(新着順 26ページ目)財務・資金調達の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

財務・資金調達 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (26ページ目)

財務・資金調達 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,708件中 1251~1300 件目 RSSRSS

セーフティーネット系融資

前回からの続き、融資について。ここまで・起業や創業のとき・設備投資が必要なとき・大きな仕事を請けるためのつなぎ資金・融資を上手く使って利益率を上げようこんなテンションの融資を紹介してきました。 さて、今日のものは平たく言って後ろ向きです。簡単に言えば ・とりあえず手元のお金が尽きそうだから貸してもらう 最近ではセーフティーネットというような名称でよく呼ばれています。お金が無くなりそうだから貸しても...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/23 01:00

やや積極的なつなぎ資金

前回からの続き、融資について。攻撃的なつなぎ融資(融資の力ででかい仕事を一発ドン)を多用することはそれなりに危険が伴うことを確認しました。 そこまで攻撃的でなくても、有効に使えるケースはあります。例えば決済について融通を利かせる方法です。あなたが早く手元にお金が欲しいのと同様に、仕入先も早くお金にして手元に回収したいと考えています。そこであなたが融資なりで少し手元にお金を作っておき、仕入代金を約束...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/22 01:00

あまり頼りすぎて欲しくない融資

前回からの続き、融資について。つなぎ資金の活用について考えています。大きな仕事で支払いが先行するような時に使う方法です。上手く使えれば自己資金だけでは不可能な大きな仕事に着手することで、大きな利益と資金を獲得することができます。 …ただ、あまり多様はして欲しくないなぁ…というのが正直なところです。この手のお仕事で一番怖いのは、代金回収でトラブルを抱えるケースです。残念ながら、税理士という仕事をして...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/21 01:00

新たに銀行と融資取引をスムースに始める方法はありますか?(…

新たに銀行と融資取引をスムースに始める方法はありますか?(銀行取引対策) 本当の銀行取引方法をアドバイス! 融資・銀行取引対策コンサルタントの渕本です。 会社規模が大きくなってくると・・・ そろそろ融資取引する銀行を増やしたい と、お考えになる社長がいます。 どうしたら、新たに銀行と融資取引をスムースに始められるのでしょうか? 1. 融資取引のために、窓口に、とびこみ借入相...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/20 09:08

つなぎ資金

前回からの続き、融資について。設備投資についても自己資金を厚めに、融資を補助手段として。そんなイメージでいた方が大失敗には陥りにくいです。 今日ご紹介したいのはこれまでと少し毛色の違う融資です。いわゆるつなぎ資金と呼ばれるようなものです。大きな仕事があってどうしても支払いが先行してしまう。しかし先に支払いを済ませられるほど手元資金に余裕はない。でも完遂できれば利益が取れて良い仕事だ。そんなときにと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/20 01:00

融資は、支店長がキーマンとは限りません!

融資は、支店長がキーマンとは限りません! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 良くある、間違った融資情報です。 すべての銀行支店長が、事業融資に精通しているわけではありません。 支店長のキャリアによっては、事業融資のキーマンは、別にいるケースがあります。 融資取引支店における、事業融資のキーマンと話ができていますか? ⇒ 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントへのお問合...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/19 14:46

どの程度融資を使いますか?

前回からの続き、融資について。設備投資が必要になった時の資金源について考えています。本来は自社事業の中から貯めていった資金で購入するのが筋です。しかし、これまでにも取り上げた次の要素がポイントになります。 ・必要な資金量はどれくらいか?額によっては自己資金のみで購入するのは無理じゃない?というケースも。また不動産投資のように融資の活用を前提としているものもあります。 ・タイミングを逃さない開業のみ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/19 01:00

社長の孤軍奮闘にも限度があります!(銀行交渉対策)

社長の孤軍奮闘にも限度があります!(銀行交渉対策) 銀行交渉対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 先日の東京商工リサーチ横浜支店の発表によりますと・・・ 8月の倒産企業のうち、 ◆ 8割超が、従業員5人未満の中小零細企業 だとのこと。 会社の規模が小さければ、営業主体で、管理部門の人員まで、人件費をかけられませんね! そうすると、どうしても、社長が孤軍奮闘するしかあり...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/18 13:08

