「相談」の専門家コラム 一覧(715ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月20日更新

「相談」を含むコラム・事例

35,806件が該当しました

35,806件中 35701~35750件目

消費税還付!

当社のブログなどで何度もお伝えしていますが、賃貸マンション・アパートの購入、建替えによる建築代金の消費税を還付することが出来ます!   ただし、消費税の還付を100%成功させるためには、新築の場合は工事期間中、また着工前にもやらなければならないことがあります。 さらに、完成時期なども考慮しなければならないため、消費税の還付を受けるためには、それなりの準備が必要です。 特に中古...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/11/02 17:59

マンション内覧会立会い

最近、友人や身内が新築マンションを購入し内覧会(施主検査)があるので同席して欲しいという相談をよく受けます。 私もゼネコン勤務時代、マンション施工も数多く経験しておりマンション内覧会のツボを知っていたので了承し立会うことに。 購入者の検査(施主検査)が行われるまで通常は、 施工会社による自主検査→設計事務所検査→役所検査(消防検査含む)→ディベロッパー(売主・不動産)...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/10/28 01:10

中小トラック運送事業者への助成金

本日(2006年10月20日)、国土交通省より、 『「中小トラック運送事業の収益向上のためのインセンティブ施策助成事業」の実施について』 が発表された。 「助成対象者」は、つぎのいずれも満たす者である。 ・都道府県トラック協会の会員事業者 ・貨物自動車運送事業法等の悪質違反がない者 ・大手事業者との資本関係がない独立した事業体 ・原則として保有車両台数30両以下...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/10/20 23:44

住宅ローン選びは難しい?

これから住宅ローンを組む方は、今後の経済情勢を考えて住宅ローン商品を選びましょう。 といっても難しいですね。 まずは、どんな時にどんな商品を選んだらいいのかということですが、以下のとおりになります。 景気が今後良くなっていくと考えるならば、長期の固定金利が基本になります。 景気が今後悪くなっていくと考えるならば、変動金利(6ヶ月に1回金利見直し)、または短期の固定金利が基本になりま...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/20 11:41

健康保険法改正<高額療養費>

高額療養費とは「1ヶ月の医療費が一定の基準額(=自己負担限度額)を超えたときに、その超えた額が、申請により支払われる給付」です。 この高額療養費支給の基準となる「自己負担限度額」が、70歳未満は2006年10月に、70歳以上は、2006年10月と、2008年10月に図のとおり変更されます。 (注)上位所得者=現役並みの所得者のこと。公的年金等控除や老年者控除の見直しにより現役並...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/18 23:43

健康保険法改正<医療費の自己負担割合>

急速な少子高齢化に伴う医療費の増大などを背景に、医療保険制度の抜本的な改革を行うため、今年、健康保険法等が大幅に改正されることになりました。 改正法は2006年10月から段階的に施行されます。 これから何回かのシリーズでそのポイントを解説したいと思います。 医療費の自己負担割合が変わります 病院等の窓口で支払う医療費の自己負担の割合が下記のとおり変更されます。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/17 17:43

モラルハラスメント

配偶者との関係で、精神的に疲弊しきっている方が夫婦関係の相談にこられることがあります。 何が正しいのか、自分は間違っているのか、全てにおいて不安になるというのであれば、モラルハラスメントを疑ってみる必要があるかもしれません。 モラルハラスメントとは、精神的嫌がらせのことです。 最初のうちは、言葉以外の態度や行動で、相手の言動をそれとなく非難し、徐々に自分の思い通りに支...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/10/16 20:01

医療保険選択のポイント<保険期間>

保険には保障の期間が定められてます。 期間を定めるパターンは下記3つに分かれてます。 「10年間」といった年数で区切られているもの 「60歳まで」といった年齢で区切られているもの 「終身」といった一生涯保障が続くもの 最近は長生きのリスクが高くなっているせいか、終身保障への人気が高まってます。 もちろん終身で保障があるに越したことはありませんが、必ずしも終身保障...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/16 07:17

住宅購入あわてずに!

