(新着順 48ページ目)会計・経理の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (48ページ目)

会計・経理 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,818件中 2351~2400 件目 RSSRSS

モチロン、大手さんにも利点は沢山あります

おはようございます、今日は世界一周記念日です。個人的には世界一周よりまず国内を開拓したいかなぁ・・・税理士選びについてお話をしています。面談という要素が理由で税理士を変更しているケースが決して少なくないことを紹介しました。なんかこれだけだと大手さんの悪口を書いたようになってしまうので…もちろん、大手事務所さんにも良い点は沢山あります。・人がたくさんいるやはりこれは安心にもつながります。小規模な事務...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/06 07:00

本当はもっと色々とききたかったのだそうです

おはようございます、今日はスチュワーデスの日です。この言葉が死語になってから、どれくらい経ったのでしょうか。税理士選びについてお話をしています。大手さんからウチに移られるケースについて簡単に。昨日も書いたように、変更の理由はズバリ面談でした。本当は色々と質問をしたかったのに、何も応えてくれない。担当者がコロコロ変わり、引き継ぎもしっかりしていないので話が通じない。申告作業そのものに関していえば、お...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/05 07:00

大手事務所さんからウチに来る理由

おはようございます、今日はサッシの日です。ベアリングとか使ってもう少し滑りとか良く出来ないかなぁ…と。税理士選びについてお話をしています。納税者さんと税理士の好みが一致しないとき、困ったことになります。ここで、比較的大手の事務所さんから当事務所に顧問変えをされたケースについて少しだけ。本当に面白いくらい同じような理由でウチに来られることが多いです。ズバリ・税理士と話ができない・担当者がコロコロと変...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/04 07:00

もし好みとズレているなら・・・

おはようございます、今日は耳の日です。最近、ここの使い方に関して色々と研究しているところです。税理士選びについてお話をしています。税理士側の考え方、納税者側の好み、これらは本当に多様です。まず「多様であるし、色々と好みを言っても良いのだ」ということについて、本当に知って頂きたいと常々思っております。その上で。もしご自分の好みと税理士さんの考え方が一致していないとしたら、それは大変に不幸なことである...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/03 07:00

納税者側のお好みも大切

おはようございます、今日は遠山の金さんの日です。司法が積極的に活動する、中々刺激的な内容ですね。税理士選びについてお話をしています。面談に関して、税理士によって考え方が随分と異なることをご紹介しました。あと、もっとも大切なのは納税者側の好みです。これも本当に色々とありますが・税理士との面談を要望しており、色々と相談したい・税理士には申告さえやってもらえれば大丈夫で、特に話したいこともない両極端を書...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/02 07:00

面談に関するまったく別の考え方

おはようございます、気が付けば3月です。既に1年の2/12は終わったのですねぇ…。税理士選びについてお話をしています。個人的には面談の時間を大切にしたいかな、と考えています。もちろん、どんな物事でも色々な考え方が成立します。面談についていえば、まったく逆の考え方も成立します。・面談などの時間を省略し、経理代行や申告などに注力をさせることで顧客に低単価でサービスを提供する・質問などは電話やメールでの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/03/01 07:00

アメリカ確定申告 http://toddaccounting.com/

アメリカ確定申告 http://toddaccounting.com/ https://youtu.be/mOxbcJGp6hg(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/29 07:46

知っておきたい アメリカ確定申告のTIP

知っておきたい アメリカ確定申告のTIP   FUJISANKEI インタビュー   Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか? アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。 ※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。   Q:確定申告日まで残り3ヶ月程ございますが、今の時点でやっておくべき ポイントはございますか? 昨年1...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/29 07:41

話をしない税理士さん、結構多いらしいですね…

おはようございます、今日はニンニクの日です。四年に一度の記念日、中々に香ばしい感じです。税理士選びについてお話をしています。税理士と話が出来ない、会えないといった理由で切り替えをされるケースがかなりあります。これについては、その税理士さんによって考え方が異なるのでなんとも言い難いのですが…私の場合、税理士の仕事で一番大切なのはお客さんとの会話だと思っています。会話を通じて税務上や経理上、更には経営...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/29 07:00

アメリカビジネス 失敗なんてない  http://toddaccounting.com/

アメリカビジネス 失敗なんてない  http://toddaccounting.com/ アメリカビジネス 失敗なんてない。 http://toddaccounting.com/  人生に失敗というのは 通常あり得ません。すべての行動は どんな結果にかかわらず、真実へと導いてくれます。経験は成長させてくれるし、その成長の過程で 自分自身を発見できるし、自分が本当に何をしたいのか 見つけることができます。 多くの人は 失敗を避けるため アイデアがあるにもかかわらず、スタートするのに...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/29 03:44

