「診断」の専門家Q&A 一覧(75ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「診断」を含むQ&A

4,364件が該当しました

4,364件中 3701~3750件目

精神科の受診の必要がありますか?

私自身の精神状態についてです。過食の傾向があります。満腹になって少したち、お腹が落ち着くとまた食べてしまいます。現在、結婚し仕事を辞め、無職。子供もまだいません。無気力で一人では外出もあまりしないようになりました。1日の中で「食べる事」が唯一の「する事」のような気がしてます。食べる事に「罪悪感」があり、後悔します。旦那は仕事で朝早くに出て、帰宅は夜中なので、食事は1日中一人でと…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • mokunorikoさん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/05 00:14
  • 回答1件

保険の見直し

昨年入籍し、お互い独身のころより加入している保険の見直しを考えています。現在加入している保険私(36才):死亡保険金40万円 疾病入院給付金1日4000円 女性疾病入院特約1日4000円 保険期間は15年で現在6年目 保険料は半年払いで21300円です。現在年収450万円、月額手取り28万円ですが、夏に退職の予定です。現在加入している保険を解約して、終身保障タイプの医療保険に変更したほうが良いか悩んでいま…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ひまわり夏子さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/02/03 00:13
  • 回答10件

むち打ちの痛み

2003年に交通事故にあい、2日後より首の痛みが始まり、今では左半身全てに痛み・痺れがあり、寝る事も出来ません。私はヨーロッパに在住している為、こちらでの治療を今まで受けて参りましたが、まったく改善しません。(フィジヲテラピー・針・マッサージ。)神経科の専門医からは第5.6.7番目の首の骨が他の骨の間隔より狭まっていると診断されたのですが、マッサージで十分と痛みの度合いを聞き入れてもら…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ヨーロッパさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/04 09:34
  • 回答4件

弟がいわゆる”離職ニート”なのですが・・・

私の弟(現在33歳)は、システムエンジニアの仕事をしていましたが2年前に体調不良で会社を辞めました。退職前半年くらいは連日深夜に及ぶ残業と週に1日あるかないかの休日でずっと頭痛と疲労を訴えていました。退職後、病院でうつと診断され、しばらくは薬をもらっていましたが、そのうち病院に行かなくなりました。病院で子供の頃の嫌な経験等を尋ねられた際、弟は何故か私が経験した生命の危機やイジ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 心配な姉さん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2008/02/04 11:47
  • 回答1件

不妊治療中の生命保険の見直し

私は、1年半程前から婦人科に通院し、タイミング法、人工授精を7回行い、現在、初体外受精を行い、妊娠待ちの状況です。急に、保険について不安になってきて、調べたところ、不妊治療していると保険に入るのが難しいと今頃知りました。現在の加入保険は、チューリッヒのがん保険で、がんで入院時、日額20,000円。がん以外の入院は、日額5000円。手術給付金も種類により出ますが、対象の手術が約款をなくした…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • かぜぐすりさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/03 17:21
  • 回答3件

治療方法があったら教えて下さい

55歳サラリーマンの父のことですが、約1年程前に足の痺れを訴え診察に行きました。整形外科、神経内科、総合内科、心臓外科等たくさんの病院で見てもらいましたがどこも異常なし。ギランバレー症候群の疑いがあるということで大学病院にも検査入院しましたが、異常なしという結果です。足の裏の痺れから始まり、体重減少、最近では胸から脇にかけての痛みも発生し仕事に行くのも辛そうです。お風呂に入ってい…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • メロンボーイさん ( 群馬県 /28歳 /男性 )
  • 2008/01/31 14:35
  • 回答4件

保険の加入を考えています。

私・夫ともに27歳で、夫は会社員、私は専業主婦です。夫の手取りは月約20万円。近いうちに子供も考えております。今考えている保障内容は、夫・医療保険:入院一日1万円、がん特約付き  生命保険:3000万円私・医療保険:入院一日5千円、女性疾患の特約付きを最低限つけたいと考えております。ただ、私は持病(心療内科に通院中)と手術歴があり、ある保険会社に申し込みをしたのですが、加入を断られてし…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • おソノさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/02 16:47
  • 回答6件