やはりポイントは自己資金

前回からの続き、融資について。設備投資の資金をどこから確保するのか、についてです。方法は起業時と同じく2つあります。 ・他人から借りる(融資を使う)・自分のお金を使う(自己資金を用意する) 当然有利なのは自己資金をある程度使うことです。ではそのための自己資金というのはどこから貯めるのでしょうか?起業する前ならばその時もらっている給料などからコツコツと貯蓄していくことが必要でした。起業した後ならば、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/18 01:00

決算書が読めない融資審査担当者に当たってしまったら!?(融…

決算書が読めない融資審査担当者に当たってしまったら!?(融資取引対対策) 融資取引対策・借入相談コンサルタントの渕本です。 先日、某新聞に・・・ ◆ 決算書の読めない銀行員が増えている という記事がありましたね。 確かに、財務分析は、決算データを入力することで・・・ ◆ 決算内容の審査能力が、落ちている ということは、銀行内部でも問題と考えています。 もちろん、銀行や信金...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/17 16:41

設備投資は融資の活用手段の一つ

前回からの続き、融資について。サービス業等のお金を必要としない事業と、製造業等のお金をそれなりに必要とする事業について比較しました。起業時の話を中心にしてきましたが、ここでは設備投資をしたい時に融資を活用するか否かについて考えてみます。 設備投資とはどんなときに必要かといえば、その設備をすることによって ・サービスや製品の提供が効率的になりより大きな売上につながる(収入が増える)・生産工程の効率化...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/17 01:00

当たるとデカイ製造業

前回からの続き、融資について。初期投資が少ない事業は売上を作ることに苦労することが多い、という話を紹介しました。実際、当事務所の顧問先でも身体一つで始められる事業をやられている方は開業時には楽なのですが、後でご苦労されているケースが少なくありません。 逆にそれなりの機械や設備を必要とする製造業はどうでしょうか?製造業は開業や事業の維持においてサービス業等とは比較にならないほど沢山の経費を必要としま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/16 01:00

運転資金の借入相談で、東京渋谷区へ!

運転資金の借入相談で、東京渋谷区へ! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 土曜日ですが・・・ 運転資金の借入が、上手くいかないという中小企業経営者からのご相談に対応するために・・・ 東京渋谷区へ向かいます。 平日は、営業活動で忙しい。 休日に、運転資金の借り方の相談をしたい。 そんな中小企業経営者の味方です! ⇒ 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントへのお問合せは...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/15 16:37

元手が少なくて済む=売上で苦労することが多い

前回からの続き、融資について。創業時に用意するお金はそれなりに余裕がないといけません。生活面のお金も含め、意外と必要なお金は多額になります。 そして、初期投資が少なくて済む事業で多いのが ◯売上を作るのにとても苦労する このパターンです。特に昨今、色々な知識や技術が無料で提供されています。初期投資が少ないお仕事の多くは自分の持っている技術を売り物にします。つまり今のようなご時世にあって、特に初期投...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/15 01:00

経営改善計画の作成のため都内から横浜市戸塚区へ!

経営改善計画の作成のため都内から横浜市戸塚区へ! 経営改善・事業再生コンサルタントの渕本です。 本日は、都内から横浜市戸塚区に移動して、経営改善計画の打ち合わせです。 返済猶予(リスケ)で経営改善・事業再生を図る場合・・・ 経営改善計画の作成が重要です。 経営改善計画をどのように書いたら良いのか? すでに、返済猶予(リスケ)を受けていても・・・ 借入返済を戻すまで、資金繰りが改善...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/14 15:22

意外とお金がかかるのね

前回からの続き、融資について。開業にそれほど資金を必要としない事業を開始する方が増えています。ただしサービス業等、それほど初期投資を必要としない事業についてもそれなりに注意が必要です。始めて見たら意外とお金がかかるね、ということが多いです。主に次の2つの点です。 ・ちょっとまとまったお金が必要になることも仕事に使う備品やまとまった移動費等々、一回ずつは数万円程度でもそれが繰り返し発生するとそれなり...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/14 01:00

資金繰り表の作成必要性について(資金繰り対策)

資金繰り表の作成必要性について(資金繰り対策) 資金繰り表の作成必要性について(資金繰り対策) 中小企業の資金繰り対策・融資取引コンサルタントの渕本です。 資金繰り表を作成する必要性は、どのような点なのでしょうか? ◆ 突然の資金繰りショートを防ぐ ◆ 企業の最新の業況を把握する ◆ 資金不足となった原因を把握する などですね。 資金繰り表を作成することで、早め早めに、資金手当てのため借入相談が、可能となります。 融資...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/13 13:08