アメリカビジネス 失敗なんてない  http://toddaccounting.com/

アメリカビジネス 失敗なんてない  http://toddaccounting.com/ アメリカビジネス 失敗なんてない。 http://toddaccounting.com/  人生に失敗というのは 通常あり得ません。すべての行動は どんな結果にかかわらず、真実へと導いてくれます。経験は成長させてくれるし、その成長の過程で 自分自身を発見できるし、自分が本当に何をしたいのか 見つけることができます。 多くの人は 失敗を避けるため アイデアがあるにもかかわらず、スタートするのに...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/29 03:44

当事務所に切り替えて頂いた理由

おはようございます、今日はビスケットの日です。シンプルな甘さのものが好きです。税理士選びについてお話をしています。最初の面談から契約に至るまでのお話をさせて頂きました。次に、それまでのお付き合いをされていた税理士さんから当事務所に切り替えをされたケースについて。どんな理由で切り替えをされたのか、その実例を簡単に。まず、一番多いのはコレです。・付き合っていた税理士さんが全然話をしてくれない・そもそも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/28 07:00

アメリカビジネス 上司とリーダーの違い

アメリカビジネス 上司とリーダーの違い上司とリーダーの違い 上司とリーダーの違い。 http://toddaccounting.com/上司は 従業員を管理する。リーダーは 従業員をコーチする。 上司は 上からものを言う。リーダーは 同じ高さの目線でものを言う。 上司は しないと困ることになると言うので、従業員はする。リーダーは 従業員にやる気を起こさせる。 上司は 問題が起こると 部...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/27 22:36

アメリカビジネス 上司とリーダーの違い

アメリカビジネス 上司とリーダーの違い上司とリーダーの違い 上司とリーダーの違い。 http://toddaccounting.com/上司は 従業員を管理する。リーダーは 従業員をコーチする。 上司は 上からものを言う。リーダーは 同じ高さの目線でものを言う。 上司は しないと困ることになると言うので、従業員はする。リーダーは 従業員にやる気を起こさせる。 上司は 問題が起こると 部...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/27 22:36

契約書を交わす

おはようございます、今日は女性雑誌の日です。雑誌も実に難しい対応を迫られています。税理士選びについてお話をしています。最初の面談でのやり取りについて紹介をさせて頂きました。実際に当事務所とご契約を頂くことになった場合、契約書を締結させて頂きます。契約書内では・当事務所がどんな仕事をするのか・顧問料はいくらでどういったタイミングで支払って頂くか・資料の請求やその受取について・当事務所が仕事を進めるに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/27 07:00

自分に合った税理士さんと付き合ってもらうこと

おはようございます、今日は脱出の日です。最近では脱出ゲームが大流行していますね。税理士選びについてお話をしています。当事務所の場合、必ず他の税理士さんとも会って頂くことをオススメしています。これまでこのブログでも書き続けてきた通り、どんな税理士さんとお付き合いのするのかは本当に大切なことです。場合によってはご自分の商売について、その方向性をガッツリと決めることにもなり得るからです。特に以下の様なケ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/26 07:00

当事務所の場合、必ずお伝えすること

おはようございます、今日は夕刊紙の日です。新聞という業態も、色々と岐路に差し掛かっていますね。税理士選びについてお話をしています。最初の面談でお聴きすることとお話することを紹介しました。最後に、当事務所の場合には必ず以下のことをお伝えさせて頂きます。特に初めて税理士とお付き合いを始める、という方には入念に。それは・できればもう1~2人くらい税理士に会ったほうが良いですよということです。これはどんな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/25 07:00

最初の面談でこちらからお話すること

おはようございます、今日はクロスカントリーの日です。先日、実際にやっている人をみましたが大変ですね、アレ。税理士選びについてお話をしています。最初の面談でお聴きすることについて紹介しました。お話を聴いた後、こちらからは以下の様な事項をお話させて頂きます。・書類の預かり方や処理方法など・どれくらいの頻度で面談をするのか・顧問料はいくらになるのか最後の顧問料については、これまでこのブログで書いてきたよ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/24 07:00