保険の見直しについてアドバイスをお願いします

現在加入している保険の支払いが多いような気がして見直しをしたいのですが、保障内容の過不足も含めアドバイスをお願いします。夫(38歳)●終身:(55歳払込終)死亡1000万 障害特約1000万 月掛金9000円●定期:(〜60歳)死亡又は高度障害120万 月掛金4500円●ガン保険1:(定期、'09年更新予定) 診断時100万 入院1日1万 月掛金500円●ガン保険2:(10年更新)診断時100万 ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 森のくまさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/02 15:54
  • 回答4件

敬語の貴社が使えるのは?

敬語として貴社や貴行、貴校などがありますが、法人名が「〜事務所」や「〜法人」となっている場合は何としたらよいのでしょうか?「貴事務所」や「貴法人」等と言うのでしょうか?「貴社」ではおかしいですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さとるさん ( 岐阜県 /34歳 /女性 )
  • 2007/06/04 21:54
  • 回答3件

立方骨骨折について

11/26に足首を捻り翌日整形外科へ行き、程度のきつい捻挫との診断で、杖も必要ないということでした。1週間安静にし以後もなるべく安静にしましたが1ヶ月しても回復の兆しがなく、毎週レントゲンは撮っても異常なしと言われ、不安が募りMRI検査したら立方骨骨折と周辺骨挫傷が見つかりました.6週間ギブスをし、本日はずしましたが先生はレントゲンだけを見て(MRIではないので骨折部は映らないにも関わらず、)…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • うさぴょんさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/02 16:09
  • 回答2件

保険についての質問です。

家族構成は、夫32歳 妻29歳 子 2歳 0歳 です。現在加入中の保険です。ソニー生命です。夫 変額保険終身型オプションA  (400万円)  リビングニーズ特約  ナーシングニーズ特約 家族収入保険 (年金月額 13万円) 総合医療保険〈360日型〉終身 (日額 10,000円)  低解約返戻金特則  死亡給付金0倍特則  特定疾病診断給付金特約 終身 (100万円)妻  総合医療保険〈360日...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まめまきさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/01 21:19
  • 回答7件

自分はうつだと訴えてくる夫

結婚して二年です。夫は41歳。長く付き合って結婚しました。基本的に夫は単純な性格で物事を深く考えることが苦手です。スポーツもしておりストレス発散の方法は持ってます。しかし、ここ一年ぐらい「自分はうつだ。」とよく口にするようになりました。うつ病チェックをしても該当しません。構って欲しいだけなのかとも思うのですが、男性の更年期も聞くので実際のところどうなのかと。今まで通り受け流す対…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • こしひかりさん ( 広島県 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/02 09:25
  • 回答1件

脳梗塞の家系の保険

結婚して2年になります。主人は32歳です。主人は脳梗塞の家系で、父、祖父共に脳梗塞になりました。祖父は脳梗塞で亡くなり、父は定年前に脳梗塞で倒れ、言語障害などが残っていますが、ゆっくりとした動きであれば、何とか普通の生活が送れる状態に戻りつつあります。医者にも、家系なので、若いときから十分に注意するように言われています。この様な事情があるため、食生活などにも気を配っていますが、や…

回答者
Nihonbashi Family Office 代表
ファイナンシャルプランナー
Nihonbashi Family Office  代表
  • マキさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/25 21:43
  • 回答6件

寝ている時に体がビクっとします

寝ている時に足などがビクっと動きます。それにびっくりして飛び起きて、その後は心臓がバクバクしてなかなか眠れなくなります。専業主婦なので昼寝をすればいいのですが、やはり夜に体がビクっとすると驚いて嫌です。 寝る時間になると今夜も飛び起きる事になるのかと思うと気が重くなります。このような症状の病気があるのでしょうか?またどのように治せばよろしいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • spryさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/01/31 18:07
  • 回答2件

