確認の言い方 - 英会話 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:英会話

確認の言い方

スキル・資格 英会話 2012/09/20 11:32

日本語で気楽に確認をする時に
「~でしたっけ」「((いつ)(誰)(何時)(どこ)でしたっけ)」のような言い方がありますが、英語でもこのような確認の言い方はありますか?
例えば「今日だれが来るんでしたっけ?」と一度聞いたことを確認のために聞く言い方はどうなりますか?

yamamooさん ( 北海道 / 男性 / 50歳 )

回答:3件

大澤 眞知子 専門家

大澤 眞知子
カナダ留学・クリティカルシンキング専門家

2 good

「でしたっけ?」を英語で

2012/09/20 11:57 詳細リンク
(5.0)

Hi

英語には日本語の「でしたっけ?」のように語尾につけて万能に使えるフレーズはありません。
その場に応じて色々変わります。

例えば、もう一度確認するとき、「今日誰が来るんでしたっけ?」は:

Is anyone coming today? (上げ調子)
Who is coming today? (上げ調子)

「前にも聞いたけど、ごめん、もう一度教えて下さい。」というニュアンスを持たせる場合には、"again"を語尾につけて、上げ調子にやわらかく発音することも多いです。

Who is coming again?
When is the meeting again?

これがお尋ねの「でしたっけ?」に一番近いかも知れないですね。 もちろんその場の状況により微妙に言い方もイントネーションも変わって来ますが。

イントネーションを間違えたり(下げ調子とか)、つよい発音を使うと、「前に言ったこととちがうじゃないか!」と非難しているようにも聞こえるので要注意。

I hope this helps.

発音
英語
確認

評価・お礼

yamamooさん

2012/09/20 19:06

ありがとうございました。大変よくわかりました。普段欧米人と話すこともけっこうあるのですが、何か、自分の英語がつっけんどんな気がしていました。事実を伝えるだけならそんなに苦労はしないのですが、いつもその言い方でいいのかと迷いながらしべっているという感じです。今回の質問もそうですが、丁寧さ加減とか省略して話してどこまで汲み取ってもらえるかがわからないことも多く相手の顔色を見ながらビクビクして会話をするというのが実情です。

大澤 眞知子

2012/09/22 12:13

I'm glad I could help.

英語は物事を論理的にCritical Thinking(コラムを書いてますのでどうぞ)を使って話します。 普段のたわいない会話も、ビジネスでも、学会でもどこでもそうです。 4歳児の会話を聞いていても驚くほど論理的です。

その論理性を日本人はよく「ストレート」さと勘違いするようですが、英語はなんでも思ったことをそのまま言えばいい言語ではありません。 単語の使い方、文法の工夫、そしてイントネーションとたくさんの細かいことに気を使う言語です。 日本語のように相手により使う言葉そのものまで変えてしまう言語ではないので、特に細かい気配りが大切です。 それを無視してしまう日本人の使う英語は得てして「無礼。冷淡。」と評価されます。

yamamooさんも相手の話方をよ~く観察してまねてみて下さい。 「なるほど・・こう言うのかぁ。」と思う場面がたくさんありますよ。

もうひとつのアドバイス。「これでよかったかな~どうしよう。。。」と思った時には、ちょっと息をして一時pauseを取って下さい。 英語での会話時にはこれが実によく効きますよ。 この絶妙な間も英語でのコミュニケーション上非常に大切なことです。

Good luck.

回答専門家

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
Super World Club 代表

カナダにいらっしゃい!

カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。

大澤 眞知子が提供する商品・サービス

電話相談

New Normal 留学相談:カナダ大学・高校留学

パンデミック後の留学カウンセリング

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
石田 さおり

石田 さおり
英語講師

2 good

率直に言っても失礼に聞こえません

2012/09/21 11:20 詳細リンク
(5.0)

英語は、ストレートに表現しても日本語ほどrude(無礼)に聞こえません。
ご質問の文例については、既に回答がありましたので、補足ですが、

「~でしたっけ?」という言い方では、

It was A, wasn't it? (Aだった・・・よね?)
You did this, didn't you?(あなたがこれをやったん・・だよね?)

と、語尾に「助動詞(be動詞)+主語?」を付けて聞く方法があります。

いずれにしても、ストレートに聞いてしまっても失礼ではありませんよ。
言い回しでと表情でも理解してくれます。

表現
英語

評価・お礼

yamamooさん

2012/09/22 15:17

丁寧に回答いただきありがとうございます。付加疑問文のような言い方は使うのですが、時々、逆にオウム返しに聞き返されることがあり、何となく「何でそんなこと改めて聞くんだ?」と言われているようでちょっと使いづらく感じています。例えば"You finished this for me, didn't you?"なら"Didn't I?" と上げ調子に言う感じで、分かっていないのかなと詳しく話すと分かっているようで(時に苛立っているふうで)答えられる時があるんです。イントネーションなど自分の言い方に問題があるのでしょうか?
また、I gather..で始める表現が付加疑問文のように「~ですね」という意味になると以前習ったような気がするのですが、この言い方は実際普通に使えるのか??
とにかく、確認の意思疎通は難しいなと感じています。

土谷 望

土谷 望
英語講師

2 good

Isn't that right? も便利ですよ。

2012/10/24 21:58 詳細リンク

何かを言ったあとで、"Isn't that right?" と尋ね、自分の言ったことが正しいかどうか確認することができます。

例えば、Mr. Kimura is coming today. Isn't that right? や "We have a meeting at 2pm. Isn't that right?"などのように使うことができます。

Isn't that を省略して、単に right? だけでも使うことができます。この表現は、どのような文にもつけられて、とても便利です。

「今日は誰が来るんでしたっけ?」は単に Who is coming today? と普通に疑問文にすればよいと思います。この表現はすでに疑問文になっているため、Isn't that right? はつける必要はないです。

確認

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

どうすれば友達をつくれますか? stupidysoさん  2011-01-04 20:20 回答2件
幼児の英会話 okikioさん  2010-05-28 18:22 回答9件
TOEFLのSpeaking dada_dadaさん  2012-12-06 17:34 回答1件
1歳から学ぶ 英語 ナシロさん  2012-11-24 23:09 回答1件
生英語のリスニングについて pipihouseさん  2012-11-16 18:43 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営 事務局

専門家プロファイル

運営 事務局

(編集部)

セミナー

Natural Coachig

自然な会話から 大切な人のモチベーションを高める

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)