(回答数の多い順 14ページ目)住宅設計・構造の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家に無料でQ&A相談 (14ページ目)

質問
43,266
回答
89,286(2024/05/03時点)

住宅設計・構造 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,815件中 651~700件目RSSRSS

2世帯住宅の費用45坪

初めまして。神奈川県在住の2世帯住宅を建てようと考えはじめたばかりの者です。何も分らない状態ですので、どうぞご指導お願い致します。予定と致しましては、1年後に両親の土地に2階建ての縦割り完全分離型の2世帯を、建てられたらと考えています。両親が定年退職を迎えますので、負担は出来るだけ抑えて、敷地面積70坪に、45坪位で建てたいのですが、全てのコストを2000万円〜2500万円で建てるのは無理な話でし...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

賃貸併用住宅の住宅ローン減税について

30坪ほどの土地を探して、3F建ての賃貸併用住宅を建てようと思っています。賃貸部分を1,2Fにして、3Fを自宅にしようという計画なのですが、そうなると、”延べ床面積の1/2以上が自宅”という条件をが危うく、住宅ローン減税および固定資産税の軽減措置が受けられないかもしれません。将来、両親との同居もあり得ると思うので、2F(2LDKを考えています)との2世帯も視野には入れているのですが、具体的には予定...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

構造計算書

構造計算書とはどういったものですか?詳しく教えて下さい。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

ベタ基礎:布基礎

ベタ基礎と布基礎ではコストにどれだけの差が出ますか?建築物件は、区画整理された切り土の敷地に、一階床面積20坪の木造二階建ての住宅です。

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治

ハウスメーカー(営業マン)の対応について

現在、新築住宅を建てるべく、総合住宅展示場などを回り、色々なハウスメーカーから話を聞いている段階なのですが、その内、早い段階で訪れた大手の某『“D”ハウス』さんで、総額や間取りの目安にしようかと、設計図を描いて頂きました。(お願いしたのは12月下旬で、受け取ったのが1月2日)そこで、こちらの要望とは少し違ったので、修正をお願いし、今週末にまた受け取ることにしている、という今日現在の状況です。そこで...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

床暖房に対応していない合板フローリング

0.3mmくらいのシートを敷く電気式の床暖房を検討しています。ただ、床材が床暖房には対応していません。メーカーに問い合せたところ合板フローリングでその基材に天然木を使用しているのでというような回答でした。床材も気に入っているので変更したくないのですが、このままこの床材を使ってしまうと住んでからどのような問題がでてきてしまうのでしょうか!?また、なにか対処方などはあるのでしょうか!?

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

2階リビングの間取り

以前、こちらにて土地の購入についてご相談させて頂き、皆様からの数々のアドバイスを参考に、無事に購入にたどり着き、現在は間取りプランを考えております。第一種住居地域、建蔽率40、容積率80北北東に5Mの私道に接する裏手の南南東はすぐに住居(2階建て戸建)東北東、西南西は現在は建物がないが、今後は住居建築予定北北東間口10.8、奥行(?)12.1の正方形の土地基本的には1階にLDKと考えていたのですが...

回答者
安井 正
建築家
安井 正

新築住宅を工務店で?

現在、新築住宅を計画中ですが、依頼はハウスメーカーか工務店と考えてます。そこで質問なのですが、ハウスメーカーさんの場合は総合住宅展示場や大きな宣伝、HPなどで情報の取得が簡単で安心感があるのに対し、中小の工務店はそういった情報を得難く、知り合いにいるとか、誰かからの紹介でもない限り、安易にコンタクトを取り難く、スムーズに安心してお願い出来ないと思うのですが、工務店にお願いしようとする際、どういった手段で選べばよろしいのでしょうか?

