(新着順 47ページ目)会計・経理の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (47ページ目)

会計・経理 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,829件中 2301~2350 件目 RSSRSS

きちんとしていますよね?という担保

おはようございます、今日はコロッケの日です。 なんといっても地元のお肉屋さんで売っていたヤツが絶品だったなぁ・・・   非営利・文化系活動についてお話をしています。 行政との関わりがある活動により、いくつかの課題を突きつけられることになりました。   それは「ちゃんとやっていますよ」という担保の用意です。 私自身がその活動にどっぷりと浸かっているのでよく知っていますが、非営利や文化系...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/06 07:00

事情その1:行政からのお仕事

おはようございます、今日はおもちゃの日です。 おもちゃという言葉自体が、以前より使われなくなっていますね。   非営利・文化活動についてお話をしています。 法人設立に関する質問を方方で受けたことについて。   まずその背景にあるものとして、行政との関わりが挙げられます。 非営利・文化系活動の多くは行政との関係が強いです。 例えば地域での公演、講演事業などを担当するとします。 大概...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/05 07:00

法人を作ることについて

おはようございます、今日はラムネの日です。 あの甘味と匂い、たまに飲みたくなりますね。   非営利・文化活動についてお話をしています。 同じような質問が続いたことまで紹介しました。   質問の内容は、以下の様なものです。   ・法人を作ろうと思うのだが、どうしたら良いのか?   文化系、武術系含め、色々なところでこの手の質問を受けました。 実際、とある団体に関してはつい最近法...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/04 07:00

非営利、文化等の活動

おはようございます、今日は世界報道自由デーです。 報道とは、自由とは・・・昔より牧歌的な回答は期待できない時代ですね。   たまに書いていますが、私は色々と趣味や地域活動にも従事しています。 歌(コーラス)に関しては高校生時代から続けていますし、数年前からは立廻剣術を始めました。 ここ二年ほどは本格的な武術稽古にも参加するようになり、四十代手前にして、おそらく現在がこれまでの人生でもっと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/03 07:00

正しい廃業は、人生を繋げる

おはようございます、今日は交通広告の日です。 最近では電車やバス内の広告も激減しましたね・・・   廃業についてお話をしてきました。 廃業をすることは人生の終わりではなく、正しい廃業は人生を次の段階へと進める手助けとなります。   当然、何かしらの挫折や屈辱、痛みを伴うのは事実です。 しかし、現実から目を背けて「昨日と同じ今日が明日も続くはず」という惰性で事業を続けることは、結果的に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/02 07:00

廃業=人生の終わり、ではない

おはようございます、今日は扇の日です。 アレ、かっこ良く回せるようになりたいのですよねぇ・・・   廃業についてお話をしています。 どうして廃業に至るのか、それを避けるにはどうしたら良いのか、いざ廃業を決断するときにどんなことが起こるのか。 そんなことを色々と書いてきました。   最後の括りとして、先日弁護士さんとお話をしていて改めて学んだことを。 廃業をする、ということは別に人生...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/05/01 07:00

生活とのバランス、そして心身の状態

おはようございます、今日は図書館記念日です。 気になる本は買うようにしていますが、もう手に入らないものも多いのですよねぇ・・・   廃業についてお話をしています。 好きなことを仕事にすることについて、最近感じていることを。   実は仕事のあり方としては、潰れにくい良い方法なのかもな?と。 最近色々な形でお世話になっている方々が、いわゆる「趣味が高じて」とか「好きなことを高めていったら...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/30 07:00

好きなことを仕事にする、とは

おはようございます、今日は羊肉の日です。 癖はそれほど気にならなかったかなぁ・・・   廃業についてお話をしています。 こだわりを持つことの大切さと現状把握能力の重要性について考えてみました。   最近、改めて思うことですが・・・ よく「好きなことを仕事にする」ということについて話題になります。 「趣味でやっていた歌が高じてそのまま仕事に・・・」といった感じでしょうか。   仕...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/29 07:00