今年に入って住宅ローンの金利が上昇傾向なので不動産会社の営業マンにあわてさせられて申し込む方が多いですね。 確かに金利は上昇傾向です。あせる気持ちはわかりますが、大きな買い物です。よく検討してから購入してください。 先日もマンションのモデルルームを一軒だけ見て申し込んでしまった人がいました。申し込んだ後に住宅ローンの相談と本当にこのマンションで良かったのだろうかという相談でした。 この...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/14 13:35

生命保険の業者への売却は「不可」

昨日、生命保険の買取りについて最高裁判所にて「不可」と判決がでました。 「生命保険が売買の対象になれば不正の危険が増大する」というのがその理由です。 「生命保険の買い取り」とは、生命保険契約の「継続」「解約」に次ぐ「第三番目の選択肢」です。 買取り業者が生命保険を買い取ることで死亡保険金の一部を生前に支払います。 米国では生保買い取りビジネスが普及し、買い取り業者...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/13 14:30

サイト紹介05:ちょっぴりの記

. 弊社常務(杉板くん)のブログです なにか、建築の施工の話を書いてもらおうかななどと、思い、弊社常務と相談しブログを立ち上げてもらいました。 でも、記事の内容の大半は ・子育て ・ガーデニング ・本の紹介 ・がまくん などとなってます。 ほぼ毎日更新? サイトを立ち上げてから、ほぼ毎営業日更新してく...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/10/13 14:30

医療保険選択のポイント<連続入院日数>

医療保険の入院給付金は、実は支払日数に限度が設けられています。 保険証券をみればわかると思いますが「1入院60日型」「1入院120日型」「1入院180日型」等々商品によって様々あります。 これは入院した場合、連続何日目まで給付金が受取れるかを制限しているものです。 では実際、何日あれば安心でしょうか? 下記は平成14年度厚生労働省「患者調査の概況」に基づく7大成人病にか...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/13 14:30

◆ご相談者と対面。

このコラムを見て相談依頼が来ました。 現役学生との事でしたので、楽しみにしていました。 昨日規定の30分間お話しましたが、30分の割には濃い話が出来たと思う。 お金の風上、川上を握る課金モデルに変更する事などに重点を置いた内容にしました。 営業を楽しくするのか、辛いものにしてしまうのかは経営者の課金モデル構築によって大分左右されると思う。 営業マンが楽しく仕事...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/10/11 00:00

医療保険選択のポイント<入院日額2>

前回のコラムの続きです。 入院には治療費以外にもかかる費用があります。 まず差額ベッド代は高額療養費制度では還付されませんので、自己負担になります。 また、パジャマ代、売店で買い物、お見舞い返し、家族の交通費などを含めるとこれらの諸経費で日額2000〜3000円は多めに見積もっておいたほうがいいかもしれません。 また、入院中は仕事が出来ないので、収入減をカバーするために...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/11 00:00

飲食店の許可申請について(2)

許可申請の手順 1)管轄の保健所チェック 許可の条件などは各保健所によって若干異なるため、 お店の図面を持って、営業所を管轄する保健所に、 一度相談に行くとよいでしょう。 2)許可の条件をクリア 前ページを参考にお店が許可の基準をクリアするよう 設備をそろえます。 3)必要書類の準備 飲食店許可申請に必要な書類は以下のとおりです。 なお、...(続きを読む

大江 亜里朱
大江 亜里朱
(行政書士)
2006/10/10 00:00

医療保険選択のポイント<入院日額1>

平成16年の生命保険文化センターの「生活保障に関する調査」におけるアンケート調べでは、入院時の1日あたり平均の自己負担金額は15,200円だそうです。 この費用は治療費や差額ベッド料、入院時の食事代等も含んだ額です。 3年前の平成13年が13,000円程度だったことを考えると、年々医療技術が発展していくと同時に医療費の自己負担額も高くなっているようです。 では実際、高い日額...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/10 00:00

ご挨拶

はじめまして。こんにちは。 このたび、縁あってこのような機会をいただき、ありがたく思います。 私は現在これから住宅を購入される方を中心に相談を受けています。 住宅購入という一番大きな買い物をされるとき、住宅費だけでなく、他の費用も含めて考えることでしょう。 そんなとき、少しでも疑問や不安を解消できるようお手伝いしていきたいと思います。 よろしくお願...(続きを読む

大友 武
大友 武
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/08 00:00

住宅購入相談は余裕を持って!