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

住宅ローンについて

はじめまして。早速質問なのですが,土地は借地で建物は父親名義です。今住んでいる家を新築に建て替えようと思っています。一棟で3軒建てるのですが親世帯と子世帯は玄関一つの二世帯,もうひとつの子世帯は別玄関です。銀行にてローンを組むにあたり,4000万円の建物に対して頭金1000万円(兄弟合わせて),兄弟それぞれ1500万円のローンを組んで父はローンを組まないとき3人の名義で登記はできますか?   また...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

無垢材の最初の手入れ、今後のメンテナンスは?

こんにちは新築を建てるのですが、リビングは無垢材を使用します(約12畳分ほど)バーチを使用する予定ですが、入居時点では、ワックスが掛かっていないそうなので、自分でするのですが、工務店は、オリーブオイルが一番良いのではと言っています。オリーブオイルは結構高くつきそうなので、きついですが、もし他にメンテナンス・手入れの方法、注意点などありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

立会い・引渡しを受ける際のポイント

まもなく、新築一戸建ての立会い〜引渡しを予定しています。すでに、希望や打ち合わせと違っている箇所や補修が必要と思われる部分があり、それらをすべてきちんとチェックして、お互い納得した上で、引渡しを終え、気持ちよく新居に入居したいです。そこで、立会いや引渡しを受ける際のポイントなどがありましたら、教えてください。工事途中で間違いを指摘したら、「取り付けてしまったから、これでいいでしょ?」といった言い方...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

建築家になったきっかけを教えてください

この春に小学校にあがるおいっこのことなんですが、彼はとても建物が好きなんです。お絵かきも間取りの絵やビルの絵、ブロックでも紙でもねんどでも、家ばかり作っています。「けんちくか」という言葉も知っていて、将来なるのと言います。兄弟の中でも想像力が豊かでおもしろいものを作るし、6歳児ながらなかなかかっこいいので、ちょっとへなちょこなところがどうにかなれば夢じゃないんじゃないかと思っています。ただ、本人は...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

建設住宅性能評価のみの申請はできますか?

新築ですが,設計性能評価を省き,建設住宅性能評価のみの申請を考えています。施工会社は建設住宅性能評価のみの申請はできず,必ず設計性能評価を行わなければならないとの見解です。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

平成21年の住宅にまつわる助成金について

はじめまして。今年、念願のマイホーム建設をしようと考えています。よくインターネットで助成金などの情報を集めていたのですが、平成21年度はNEDOの住宅事業がなくなってしまい非常に残念でした。住宅建設にあたり、自治体が行っているもの以外で今年の助成金等の情報があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答者
浜田 肇一
工務店
浜田 肇一

新築なのにリビングに陽が入らず泣きそうです。

新築一戸建てが完成しましたが実際に住んでみていろいろと失敗部分がでてきました。一番の問題はリビングに陽が入らないということです。立地は、4件の家が密集して正方形に建っていて周りを道路が囲んでいます。私の家は北西よりの家です。なので北・西は道路、東・南は隣接する家が建っていることになります。東側は1.5mの隙間、南側には3mの庭、東側は6mの駐車場にしたのですが、南側の家も同様の配置で家を建てたので...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

階段で悩んでいます

戸建計画中です。ハード過ぎないシンプルモダン、壁は白、巾木も白で、と考えています。階段手すりをカツデンさんの横桟白と思っているのですが階段下を収納にするため、階段部分は工務店さんから建材カタログから選ぶように言われてます。でもセットになっていて踏み板、蹴込板、側板も同じ木目。リビング階段でリビングはムク床材です。階段片側が壁でもう片側が吹き抜けで横桟の手すりです。横桟で白のシンプルな手すりにこの階段って合うのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
安井 正
建築家
安井 正
  • ロミママさん 
  • 2009/01/20 14:20
  • 回答1件

建物の請負契約のキャセルについて

はじめまして。私の両親の事で相談があります。大手住宅メーカーと建物のみの請負契約をし、手付け金として100万円支払いました。しかし、諸事情にてキャンセルをする事になったのですが”違約金を支払え”と言われております。しかし、土地がまだ決まっていない(不動産屋とまだ契約にも至っていない)上に、請負契約に記載されている住所が購入予定の住所と異なっているのです。こちらとしては、このような請負契約書は無効だ...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

接道2m、20坪の土地に賃貸併用住宅を建てられる?

