「人間」の専門家コラム 一覧(237ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「人間」を含むコラム・事例

13,776件が該当しました

13,776件中 11801~11850件目

味21 1月21日 ひらく風味

人情(にんじょう) 人間が本来から持ち合わせた感情 〜ひらく風味解説〜 時には武器になるが、時には舐められる事もある。 仕事に人情は必要ないといわれるが、そうでもない。 人情と非常のバランスをとることが必要である。 2度目のチャンスを与えるときは完全に人情からの行為と認識したほうがよい。 それで、同じ結果なら非常になるべ...(続きを読む

越智 昌彦
越智 昌彦
(研修講師)
2010/01/21 11:55

飲むか飲まれるか!?酒との健康的な付き合い方(1)

年末年始ともなると毎年のように忘年会や新年会を始めとした「酒宴」が方々で開かれ、普段はあまりアルコールと縁がない人も、この時とばかり慣れないお酒を口にします。また新年度には大学の新入生や企業の新入社員などの若者が、大人の仲間入りをした印にアルコールの味を覚えます。 このお酒という飲み物は人類の歴史と伴にある、いわば人類の旧い友人とも言えますが、付き合い方次第でそれこそ友人ともなれば、ちょ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2010/01/21 07:00

味20 1月20日 ひらく風味

内部事情(ないぶじじょう) 会社内の原因 〜ひらく風味解説〜 内部事情はあまり表に出ないのが普通である。 しかし、やけに会社の内部事情に詳しい外部の人間がいる。 この人物は仲のいい内は良いが、一度関係性が崩れると厄介な存在になる。 やはり内部事情は内部だけが知っていることが好ましい。 感謝(続きを読む

越智 昌彦
越智 昌彦
(研修講師)
2010/01/20 11:55

Never say never

絶対に、という言葉に縛られることはありませんか。 英語では、絶対にネバーなんていわないこと、ということで Never say never といいますが、ホントこれ、そう。 たとえば、何かやって、もう二度とこんなことしない、 とか、二度と間違えない、とか、つい、絶対!とか 二度と、と心に誓ったりしますよね。 多くの場合、反省を込めた意味もあるので、それは ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2010/01/19 13:30

営業トークのネタ帳、書籍からエトセトラ #6

新年になり、趣味のバイクを買い換えようと思っています。 ウェブより買取査定のオーダーを入れたところ、あっという間に6社も来ていただきました。 改めて、インターネットの威力を思い知りました。 あっと、肝心のバイクは、一番高い価格を提示したところに、無事に売却できた次第です、 どうもありがとう。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 営業のトークの虎の巻、最近の...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2010/01/19 07:55

就活の準備(3) −就活誌上ライブ−

情報収集は当たり前ですが、さらに重要なのが、自分を どう売り込んでいくのか、というセルフプロデュースの プランニングです。 履歴書を出す段階の前、会社説明会やイベントなどに 出かける際、会社の担当者と会う段階から、そのような 意識をもって臨まないと、ライバルに勝ち抜くのは容易 ではないでしょう。 セルフプロデュースといっても、そんなに難しく考え 込まなく...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2010/01/18 15:00

研究者によるEQの定義

誰にでも備わっている感情的能力、EQ。 EQを研究する科学者は、EQ能力をどのように定義 しているのでしょう? 『EQ〜こころの知能指数』でEQを全世界的に有名にした ダニエル・ゴールマンは以下のように定義しています。 --------------------------------------------------------...(続きを読む

最上 雄太
最上 雄太
(ビジネススキル講師)
2010/01/18 13:00

★岡星おススメ本 「夢のスイッチ」

さぁ、岡星のおススメ本シリーズ?に、ついに、あの方の登場です! ワタミ(株)代表取締役・CEOの、渡邉美樹さんの新刊です。 まず、ご本人からのメッセージをどうぞ。 ★ みんなに伝えたい大事なことがあります。 それは、人はみんな心の中に「夢のスイッチ」を持っているということ。 だから、誰だって夢を持つことができます。 「夢なんてなくたっ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/01/18 06:00