住宅ローンの相談や住宅選びの相談あにこられる方のほとんどの方が、申し込みをした後(手付金を支払った後)や申し込みの直前に相談にこられます。できれば申し込む前に余裕を持ってご相談にこられることをお勧めします。 そうしないと住宅購入が冒険になるかもしれません。(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/08 00:00

養老保険で貯金?

相談にこられる方でよく貯金のつもりで養老保険に入っている方がいます。 この保険は、生存していれば満期時に死亡保険金額と同額受け取れるという特徴があります。 確かに貯金になるように感じられますが、実は今の経済情勢では大間違いです。 満期時にお金を受け取れるということは貯金にもなります。しかし、今の日本は低金利です。この保険の利息も低金利です。その金利が全期間固定されてしまうのです。 ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/08 00:00

海外療養費支給制度をご存知ですか?

健康保険における「海外療養費制度」をご存知ですか? 海外旅行をするときの保険といえば、損害保険会社各社の「海外旅行傷害保険」へ入られる方が多いと思います。 また、クレジットカードのサービスで海外旅行傷害保険が付いているから、大丈夫!といわれる方もいらっしゃるでしょう。 でもここで、ちょっとご注意を! 海外旅行傷害保険のパンフレットや約款にあるとおり、既往症(...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/06 00:00

医療保険選択のポイント<はじめに>

死亡保険を検討しない方はいても、医療保険を検討される方は非常に多いです。 やはり長い人生で何度も入院する可能性があると考えると、生きている間の保障が必要だと心配される方は多いです。 また医療費負担も年々上がっており、病気になったときにお金がなくて困るかもしれないという心配は大きくなってきております。 しかし、いざ医療保険を検討しようと思っても、 ○各社...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/05 00:00

地元さいたまでセミナー相談会を開催します。

このたび、地元さいたまで独立FPの共同開催で、 セミナーおよび個別相談会を開催いたします。! 日時:2006年10月21日(土)24日(火)    10:00〜 会場:さいたま市 桜区 プラザウエストにて 内容:セミナーは保険、資産運用(私が担当)等    各1時間 その後個別相談会です。 参加費:セミナー2講座参加で¥500     相談会...(続きを読む

山田 幸次郎
山田 幸次郎
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/05 00:00

離婚したら年金いくら? 分与見込額の確認方法

来年4月に始まる離婚時の厚生年金分割に備えて、社会保険庁が「離婚したら老後にどれくらいの年金を受け取れるか」を知らせるサービスを始めるということです。 50歳以上の場合 1.離婚しない場合の額 2.最大限(50%)分割した額 3.希望する分割割合の額 49歳以下の場合 分割の対象となる婚姻期間中に夫婦双方が支払った保険料の記録などを通知。 希望者は、年...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/10/04 00:00

がん対策基本法とは

2005年の厚生労働省の統計によると、がんによる死亡は約32万6000人となっており、年間に約100万人が死亡していることから計算すると3人に1人はがんで亡くなっていることになります。 この死因のトップとなっている病気についての治療技術は急速に進歩してますが、日本ではまだ先進の知識、技術を持つ専門医、拠点病院の育成が遅れているのが大きな問題となっております。 上記が2006年6...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/04 00:00

保険代理店、保険募集人の今後

気付いている方もいらっしゃるかもしれませんが、この10年で保険代理店の数は激減してます。 具体的な数字で申しますと、1996年のピーク時には60万店あった保険代理店はその10年後である2006年には26万店に減りました。 換算すると1日あたり93店舗がなくなった計算になります。 しかし、これはまだ序章に過ぎず、今後、銀行・郵便局の参入による販売チャネルの多様化が進むことから...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/03 00:00