尾てい骨?の激痛

もうかれこれ数十年になるのですが尾てい骨(腰より下)あたりに激痛があります。たびたびではないのですがちょっとした動きがきっかけとなり激痛が走る様です。数ヶ月に一度はこんな症状が起こり激痛と同時に腰から砕け立つのさえ困難になりそれが数日〜一週間は続きます。その際には足にもやや痛みがあります。数ヶ月前に病院に行ったところレントゲンを撮りました。結果「過去にそのあたりにヒビが入った…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • masasanさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/30 19:23
  • 回答4件

背中から内臓の痛み

最近寝起きに背中から内臓?付近に痛みと重たい感じが続いています。起き上がり動き出すと治るのですが、これは何かの疾患の可能性があるのでしょうか?それとも寝具が合わないために起こる現象なのでしょうか?寝具は特に変えていませんが体重増加(2〜3kg)はありました。もともと肥満体型なので肥満も関係しているのでしょうか?

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • naomaoさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/01/30 15:38
  • 回答5件

統合失調症と大学受験

進学校に通う高校3年の息子のことで相談します。高校3年の9月から不登校になり、2ヶ月学校を休みました。スクールカウンセリングから地元の大学病院の思春期外来を経て、現在その大学病院の精神科に通院しています。幻聴、被害妄想等があり、統合失調症と診断され、現在リスパダール6mg、アネキトン2mgを服用しています。今は、症状はずいぶんと落ち着いているようですが、家の中に引きこもって(ネッ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • たぬきさん ( 高知県 /46歳 /女性 )
  • 2008/01/30 23:28
  • 回答1件

眩暈と頭痛

元々頭痛もちでしたがここ3ヶ月ほど眩暈を伴う頭痛を感じています。自分は動いていないのに地面が揺れているというか回りが動いているような感覚とズキズキ頭部をしめつけられるような頭痛を感じます。以前からしめつけられるような頭痛はちょくちょくありましたが眩暈を伴うものは初めてです。病院でCT、MRI、レントゲンと一通り脳疾患に関する検査を受けましたが全部平常でした。メニエール病の疑いもない…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ぐるぐるさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/30 09:33
  • 回答6件

肩の刺すようなつり

数ヶ月、ジムで鉄アレイのトレーニングを間違った姿勢でやっていたようで、肩の筋肉を傷めてしまったようです。右の、肩の後ろから首にかかる筋肉の一点が、中に針が入っているような痛みがあります。肩コリ、という痛みではありません。一度整体にいって、骨等には問題がないといわれましたが、続けて通う方がいいのか、整形外科等医療機関の地治療に任せたほうがいいのか、迷っています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hitomiparisさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/30 11:17
  • 回答5件

生命保険の更新

現在41歳女性独身です。15年前に日本生命の終身保険に加入しました。今年4月に更新月ということで、保険屋さんから先月連絡が来たのですが、新しい見積もり作成をなかなかしてくれず、やっとしてくれたと思ったら、もう期間が迫ってるから1週間以内に更新手続きをして欲しいと言われアセってます。結婚していないので死亡保障は葬式代程度でいいと思ってるので、医療に重点を置きたいと思ってます。で…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • porocoさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2008/01/29 00:44
  • 回答10件

保険についてお聞きします

死亡時1200万円の保険がおりる終身保険に加入しています。月11000円ほどずつ保険金を払っています。払い込み満了時精算受取金434万円、プラス積立て配当金という事になっていますが、精算受取金というのは全額もらえるのでしょうか?今15年払っていますがまだ残り20年ほどあるので保険の見直しも考えています。今の時点で解約をすると約100万円ほど戻ってくるようです。配当金は去年は0円で現在積立て分はは7…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • みかこさん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2008/01/28 22:05
  • 回答7件