事業の種類と資金規模

前回からの続き、融資について。起業時には自己資金と融資の組み合わせがポイントになります。併せて大切なのは始めようとしている事業の種類です。それに応じて必要な資金量は大きく異なります。 設備や人員がたくさん必要な仕事ならばそれだけお金の規模が必要です。製造業や建設業にそんな傾向が強いかと思います。 自分一人でPC一つあれば出来る仕事ならばお金も不要です。最近はこのお金を必要としないタイプの事業を行う...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/13 01:00

信用保証協会の代位弁済 = 倒産なのですか?(会社再生支援)

信用保証協会の代位弁済 = 倒産なのですか?(会社再生支援) 返済猶予,リスケ交渉・事業再生コンサルタントの渕本です。 今回の返済猶予,リスケ交渉・事業再生コンサルタントのメルマガ・テーマ 「信用保証協会から代位弁済をされても、終わりではありません!」 信用保証協会の保証付き融資の代位弁済について、解説するメルマガです。 信用保証協会の代位弁済履歴があると、今後、一切融資が受けら...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/12 09:08

タイミング

前回からの続き、融資について。開業時にどれくらい自分で貯めたお金を用意できるかで苦労が変わります。ではお金を全額貯めるまで開業はしないほうが良い!…と断言できるわけではありません。ここで融資等のメリットを再確認すると ・時間を買うことが出来る というものでした。事業にはタイミングがあり、時期を逃せば売り時を外してしまうことも多々あります。機会をモノにしていくためには、自己資金が完璧に貯まるのを待っ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/12 01:00

銀行交渉対策:9月は融資審査が甘くなるのですか?

銀行交渉対策:9月は融資審査が甘くなるのですか? 銀行交渉対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 銀行交渉対策として、毎年9月と3月になると、良くある質問です。 融資審査が、月によって甘くなるということは・・・ 残念ながら、ありません。 融資審査の現場、実際の融資審査を知らない方は・・・ 9月や3月は、融資審査が甘くなっているように感じるかもしれませんが・・・ それは、9月...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/11 09:08

自己資金がどれくらい用意できるのか

前回からの続き、融資について。創業時の資金調達について考えています。他人から出資を受けるのは後々の経営に大きな影響を残す。融資であれば返済をきちんとしていれば文句は言われない。ここまで紹介しています。 ただし、それでは融資が良い!というわけではないことはこれまでの更新ですでにわかっていることです。繰り返しになりますが、借りたお金を返済しながら事業を行うのはそれだけ難易度が高いのです。 つまり・返済...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/11 01:00

資金繰り改善コンサルのブログを休んでみました・・・

資金繰り改善コンサルのブログを休んでみました・・・ 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 資金繰り改善コンサルのブログを土日は、休んでみました。 やはり、資金繰り改善コンサルのブログを書かないと、アクセスが落ちますね。 それも、土曜より日曜のアクセスが悪くなりました。 資金繰り改善コンサルのブログは、ビジネスブログなので・・・ 平日に比べて、土日は、資金繰り改善コン...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/10 09:08

減価償却費の計上で赤字決算となっている場合の銀行の評価は?

金融機関が、企業への融資を審査するに当たって企業の決算書を 評価するための一定のルールがあります。 そのルールに基づいて融資を実行しているのかどうかを金融庁が検査 します 従って、金融機関は金融庁の定めた検査マニュアルに基づいて 融資の判断を行います。 つまり、金融庁の検査マニュアルに従っていれば融資の審査は合格する わけですさて、この度金融庁の検査マニュアルに対するよくある質問の Q&Aの一...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2012/09/10 08:00

出資を巡るトラブルは実に多い

前回からの続き、融資について。出資と融資の差異について考えています。 出資を受け入れることによる経営権関係のトラブルは実に多いです。こと中小零細起業において、他人を株主に据えることは本当に大きな危険性を孕んでいることはよく知っておいて頂きたいです。 こと中小企業の経営は個々人の個性に頼っています。このとき、社長と出資者の関係が良好であれば良いのです。ところが人間関係はわからないもので、気がつくと険...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/10 01:00