武術、オススメです

おはようございます、今日はドイツワインの日です。 イメージは硬派な感じですかねぇ。   廃業についてお話をしています。 現状把握能力の重要性について確認をしました。   余談として。 個人的にオススメしていますが、経営等に関わろうとする方は、武術やスポーツなりは一つくらい親しまれた方が良いように感じています。 これらの分野において上達をするために必須なのが現状把握能力です。 例え...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/28 07:00

現状把握能力

おはようございます、今日は哲学の日です。 結構実践的な技術群だと思っています。   廃業についてお話をしています。 こだわりなくして結果は出ない、しかしこだわりが強すぎて廃業の邪魔をすることもある。   経営者にとって重要な能力の一つが現状把握能力です。 現在、自分の心身がどういう状況で、自社の事業がどういう環境下にあるのか。 これに気がついているかいないか、ということはあらゆる判...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/27 07:00

バランス

おはようございます、今日は世界知的所有権の日です。 TPPなんかでも話題になっていますね。   廃業についてお話をしています。 最終的な決断をするに当たり、最大の障壁は経営者自信のこだわりであることを確認しました。   ココらへんは非常に難しいところです。 このご時世、何かしらのこだわりもなく商売をやっていて生き残れるほど甘くはありません。 私のお客様でも結果を出されている方は ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/26 07:00

1番の敵は自分自身

おはようございます、今日はDNAの日です。二重螺旋構造のアレが発表された日ですね。廃業についてお話をしています。事業において、廃業がもっとも合理的判断を求められるということについて。廃業を進めるに当たり、1番の障壁は経営者自信であることが多いように思います。自分なりに色々な思い入れをもって育ててきた事業や会社を自分の手で終わらせる判断をしなければならないわけです。辛いに決まっていますし、終わらせた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/25 07:00

冷静さと合理性

おはようございます、今日は植物学の日です。まだまだ未知の植物が色々とあるそうですね。廃業についてお話をしています。法的な破産手続にはお金がかかるということまで確認をしました。改めて、最近もよく思うことですが…廃業というのは、事業におけるあらゆる段階の中でもっとも冷静かつ合理的な考え方と行動力が求められるように感じます。企業というのは、勢いとタイミングさえ合ってしまえば比較的簡単に出来てしまいます。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/24 07:00

法的整理にはやっぱりお金が必要

おはようございます、今日は子供読書の日です。個人的には、案外と本を読んでいるイメージがありますが・・・廃業についてお話をしています。外部からの借金などがある場合、法的な手続きをしないわけにはいかないことを紹介しました。しかし、当然の事ながらこれらの手続きにもお金がかかります。法律の専門家でなければ手続全般を進めることは非常に難しいです。プロに仕事を頼むのですから、当然に無料というわけにはいきません...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/23 07:00

借金の有無

おはようございます、今日はアースデーです。ラジオなんかで取り上げていたかなぁ・・・廃業についてお話をしています。倒産と呼ばれる手続きについて少しだけ確認をしました。休眠状態となっている法人が多いことを既に紹介しています。では、それらの法人がなぜ法的な手続きを何もせずにいられるのかと言えば、その理由は至って簡単です。・外部からの借金がないから金融機関等から借金をしている場合、当然ながら返済の義務があ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/22 07:00

倒産

おはようございます、今日は民放の日です。刑事ドラマの数が多すぎますね。廃業についてお話をしています。休眠という何だかよくわからない状態の法人が相当するあることを紹介しました。次に考えてみたいのは倒産という言葉について。これもまた法的な用語ではありません。実際には民事再生法だとか会社更生法、破産手続といった色々な言葉を総括して使われていると考えて良いようです。民事再生法や会社更生法というのは、商売を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/21 07:00

休眠状態の法人が相当数ある

おはようございます、今日は女子大の日です。昨今のご時世で、中々に苦戦を強いられているようです。廃業についてお話をしています。休眠という手続きは法的に存在しない、ということを確認しました。法的には存在しない…のですが、実際には休眠状態になっている法人がかなりの数存在します。どうも税務署には活動をやめている法人のリストというものが存在しているそうです(私は実物をみたことがありませんが)。ただし、休眠状...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/20 07:00

休眠って何?