母のため

生命保険購入を検討しています。家族構成は母59歳、私28歳です。父は3年前、54歳の時に癌で他界しました。それまで母は専業主婦で今はパートとして働いています。母のために、万が一のことが私にあった場合を考え生命保険を考えていますが、どういった商品が良いかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • さえさん ( 山梨県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/30 14:25
  • 回答8件

独り言や興奮が収まらなくなっています

ここ1ヶ月ほど、通勤時・職場・自室にて過去の不快な出来事に対する不満の独り言が増えています。昔から独り言が多いとは言われていたのですが、先日電車の中で数日前の(電車の中では関係ない)不快な出来事に対する反論が聞こえるような声で出てしまい、周囲の人が怪訝な目で見ていました。思い返すと、通勤途中では、周囲に人がいないと、何かに対する不満をずっと声に出していることに気が付きました。…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • たたみんさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/01/29 05:13
  • 回答1件

すごく悩みます

昨年末から今年始にかけて、右大臀部から右大腿部外側から右下肢にかけて痺れを伴う激痛に見舞われました。年始早々、病院に行きレントゲン撮影するも異常なしでMRIで腰椎4・5番のヘルニアと診断されました。症状を感じてから約1ヶ月になり渡された鎮痛剤等もそれほど常服用はしていないのに徐々に痛みが緩和方向に向かっていると思われるため{ただ、寝起きは起きあがるときにはかなりの痛みは感じます}…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • えもんさんさん ( 奈良県 /36歳 /男性 )
  • 2008/01/28 17:18
  • 回答4件

彼氏の歯

まだ30代なのに歯がほとんどありません見せてくれないので分からないのですが微妙に根元に黒い歯みたいのがあるので虫歯でなくなったのだと思います歯医者に行くように行っても嫌がりますそこまでいくと手術とかになるんでしょうか?歯は高いと思いますが結構な金額になるんでしょうか?歯のだいたいの金額おしえてください

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • izumikawaさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/28 09:58
  • 回答1件

保険の加入を検討しています。

夫33歳、妻32歳、娘0歳の家族です。子供が生まれたので生命保険の加入を検討しています。インターネットで必要保障額を試算したりした結果、以下の保険に加入しようかと思っていますが、この考え方で良いのかどうかアドバイスお願いします。【収入保障保険】夫:年金月額15万円、保険期間・払込期間は60才満了  最低支払保障期間2年【医療保険】夫:入院日額5千円、保険料60才払済、保険期間…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ブヒ子さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2008/01/28 17:17
  • 回答8件

キャリアアップ方法

32歳、勤続10年目の会社員です。職種は金融サービス業で、派遣社員の人事・労務管理を担当しています。今後、社内でのキャリアアップを図るために、資格の取得やセミナー受講など積極的に取り組んでいきたいと思っています。現在保有の資格は、AFP、ビジネス実務法務3級です。今後のキャリアアップ方法をアドバイスお願いします。

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄
  • かおたんさん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2008/01/27 14:06
  • 回答2件

主人のDV?私の躁鬱? その2

続きです。原因を探そうと思い、自分の言動も考えてみました。昔からいつも漠然とした不安があり、極論過ぎるような考えを持ったり、自分で感情のコントロールが効かなくなったり、そういう時とても攻撃的で自信過剰になって喧嘩になるように思えます。打って変わって、対人恐怖症のような、引きこもり状態になって何も考えられなくなってしまう日もあり、自分自身にも疲れています。振り返って考えると、子供のこ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • cat。さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/27 16:57
  • 回答1件

主人のDV?私の躁鬱? その1

私と主人はお互い再婚同士、2年の交際を経て、結婚し5年経ちます。私の子供達(小・男2人)ともとても仲が良く、よく一緒に遊んでくれます。誰が見ても優しい人。ですが、主人の軽率(自己中心的)な言動と心配性な私は、交際当初から喧嘩が絶えず、その都度主人が謝り、約束を交わし…と何度も繰り返してきました。いつからか喧嘩になると、主人の私に対する態度が別人のようになってきたのです。馬鹿にする物…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • cat。さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/27 16:33
  • 回答1件

