(閲覧数の多い順 62ページ目)人材育成全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

人材育成全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (62ページ目)

人材育成全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,077件中 3051~3077 件目 RSSRSS

自分を見失うにも意味がある

自分を見失うにも意味がある 時々、自分がどうしてこんなことをしたのだろうと思うような失敗をすることがあります。もちろん、法を犯したり、人を傷つけるようなことは良くはありませんから、そんな大げさなことではなく、常の自分ならぜったいに用心して近づかないような人と付き合うとか、安易に契約を交わすといったような失敗は、 実は、それは自分を一旦見失って、新たな自分を作り上げるためにあるという目的のために、自然のリズムに逆らえないように...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2018/04/30 10:08

見た目も重要

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は見た目についてのお話です。やはり見た目も重要だな。ビジネスパーソンとして認識しておいてほしいと感じる時がある。ビジネスパーソンとしての外見について、ビジネスパーソンとしてふさわしい見た目なのか気にしている人も多いでしょう。外見だけでなく中身も伴っていないとねということであれば、成果物の見た目にも気を配りたい。ビジネス現場におけるドキュメンテー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2018/10/09 09:45

経験的知見の重要性について

経験的知見の重要性について この年末は、アルバイトを雇用して乗り切るところが多いと思います。応募した人にとっては、仕事の経験ができる良いチャンスだと思いますが、雇用する企業に、ぜひ、お願いしたいことがあります。仕事には、経験的知見が必要であり、疑似的に体験させてあげてほしいということです。特に、サービスを提供するところでは、お客様体験が、判断に直結することを重要視していただけたらなぁと思うのです。 先日、100名くらいの参加...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2018/12/17 10:56

社会人としての決意

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は新年度についてのお話です。朝から新元号発表の話題が多いようですが、新年度の始まりでもあります。新たに活躍が期待されている新戦力が正式に社会人になる日でもあります。まさに激動の時代を象徴する今日という日だからこそ、これからの社会人としての決意を強く持ってほしいと思います。明日からは間違いなく厳しい世界に身を置くことになるからです。人材育成の関係...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/04/01 09:58

問題認識

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は問題認識についてのお話です。ビジネス現場における問題解決を進めていくうえで、スタートとなるのは問題を認識することである。問題を認識するからこそ問題解決が進められるわけであり、問題を認識されなければ問題解決は進められない。当たり前のことなのだが、問題解決が進まない場合、このパターンが意外に少なくない。私の周囲でも、このパターンを見かけることがあ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/06/12 10:02

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は無料経営相談会についてのお話です。神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。今回のテーマは「IT人材育成」です。近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。例えば、・ITベンダーの成長戦略実現のた...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/06/17 10:26

人材としての力量

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は人材についてのお話です。 新型コロナウイルス対応により、多くの企業が日々対応に追われている。通常の業務では経験しないような例外対応も多いのだが、如実に人材としての力量が出てくることが少なくない。結局は成果をどれだけ出せるかということになるのだが、そもそも成果を出す意識が希薄な人材にとっては、混乱するばかりなのである。そもそも人材として、どのような成果...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/04/24 10:20

プレゼンテーションの基本は変わらない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はビデオ会議についてのお話です。 新型コロナウイルス騒動により、一気に注目度が高まったのがZoomに代表されるビデオ会議。在宅勤務を実現するうえで不可欠な存在になりつつあるということで注目を浴びている。私も今回のコロナ騒動により、ビデオ会議におけるプレゼンテーションの場をある程度経験することができた。私自身の経験から感じたことは、リアルであってもオンラ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/05/21 10:51

基本は大きく変わらない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はオンライン会議についてのお話です。 コロナ騒動に伴い、在宅勤務やオンライン会議の是非がよく話題になっている。 オンラインによる会議や営業活動、プレゼンテーションなどを行う機会が増えているビジネスパーソンが多い。 私自身も相応の経験を積んでおり、自分自身なりの考えを持つようになっている。 しかし、オンラインであってもリアルであっても、会議や...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/06/10 10:21