勝手口をふさぎ外壁にしたあとの塗装

最近塗り替えや新築後の早い時期に塗装がはげた等の相談をたまに受けます。施工した業者に言うのではなくわざわざ私のところにくるのですから業者への不信感があるのでしょう。 見に行ってみるとこれは施主側もガマンして欲しいケースと設計や施工方法が間違ってる、あるいはもっといい方法があるケースがあります。 こういった事例をいくつか紹介します。 今回はリフォームで勝手口をふさいで外壁にした例。...(続きを読む

杉本 茂光
杉本 茂光
(工務店)
2006/10/02 00:00

火災保険の補償範囲

「火災保険は火事にならないと保険金がもらえない」と勘違いされている方も多いのではないかと思います。 実は火事以外の補償もたくさんあります。 保険会社によってある特約、ない特約がありますが、下記にいくつか補償されるものを列挙します。 もちろん自己負担分や金額の制限はありますが、こういったものに保険金が出る可能性があるということをご認識頂ければと思います。 ○火災 ○落...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/02 00:00

ご当地検定

京都商工会議所が主催する「京都検定」がマスコミで大きく取りあげられてから、各地で、「ご当地検定」が盛んに行われているようです。 例えば… ・北海道フードマイスター認定制度(札幌商工会議所) ・金沢検定(金沢検定試験実行委員会) ・東京シティガイド検定(東京観光財団) ・ナマハゲ伝導士認定試験(男鹿市観光協会) ・岡山文化観光検定試験(岡山商工会議所) ・九州観光マスター検定試験(福岡商工会議所)...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/09/30 00:00

家財保険の必要性

住宅を購入した場合、建物に火災保険を掛けますが、同時に「家財」にも家財保険を掛けることをお勧めします。 火災保険が基本的に建物に関するリスクをカバーするのに対し、家財保険は家具、電化製品、衣類等その''建物の中にあるもののリスクをカバー''します。 「ウチは高いものはほとんどないですから」 と言われる方も多いのですが、家具や電化製品だけでなくソファーや絨毯、靴下1枚ま...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/30 00:00

◆あー。恥ずかしい。

あーー。なるほど。 よく「人の気持ちがわかっていない」と、怒られる私ですが、私が怒られている理由ってこういうことなのかな。。と、気付いたのが、「質問への答えコーナー。」 Allaboutの「質問コーナー」ありますよね? そこへの回答の仕方で、さっきあれ?私ってちょっとトンチンカン…と、気付いた。 質問の内容の答えになって無いじゃん!という事に。 ってゆうか、早とちり...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/09/30 00:00

キッザニア〜Kidzania〜

1999年にメキシコでオープンした「キッザニア」が、 2006年10月5日に東京都江東区豊洲2丁目にオープンする。 キッザニアは、「こどもたちの、こどもたちによる、こどもたちのための国」。 子どもたちが、消防士や医者など、70種類以上の仕事を、本物や本物そっくりな店舗や道具を実際に使って体験する。 そして、仕事の後には給料(キッザニア独自の通貨「キッゾ」)がもらえる。 お金は、サービスを受けた...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/09/29 00:00

新価実損払いと時価払い

火災保険を契約する場合、万一があったときの保険金が契約によって時価で払われる場合と、新価実損で払われる場合があります。 「時価払い」 時価額 = 同等のものを新たに建築または購入するのに必要な金額(再調達価格)         − 年数の経過による価格の減少分、使用による消耗分 よって、仮に当初2000万円で購入した建物に2000万円の保険をつけて、10年...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/28 00:00

住宅ローンはミックス型もOK!

