「慢性」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「慢性」を含むQ&A

926件が該当しました

926件中 801~850件目

治療に行くタイミング

どうも痛覚が鈍感というか痛みに慣れるのが早いというか「痛いと感じてどれ位でどこかに治療に行けばいいか」というタイミングが判りません。過去に色々怪我をしてロクに治療もしてこなかったのでそのツケが今出てきているような気がしますがどこでどういう治療を受ければいいか見当がつきません。具体的には・19歳の時にバイク事故で鎖骨骨折→痛かったけど面倒で医者に行かず少し鎖骨がずれたまま自然接合…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • harutoさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/12/25 13:24
  • 回答8件

頚の不調

40歳の男性です。今現在、いろいろな症状で困っています。?頚を後屈させると右手の親指のしびれ(今年の11月から)?頚を後屈させると左肩と左上腕部の痛み(5年位前から)?頭痛(後頭部からこめかみ付近)?首を動かすとめまい感(ふわっとする感じ)今年の11月から?頚の痛み(5年位前から)原因と思われる事?6年前に雨の中、自転車で転倒し左肩を強打した。(1日中身体が痛くて頭痛もあった、病院には行かず)?同...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • オサムさん ( 岡山県 /41歳 /男性 )
  • 2007/12/24 15:38
  • 回答4件

犬がご飯を食べない

ウェルシュコーギーの10歳です。7歳の時 鼻から出血(大量)し、輸血の上検査をしたら遺伝子の病気だと言われ、その時は何とか収まり昨年また出血しました。輸血を2回し、それも何とか収まりましたが、11月に腎臓の数値が悪いからと背中より400ccの注射を6日間打ってから体調著しく悪くなり散歩も出来ない状態で、昨日より食事もしない状態です。現在薬は飲ませてませんが、今までに大量の抗生剤…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • れいこさんさん ( 東京都 /60歳 /女性 )
  • 2008/01/02 12:12
  • 回答2件

助けて下さい

はじめまして。私は3年前から原因不明の下腹部痛、右(盲腸の傷口がある所)から骨盤、腰にかけてかなり強い痛みが毎日あります。もともと持病があり、慢性腎盂腎炎、うつ 病、パニック障害、境界性人格障害、非定型精神病、緑内障があります。この、3年間の痛みに対して、いろんな検査をしました。CT、MRI、採血、レントゲン、エコーとあ らゆる検査をしましたが、全部異常なしとの結果でした。痛みが強くなる…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ゆきななさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2007/12/31 12:16
  • 回答1件

慢性的な胃の不調

私は、ここ数ヶ月慢性的な胃の不調で悩んでいます。以前は、時々みぞおちあたりが気持ち悪いな・・・と感じるものの、病院で処方された薬を飲むと、しばらくすると自然と治まっていました。しかし、そのような状態が月の半分くらいを占めるような様態が2、3ヶ月続いたので、一度病院で胃カメラをすることになりました。結果は軽い胃炎と、体質的に胆汁?が胃に逆流してしまうために、気持ち悪くなるのでは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビオレさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2007/12/20 00:31
  • 回答6件

臀部のスジを傷めたみたいです

約2週間前に引っ越しの手伝いをして重いモノを運んだりしました。その時、ギクッときたりしたことは全く無く、翌日に軽く筋肉痛になったくらいですんだと思っていました。その二日後に扁桃炎になり高熱が出て3日間寝込みました。その時に腰の関節と左のお尻が痛んで、寝返りを打つのが辛かったのですが、引っ越し疲れと高熱からくる痛みだと思い、そのままにしていました。しかし、扁桃炎が回復したあと、腰…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • you-zさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2007/12/21 15:30
  • 回答6件

視力と体調不良

幼少時より視力が悪く、今年初めに視力矯正手術(レーシック)を受けました。手術前の視力は裸眼で0.1、手術後は1.5まで回復しました。以前はつかれ目のせいか、肩こりや頭痛に苦労していましたがこれでスッキリと思っていましたが甘かったようです。以前と同じような肩こり・頭痛(ガンガンと頭の中で太鼓を叩いているような頭痛)にプラスして、首が痛い、背中が痛いが出てきました。眼科、脳神経外科…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フルタさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/12/08 09:14
  • 回答10件