最初の面談でお聴きすること

おはようございます、今日は税理士記念日です。まさに今のテーマにピッタリの日です。税理士選びについてお話をしています。今日は最初の面談でどんなことをお聴きするのかについて。大体は以下の様な事項を聴くことになります。・住所氏名生年月日・家族構成・これまでの経歴・現在の仕事(あるいはこれから始める仕事)の内容・書類の状態その他、その内容に併せて色々とお聴きすることになります。いつもお読み頂き、ありがとう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/23 07:00

実際の事例について

おはようございます、今日は猫の日です。先日泊まったお宿で猫と戯れて参りました。税理士選びについてお話をしています。税理士選びの重要性や税務の怖さ、顧問料の確定要素について振り返ってみました。ここで、当事務所における実例をいくつかご紹介したいと思います。もちろんお客様の個人情報等はすべてわからないように伏せさせて頂きますが…頂いたお声等についてはほぼそのままです。まずは「初めて税理士とお付き合いをす...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/22 07:00

税理士により対応が大きく違う、ということは知っておいて下さい

おはようございます、今日は国際母語デーです。言葉というのもどうしてここまで多様性を持つに至ったのか。税理士選びについてお話をしています。お客様以上に税理士側が面談について色々な考え方を持っています。税理士というのは、そうコロコロと新しい人に会うものでもありません。ですので、ご自分のお付き合いされている税理士の仕事が普通のものだと思いがちです。しかし、ここまでで確認をしたように、実は各税理士により面...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/21 07:00

税理士事務所によりけり

おはようございます、今日は旅券の日です。失効してはや十数年、次はいつ取得するのやら。税理士選びについてお話をしています。面談の頻度と顧問料の関係について簡単に。この面談に関する考え方ですが、おそらくお客様以上に税理士事務所側での対応に大きな違いがあるように思われます。・面談は大切だから、出来る限り確保したい・面談のような要素を省いて、出来る限り安く顧問料を設定する方がお客様のためになる・ぶっちゃけ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/20 07:00

税理士との面談に価値をみるか否か

おはようございます、今日はプロレスの日です。格闘技としてのプロレスは色々と面白い面が多いです。税理士選びについてお話をしています。面談の頻度と顧問料について確認をしています。この面談ですが、本当に色々な考え方があります。(お客様の意見)・税理士とはなるべく面談をして色々と質問したい。・気になることがあるときに会えたり質問ができれば十分。・税理士との面談は特にいらないので、ともかく申告をして欲しい。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/19 07:00

面談の頻度

おはようございます、今日はエアメールの日です。いまやエアなメールが当たり前の世の中ですが。税理士選びについてお話をしています。作業量や規模、儲かっているか否か等々の各種要素が顧問料に影響することを確認してきました。もう一つ、とても重要な要素について取り上げます。それは面談の頻度です。お客様と税理士がどれくらいの頻度で会ってお話をするのか?毎月?数ヶ月に一度?それとも年に一度?当然、頻度が多ければ顧...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/18 07:00

黒字企業と赤字企業

おはようございます、今日は千切り大根の日です。切り方一つで随分と味が変わるのですね。税理士選びについてお話をしています。納税額の多寡によって顧問料が変動するというお話をしました。これを少し別の言葉で言い換えると、次のようになります。・黒字企業の顧問料は高くなりやすい税額が多い、ということはそれだけ儲かっている、ということになります。(もちろん色々な調整の結果でもあるので、一言ではまとめられませんが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/17 07:00

納税額

おはようございます、今日から確定申告開始です。さて、ここから年度末までは気合を入れねば・・・税理士選びについてお話をしています。顧問料を決める要素についていくつかお話をしています。次は税額です。これも至って簡単です。・納税者が支払っている税額が大きければ顧問料は高くなるやはりそれだけ多くの要素を気にかける必要が出てくるためです。実はこの基準は別の言い方をすることができます。いつもお読み頂き、ありが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/16 07:00

社長さんのお給料

おはようございます、今日は春一番名付けの日です。そろそろ季節の変わり目を意識するころですね。税理士選びについてお話をしています。顧問料の目安として、作業量、規模などを確認してきました。またこれらの要素と絡むものに、社長さんのお給料があります。法人経営をしている場合、通常は会社から社長さんにお給料を支払っています。給料の額が高い場合、やはり顧問料としては高くなる傾向にあります。ものすごく簡単にいえば...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/15 07:00

作業量、規模、職種

おはようございます、今日はふんどしの日です。まだ経験したことはないなぁ…。税理士選びについてお話をしています。顧問料を決める要因として、商売の規模があることを確認しました。このことはひとつ前に紹介した作業量とも絡んできます。規模が大きくなれば当然に作業量も増えてくることでしょう。そして職種に応じてどれくらいの規模だとこれくらいの作業量になるだろうから…というような考え方をしている税理士は多いのでは...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/14 07:00

商売の規模は?