出資と融資の違い

前回からの続き、融資について。出資と融資では意味が大分違うことを確認します。 出資は返済不要、融資は返済が必要。一見すると出資のほうが圧倒的に有利なように思われます。しかし、そんなことはありません。出資を受けた場合、事業経営にとって非常に重要な部分で弱みを持ちます。それは経営権の掌握です。 色々と議論はありますが、会社にとって株主とは最大の権力者です。他人から出資を受けるということは他人を株主に据...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/09 01:00

起業・開業・創業

前回からの続き、融資について。融資を使う場面について具体的に考えてみます。 まずは創業時のお話です。事業を始めよう、始めるにはお金が必要だ。この時に取れる手段は二つです。 ・出資する、出資を受ける俗に資本金と呼ばれる部分です。株式を買う、といった行為はこれに該当します。その事業の将来性などを評価し、お金を投資することです。このお金は出資者に対して返金する必要がありません。出資者も出したお金がすべて...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/08 01:00

東京渋谷区,大田区で創業支援資金の借入相談!(起業・開業コン…

東京渋谷区,大田区で創業支援資金の借入相談!(起業・開業コン… 東京渋谷区,大田区で創業支援資金の借入相談!(起業・開業コンサル) 創業という、夢を叶える!起業・開業コンサルタントの渕本です。 圧倒的な創業支援資金の融資審査経験から、実践的なアドバイスをしています! 昨日は、東京渋谷区,大田区で、創業支援資金の借入相談2件。 午前中に、東京大田区で飲食店開業の借入相談。 午後から、東京渋谷区でアプリ開発会社の借入相談。 いずれも、面談による、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/07 09:08

メリットとデメリットの同時把握

前回からの続き、融資について。融資を活用した事業が高難易度であることを紹介しました。それでは融資は避けるべきなのか?というとそうではありません。繰り返しになりますが、融資にはメリットも沢山あります。こちらで時間を選択することが出来る利点は計り知れないものがあります。 何事にも機というものは存在します。必要な時に手元にお金がないばかりに事業が行えない。そんな愚は避けたいところです。何が何でも融資を避...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/07 01:00

融資取引対策:不良債権に分類されたら返済猶予,リスケ不可能で…

融資取引対策:不良債権に分類されたら返済猶予,リスケ不可能ですか? 元銀行員の事業再生・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 金融円滑化法が、25年3月末で終了するので・・・ 返済猶予(リスケ)先が、不良債権に分類されると大変なことになる! と不安に思っている経営者の方がいます。 その円滑化法終了による、不安のひとつが・・・ 返済猶予(リスケ)先が、不良債権に分類されると ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/06 09:08

経営難易度が高いという理由

前回からの続き、融資について。融資を利用して経営する場合のほうが、利益がたくさん必要になると紹介しました。極論を言ってしまうと、融資を受けていない事業であれば利益ゼロ、損失ゼロでも経営を持続することはできます。(もちろんそれでは留保がまったくできないことになりますが)ところが融資を受けている場合には、どんなに少なくとも融資の返済を賄える程度に利益が必要になります。更に利益がでれば税金が出るので、そ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/06 01:00

資金繰り悪化は、決断力がないことも原因ですよ!

資金繰り悪化は、決断力がないことも原因ですよ! 資金繰り悪化は、決断力がないことも原因ですよ! 資金繰り改善・事業再生コンサルタントの渕本です。 サッカーのある監督が、組織を率いる監督として、してはいけないことは何か、という質問に答えた言葉。 『 決断を遅らせることです 』 『 決断が遅れると事態は悪化するだけ 』 会社の資金繰りも、決断を遅らせてはいけません! ◆ もう少しで、何とかなるだろう と考えて、資金繰りの決断を遅ら...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/05 09:08

利益が足りない

前回からの続き、融資について。昨日、具体的な数字を作ってみました。今回はあくまでも売上や仕入を全て現預金決済のみで考えています。この場合、融資を受けていない場合は利益がそのままお金として残ります。それに対して、融資を受けている場合には利益から融資の返済をしなければならなくなります。 つまり、同じ規模の商売をしているにも関わらず、融資を受けている場合には融資を受けていない時よりもより多くの利益を出さ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/05 01:00

紹介者がいれば借入しやすいのでしょう?(融資審査の本音)

