IELTSコースを受講したいのですが - 英会話 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:英会話

IELTSコースを受講したいのですが

スキル・資格 英会話 2011/04/14 00:50

現在TOEFL iBTでいうとスコアが54です。来年、イギリスの大学院に入学したいと思っており、IELTSのスコアを6.0まであげたいと考えていますが、自力で勉強しようにも全くの初心者なので、IELTSのコースを受講したいと考えています。

ただ、いくつかコースを見たのですが、安いコースや高いコースがまちまちで、どれが良いのかわかりません。週5回の1か月コースで4万から8万円くらいのものがある一方で、週2回で3か月コースにもかかわらず、20万近いものもあります。

どこかおすすめのIELTSコースがあったら教えていただけないでしょうか。

また、もしくはイギリスで短期でIELTSを勉強しに行ったほうが効率的で安上がりなのかもしれないとも思い始めています。

日本で専門の講師がつく週2回のコースを取るか、イギリスで滞在しながら安めの語学学校で週5回のコースを取るか、どちらが良いでしょうか。

erinkoさん ( 千葉県 / 女性 / 28歳 )

回答:1件

IELTSとTOEFLは全然違う

2012/07/13 19:29 詳細リンク

東京なら、BritishCounsilにIELTSに特化したコースがあるので、そちらはいかがでしょうか?わたしも一度とってみたことがあります。おもしろかった。作文の添削もありました。おすすめです!

IELTSは、英語の組織、文法だけでなく、環境問題、人口の都市流入、エネルギー問題について、手書きで、決められた時間内に書くように要求されるので、英語以外の社会的な関心の高さが必要になります。選択肢を短時間で選ぶTOEFLと全く性質を異にする英語の試験です。
IELTS試験では、口頭で一対一で質問されます。用意しておいたQ&Aで、乗り越えられるのかどうか疑問です。

同じクラスに、英語の勉強ばかりしていて、得点が伸び悩んでいるクラスメートが居ました。率直に言って「要領が悪い」と思いました。わたしは「日本語で良いから、この手の本を読んだら」と助言をしました。ディスカッションの相手に、そのタイプの人が当たると<実はこのタイプの人がとっても多い!英語ができないのは英語ができないからだと思っている>全く時間つぶしなので、授業料が無駄になり、辟易していたのです。予想はしていましたが、むっとされました。’英語学校に来ているのに、なんで?’ということでしょうが、日本語でわからないことを英語でわかるはずもありません。

初心者ほど、大量に日本語で先に知識を得ておくのが得策です。英語教育の専門家なら誰でも知っていることです。訳して理解するのは時間が無駄に掛かるので、直訳はお勧めしませんが、英語が使えるか否かは、知識と論理性、発音、対人能力です。


わたしは、試験対策が大嫌いで、かってに好きな英語の雑誌を読んだり、映画をみたり、テープを聴いたりして、知らないあいだに、そこそこの英語力がついていました。
単語カードも使ったことが無く、問題集もやったことが、ほぼありません。
なので、英語を教えて25年経つのですが、うーん、試験対策では、じっさいの授業についていけるのか??
知りたいことや、したいことを英語でするのが一番手っ取り早い英語習得方法だと思っています。とくにIELTSの口頭試験は、自分で話題を選べるので、試験管の質問にどれだけ正直に答えられるかで成績は変わると思います。

補足

わたしは、試験対策が大嫌いで、かってに好きな英語の雑誌を読んだり、映画をみたり、テープを聴いたりして、知らないあいだに、そこそこの英語力がついていました。
単語カードも使ったことが無く、問題集もやったことが、ほぼありません。
なので、英語を教えて25年経つのですが、うーん、試験対策では、じっさいの授業についていけるのか??
知りたいことや、したいことを英語でするのが一番手っ取り早い英語習得方法だと思っています。とくにIELTSの口頭試験は、自分で話題を選べるので、試験管の質問にどれだけ正直に答えられるかで成績は変わると思います。

わたしの仲間は、口答試験の成績が思うほど取れなかったと言っていました。わたしは逆で、口答試験で点がとれました。話題は美術を選びました。いろいろ話した後に、<最近、美術館に行ったことがあるか?>とたずねられました。質問は簡単ですよね。たまたま?二週間前に行った東京都美術館と、その一ヶ月前に行った世田谷美術館の名前をあげました。すると<何を見た?どこがおもしろかった?>ほんとに行っていたので、企画の名前と、行くことにした理由を行って、どこがどうおもしろかったかを説明しました。試験官は、美術館の名前と企画の名前、製作者の名前と、私の感想、使った美術の様式の名前をメモしていました。もしも、うそだったら、きっと得点は低かったと思うのです。退出した後に、「おそるべし!イギリス!」と思いました。

外国に留学しても英語はできるようになるとは限りません。アメリカやイギリスで、生活できるようになっただけの日本人をたくさんみました。
いまや、インターネットとレンタルビデオで、やる気さえあれば、日本でも英語漬けになれます。安い英語学校に行くくらいなら、日本で、徹底的にBBCと、IELTS的な話題の多いNYTを勉強したほうが良いように私は思います。
まずは、毎日3時間はやることです!

質問
対策
試験
語学
英語

回答専門家

黒澤 文子
黒澤 文子
(東京都 / 英語講師)
英語ぎらいの大人のための「飛ぶ教室」 主宰者
03-3379-7290
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

英語でディスカッション!6000語の意味の言える850語で!

カタコトの英語で、相手の理解力にすがってやりとりをしている日本人をなんとかしたい!BBCが国際放送を始めるために選出した850語を、五感を使って全身で学べば、英語力ゼロからでも国際人になれます。社交英会話は今イチのIT関連、理工系大歓迎!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

イギリスの大学院について erinkoさん  2011-04-09 00:34 回答2件
幼児の英会話 okikioさん  2010-05-28 18:22 回答9件
大学院留学をしたいのですが・・ erinkoさん  2011-04-08 23:53 回答2件
どうすれば友達をつくれますか? stupidysoさん  2011-01-04 20:20 回答2件
TOEFLのSpeaking dada_dadaさん  2012-12-06 17:34 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

英語発音スカイプレッスン

英語発音指導をスカイプにて行います

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックススカイプレッスン

フォニックスをオンラインでスカイプを使用して教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室 英語発音オンライン個人レッスン
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)