期待値を下げる

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は物事の捉え方についてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、様々な問題やトラブルに巻き込まれている企業が多い。 そういった状況だからこそ、まずは前向き思考で活動することを心掛けていきたい。 日々の活動の中で、思うようにいかないことも多いかと思うが、全ての事象に対して期待値を下げることがあってもよい。 全ての事象は自分の思い通りにはいかないとい...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/06/12 10:40

ビジネスパーソンとしての基本が問われている

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に追われていても、全ての企業にとって時間の重要性は変わらない。 急なトラブルや予想外の事象が発生する可能性は高まるかもしれないが、それはどの企業も同じ。 こういった緊急事態だからこそ、企業として経営者としての基本的な考え方や行動が出てしまうのではないだろうか。 ビジネスパーソンとして...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/07/14 10:14

人材の価値が改めて問われている

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に伴い、在宅勤務を中心とした働き方改革に注目が集まっている。 ここ数年働き方改革はよく話題にあがっていたが、今回の騒動を契機に多くの企業が身近な話題として捉えるようになっている。 オンライン会議などを行うことで、ある程度在宅勤務が可能になれば、効率面やストレス面などで有効だという考え方...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/07/15 10:20

「褒めて育てる」の弊害という話

 「褒めて育てるのが一番」という考え方が広まってから、もうずいぶん年月が経つと思います。  ここ最近では「褒めて育てるなんて甘い」と否定的な捉え方をする人は、さすがにほとんどいなくなりましたが、そもそも日本人は感情表現が控えめの傾向にあるせいか、今でも「何をどう褒めればよいのかわからない」と、部下や他人を褒めること自体が苦手という人がいます。    しかし、このところ多くの書籍や解説記事で、...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/07/21 08:00

紙一重の差

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材についてのお話です。 人材育成に関する仕事をしていると、採用や評価の話が出てくることが少なくない。 採用や評価をするということになると、人材を選ぶことが求められるのだが、選ばれる人材と選ばれない人材の差は紙一重であることが多い。 紙一重の差であっても、選ばれる人材と選ばれない人材では、その後の結果が大きく違ってくるのが現実である。 こ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/07/22 10:09

オンライン研修の成果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はオンライン研修についてのお話です。 オンライン研修の成果について、新卒研修をフルオンラインで実施した凸版印刷が検証結果を明らかにしました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04386/?n_cid=nbpnxt_mled_nws オンライン研修に関する興味深い検証結果ですね。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/08/11 10:51

SCSKが高度IT人材の確保に本腰を入れる

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 SCSKが高度IT人材の確保に本腰を入れるという記事です。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04423/?n_cid=nbpnxt_mled_nws 高い専門性を持つ人材を年俸3000万円で登用する人事制度を2020年7月に導入したとのこと。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/08/13 10:13

人海戦術的な対応

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、多くの企業がアフターコロナと戦うために変化が求められている。 多くのビジネス現場にも影響が出ており、現場の担当者は頭を悩ませている。 例えば営業関係の仕事を進めていくうえで、今までは情報収集するために人脈構築に励んだり、大量の情報をスピーディーに扱うなど、どちらかというと人海戦術的な...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/08/19 10:51

人材の価値

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材についてのお話です。 新型コロナ騒動のビジネスにおける影響が長引いていますね。 私も以前このブログで述べましたが、企業にとっての人材の価値が改めて問われていくことになるでしょう。 オンラインや在宅勤務に対する考え方が変わるようになり、企業は今まで以上に明確な成果を求めるようになるからです。 これから、RPAやAIなどの活用がますます進...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/09/01 10:57

人材における変革

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材についてのお話です。 今回の新型コロナ騒動で、働き方改革に注目が集まっている。 この風潮は良いことだと思うが、同様に経営資源という視点から見た人材についても注目することが重要である。 経営状況が厳しくなることで、人材の重要性を改めて感じるとともに、人材の必要性や人材の限界、問題点なども感じているのではないだろうか。 人材や働き方が多様...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/10/05 11:26