恵比寿駅、地下鉄日比谷線広尾駅の両方に徒歩10分以内の場所に住んでいます。20坪(東西約10メートル弱×南北7メートル弱)の真南向き土地に建坪36坪の木造3階建てが建っています。難点は北側角に接道部分が2メートルしかないことです。 建て替えようと考えているのですが、20坪の狭小土地でも、収益性を確保した賃貸併用住宅は建てられるでしょうか。 素人考えでは、1階を賃貸部分、2〜3階を自宅としたいと考えています。家族は夫婦とこども二人です。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

妻面と棟換気の併用について

小屋裏換気について教えてください。木造在来工法で2階建ての住宅を建てたいと思っています。天井裏断熱とし、小屋裏で換気を考えており、軒裏に吸気孔、妻面に換気孔を設け、意匠上ベントキャップを各2箇所付けようと考えています。これだけでは、公庫基準を満たさないので、棟部にも排気孔を設けようと考えています。妻面と棟換気の併用は公庫基準にはありませんが、問題があるでしょうか?

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

スキップフロアについて

5層のスキップフロアにかなり惹かれているのですが、なかなか実際に手がけている業者さんがいません。業者さんとしてはあまりやりたくないのでしょうか?あるいはほんとにそんなにニーズがないのでしょうか?現状6畳間一室が本で埋め尽くされており、リビングは子供のおもちゃに占拠されています。とにかく収納の多い間取りにしたいのですが。。。

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦

住宅ローン 勤続1年 運送業組めるのでしょうか

住宅予定1700万 借り入れ1300万 頭金400万勤続年数1年 運送業事前審査通過出来ませんでした。他に借り入れはなし。業種と年数で落ちたのでは?と言われました。頭金をもっと増やして年数を増やして2年後に再度審査をしたほうがいいのでしょうか?もう方法はないのでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

フロアタイルってどうですか?

戸建計画中です。キッチンやトイレの床をクッションフロアにしてる方はいらっしゃると思いますが、フロアタイルってどうなんでしょうか?希望はタイルだったのですが、コストの問題があって。よくわからないのですがフロアタイルだったら安っぽく見えずおしゃれな空間になるかなって思ったのですが。ちなみにキッチン、ダイニング、つながっているスタディールーム、そしてトイレ洗面まで同じフロアタイルでつなげたいと思っています。

回答者
浜田 肇一
工務店
浜田 肇一
  • ロミママさん 
  • 2009/01/22 11:12
  • 回答3件

地下室のある家

現在、建売物件を探している所です。地下一階地上二階という物件を見つけました。主人は地下でも窓もあるし趣味の部屋に良いと気に入っている様子ですが・・・私は、上下階共リビングに階段があるので気密性や湿気が心配です。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

我が家に最適な暖房システムは?

新築計画中で、現在ヒートポンプ式温水床暖房をLDK+洗面でみています。ただ、速暖性に欠けるのではないかと迷い始めました。北陸の厳しい寒さを和らげ、共働きの忙しい朝にすぐに暖めてくれる暖房はないでしょうか?温水式ルームヒーターが少し気になっています。移動も可能でクリーンのようですね。ただ、ガス式、石油式はあるようですが、今のところオール電化で検討しておりますので電気が熱源のものがないかと思っています...