紹介者がいれば借入しやすいのでしょう?(融資審査の本音) 銀行取引対策・資金調達コンサルタントの渕本です。 私は、銀行や信金に紹介できるので、借入は安心ですよ! そんなことを言う人がいたら、疑った方が良いですよ。 それは、単なる、宣伝文句・・・ 顧客にしたいがための、釣り言葉です。 紹介者がいれば、融資審査が甘くなる? 絶対に、融資審査が甘くなることは、ありません! 銀行員時代...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/04 09:08

返済原資

前回からの続き、融資について。返済をしながら経営をするのは高難易度だと紹介しました。実際に数字で考えます。 無利息と仮定しておきます。税率を40%に想定します。現金の出入りが伴わない収益、費用がないとします。 融資なし)売上による収益 100(即座に入金)仕入や人件費   80(即座に支払い)利益         20税金          8(利益の40%)税引後利益    12 融資あり)売上...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/04 01:00

倒産事例研究:銀行との付き合いで失敗して倒産した事例

倒産事例研究:銀行との付き合いで失敗して倒産した事例 銀行交渉・融資取引対策コンサルタントの渕本です。 本日は、これから、明日配信のメルマガを書きます! ⇒ 社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾 今回のテーマは、「銀行との付き合いで失敗して倒産した事例」。 企業経営には、様々な苦労がありますね。 企業経営の成功事例も参考になりますが・・・ 倒産事例研究を...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/03 15:08

返済猶予(リスケ)先への銀行からのお願いセールスは、断って…

返済猶予(リスケ)先への銀行からのお願いセールスは、断って大丈夫? 銀行取引対策・資金調達コンサルタントの渕本です。 土曜日に、返済猶予(リスケ)を検討していると相談を受けた、社長さんも・・・ 本日、朝いちで、電話でお問い合わせがあった、すでに返済猶予(リスケ)を受けている社長さんも・・・ 銀行や信金から、必要のない商品・サービスのセールスを受けているそうです。 銀行や信金などは、中...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/03 10:08

借りたお金は返す

前回からの続き、融資について。くどいようですが、融資の本質は時間です。時間を短縮する、時間を稼ぐ。とても便利なものですが、当然デメリットがあります。それは経営難度が上がることです。 当然のことですが、借りたお金は返さなくてはなりません。更にはそれに利息を付けなければならないのが一般的です。一般的にはこの利息部分が融資のデメリットだと思われがちです。しかし、仮に無利息での返済が可能だとしても話の本質...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/03 01:00

創業支援融資、紹介を受けた銀行で借入不可のケース

創業支援融資、紹介を受けた銀行で借入不可のケース 創業支援融資審査のプロ!起業・開業コンサルタントの渕本です。 創業支援融資を借入して、起業・開業したいとの方で・・・ どきどきある、紹介を受けた銀行で借入不可のケース。 地方自治体の制度融資、創業支援借入は・・・ 創業支援融資が取り扱える、金融機関が決まっています。 したがって、創業支援借入をしたいからと・・・ 創業支援融資を取り...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/02 10:08

規模によりけり

前回からの続き、融資について。お金を貯めるまでの時間が必要ない、という利点を紹介しました。さて、ではどんな事業や投資も融資が前提なのでしょうか? そんなことはありません。行いたい事業や投資の規模、それに日常的なお金の貯まり具合によって融資を使うか否かは判断が分かれます。現状で手元にお金が1,000万円程度あるならば、100万円の車を購入するのに即金で買うこともあるでしょう。手元資金が1,000万円...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/02 01:00

返済猶予(リスケ)での資金繰り、銀行交渉相談に行って来ます!

返済猶予(リスケ)での資金繰り、銀行交渉相談に行って来ます! 元銀行員の事業再生・経営改善コンサルタントの渕本です。 土曜ですが、これから、返済猶予(リスケ)で資金繰り改善をしたいという、中小企業の社長さんからのご相談で・・・ 返済猶予(リスケ)の銀行交渉について、アドバイスをするために、外出します。 まずは、会社の財務内容、今後の資金繰りなどを詳しくヒアリング。 それから、返済猶予...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/09/01 09:42

融資とは時間を買うことである

前回からの続き、融資について。まず融資を受けるということの本質的な意味について。 融資とは表面的にはお金を借りることを意味します。もう少し突き詰めると、時間を買っていることになります。 例えば何か新しい事業を起こしたいとします。その事業は開始をするために1,000万円くらいのお金が必要です。本来であれば、自分でコツコツとお金を貯めて1,000万円になったら事業を開始するのがあるべき姿です。しかしそ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/09/01 01:00

銀行借入マニュアル(無料)をご提供中です!