捻挫? ;応急処置の遅れ

 初めまして。23歳女性です。 1/15(火)に薬を多量服用してしまい、意識の無いまま捻挫をしてしまったようです。 その後、薬の副作用かは分かりませんが左足首下に感覚の無い状態が続き、19(土)になって初めて痛みが出てきました。 その後は痛みで眠れない状態が続いています。 この1週間色々な所で診てもらった結果、内科的には異常無しとのことです。骨にも異常は無いのですが来院の際は痛みが無かった…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ほーたーさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2008/01/22 11:11
  • 回答5件

主人の保険加入に悩んでいます

5月で36歳。簡保に加入していますが9月で満期を迎えます。新規加入を検討中ですが問題は健康状態です。高血圧で薬を3種類飲んでいます。ディオバン160mg アテレック10mg ワイテンス2mgまた正直に申請となると健康診断で尿酸・肝機能(肥満が原因)で要検査。165cmで100kgあります。通常の保険は諦めるべきでしょうか?

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ねぎとろさん ( 青森県 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/24 22:46
  • 回答5件

がん保険

10年前(25歳)のときに、アフラックのがん保険に入りました。保証内容は、以下の通りです。入院一日15000円、在宅l区療養給付金1退院に付き20万円、(この二つは、終身全額保証)。診断給付金100万円、死亡保障(癌だと150万円、その他15万円)(これらは、65歳以上になると半額保証)家族契約で、妻と子供には6割の保証がつく。65歳以上で保証が半額になるのと、保証内容が、現在の治療費がかかる癌医...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • はるままさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/01/22 07:07
  • 回答6件

環境変化への対応の仕方について

はじめまして24歳、OLです。相談させてください。私は昨年、新卒で入社しそれと同時に一人暮らしを始めました。積極的で楽天的な性格です。しかし、入社後まもなく猛烈に会社に行きたくないと思い始め、意欲や集中力の低下がみられるようになりました。ひとつの原因として直属の上司が厳しい方で悪い人ではないとわかっていても、毎朝、顔を合わせることに憂鬱を感じていたことです。厳しい指導に関しては…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ニンジンさん ( 埼玉県 /24歳 /女性 )
  • 2008/01/25 11:19
  • 回答1件

市販の保険vs共済保険

以前にこちらでアドバイスを受けて保険に加入しました夫:27歳(公務員)私:25歳(派遣社員)夫は職務事故に備え、共済傷害保険に加入(職務中以外も保障可能/掛金格安のため、私も加入)傷害保険だけだと不安でオリックス(キュア)にも加入済共済医療保険の加入時期案内が来て、キュアか共済医療保険か、どちらが良いか迷ってます■加入状況■○共済傷害保険夫 死亡2420万円/入院18000円/通院3200円妻 死...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • MINAHIROさん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2008/01/22 11:09
  • 回答6件

保険の見直し

現在 昭和63年に加入した日本生命のニッセイ終身保険の見直しを検討しております。毎月の支払いは13,500円程度と安いのですが、定期保険特約の部分が55歳で切れてしまう為、また今 払済保険にすると460万になっている為 他の保険会社で見直しを考えています。 契約の内容死亡・高度障害(定期保険特約) 2200万円死亡・高度障害(終身保険)   300万円ケガで入院 日額5,000円病気で入院 日額5...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • しゅるめさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/22 09:31
  • 回答7件