おはようございます、今日は地図の日です。子供って地図が好きですよね・・・。廃業についてお話をしています。きちんとした廃業まで行われないことが多いということを紹介しました。俗に休眠と呼ばれる状態があります。どういうことかというと・解散や清算といった正しい法的な手続きが取られていない・しかし、実質的には活動をしていないよくある勘違いですが、休眠という手続きは法的には存在しません。一部税務署等に対して「...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/19 07:00

きちんとした廃業までしない人が多い

おはようございます、今日は発明の日です。最近のように新規技術が増えてくると、発明の定義も変わってきそうです。廃業についてお話をしています。しっかりとした廃業には手間暇お金がかかる、ということを確認しました。さて、そもそも廃業をするということは普通に考えれば・商売をする気がなくなった・商売が上手くいかなくなったということが大前提となります。つまり手間暇やお金をかけている余裕などないケースが多いのです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/18 07:00

時間も手間も、お金もかかる

おはようございます、今日は職安記念日です。職に関して、需要と供給は一致しないですねぇ…。廃業についてお話をしています。きちんとした廃業とはどんなものなのか?を考えています。解散と清算の手続きですが、かなりしっかりとした手続きが必要です。法務局への登記や官報等を通じての公告など、そして税務申告なども存在します。つまり、端的に言えば・しっかりとした廃業をするためには、手間暇かけて、しかもお金までかけて...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/17 07:00

きちんとした廃業

おはようございます、今日はチャップリンデーです。彼の身体操作については注目している研究家も多いです。廃業についてお話をしています。倒産という言葉が色々な事情においてゴチャ混ぜで使われている件について。まずきちんとした廃業について考えてみます。法律的な手続きに則った、しっかりとした廃業です。段階としては解散と清算という二段階に分かれています。今回は細かなことまでは踏み込みませんが、イメージとしては1...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/16 07:00

改めて倒産という言葉について考えてみる

おはようございます、今日はヘリコプターの日です。まだ乗ったことはないですねぇ。廃業についてお話をしています。借金とどう付き合うのか、そして廃業との関係について考えてみました。ここで改めて、倒産という言葉について考えてみたいと思います。日常的に使われている言葉ではありますが、実際には様々な意味がゴチャ混ぜになって使われています。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、倒産というのは法律的な用語では...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/15 07:00

時間制限

おはようございます、今日はオレンジデーです。柑橘系はどれも好きです。廃業についてお話をしています。事業モデルの変革がないと、商売を辞めるしかなくなっていくということを確認しています。具体性のことを書きましたが、もう一つ触れておかなければならないことがあります。それは時間制限です。そもそもなぜ借金をするのかといえば、時間を作るためです。・自分で貯める手間を省いて借金をして、設備投資などを行う・資金繰...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/14 07:00

精神的な障壁、そして具体性

おはようございます、今日は喫茶店の日です。いまだにスタバで注文に戸惑います。廃業についてお話をしています。事業モデルの変更について、出来ない人が結構いるという件について。人間、いままでの習慣を手放すのはそれなりに難しいものです。それは確かにそうですし、同情すべき余地もあるのですが…実際に現預金が目減りしていっているのがハッキリとしており、今のままではマズイよね?となっているにも関わらず行動を起こせ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/13 07:00

事業形態の変更

おはようございます、今日はパンの記念日です。パンもご飯も好きです。廃業についてお話をしています。借金を返済しながら税金も払って…とやるには利益が沢山必要だと確認をしました。俗に「左前」と呼ばれる状態は、少し言い換えると・今までのやり方では通用しなくなったということになります。少しだけナウい言い方に変えるなら、事業モデルの変革が必要ということになります。…実はこの時点で一つの大きな壁なのですが。今ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/12 07:00