【ご案内】1/30 モチベーションが上がる目標設定

一般の方向けのセミナー開催のご案内です。 こちらは、自分がかつてこういった機会を体験できたことで生き方がより自分らしく 変化することができたことから、ある種使命感のようなものがあって ライフワークのように続けているものです。 今回のテーマは叶えたくなるようなモチベーションの上がる目標設定の方法 や どのように実現していくのか というプロセスを見つけていきます。 その...(続きを読む

鮎川 詢裕子
鮎川 詢裕子
(ビジネスコーチ)
2010/01/17 22:35

阪神大震災から15年、役目と責任

こんばんは!higuchiです。 阪神大震災から15年。 今日、その震災を新聞社の立場から綴ったドラマを見た。 当時、私は型枠大工を生業とし、地震が起きた時間はちょうど起床した直後でした。 突然、初めて経験する激しい揺れに身動きもとれず、 壁に手を付け 揺れが収まるのをじっと我慢するのがやっとのことでした。 それは本当に突然の事でし...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2010/01/17 01:23

朝日新聞さんに消臭専門会社として掲載されました!

2010年は、「においゼロ」と読めます。 おそらくこんな読み方をするのは、消臭脱臭業界の一部の人間だけでしょうけど、 におい刑事はどうしても、ニオイに関する見方をしてしまいます。。 で、においゼロの2010年にちなんで、というわけでもないでしょうけど、 朝日新聞さんが元旦から「探嗅」というシリーズをコラム展開しておりました。 実に11回のコラムでしたが、本当に面白く...(続きを読む

松林 宏治
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
2010/01/15 08:55

人生何が起こるかわからない

人生では、予期できないことってたくさん起こります。 いいことも、それほどよくないことも。 保険をかけたり、準備したり、できることはするけれど それでも防ぎようがないこともありますね。 でも、サプライズって楽しいもの。そもそも人生で どんなことが起こるのか、ずーーとわかっていたら 面白くないかもしれないし、うれしさも半減したり するかもしれません。 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2010/01/13 18:30

EQはいつ人間に備わったか

EQは「とても新しく」「とても古い」領域の 科学であり能力です。 EQは20世紀の心理学・脳神経科学研究の発展に支えられ 明らかになってきた、とても新しい科学です。 一方 EQという能力は 人が2足歩行を始める原始の時代から 私たち人間に備わっていたと考えられています。 人がまだ言語というコミュ...(続きを読む

最上 雄太
最上 雄太
(ビジネススキル講師)
2010/01/12 14:28

接待の達人

取引先との関係が良好だと、仕事もスムーズになります。 ビジネスの円滑剤として必要なのは「接待」ではないでしょうか? 「接待」というと、取引先に気を使って、緊張し、面倒な気がするという 方がいらっしゃいますが、 自らビジネスチャンスを逃しているような物です 上手な接待の為の【接待10か条】を作りました! 其の一 ≪相手の好み、食事、お酒、話題を予めリサーチし...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2010/01/12 00:00

固定荷重と積載荷重

建物の自重や内部にいる人なの荷重など、建物に対して、常に(長期的に)かかっている荷重を長期荷重と言います。 その長期荷重は、固定荷重と積載荷重で構成されています。 固定荷重とは、仕上げの重量や構造躯体の重量を言います。 建物の構造で、固定荷重は変わっていきます。木造<鉄骨造<鉄筋コンクリート造の順に重たいです。 積載荷重とは、人...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/01/11 14:42

グループ法人間取引の税制が変わります

グループ法人間取引の税制が変わります【法人税法 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】   平成22年度の税制改正大綱はこのメルマガでも既に 紹介させていただきました。 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2009/1222zeiseitaikou.pdf 100%グループ会社間の取引...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2010/01/11 11:16

販売職こそ今ときめく職業

混沌としたこの時代、銀座と言う町では、ブランドファッションの店とファストファッションの店が並列に並ぶ町に変貌しようとしています。グッチに変わりフォーエバー21が、ルイヴィトンの撤退からGAPにとファストファッションが台頭してきています。先日、そんな銀座を一人歩いて見ました。ブランドファッションの店頭は静かでした。なぜ?何故?と思ってじっくり店内を歩いて見ました。店内では、入店して外へ出るまで一言も...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2010/01/11 10:00