住宅ローンの相談者の方に、この方法をお話するときまってえっ、そんな借り方って出来るんですか?との答えが返ってくる。 できますよ〜、勿論!この方がいいかも知れませんね。 その方法とは固定金利&変動金利ミックス型 例えば借り入れ金額3000万円を半分は長期固定で借りて、半分は2年固定とかで借りる方法。組み合わせることにより毎月の返済額が全額長期固定で借りるよりも安くなる!...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/28 00:00

火災保険の保険金額

火災保険の保険金額を決めるとき、 「何かあったときに1000万円出ればいいから、それで設定してよ」 と言われることがありますが、ご注意下さい。 火災保険の保険金額は基本的に契約者が自由に設定できますが、事故の損害が部分損害であった場合にはその設定の仕方で支払われる保険金は異なります。 下記3パターンをご参照下さい。 (1)建築費2000万円に...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/27 00:00

火災保険を掛ける理由

住宅を購入すると火災保険を検討します。 ただ、 「火事なんてほとんどないよ」 「防火用の機器を取り付けているから大丈夫」 「火事にならないように用心するから大丈夫」 といった理由で火災保険にあまり前向きでない方もいらっしゃいます。 ここでご注意いただきたいのは、火事が起こる理由はご自身が原因のものだけとは限らないことです。 下記に3つほど例...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/26 00:00

国際福祉機器展2006

一般の方にはあまり知られていませんが、毎年「東京ビッグサイト」にて「国際福祉機器展」が開催されています。 http://www.hcr.or.jp/exhibition/exhibition2006.html 最新の福祉用具(機器)の展示会で、福祉用具専門相談員でもある私は毎年足を運んでいます。 来場者は、医療・介護福祉・住宅分野の専門家に加え、ご家族を介護されている方や障...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/09/26 00:00

壁画01:壁画作成経緯

. 京都精華大学漫画学科 今年の春、弊社の西壁が殺風景なので、精華大学さんに相談したところ、プレゼン授業に取り上げていただく事になりました。 私も授業に参加。学生たちがいろんなアイデアをだしてくれます。その結果、8つある候補の中から、一番壁画にふさわしいものを1ヶ選びました。 さあ! 壁画準備! というわけで、早速足場を組みます。 学生さんなので、あんまり高いところは×。 また、...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/09/16 00:00

どこで開業するのがいいのか?

私が、ドクターから開業相談を受けたときにまずお聞きすることは、「先生いくら自己資金お持ちですか?」ではなく、「開業場所は、お決まりですか?」です。 これは、多くの開業コンサルタントが口をそろえていうことですが、先生自身は開業したい、コンサルタントも先生が開業しなければビジネスにならない。1日も早く開業してほしいのだけれど、先生が開業したいと思う場所をにつけるのが実は一番大変だからです。 ド...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2006/09/14 00:00

開業しようと思ったら次にすることは?

 開業しようと決意したら、次にどうしたらいいかです。 ドクターは、医療のプロですが、開業のプロではありません。開業を決意したら次にすべきことは情報収集です。開業ってどうやってやったらいいのだろう? とにかく情報を集めることです。 医師が読む雑誌を見ると開業のマニュアル本があったり開業セミナーの案内が沢山載っています。 開業マニュアル本は1万円くらいで買えます。また開業セミナーは無料...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2006/09/14 00:00

24時間テレビに思う、募金活動

去る8/27、「24時間テレビ〜愛は地球を救う〜」の募金活動ボランティアを行ってきました。「24時間テレビ」とは、日本テレビ系列の放送局が毎年8月下旬の土曜日〜日曜日に行う募金チャリティー活動を目的としたテレビ番組です。 そもそも私は、募金活動には否定的。募金を行う場合も、「赤い羽根共同募金」や「緑の募金」など、小学生の頃に教えられた、慣れ親しんだメジャーなものしかしないタイプです。 私の貴...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/01 20:32

建築業者 - part2

part1 からのつづきです   3.私の予想通り1ヶ月以上遅れました・・・ 私に相談があった段階で100日程度では無理な工事と判断しました! 木造で40坪くらいでしたが、Rを利用しているのと図面に現場で判断とありましたので・・・ 多分、ここを建築した業者もわかっていたけど、設計士から仕事をやらされたと言う感じでしょうか・・・ 建築業者を選択する場合は、...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/08/23 00:09