母は精神障害なのでしょうか

初めて質問させて頂きます。70歳になる母のことで質問があります。先日テレビの番組で”妄想性人格障害”の事を紹介しているのを見ていて7つの診断基準を聞いて驚きました。そのほとんどに母が当てはまっていたからです。もう10年以上前からですが父が浮気をしているとか、家の中に誰かが入り込んでいるとか、家の中の自分の物が見当たらないと誰かが持ち出した等と言い出し、毎回興奮しながら怒り出します。…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 係長さん ( 宮城県 /42歳 /男性 )
  • 2008/01/23 21:11
  • 回答1件

重複保険について

医療保険に2つ加入しています。ひとつは、入院5日目から支払う保険で一日5000円のアフラック EVERです。もう一つも掛け捨ての県民共済です。こちらは、一日めから2500円です。なので、5日目からの入院は7500円分戻ってくると思ってますが、最近重複した保険はかける必要がありませんという話をよく聞きます。万一、疾病入院した場合両方の保険から保険金を受け取る事は出来ないのでしょう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mayo123さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2008/01/23 00:05
  • 回答9件

自分でできる対応を教えてください

過去に数回ぎっくり腰を経験したことがあります。3年半前には腰椎椎間板ヘルニアを経験しましたが、医者で注射だの手術だのと恐ろしいことを言われたので3回牽引を受けただけで後は医者に行かずコルセットを巻いてひたすら痛みを耐え忍び1年かけて痛くなくなりました☆ただ冬場や雨の日は腰が重いようなだるいような気がすることがあります。おまけに段々それが腰から下にさがってきているのがやや気にかか…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まきたさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/23 10:16
  • 回答4件

結石除去、避妊術後に腎不全で死亡しました

10歳になる小型犬雌です(4歳で出産経験あり)。それまでも血尿を年単位で何度か繰り返し膀胱炎と診断されていました。当時の病院ではたいした検査もして貰えなく、私の知識不足もあり膀胱炎だと思いこんでいました。友人に相談し病院を変わり10歳なので初めて健康診断ついでに詳しい検査を受けました。血液、レントゲン、エコーなどの結果、膀胱に石が見つかりました。処方食では解けない大きさと言われ受け…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひめたろうさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2008/01/22 12:22
  • 回答1件

築37年中古マンションの購入

築年数が37年の中古マンションの購入を検討しています。立地と広さと価格が気に入ったのです。全面リフォームをして自分の思い描くとおりの住居を手に入れたいという願望が強く新築は考えていません。でも気になるのが古さです。築37年ですともってあとどれくらいなのでしょうか。RC5階建てで外見はそれなりに老朽化しています。詳しいことは調べていないのでわかりませんが耐震基準は満たしていないと思いま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はにこさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/01/22 14:19
  • 回答3件

再質問

アドバイスありがとうございます 整体には通ってますが その時はいいのですが いざ仕事をすると体をかばい中々思うように働けません 痛みが消えません 中々周りの人に理解してもらえず 今まで当たり前にできたことができないつらいこと 気持ちばかりが焦り現状では何にも決断できないでいます 手術はしたくないですが 今の痛みから解放されるのならするしかないとも思います  

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ktmさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2008/01/09 21:15
  • 回答4件

統合失調症

私は、嫌なことや興奮したとき奇声をあげます「ギゃー」とか統合失調症ですか?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • TOMMYさん ( 三重県 /21歳 /女性 )
  • 2008/01/21 18:29
  • 回答1件

うつ病と就労

現在、地方の私立単科大学に講師として勤めて6年経過し、4月で7年目を迎えます。勤務2年目からうつ病の症状(耳鳴り・聴覚過敏・精神不安定・判断力の低下)に悩まされ、現在は自立支援医療受給(精神通院)によって月2回精神科に通っています。また、1年前より私個人の判断でカウンセリングにも通っています。当初カウンセリングも月2回のペースでしたが、現在は月に1回の割合に落ち着きました。カウンセリ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • matsunaoさん ( 岡山県 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/21 15:32
  • 回答1件

PMSとストレスについて。

29歳女性です。元々PMSがあり、月経前の数日間は落ち込み気味だったのですが、それがどんどん悪化してきて月経前の2週間ほど落ち込みが酷くなりついにはどうやったら消える事が出来るかを考えるようになりました。これはおかしいと感じたので婦人科と心療内科がある病院で診察を受けました。漢方薬24番を処方され、内診と血液検査を受けました。検査結果は一ヶ月かかるとのことで、まだ出ていません。内診時…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • fmyさん ( 奈良県 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/22 00:07
  • 回答1件

睡眠過多!