味10 1月10日 ひらく風味

採用(さいよう) 会社で一緒に仕事をする人を探し、雇うこと 〜ひらく風味解説〜 採用はどこの企業でも必ず行っている。 定期に行う4月の新入社員や、途中で行う中途採用など企業により独特の形態をとっている。 最終判断は人事部が下すことが多い。 ポイントは「一緒に仕事がしたい!」と思わせる能力と人間性があるかがすべてである。 ...(続きを読む

越智 昌彦
越智 昌彦
(研修講師)
2010/01/10 11:55

ご縁を生かす人の行動

以前、こんな出会いがありました。 実は私の著書が、日本の某新聞で紹介されたのですが、それを見た読者の方から突然メールが来ました。 その方は私と同様、上海に住む日本人の主婦。 まずコトの経緯と自己紹介の後に「本を購入したいから、伺います」とのこと。 よくよく事情を聞いてみると、なんと私が住むマンションからタクシーで5分の所に住んでいる方でした。 早速うちに来てい...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2010/01/08 06:21

自賠責

自賠責 自賠責保険は、人の身体に対する損害を賠償する為に設けられた国の制度です。 車の損害、その他の物に対する損害は全て任意保険の対物賠償で支払われます。 (犬や猫等のペット、家畜も「物扱い」とされます。 被害者の身に付けていた、Yシャツ・ズボン・スーツ等は着衣損として、自賠責(対人賠償)で処理されず、任意保険の対物賠償で処理されます。 しかしメガネは人間...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2010/01/08 00:00

本には索引を

 本を読んでいて、索引がなくて困ったり、不便に思ったりしたことはありませんか? 小説などは別にしての話しです。  洋書を読むと、特に学術書ではない、一般人向けの本で、ペーパーバックであっても、索引があることが普通です。日本語に翻訳された本は、原典にはあるのにもかかわらず、索引だけ省略されていたりして、がっかりすることがあります。  索引と言えば、大宅壮一文庫の膨大な雑誌の索引が有名ですが、...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2010/01/07 17:20

人は環境を作るけど、環境も人を作る

昨日は久しぶりにトライアスロンショップ・アスロニアの スイゼミに参加してきました。 ゲストスピーカーは、北京オリンピック代表の トライアスリート、上田藍さん。 冬になると外が寒いことも手伝って、ついつい 家にこもりがち。これではいかん、と、アスリートに 会ってモチベーションアップを図ろうと思い立ちました(笑)。 思わず、親しみを込めて藍ちゃんと呼びたく...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2010/01/07 11:55

2010年1月・2月 セミナー・相談会のご案内

前田経済塾 ファイナンシャルプランナーが教える経済教室   ■第4回「日経新聞時事解説教室」    【内容】講義日の日経新聞朝刊・夕刊を題材にして時事問題を解説します。    【日時】1月13日(水)10時30分から と 18時45分から     ★詳細および参加申し込みはこちらから     http://maeda.fp-sindan.com/?e...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2010/01/06 08:00

今年の目標を立てましょう

年末年始には必ず振り返りと目標設定をします。 みなさんは、今年の目標、立てましたか? 企業が事業計画や経営計画を立てるように、 私たち個人も自分のキャリアプランを立てることをお勧めします。 とはいえ、綿密な数値目標を作るというよりは、 日々の行動目標に落とす方がよいでしょう。 今年の私のテーマは、「新たな領域へのチャレンジ」です。 1、キャリアカ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2010/01/05 10:07

エコビジネス 中野博のエコアクション

 中野博のメルマガより紹介。 まだ登録していない方は、ぜひ下記よりお願いします。  無料の割には濃くて、役に立つ情報が多いと思います。  中野博の エコライフ リッチマインド マラソン メルマガ  ご登録はこちらです!(ご紹介もお願いします!)  http://www.mag2.com/m/0000259894.html ■ECO■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2010/01/03 16:00