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦

土地建物売買について

現在入居して約3年経過している自宅があります。この物件は土地建物全て新築で建てたのですが、仕事で転勤することになり引越しを考えています。そこでどのような流れで売買をすればいいのでしょうか?まだ住宅ローンが32年残っており次に引越しするのに段取りがわからないので教えていただきたくご連絡いたしました。何卒宜しくお願い致します。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

廻りブチ、幅木について 色選定も悩み

現在、新築中です。その工程のなかで廻りブチと幅木の選定をしなくちゃいけないのですが、悩んでます。お願いしている建築さんと材料屋さんの営業の話だと、通常だと木の家の場合、多少動いたときに隙間ができてしまうからつけているという話なのですが、私のイメージに廻りブチ施工がでてこないのです。話はわかるので、現在選定をしておりますが、今回の我が家の仕様だと壁クロス、天井シナベニアやその逆の組み合わせのところや...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

マンション前の民家

去年マンションの三階を購入したのですが、南側のベランダの目の前の民家が二階建てで袋小路に左右に三件ずつ建ってます。将来この二階建ての民家が三階建てなどに改築したら、日当たりが悪くなるのではと心配です。築三十年以上と思われる古い建物ばかりです。三件の向こう側、公道に面してる建物は左右とも三階建てに改築されてます。公道に面していない、手前の三件は袋小路の細い道(約二メートル)にしか面していないので三階以上の建て替えは不可能でしょうか?

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦

建築請負契約の解約について

昨年9月ころ某HMと建築請負契約を結び契約金を支払いましたが、以下の理由で解約の旨を先方に伝えました。?ローン審査に通らなかったこと 契約前にHM担当者にローンの可否について確認したところ、事前に金融機関とは打ち合わせが済んでおりローンの借入は大丈夫なので問題ありませんとの説明を受けておりました。 また、ローンについては最適のところを準備し紹介するので任せてくださいとのことでした。※事前に私の収入...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

住宅ローンについて

現在個人事業です。売上は560万なんですが、経費をいくらぐらいにして3年間続ければ銀行から2500万程借りることができますか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

住宅構造の欠陥でしょうか?

建築専門家の皆様、アドバイスをよろしくお願い致します。昨年の夏よりヘーベルハウスで家を建て、住んでいます。冬になってから布団と床面で結露が起き、布団が濡れてしまいます。1階の和室でも起き、2階のフローリングでも起きました。今は子供が小さいので床に布団を敷いてねています。日中は家中の窓・クローゼットを開けて換気し、布団は風呂についている乾燥機で乾燥させていますので家の中に湿気が多くあるとは思えません...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

中古木造住宅購入に関して

宜しくお願い致します現在住宅購入を考えております中古物件で探しておりますが、今検討しているものに築20年の物件があり迷っております実際購入に関して何をチェックしたらよいのか?購入前にプロに頼んで(調査会社)見てもらった方がよいのでしょうか?耐震性、シロアリ、水漏れ(特に見えない配管などはどうでしょうか?) 自分ではこの位しか思い浮かばないのです。宜しくお願いいたします

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

教えてください

H20.12.5に引っ越し業者に依頼しアパートより現在の新築一戸建てに引っ越ししました。ただ家族全員では生活はしていなく、子供は新築の家から通い主人はアパートでの生活と半々くらいの割合にて生活してました。会社の住宅手当の関係からH20年12月末まではアパートの家賃も支払いました。市役所に住民票はH21.01.04日に手続き、入居としましたが住宅減税の手続きはH20年度とH21年度とどちらの扱いとなるのでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

瓦屋根と外壁ガルバリウムの組合せについて

屋根と外壁材の組み合わせについての質問です。現在自邸を計画中ですが、外壁は私の要望によりガルバリウム鋼板にきまり、屋根材に何を使うかで迷っております。工務店さんは瓦を強く進めてくるのですが、片流れで箱型のシンプルモダンな住宅にあこがれているので軒も出したくありません。瓦屋根とガルバリウム外壁の組み合わせってどうなのかな?と疑問で町を歩いてみても見つけることが出来ませんでした。他の屋根材についても説...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

西のキッチンについて

現在、中古住宅をリフォームしようとしています。家の南に(西寄り)8畳と6畳の和室がありました。それらの和室の南には広い縁側がありました。縁側のサッシは幅およそ縦の3畳ほどありとても長い縁側です。その二つの部屋と縁側を繋げ、リフォームしてLDKにしようと考えています。東西に長い南向きの部屋ということになるのですが、キッチンを西側に設けようと思っています。ただし、西側の壁に窓はありません。また、北側に...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

日当たりは?