25歳のOLです仕事中は全く問題がないのですが、休日は一日中寝てしまいます。17時間寝続けることも。途中で目が覚めない為、朝食&昼食を摂取せず週2回はこのような状態なので体力が低下して体重も減少してしまいます。(健康診断ではやせ過ぎと診断されました)仕事以外の日は特に起きる理由が無いので温かい布団の中で寝続けます。うつでしょうか?職場や友人、恋人とのコミュニケーションに全く問題は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ナマケモノさん ( 滋賀県 /25歳 /女性 )
  • 2008/01/22 00:39
  • 回答2件

睡眠中2時間おきに叫ぶそうです。

29歳女性。4月に転職して、今の職場の正社員として事務職に雇われました。職場の雰囲気はすごく良くて環境は恵まれていると思うのですが、仕事の量が増えていることと、20年近く在籍していた先輩が退職するということを聞いて今後のことを先走って考えると、まったく仕事が手につかない故に、どんどん仕事が溜まって、あげく、パニックを起こしそうになります。夜、寝ているときも頭から離れません。睡眠中家…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ぴんくさん ( 岡山県 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/21 12:31
  • 回答2件

断薬

私はうつ病でトレドミンを一年位飲み、治っていましたが強い不安がありました。ルボックスに薬を変えると頭がせかせかし、感情や考えがなくなってしまいました。非定型をコロコロ一年半位飲みますが変わりません。薬を1ヶ月何も飲まなかった時がありますが変わりませんんでした。もう一回何も飲まずの状態で治らないでしょうか?その場合何日飲まなかったらいいんでしょうか?前にお返事頂いた時に抗うつ剤…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • きしーたんさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2008/01/21 17:38
  • 回答1件

メス犬の去勢について

今年の二月で満六歳になるメスのチワワを飼っているのですが、去勢手術を悩み続け六年という月日が経ってしまいました。決断できなかった理由は、手術をするというリスク(体重が1.6?と小柄・・・関係ないとはおもうのですがなんとなく)が一番です。とてもとても大切な存在です。六歳になった今、この年齢でも手術をするべきか、総合的にみて専門家の方からいろんなアドバイスが頂きたいです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャコチャンさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2008/01/18 01:47
  • 回答2件

慢性腎炎完治から7年経過していますが…

保険に新規加入したいと考えておりますが、かなり難しいのでは…と暗い気持ちになっております。専門家のご意見を拝聴できればと思います。・29歳女性・慢性腎炎の既往症あり (10歳から発症し22歳2ヶ月で完治)・子宮筋腫あり(医師が問題ないと診断)・今月子宮頚管ポリープを切除持病もちでもともと苦労してきており、医療保険のありがたみは痛感しております。部位不担保や特別保険料上乗せでもいいので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuka0207さん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/19 12:42
  • 回答8件

鬱病なのですが通院を再開した方がいいのでしょうか?

6年前高校入学直後の入院がキッカケで鬱になりました。好きだった勉強に手がつけられなくなり、自分や相談したいのに話を聞きたくないと言った親をのろって泣くこともよくあり、3年間たびたび「死にたい」と思いましたがなんとか持ち直しました。しかし去年の初めから就職活動がキッカケでまた鬱が出始めました。前と同じようにやりたいことが何もないと思うようになったのです。さらに今まではどんなに死…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • peacherryさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2008/01/21 00:09
  • 回答1件

4,364件中 3701~3750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索