ビジネスパーソンとしての相互理解

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は信頼関係についてのお話です。 ビジネスを進めていくうえで基本となるのは、やはり信頼関係だなと感じることが少なくない。 アフターコロナであっても、この基本は変わらないと改めて感じている。 信頼関係が構築されていない状況であれば、まずはビジネスパーソンとしての相互理解を深めることが基本となるだろう。 お互いを知らなければ、ビジネスの協力関係を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/10/19 10:57

NECが働き方を支援する新会社を設立

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は働き方についてのお話です。 社員の様々なキャリアやスキル、働き方を支援するためNECは新会社を設立、2020年10月に営業を始めました。 ジョブ型時代の最適解となるか、社員2万人対象のNEC「働き方支援」新会社とは | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com) 新会社設立の狙いは「社員1人ひとりが主体的に自分らしく働く」ためのバ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2020/12/16 11:13

政府が民間IT人材の登用戦略を全面的に再編

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 菅義偉政権が看板政策に掲げる2021年9月のデジタル庁(仮称)の発足に伴い、政府は民間IT人材の登用戦略を全面的に再編します。 政府CIOとCIO補佐官は廃止へ、デジタル庁発足で民間IT人材の登用は全面再編 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com) 民間から登用してきた政府CIO(内閣情報通信政...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2021/03/22 11:00

IT人材にジョブ型を取り入れる動きが加速

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は雇用・人事制度についてのお話です。 IT人材の雇用・人事制度にジョブ型を取り入れる動きが加速しています。 富士通・時田社長の大号令、ジョブ型で人材登用の壁壊す | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com) 富士通、日立製作所、NECの国内のIT大手3社がジョブ型雇用制度にかじを切ったとのこと。 時代が変われば働き方も変わる。当...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2021/06/08 10:48

ビジネス現場における実践的なプレゼンテーション

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプレゼンテーションについてのお話です。 ビジネスパーソンの基礎スキルとして認識されているからだろうか、基本的なプレゼンテーションスキルは一昔前と比べて上がっているように感じる。 若手のビジネスパーソンは、学生時代からプレゼンテーションをする機会が多いことも要因としてあるのだろう。 但し、ビジネス現場における実践的なプレゼンテーションという意...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2021/06/09 11:01

「この話は役に立つのか」と言い続ける人が損していると思ったこと

 まだコロナ禍以前で集まりが頻繁にあった頃ですが、ある会合のセミナーの後に、いつものように懇親会がありました。  そこで以前から何度か見かけたことがある、たぶん年齢60代前半くらいと思われる男性が、私に「今日のセミナーの内容は、皆さんは聞いていて役に立つのですか?」と聞いてきました。  セミナーテーマは当然事前に告知されていますし、この時の内容は、心理学的な知見をコミュニケーションやマネ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2022/09/07 23:00

スポーツだけでなく会社にもある「練習のための練習」

 少し前に書かれたものですが、サッカーのジュニア育成で、トップレベルの経験を持つスペイン人コーチと、スペインでの指導経験が豊富な日本人コーチが、日本の現場で感じたスペインとの違いについて語った記事がありました。    指摘の多くは、やはり長時間の非効率な練習に関するもので、例えば、育成年代のトレーニングは週に3回で十分なのに、日本の高校年代では毎日3時間以上しているチームもあると言っています。...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2023/09/06 21:12

「若者を認めないと上の世代は生き残れない」という話への納得

 ある書籍の紹介記事にあった話で、「最近の若いやつは・・・」という言葉に関するものです。  記事によれば、上の世代がこの言葉を口にした段階で、終わりの始まりだと言います。    知っている人も多いと思いますが、この手の苦言はエジプトの古代遺跡からも同じことが書かれたものが見つかっていて、時代を問わずに共通した話だと言われます。    この昔からの苦言について書かれた一節に、私はとても納得...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2023/12/20 21:13

3,077件中 3051~3077 件目