おはようございます、今日は苗字制定記念日です。この仕事をしていると、読めない苗字の方にもよく会います。税理士選びについてお話をしています。顧問料を決める要因として、まず作業量についてお話をしました。次は商売の規模です。やはり商売の規模は、小さいよりも大きい方が税務的には色々と気にしなければならない要素が増えてきます。従って、顧問料も高くなっていきます。規模というのは以下の様な要素で判断できます。・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/13 07:00

納税者の好みとバランス

おはようございます、今日はボブスレーの日です。おそらく一生経験することのないスポーツの一つです。税理士選びについてお話をしています。納税者側の事務作業についてどのように考えるのか?最終的には納税者側の好みと税理士側の要請とのバランスです。・ともかく出来る限り帳面はなっっっっっんにもしたくない!!・だから領収書をそのまま税理士に渡したい!!ということなのか・ある程度の帳面をつけるくらいならやっても良...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/12 07:00

結局税理士の手間は減らないという説もある

おはようございます、今日は干支供養の日です。そろそろ12年分の干支貯金箱がそろいそうです。税理士選びについてお話をしています。納税者側が作業を請け負うことで、税理士の顧問料を引き下げるというお話について。これについては、まったく逆の考え方も成立しえます。・(言葉は悪いですが)素人さんの作った会計帳簿は使い物にならないことが多い。・そもそも人が作った帳面を確認するほうが面倒。・最初から会計や税務につ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/11 07:00

納税者が作業を請け負うこと

おはようございます、今日は簿記の日です。商売柄、大変お世話になっている技術です。税理士選びについてお話をしています。税理士側の作業量によって顧問料が変わる、という件について。この点に関して、最近では次のような仕組みを売りにしているケースもあります。・帳面を作る作業は会計ソフトを活用して納税者側にやってもらおう!・税理士は出来上がった帳面を確認するだけにしよう!・この仕組で顧問料を下げ、利用しやすい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/10 07:00

税理士事務所の作業量

おはようございます、今日は漫画の日です。最近では暗殺教室に家族でハマり中。税理士選びについてお話をしています。顧問料がどのように決まるのかについて、いくつかの要素をご紹介。まずは作業量です。税理士事務所側でどれくらいの作業をする必要があるのか?ですね。これはお客さんによってまっっっっっったく異なります。同じ3,000万円の売上だとしても、職種が異なれば処理の量は劇的に違います。飲食店なら細々した売...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/09 07:00

顧問料はどうやって決まる?

おはようございます、今日は〒マークの日です。いわれをみると、中々に面白いストーリーですね。税理士選びについてお話をしています。税理士をつけていることのメリットについてお話をしました。ここからは税理士の顧問料についてお話をしてみます。もちろんすべての税理士に共通している話ではないのですが…ある程度は共通しているのではないかと思います。顧問料ですが、通常は以下の様なポイントを基にして決められているかと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/08 07:00

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/08 02:23

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(ワシントン州公認会計士)
公開日時:2016/02/08 02:23

税制の変更について

おはようございます、今日はフナの日です。一部の地域では食べているようですね。税理士選びについてお話をしています。会計や申告について、税理士が関与していると間違いは減らせることを確認しました。会計帳簿や申告書の作成ツールが進展しても、やはり事業の内容やその処理方法については書類の作成者がある程度理解している必要があります。特に税制については、法律の変更という要素があります。以前にはできていたものが今...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/07 07:00

内容に対する理解が必要

おはようございます、今日は海苔の日です。おいしい寿司が食べたい今日このごろです。税理士選びについてお話をしています。会計ソフト等を利用して形を整えるとしても、内容がなぁ…という事例について。昨日のような事例の場合、何がマズイって「形だけはしっかりとそれっぽくなっていること」が困ります。以前であれば、会計について何もわからない人の場合には「チラシの裏に足し算をして作ったような会計帳簿」が出てきたりし...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/06 07:00

見栄えが良いだけに困ったもんだ

おはようございます、今日はふたごの日です。我が家は年子でしたが、やはり双子は大変そうですねぇ。税理士選びについてお話をしています。経理や税務について、形にするだけなら簡単なのですが…ということについて。例えば当事務所でこれまでにあった事例だとこんなものがありました。・これまでは自分で会計ソフトを使って経理をしていた・申告書も自分で作って申告をしていたということで、前年度にご自分で作られたという資料...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/05 07:00