利益、実は相当必要です

おはようございます、今日は中央線開通記念日です。1年で1回くらい乗ることがあるかなぁ・・・廃業についてお話をしています。借金をしたら、それをきちんと返せるために利益がないとダメだよね、という当たり前のことを確認しました。さて、この利益ですがどれくらい必要なのでしょうか?ここについて、結構少なめに考えてしまう人が多いです。もちろん、借りている額や返済期間の長さによっても状況は大きく異る訳ですが…必要...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/11 07:00

お金を返すには収入が必要、収入を増やすには…

おはようございます、今日は駅弁の日です。あれぞまさに雰囲気のマジックですね。廃業についてお話をしています。借金の大原則として、借りた以上に入ってきて、借りたものは返さなければならないことを確認しました。これを段階的に確認してみると・商売をするために借金をした・借金をした以上、借りた以上のお金を得られるようになり、借りたお金は返さなければならない・収入が増えるためには、売上が増えたり費用が削減できた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/10 07:00

借金の大前提を確認

おはようございます、今日は左官の日です。なんで「左」に「官」なのでしょうねぇ。廃業についてお話をしています。まず借金について、大前提を確認してみます。借金を利用するに当たり、以下の2つを確認しておきます。1.期間の長短は別として、必ず借りた以上のお金が入ってこなければならない2.借りたお金は必ず返さなければならない1.の原則が達成できなければ、そもそも借金をして商売をした意味がよくわかりません。そ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/09 07:00

借金について

おはようございます、今日は花祭りです。クリスマスとの格差が某漫画でネタになっていました。廃業についてお話をしています。生活費とのバランスが崩れていると、思わぬ廃業に至ることが多いということを確認しました。次に考えてみたいのは借金です。借金、あまり好ましいイメージを持たれる方は少ないですね。実際、あるよりはないほうが色々と気楽なのは事実です。しかし、こと事業経営を考えるためには避けて通れないものであ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/08 07:00

仕事に絡む部分だけで収まっていれば良いのですが

おはようございます、今日は労務管理の日です。最近では社会保険とも絡んで熱い分野です。廃業についてお話をしています。車が趣味、と聴くと思わず「あ~」となる件について。社長は趣味を持ってはいけない、なんてことはありません。むしろ適度な趣味の一つや二つは持っているべきだと私は思っています。が、やはりあまりお金が掛かり過ぎるものは怖いかなぁ…というのが正直なところです。仕事で使う車だけで満足できているウチ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/07 07:00

やたらとお金がかかる趣味とか

おはようございます、今日は北極の日です。ここの面積が減ってきたことで、海洋勢力図が大きく変わったようです。廃業についてお話をしています。生活水準を下げられないことで、最後に破綻する例を取り上げました。税理士をしていると、お客様と色々なお話をします。たまに趣味のお話なども出てくるのですが、その中でコレを聴くと一瞬「あっ」と思います。・車が趣味なんですよ~…これ、中々に怖いのです。車って、部品だけでも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/06 07:00

商売がダメなら、生活レベルも下げないといけないのだが

おはようございます、今日はヘアカットの日です。10年ほど、マイバリカンで刈っております。廃業についてお話をしています。私生活のレベルを落とすことは本当に難しいことを確認しました。話は至ってシンプルです。商売が上手く行かなくなってきた。それであれば、生活の方も少しレベルを下げなければならない。しかし、実際には一度上げてしまった生活レベルを下げることは本当に難しい。結果、生活費を賄えないようになり、結...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/05 07:00

一度上げた生活レベルを下げられるか?

おはようございます、今日はピアノ調律の日です。440Hzにかけてとのこと、中々にオシャレです。廃業についてお話をしています。主要因としての生活費について紹介をしています。牛肉が日常的にある生活=総体的に支出が多いということでした。ココらへんについてはあまり議論の余地がないかと思います。(もちろん、超高級な鶏肉と安い牛肉を比較すれば前提が変わりますが…)そして、ここから先の話が生活費についてもっとも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/04 07:00

