・サービス

電話相談

New Normal 留学相談:カナダ大学・高校留学

パンデミック後の留学カウンセリング

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
神谷えみ

神谷えみ
英語講師

3 good

ご参考まで。

2012/03/05 14:23 詳細リンク
(5.0)

Jaguar XF fanさま

はじめまして。

ご自分でできることをきちんとされ、さらにこうした質問をなさるという姿勢が素晴らしいと思います。すでに回答にあるとおり、またJaguar XF fanさんもおそらくご承知のとおり、「これが'likewise'の使い方の正解です!」というものはありません。それを踏まえたうえで、ご参考までにアメリカ東海岸在住の私の個人的な感想を述べておきます。

'likewise'を返答として使うことについて、まず頻度としては低いと思います。古めかしい、堅苦しい感じがあるので、わざとそういう雰囲気を狙って使うことがあるくらいではないでしょうか。私自身は使いません。また、意味合いとしては"You're welcome." というより"Same to you." に近いもので、日本語にするなら「どういたしまして」より「そちらのほうこそ」ぐらいの方が合っているように思います。ただ私の印象では"Likewise."という返答には("Same to you."にはない)ふざけていたり皮肉をこめていたりという言外のニュアンスがあります。

辞書を引いて「実際のところはどうかな」「ナマの声を聞いてみたい」と思われるあたり、Jaguar XF fanさんは学習者としてかなりセンスの良い方だとお見受けします。Jaguar XF fanさんのように学習者として自立した方には、幅広い用例を見る方法として、ネット検索の利用をお勧めします。今回の場合でしたら、たとえば"likewise usage"や"likewise as a response"というキーワードで検索してみてください。ネイティブ・ノンネイティブを問わず、世界中の学習者や指導者や学者たちが「ああでもない、こうでもない」と議論しているのが見つかります。今回の'likewise'はあまり「よし、使ってみよう」というものではないかもしれませんが、いろいろな意見があるということを知っておくのは今後の学習全般に役立つと思います。

アメリカ
学習

評価・お礼

Jaguar XF fanさん

2012/03/06 11:33

解りやすい説明と、いろいろと貴重なアドバイスありがとうございます。
また、ネット検索の利用方法については、目からウロコ、こんな方法があったんだ!と目が覚めた思いで、感動すらおぼえました。
言葉は生物ですし、時代とともに変わり、また世代や地域によっても様々なのは、日本語でも同様ですよね。 特にニュアンスをつかむことは難しいと思いますし、知らず知らずのうちに間違った物言いで不快にさせないよう注意したいと思います。
ご親切な回答感謝いたします。 ありがとうございました。

神谷えみ

神谷えみ

2012/03/07 16:54

お役に立ったようでなによりです。ネット検索をうまく使うコツは、どんなキーワードを使うかです。慣れてくるとドンピシャで欲しい情報がすぐに手に入るようになりますよ。また、ヒットした膨大な情報に圧倒されず、その中から信頼できるものを選び出すことも重要になってきます。英語力とLiteracyの両方が求められる作業ですが、Jaguar XF fanさんならきっと上手に活用して、ますます英語学習に磨きをかけていかれることでしょう。がんばってください!

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

たびたび likewise で恐縮ですが・・・ Jaguar XF fanさん  2012-03-05 10:26 回答1件
どうすれば友達をつくれますか? stupidysoさん  2011-01-04 20:20 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

英語発音スカイプレッスン

英語発音指導をスカイプにて行います

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックススカイプレッスン

フォニックスをオンラインでスカイプを使用して教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室 英語発音オンライン個人レッスン
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)