マネー資本主義 NHKスペシャル

金融危機から1年余、再び危機を起こさない仕組みはできたのか?強欲な資本主義の適切な御し方を世界は身につけたのか?「金融危機の首謀者」であるアメリカの巨大金融機関が再び莫大な利益を手にする一方で、本当の意味で危機の教訓が今にいかされているとは到底言えない。大きな批判を浴びた金融機関の高額報酬の問題さえ、いまだ有効な規制を打ち出すに至っていないのだ。 「マネー資本主義」、膨大な当事者の証言をもと...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

過去にmixiが与えた功績&今からtwitterが与える可能性

先日にtwitterでツイートした内容について書きますね mixiが日本人に与えた影響は計り知れない。資本主義が崩壊の兆しの今に、新しい価値観を与えた。ツイッターは、また違う将来像を予感させる。 8:51 AM Dec 26th Keitai Webで http://twitter.com/enspire_co_jp/status/7045465338 ブログの更新を自動でツイートさせている...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2010/01/03 00:05

「さようなら」、広告、映像の企画・演出術 #6

今年は、日本のみならず、世界中が不景気の中に沈んだ一年でした。 しかしながら、ビジネスでは、インターネットや家族の団欒、携帯のコミュニティーなど、 ミクロによく見ると少しづつ新しい消費の芽が出てきているようです。 2009年のコラムも、これで終わりです。 感謝の気持ちをこめて「さようなら!」 2010年も、また、よろしくお願いいたします。 こんにちは、山藤(サン...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2009/12/29 08:30

2009年を振り返り、2010年を想う!?

こんにちは! さて、巷では賑やかなクリスマスを終え、これからは一気に年末、そしてお正月に向かって動き出しているようです。 皆さんにとって、この“2009年”はどんな年だったでしょうか? 1年は過ぎてしまうと早く感じますが、思い起こすと様々な出来事が起こっています。 野球好きの私としては、ワールドベースボールクラシックでの2連覇は、何といっても深く印象に...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/12/26 15:20

中国語より日本語のほうが難しい

よく「中国語は難しい」という日本人の方がいます。 (私もそう思っている一人です) でも、「日本語は難しい」という中国人の方にはあまり出会いません。 私の知り合いの中国人には、日本語が上手な方がとても多いのです。 ところで、私は常々中国人の方に日本語を教えながら、つくづく日本語の複雑さ、難しさを感じます。 先日、初級者向けの日本語講座をやりました。 ...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/12/26 07:44

税制改正大綱(1・鳩山政権での対応)

22日に公表・閣議決定された平成22年度税制改正大綱ですが、 特徴的な点は「はじめに」の中でまとめられた「鳩山政権の対応」ですね。 我が国を取り巻く環境の変化として、(1)人口減少と高齢化が同時進行する 社会への突入、(2)グローバル化の急速な進展、(3)国内での格差拡大、 (4)資源制約の問題、(5)気候変動をはじめとする環境問題、 の5点を指摘したうえで、 これま...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/12/25 07:40

他人の好意を断る時

最近、日本から上海に旅行や出張で来る方が増えています。 私のところにも、「訪問したい」とか「上海を案内して欲しい〔ホテルの予約やお奨めのお店の紹介なども含めて〕」というオファーが続々と来ています。 まだまだ言葉も不自由で未熟なガイドですが、それでも少しでも皆さんに上海を知っていただき、喜んでもらいたいと思って、一生懸命対応しています。 せっかくなら、旅行会社のパックツアーでは体験...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/12/21 09:40

”ナカザワ流”<ご縁>の育み方

これからご紹介する下記(↓)の文は、僕の同志であり大☆心友でもある 山近義幸さん*1の''熱い''メッセージです。 (※まさに、大寒波を吹き飛ばしそうな勢いです!※) こんな熱い想ひの方が、僕の周りにいてくれるだけで・・・ とっても最幸な人生ですね!! ありがとうございます。 **********************************************...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2009/12/21 07:25