建築業者 - part1

このお客様は、当社で土地を購入していただいた買い替えのお客様でした。 買い替えのため当然、工期が決まっています! 当社へもご相談いただきましたが、工期が短いと言う理由と図面(デザイン)を見てお断りしました。   当社は隣地の建物を建築中でしたので、この現場の様子は毎日のように見ていました! しかも、お施主さまから建築確認図面も頂いていましたので、どのような建物が建つか...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/08/22 00:09

お一人さま空間にホッピー

クライアントのおふたり、お母さまとお嬢さまと待ち合わせたのは神谷町駅近くの喫茶店。ちょっと蒸し暑い、雨上がりの夕方でした。 ご一家との出会いは、この6月4日のイベントにて。 日本橋・狭小地のご自宅建替のご相談から、設計・監理のお仕事させていただくこととなり、普段はmail のやりとりによる打合せも、今日はまあ、ちょっと会いましょうか、となったところです。 日比谷線の神谷町駅...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2006/08/10 15:00

空室対策 part-10 非常識な空室対策

大家さんがやるべき非常識な空室対策 物件について一番優秀な営業マンは、大家さんなのです! 私が相談を受けるときでも、大家さんからヒアリングして簡単な提案するだけです。   part-3 の入居者の募集についてでも、募集図面が重要だとお話しましたが、不動産会社の店頭に貼られている図面などを見て入居者が現地を見学するか判断します。 何処の図面を見てもワンパターンの図面...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/07/22 00:08

マンション投資は株より怖い!

マンション投資をした後に相談に来る方が多いのですが、マンション投資を借金してまではやらないようにしてください。不動産会社の利回りは、保証されていません。しかも実際は広告に書いてある利回りは取れません。 株は怖いからやらないといっている方が、マンション投資を借金してやっています。 これは、大きな間違いです。 マンション投資をする前によくリスクを考えましょう。 <マンション投資の...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/07/09 17:03

高齢者のための施設 2

前回に引き続き老人福祉施設についての特徴をご紹介します。 1.老人福祉施設 5)老人デイサービスセンター  在宅介護を受けている高齢者に対して、送迎用リフトバスなどを用いた通所利用や、施設側の在宅訪問により、入浴・食事の提供・機能訓練などの便宜を提供する施設。 6)老人短期入所(ショートステイ)施設  介護者の疾病などの理由で在宅介護が一時的に困難になった場合に、高齢者が短期間入所できる設備...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/07/08 00:03

高齢者のための施設

社会的入院を減らす方針から施設における役割が重要になってきます。 しかし、一般の方には施設の名称と特徴がわからない方が多いので、区別してみました。ご参考にどうぞ。 1.老人福祉施設 1)特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)  常時介護を必要とし、自宅で介護を受けられない高齢者を入所させることにより、入浴・食事の提供・機能訓練などの便宜を提供する施設。 2)ケアハウス(介護利用型軽費老人ホ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/07/07 03:30

2006年 ボーナスキャンペーン まとめ

ボーナスキャンペーンをチェック その1〜その5まで色々とコメントを出してきましたが、結論からいうと ・ボーナスキャンペーンといって飛びつくより、日頃から金融情報をチェックしておいた方がいいかも! ということになりそうです。 また ・運用というと、きっとリスクの大きい商品しかないんだろう → 元本が割れるのは絶対イヤ → でも金利って相変わらず低いんでしょ →...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/06/29 14:17

妻の地雷

人にはそれぞれ、踏み込んではいけない領域があります。 それは夫婦であっても同様です。 妻から離婚を切り出されたが、理由がわからないといった相談を受けることがよくありますが 自分でも気が付かないうちに、妻の領域を侵してしまったのかもしれません。 続きは、妻の地雷 へ(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/06/22 18:27

許認可等はどういった場合に必要か

○○○のような事業を行いたいのだけれども、許認可は必要ですか? 必要なら窓口はどこですか? といった内容の相談を受けることが良くあります。 相談を受ける事例の中でも、とくに多いものを一覧にしてみました。*1 なお、この表に挙がっていないものでも、許認可等が必要なものは沢山あります。 「自分がこれからやることには、許認可等が必要ない」と勝手に決めつけずに必ず、事前にお訪ね...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/06/14 01:30

35,806件中 35701~35750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索