現在、検討している土地があり、日当たりを心配しております。第二種中高層、建蔽率60容積率200、北側道路16m×14の70坪あります。東、東南、南、南西、西のすべてに2階建ての家があり、冬場などは1階に日が当たるのでしょうか?南の境界から5m離して家を配置しようと思います。宜しくお願いします。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • あしさん 
  • 2009/02/01 09:50
  • 回答6件

住宅購入後のトラブル(設備)

水道メーターの設置について、道路より、15CMも高い状態です。住宅を購入し、引渡し後に別会社で外溝工事を行いましたが、その時に外溝工事の方より、水道メーターの設置が高い位置にありますが、このままコンクリートで固めて問題ないでしょうか。そのまま放置する訳にもいかず、外溝工事は進めてもらいました。建築した住宅会社には、その部分は駐車場にする事を伝えていたので、外溝工事後に連絡し、直すよう依頼。所が、外...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

階段設計について

現在都内に注文住宅新築中です。(第1種中高/第3種高度地区/準防火地域/木造3階建)そこで、階段を無垢材使用でオープン(ストリップ)階段にしたく設計を要望していましたが、工務店側の回答が曖昧である為、下記問い合わせをさせていただきます。・使用材(厚み)を60mm以上としなければいけないのか?(準防火地域の為?)・無垢材使用可能であるか?(現在工務店側は集成材にて提示)施主支給可能であるとの了承を得...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

二階の一部屋だけにいきなり四つのひびが入りました

築3年の家ですが1,2か月の間に4か所のひびが入りました。それも2階の同じ部屋だけです。窓枠のひびは結構ひどく下地の石膏ボードも割れているようでした。すべて縦方向です。ちなみに木造建築です。急にひどくひび割れたので恐ろしくなりました。いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

後悔・・・。

二ヶ月前、新居に入居。浮き足立った一ヶ月を過ぎ、なんだかモヤモヤとしてきました。普通にしておけば良かったのでは・・・。実は、少し著名な建築家にお願いしたもので、コンクリート造でガラス面が非常に多く寒い。一日の大半を過ごすリビングは東向き。お昼からは日差しがないなど、、、真っ白で、ガラス面が多いので、暗くはないのですが、お昼から日差しがなくなるのはさみしいものなんですね。知りませんでした。確かにその...

回答者
安井 正
建築家
安井 正

鉄骨造りの二階建て家屋の費用は?

約6坪程の広さの鉄骨造りの二階建て家屋を建てたいと考えております。隣接道路より2.5m程低い土地ですので、家屋の2階部分はガレージにし、その部分に関しては費用が抑えられるのであれば木造にしても構いません。また、ガレージ部分は内装も簡素な物で構いません。青空カーポートのようなものでなく、きちんと囲いをつけシャッター付きが希望です。離れとして使う予定の建物ですので、1階部分も水廻り等不要です。このような条件の場合、費用はどのくらいかかるのか教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦

道路ベタ付きのマンションのメリット・デメリット

駅からも近く、向きも南向き、価格も理想のマンションなのですが、交通量の多い道路に面している点が気になっています。道路に面しているのは、玄関側で、ベランダ側は道路には面していないのですが・・・道路に面していることを少しでもポジティブに捉えられないでしょうか?それとも、駅に近く便利な場所であれば、仕方ないと思うしかないのでしょうか・・・?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

住宅ローン減税

今度新築マンション購入するのですが。私480万、妻320万の収入合算で購入予定ですが、ローンを3000万の場合、二人とも住宅ローン減税を受けられるのでしょうか?この場合持分の割合が重要なのでしょうか?実際の資金の支払いの割合が重要なのでしょうか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