牛肉のある生活

おはようございます、今日は愛林日です。植栽とスギ花粉、中々難しいお話です。廃業についてお話をしています。中小零細事業を継続する上で1番難しいのは、欲望のコントロールです。すごく具体的に考えてみましょう。皆様のお家では、ご自宅で牛肉を食べますか?そもそも牛肉が好きでない、という方には申し訳ないのですが…例えばそれまでずっと鶏肉や豚こまでオカズを済ませていたところに、牛肉が登場するようになったらどう思...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/03 07:00

欲望

おはようございます、今日は週刊誌の日です。定期購読している雑誌は…5~6冊かな?廃業についてお話をしています。その理由として、生活費を取り上げているところです。さて、事業を継続していく上で本当に難しいことは何でしょうか?売上をあげること?売上を増やすこと?経費を削減すること?適切な投資をすること?もちろん、これら全てが本当に大切です。しかし、こと中小零細企業の経営に関して言えば、私はズバリ、この点...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/02 07:00

生活費の問題

おはようございます、今日はトレーニングの日です。日常生活の中に如何にして稽古を練り込むか。廃業についてお話をしています。その理由として、商売が上手く行かなくなり収入が減るということを紹介しました。次に紹介するのはまた別の観点です。特に中小零細企業では、この見方が本当に大切です。どんな商売をしている人にも絶対に関係する話があります。それはなんだかわかるでしょうか?そう、私生活です。住む場所、着る服、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/04/01 07:00

収入が減る

おはようございます、今日はオーケストラの日です。アカペラが好きですが、楽器伴奏付きもやはり楽しいですね。廃業についてお話をしています。商売がうまくいかなくなった場合、何が起こるのでしょう?色々と段階を経たあとで、最終的に起こるのは以下の様なことです。・収入がなくなる=お金が入ってこなくなる売上だとか利益といった言葉で考えると分かりづらいのですが、企業が潰れるか否かの段階において1番重要なのは現預金...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/31 07:00

商売がうまくいかない

おはようございます、今日はマフィアの日です。確かマスターキートンで由来が紹介されていたかなぁ・・・廃業についてお話をしています。まずは廃業の主な理由について。まず最初に考えてみたいのは、商売そのものの不調です。昨今、新しい技術の誕生や流行の変化が激しいこともあり、一つの仕事についての寿命が短くなっていると言われています。それまでは通用していた仕事が出来なくなった。簡単にいえば売上が作れなくなった。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/30 07:00

廃業に関すること

おはようございます、今日はマリモ記念日です。ああやって究極的に受けの姿勢で生きることが一つの生存戦略になり得るのですねぇ。昨日まで税理士選びに関することをお話していました。その中で廃業に関するお話が少し出てきました。ここで、廃業に関して少しお話をしてみたいと思います。仕事を始めるのはある意味簡単です。商売を始め、税務署等に届け出を出せば立派な事業主です。しかし、廃業というのはもっと複雑です。結婚す...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/29 07:00

相性、大切です。

おはようございます、今日はシルクロードの日です。交易というのはいつの時代も線が大切なようです。税理士選びについて、色々とお話をしてきました。料金のこと、作業形態、私が断られたor断った事例まで書いてきました。もちろん、細かな部分については守秘義務等に関わるので書いていないこともありますが、大枠ではウソを書いたところはございません。最後に改めて。ともかく、税理士選びは相性が大切です。ご自分と相性の悪...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/28 07:00

ニセ税理士の怖さ

おはようございます、今日は世界演劇の日です。芸事を嗜む人間として、演じるということは実に興味深いです。税理士選びについてお話をしています。税理士が関わりそうな不正行為についていくつか紹介をしました。当事務所として、明らかな犯意のある悪質な不正には関わらないように常々注意をしています。そんな中でたまに出会うのが、ニセ税理士案件です。「いままで頼んでいた会計事務所の対応が何かおかしい。申告書にサインと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/27 07:00

売上の水増し

おはようございます、今日はバングラデシュの独立記念日です。1971年ということですから、かなり若い国なのですね。税理士選びについてお話をしています。不正行為について、脱税とは別方向の例も簡単に。例えば、金融機関からの融資を何としても引き出したい、ということで売上の水増しを考える、なんてケースもあります。税金を払う、払わないということだけでなく、資金繰りや融資なども不正行為と関係してくるわけです。こ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/26 07:00