「大きな木の下の家」基礎工事−2

年の瀬のなると、やはりバタバタしてきてQ&Aの回答も、コラムもちょっとおろそかになってきます。 でも、現場は動いているので、せめてこれだけはUPしておかなければね? 「大きな木の下の家」のベタ基礎の配筋もほぼ終わり、ホールダウン金物の取り付けが行なわれている。 これは地震時の柱の引き抜きを防止するためのものだが、阪神淡路の大震災後の法改正で義務付けられたものである。  筋交い...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/12/20 12:08

貸借対照表

モルモット。 おはようございます、個人的には小動物より人間の子供が好きです。 昨日からの続き、キャッシュの重要性について。 私は経営判断はキャッシュに基づいてすべきだと 信じています。 となると、自動的に重視すべき財務諸表は決まります。 それは ・貸借対照表 これです。 貸借対照表には、少なくとも次の情報が書かれています。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2009/12/20 08:00

スティーブ・ジョブズ神の策略

「嘘」はやがて「真実」に変わる ジョブスの人間的魅力と失敗と成功が なんとも 好感がもててしまいました。 一章ごとに 歴史上人物など わかりやすい例え話で まとめがついていましたので より わかりやすく頭にはいってきました。 足し算でなく引き算で商品を作る アップル社には社是も家訓もない 失敗してやめてしまうから失敗 大事なのは失敗から起き上がること...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/12/19 17:00

この人と会ってよかった、と思える時間

いろんな人と会って、人間ウォッチングしていると、いろいろな気づきがあるものです。 先日、遠方からわざわざ友人が訪ねてきてくれて、2年ぶりぐらいに会いました。 彼女は来る前に(初対面でもないのに)私の本をわざわざ読み返してきてくれたのです。 これには感激しました。 これから会う人の為にしっかり準備をして臨む姿勢から、日々出逢う人を大切に生きている彼女の生き様が感じら...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/12/18 07:40

「財産を残したい人に残せない」(介護編)

ファイナンシャル・プランナー天職!BYSプランニングの釜口です。 今回のコラムは「財産を残したい人に残せない」(介護編)でお話させていただきます。 「思わぬお金を手にできるのは、宝くじと相続だけ」 団塊世代の親から受け取る平均遺産額は、一人約1900万円になると言われています。 退職金の平均額が約1000万円。 退職金よりも多い遺産額1900万円を目の前...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/18 01:38

8.看板の効果がある場合、ない場合(2)

前回述べたような場合以外では 看板を出しても効果がないかというと、 そういうわけではありません。 しかし、人間の「知覚の特性」ゆえに、確かに難しいものではあります。 人間の脳は、些細な変化しか起きなければ、 それを知覚しにくいようになっているのです。 例えば、手のひらに黒ゴマを1,2粒置いてみてください。 その重みは、ほとんど感じられませんよね。 ...(続きを読む

林原 安徳
林原 安徳
(経営コンサルタント)
2009/12/17 09:00

ピリピリしている朝鮮半島38度線

ソウル市内はクリスマスモードで盛り上がるが、38度線は今もピリピリ状態です。 ソウル市から数十キロの国境線、寒い中、国連軍・韓国軍エリート兵士は38度線でピクリとも動かずにらみ続けています。 写真は現地で撮影した韓国・北朝鮮国境の板門店です。 このあたり一帯は世界で一番地雷が埋まっているエリア”DMZ"です。 人が誰も入らないため素晴らしい自然環境が残さ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/17 08:53

老いるということ

老人ホームに入居している祖母を見舞った時の話です。 我が家は、父方、母方ともに祖母が存命していて、90歳を越える高齢ではありますが、なんとか元気に暮らしています。 でも、父方の祖母は痴呆がはげしいので、私のことは見ても誰だかわかりません。 それでも訪問をとても喜んでくれ、帰る時には「ありがとう、ありがとう。また来て欲しい」と繰り返していました。 以前、ある病院の先...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/12/17 07:55

段取り力と時間と言う概念

師走です。忙しいですよね。毎年思うのですが、なんで年末に向かってこんなに忙しくなるんでしょうか?慣習として年末の挨拶だとか、来年への仕込みだとか忙しくなる時期ではあります。かく言う私も忙しいで最近コラムをかけていません。忘年会の司会だとか原稿執筆だとかドタバタしています。こういうときこそ段取り力が必要だなあと思います。 段取り力というのは、複数の出来事に対して物事に優先順位をつけて順番に...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/12/17 00:44