銀行借入マニュアル(無料)をご提供中です! 資金繰り改善・銀行取引対策コンサルタントの渕本です。 ◆ 銀行取引の基礎知識 ◆ 銀行金利の基礎知識 ◆ 銀行担保の基礎知識 など、中小企業の銀行取引対策に役立つ情報を、銀行対策.comのホームページでは、発信しています。 銀行対策.comのHPをいくつもクリックするのが大変という、お客様の声が多いので、 銀行借入マニュアル(ホームペ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/31 13:42

融資について

借入をすることは好きですか?社長さんによって反応は様々です。借入をすることに全く抵抗のない人。何があっても借入だけはしたくないと断言する人。 今日から少しの間、融資について考えてみたいと思います。私自身の考え方としては ・融資に頼りすぎるのは考えもの・融資を忌避しすぎるのももったいない こんなイメージです。融資という仕組みを上手に使っていく方法について考えてみます。(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2012/08/31 01:00

銀行交渉対策!明日配信のメルマガを書き終えました!

銀行交渉対策!明日配信のメルマガを書き終えました! 銀行交渉・融資取引対策コンサルタントの渕本です。 明日、13時に配信予定のメルマガ。 今回のテーマ ◆ 安易に、信用保証協会から代位弁済をしてもらえないワケ 返済猶予(リスケ)の相談をする際に・・・ ◆ 銀行からの返済条件に応じられないなら ◆ 信用保証協会から代位弁済をしてもらますと言われた ということはありませんか? ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/29 13:08

経営改善計画書を作成する場合の注意点はなんですか?

経営改善計画書を作成する場合の注意点はなんですか? 返済猶予(リスケ)での経営改善・会社再生コンサルタントの渕本です。 経営改善計画書を書く場合には、 ■ 業績悪化の原因 を、しっかりと把握することが、まず、第一ですね。 経営悪化をもたらした原因には、 ■ 短期に経営改善策を策定できるもの ■ 長期的に経営再建策を図らないといけないもの の2通りがあります。 短期的に、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/29 09:08

雑誌「プレジデント」に取材を受けた記事が掲載されました!

雑誌「プレジデント」に取材を受けた記事が掲載されました! 雑誌「プレジデント」に取材を受けた記事が掲載されました! 資金繰り・銀行交渉コンサルタントの渕本です。 昨日発売された、プレジデントに、資金繰り・銀行交渉コンサルタントとして、取材を受けた記事が掲載されています。 掲載箇所は、プレジデントの63ページから お金の新ネタ10 PART[4]金融&会計知識で利益を搾り出す に、顔写真や略歴も掲載されています。 ⇒ 社長のための銀行...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/28 09:16

長期運転資金の借入期間は、どのくらいが良いですか?

長期運転資金の借入期間は、どのくらいが良いですか? 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 長期運転資金の借入期間について、お問い合わせがありました。 長期運転資金 = 経常運転資金とすれば・・・ 長期運転資金を長期間借入できるほど、企業の信用力が高いとも言えます。 経営が安定していないと、融資審査では・・・ 運転資金は、短期間で融資して、業績チェックの期間が、すぐにくる...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/27 09:08

日本政策金融公庫の最新情報は、メールマガジンで入手できます

会社の資金調達を検討するに当たって、日本政策金融公庫の利用をまず 考える場合が多いと思います。 日本政策金融公庫の様々な融資プラン等の最新情報をメールマガジンで 入手できるサービスをご存知でしょうか? 日本政策金融公庫のメールマガジンは以下の3種類あります。 1.創業をお考えの方、創業後間もない方に、経営に役立つ情報を   ご提供します(毎月第4水曜日配信)。 経営ノウハウ 創業企...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2012/08/26 15:43

創業計画書には熱意が必要です!(創業支援借入対策)

創業計画書には熱意が必要です!(創業支援借入対策) 創業支援融資審査のプロ!起業・開業コンサルタントの渕本です。 創業計画書は、数字だけ体裁を整えれば、創業支援借入ができる? 創業支援融資審査に対する、よくある、勘違いなのですが・・・ 数字だけ体裁を整えた、創業計画書からは、起業・開業に対する「本気度」が、感じられません。 融資というのは、与信 = 信用を供与することです。 した...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
公開日時:2012/08/26 10:08

1,708件中 1251~1300 件目