脱税と税理士

おはようございます、今日は電気記念日です。自由化で最近は話題が豊富ですね。税理士選びについてお話をしています。当事務所が断られたケースとして、不正行為に関わるものを簡単に。脱税という話題は、税理士とは切っても切れない関係にあります。よく税理士が逮捕されると、その容疑としては脱税に絡むものが非常に多いです。また刑事ドラマなんかで税理士が出てくると、まぁ八割方は脱税に関与しているように思います(もっと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/25 07:00

事業費と生活費

おはようございます、今日はマネキン記念日です。ネット通販ではあまり見かけないかなぁ・・・税理士選びについてお話をしています。不正行為としての脱税について、私なりの考察を。明らかな費用の水増しは、売上隠しと同じくらい悪質と言えます。その一方で、中小零細事業ではよくある生活費との混在については、ある程度税理士側が丁寧に関与をすることで納税者も、そして税務署も納得ができる方向性は示すことができます。例え...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/24 07:00

脱税の方法

おはようございます、今日は世界気象デーです。最近は話題に上ることが多いですね。税理士選びについてお話をしています。断られた事例として、不正行為に関係するお話を簡単に。まずは脱税、これについては2つの方法があります。・売上を隠す・費用を水増しするどちらも税金の基となる利益を削減して税金を減らそうとしているわけです。まず「売上を隠す」のはもっとも質が悪いものです。ハッキリとした犯意があり、非常に悪質で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/23 07:00

不正

おはようございます、今日は放送記念日です。ウェブを使えば誰でも生放送ができる世の中、スゴイですね。税理士選びについてお話をしています。当事務所が断られた事例をいくつかお話をしています。さて、ここでどうしても触れておきたいことがあります。それは不正行為です。このお仕事をしていると、色々な意味での不正行為に接触する可能性があります。なんとなく「脱税?」と思われるのが1番多いのではないかと思いますが…実...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/22 07:00

顧問料の支払いが止まり、電話が通じず、そして・・・

おはようございます、今日はランドセルの日です。昔より最後まで使う子が増えましたね。税理士選びについてお話をしています。廃業に関する諸々を紹介しています。よくあるパターンとして。・顧問料の支払いが止まる・書類を請求しても来なくなる・電話をかけても出ないこんな感じで、気がついたらお付き合いがなくなって…というケースは残念ながらあります。こちらとしては、そういった状態にならないように早め早めにご連絡やご...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/21 07:00

精神論で続けられるほど商売は甘くない

おはようございます、今日は電卓の日です。いまでも仕事ではかなり利用します。税理士選びについてお話をしています。廃業の難しさについて紹介をしています。事業を始めた人は、そのほとんどが自分の事業に対して何かしらの思い入れを持っています。それこそが事業を継続させる最大の拠り所なのですが…こと廃業という判断になると、思い入れが大きな阻害要因となることは珍しくありません。どう考えても現状のままでは良くない。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/20 07:00

きちんと廃業できる人は少ない

おはようございます、今日は川崎駅の近くで立廻剣術の本番です。こういう地元でのイベントに出演できるのは大変楽しいです。税理士選びについてお話をしています。廃業の様々な形について紹介をしています。あくまで個人的な意見として。商売をしている中で最も難しい判断とはなんでしょうか?私は撤退、辞め方、廃業がソレだと思っています。つい先日もとあるところでお話をしたのですが…このお仕事に関わるようになって15年ほ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/19 07:00

廃業の形、アレコレ

おはようございます、今日は点字ブロックの日です。よくよく周囲を気にすると、色々なところにあります。税理士選びについてお話をしています。少し話を外れて、廃業について簡単に。一口に廃業といっても、そこには色々な形があります。・解散、清算と呼ばれる正式な手続きに従って・俗に破産、倒産と呼ばれるような形(法律を使ったり使わなかったり)・気がついたら音信不通にさて、この中で税理士が一番経験しやすいのはどれで...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/18 07:00

4,829件中 2301~2350 件目