形にするのは簡単・・・なのですが

おはようございます、今日はぷよの日です。ぷよぷよ、一時期好きでよく遊んでいました。税理士選びについてお話をしています。最近はITが普及したことで経理や税務がかなり楽になりました。クラウドを利用した会計ソフトなどが増えてきたこともあり、経理処理自体は自分でも出来るようになってきました。実際、よくできた会計ソフトだなぁ・・・と感心してしまうようなものも少なくありません。それは申告書の作成、提出について...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/04 07:00

税務について

おはようございます、今日は大豆の日です。最近、我が家では豆乳がブームです。税理士選びについてお話をしています。社長さんにとって税理士が貴重な話し相手となり得る、ということを確認しました。次にお話をしたいのは税務のことです。税理士の本分である税金の申告についてです。この点についてですが、この10~20年ほどで状況が劇的に変化をしました。そう、各種ITの普及です。PCやスマホを利用することで経理処理や...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/03 07:00

悩みの相談者でもある

おはようございます、今日は情報セキュリティの日です。最近では中小企業を狙った犯罪も多いようです。税理士選びについてお話をしています。社長さんと税理士は数少ない秘密の共有者となることがあります。その上で、税理士は社長さんにとって貴重な悩みの相談者ともなり得ます。少し前にも書きましたが、そもそも事業をしていると・何を悩んで良いのか?ということすらよくわからないのが珍しいことではありません。そういうとき...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/02 07:00

税理士は秘密の共有者である

おはようございます、今日は京都市電開業記念日です。路面電車、乗ったことあったかなぁ・・・税理士選びについてお話をしています。経営には秘密がつきもの、ということを確認しました。税理士に仕事を頼む、というのは正にこの「経営上の秘密」が関わってきます。簡単にいえば、税理士は・家族や取引先には明かせないような秘密を共有する仲そういう人間になり得る、ということです。場合によっては、世界でただ一人の存在になる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/02/01 07:00

経営には沢山の秘密がある

おはようございます、今日は生命保険の日です。昨年、私自身の契約を大々的に整理しました。税理士選びについてお話をしています。税務や事務、組織的活動など悩みの種類が増えてきたよね、ということを確認しました。そして改めて。どうして社長さんが孤独になるのか。それは・経営はおいそれと他人には相談できないことの連続だから例えば金勘定関係の悩みがあるとします。これ、そう簡単に他人と相談できることではありません。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/01/31 07:00

組織的な活動、事務作業のこと

おはようございます、今日は三分間電話の日です。公衆電話自体をみつけるのが難しい今日このごろ。税理士選びについてお話をしています。何を悩めば良いのかわからない、という状況はとても厄介であることを確認しています。このブログでも繰り返し書いていますが、昨今は「組織っぽい組織、会社っぽい会社」であることが強く求められるようになってきました。その中には法人づくりのことなどもあれば、社会保険や税務といった事務...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/01/30 07:00

何を悩めば良いのかがわからない

おはようございます、今日はタウン情報の日です。タウン誌、大切な情報源として重宝しております。税理士選びについてお話をしています。とある個人事業主さんの事業展開に関する悩みを例として。組織的に展開したい…で、何をすれば良いのだ?通常、話としてはその辺りで思考が止まってしまうことが多いようです。というのも、判断をするための物差しが存在していないので、悩みようがないのですね。・そもそも個人事業と法人って...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/01/29 07:00

例:事業を展開してくための悩み

おはようございます、今日は衣類乾燥機の日です。そこまでヘビロテでは使っていない家電です。税理士選びについてお話をしています。社長さんは孤独になりやすい、ということを紹介しています。例えば先日、こんなお話がありました。とある技術職の個人事業主さんとお話をしていました。自分の技術を使って仕事をするだけでなく、その技術を人に伝えることで事業を行っている方です。仲間もある程度増え、少しずつ活動の環が広がっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/01/28 07:00

社長さんの孤独

おはようございます、今日は国旗制定記念日です。我が家に国旗の本がありますが、実に様々なデザインがあります。税理士選びについてお話をしています。まず、中小零細事業における社長さんの立場について一点。なんといっても特筆すべきなのは・圧倒的に孤独であること事業というのは、一度始めると常に課題と挑戦の連続です。実に色々な種類の壁が毎日のように立ちふさがります。その中には取引先やお客様との協調、相談等によっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2016/01/27 07:00

4,818件中 2351~2400 件目