素材のこと『木』 vol.1

木はやさしくて、強い。そして美しい・・ ひとりとして同じ人間がいないように、同じ木はありません。 材種によってそれなりに特性を語ることできますが、産地、樹齢、育った環境がものを言います。 「木のクセを読む」なかなかできることではありません。 適材適所とはよく言ったものです。 今日はアトリエ137の施工例から柱や梁の架構の「素のまま」の表現をご紹介します。 ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/16 08:00

たった1個の遺伝子の違いが・・・

人間とチンパンジーの遺伝情報の差はわずか1・2%しかありません。それが知性や言語能力の大きな違いをどう生み出したのかは、これまで謎でした。 このたび、たった1個の遺伝子の違いが、チンパンジーにはない高度な言語能力を人間にもたらした可能性を、米カリフォルニア大などが突き止めました。 その遺伝子は「FOXP2」という名前がつけられてます。その異常は遺伝性の言語障害を引き起こすことが...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
2009/12/14 14:16

チャンスを逃す人の行動

先日、リーダー社員向けの研修をやりました。 メンバーが新旧入れ替わってから仕切りなおし、初めての研修です。 いろいろいろいろ・・・理解できずに悩むこともあります。 私のようにいつも本音の人間にとって、一番悩むこと。 それは、今まで素晴らしいことを言って共感して、いっしょに頑張っていこうと思っていた人が、ある日突然、手の平を返したようにぜんぜん別の行動をとったり、いなくなってし...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/12/14 10:03

知らないと危険!?サプリメントの正しい選び方(4)

(続き)・・ところが現実にはそう上手くはいかないようです。まず第一に、日本の野菜や果物の栄養価が極端に低下してしまっています。元々欧米などの大陸にくらべて日本のような火山灰土壌では、カルシウムなどのミネラルの含量が不足しがちです。 その上に戦後の農薬や化学肥料の急速な普及によって、土壌が決定的な栄養不足に陥ってしまいました。土の基礎体力がなくなったのです。その結果ビタミンもミネラルも、軒...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/12/14 07:00

預金じゃイヤだけど投資はコワい

預金じゃイヤだけど投資はコワいボクの“負けない”人生戦略 ついついタイトルに惹かれて読んでみました。 まったくの お金 投資 などの初心者が 投資をして お金を増やす 漫画つきの  おもしろいストーリーでした。 ベースとなるのは FX投資です。 何で 儲かるのか 増やすのか が非常に わかりやすく 勉強になりました。 しかし 実際やっている私は… ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/12/11 17:00

失敗しながら、笑いながら

年の瀬が迫ってくると、今年印象に残ったこと。。。と 思い起こすことがぐるぐる出てきますね。 あなたが今年一番心に残った、言葉は何ですか? 願わくば、心に暖かく響き、前向きになれて、 共感できた言葉。自分が言った言葉でもいいし、 誰かから見聞きしたものでもよし。 ときに人間は一番傷ついた言葉、が強く印象に残って しまうこともありますが、この際、よい言葉、...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/12/11 11:50

インプットする意味&価値

 かつては、異世代年齢構成があたり前だった家庭。  今は、高齢者としゃべったことのない若手。女性と語る機会のない男性。 子どもに触れたことのない大人。などなど。  経験のないことは、情報で補うしかありません。  研修は、それができる場なのです。  よい仕事はよい経験と情報、そしてそれの取り出し方がうまくいって初めて成り立つものではないでしょうか? ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2009/12/11 00:00

日本経済復活には?

先日、雇用調整助成金申請企業での社員研修の講師を務めてきました。 日経新聞や経済いろはかるたを使って経済の動きについて皆でディスカッションしながら経済知識を身につける講習です。 40名の方が1日研修受けていましたが、皆さん、面白く経済について学びました。 助成金で日本経済は何とか持ちこたえています。 しかしお金だけバラまくだけでは長続きしません。 ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/10 08:00

13,776件中 11801~11850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索