地盤改良の

地盤改良について質問があります。もともと地盤改良をする予定はなかったのですが、念には念を入れて…という流れで柱状改良の話が出ています。地盤調査のデータをもらいましたが、3以上は大丈夫という情報しか知りません。データは3以上がたくさん並ぶ中、2.3がひとつありました。これだけで地盤改良するものですか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

賃貸マンションのベランダにサッシュを付けたい。

ベランダに取り外し可能のサッシュを付けたいのですが、消防法とか、その他の法令に違法になりますかどのように施工したら良いでしょうか

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

住宅の劣化軽減対策について

昨年建売住宅を購入しました。パンフレットには全住戸共通の「住宅性能評価基準」が記載されており、劣化対策等級は等級3になっています。そこで質問なのですが、外壁はサイディングで通気工法を採用しているのですが、開口部が外壁下部しかないのです。業者に確認すると、下部の開口部だけでも十分通気可能(自然換気)といっています。また屋根は屋根断熱ですが、屋根には通気口は設けられておらず通気されていません。このような仕様で本当に構造躯体が75年〜90年もつ程度の対策が出来ているといえるのでしょうか?

回答者
本田 明
工務店
本田 明

戸建新築住宅での全館空調と工法との相性について

新築住宅で全館空調を検討しております。全館空調では実績豊富な三菱地所ホームか在来工法の古河林業にするか悩んいます。1.現在の新築プラン ・建坪 50坪(1F:25、2F:23坪、ロフト:2坪程          度) ・サッシはペアガラス内部樹脂、LOW−Eガラス、 ・ダイニング 吹き抜け4.5畳程度2.HM候補(1)古河林業 ・在来工法 ・壁に両面からボードをはり面で支える構造 ・制震 ・全館空...

回答者
佐野 靖
建築家
佐野 靖

同一敷地内に離れの建築をするには?

現在、約80坪の敷地に築50年程の母屋と離れの木造平屋建てがあります。この離れの部分のみ解体し、鉄骨造りの二階建てに建て替えたいと思っております。知り合いに相談したところ、『離れのみの建て替え及びリフォームでも、母屋の方にも関係してくるので、母屋も現在の建築基準法に適合するように大規模な工事が必要になる』と言われました。その後、自分で調べた結果、土地自体を二つに分筆すれば母屋に影響無く離れ部分を自...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

バルコニーはどこにつけるべきでしょう?

北4メートル道路、南、東に2階建ての家、西に3階建ての家で、囲まれている土地です。隣と50センチほどしかあいていません。建売のフリープランなのですが、土地が狭く、本来なら南に数メートルあけて建てると南にバルコニーをつけたら日当たり抜群のバルコニーとなると思いますが、あけることができません。この場合、どこにバルコニーをつければいいでしょうか?やはりルーフバルコニーにしてもらうべきでしょうか?ルーフバルコニーは値段も高くなるのでしょうか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

軽量鉄骨造 中古住宅購入に関しての注意点

宜しくお願いいたします。以前中古住宅購入に関しての注意点を質問し様々な回答を頂き参考になりました。今回は軽量鉄骨住宅築25年の物件についてですが・・・内装などはフルリフォームされ外観もきれいです。建坪は約39坪。心配なのは やはり耐久年数(40年と聞いてはいますが)税制軽減の対象となるのか・・また対象外の場合自分で対象となる様な耐震補強のリフォームをした場合いくらかかるのか?その必要性を判断するに...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

軽量鉄骨造 中古住宅購入に関しての注意点

宜しくお願いいたします。以前中古住宅購入に関しての注意点を質問し様々な回答を頂き参考になりました。今回は軽量鉄骨住宅築25年の物件についてですが・・・内装などはフルリフォームされ外観もきれいです。建坪は約39坪。心配なのは やはり耐久年数(40年と聞いてはいますが)税制軽減の対象となるのか・・また対象外の場合自分で対象となる様な耐震補強のリフォームをした場合いくらかかるのか?その必要性を判断するに...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

1,815件中 651~700件目