クレアチニンとBUNのバランス

13歳のヨーキー、体重1.2kgです。先日ゴハンを全く食べなくなり病院へ。尿毒症との診断で、舌炎が酷い為に食べ物を受け付けなかったようです。血液検査の結果、クレアチニンが標準値なのに対しBUNが130mg以上(計測不能)という異常値。点滴を3日続けてやっとBUNが46まで下がり安心していた所、極度の貧血になり輸血。輸血後の経過が良く、その間に舌炎の状態も良くなり自力で食事を取る…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぢぇいさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2007/12/06 11:02
  • 回答2件

前かがみになると腰が痛いのは?

ここ1年くらい、前かがみになると腰に痛みを感じます。初めのうちは運動不足かと思っていましたが、ストレッチ等をしても一向に変わらなかったので病院にてレントゲンをとりましたが異常なし…。最近では顔を洗ったりするだけでもかなり痛くなるのですが、本当に異常がないのか心配です。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • みゅううさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/12 09:22
  • 回答7件

息苦しさと肩の重さと円形脱毛症

ここ最近、思いっきり息を吸おうと思っても酸素が肺に入ってこないような感覚の息苦しさに悩まされています。あくびをすると、ようやく酸素が入ってきた、という感じがして楽になるのですが、普通にしているとかなり息が苦しいです。慢性的な肩こりはあるのですが、最近は、じっとしていると肩や首が重くなり、痛みもともなうくらい重度の肩こりになってきました。円形脱毛症も右再度に二箇所、後ろに一箇所…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • しぇるさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/12/19 00:32
  • 回答1件

リマダイルについて

こんばんは。マルチーズ推定8歳の「股関節形成不全とお散歩」について質問させていただいた者です。複数の病院で診察を受けて、今度はリマダイルについて迷っています。2つの病院で処方されたリマダイルを2週間飲ませましたが、走るとき3本足という状態は飲ませる前とまったく変わらず、ほかに変化は何もありませんでした。1つめの病院では、「症状の改善は見られないし、歩く分には痛みを感じていないはず…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りけさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/08 23:24
  • 回答2件

犬が食べたそうなのに食べない

シーズー推定17歳オスです。ここ1週間ぐらい、食事をあまりとりません。体重も2Kgも軽くなってしまいました。食べたそうに食事の用意をしているとワンワン吠えて早くたべたそうなのに、食事を出すとくんくんとにおいだけ嗅いでぷいっと行ってしまいます。獣医に見てもらいましたが口の中になにかある様子はありません。どうしたらよろしいでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あぶさんさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2007/11/30 21:36
  • 回答2件

慢性的な息苦しさ

こんにちは。現在、パニック障害で心療内科にかかってソラナックスを一日三回服用しています。もともとは退職&引越し等の環境変化後、毎日のように肩が重い感じになるのと同時に息苦しさが続いたため病院に行った所パニック障害との診断されました。薬の飲み始めは息苦しい感じは軽くなったのですが最近、(飲み始めて一ヵ月半位)また毎日のように息苦しい感じが続くようになったり食欲不振に悩むようにな…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • オカリナさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/12 13:25
  • 回答2件

緊張型頭痛?

 28歳、男、左利き、体型は169?、65?。(ここ2年で結婚して12,3キロ太りました) 酒、煙草は機会があれば少々嗜む程度。 PCやTVを起床時間はずっと見ています。眼精疲労も考慮に入れつつ。 5月半〜10月まで右手足にしびれを経験。ゆるやかに回復して今はほぼ違和感なし。整形外科に1度行き、異常なしと診断。 その頃から健康のことを考える時間が多くなりました。 11月上旬、急に寒くなったあたりか...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • シーバットさん ( 岡山県 /28歳 /男性 )
  • 2007/12/05 03:58
  • 回答4件

坐骨神経痛?

以前、腰を痛めてから、牽引などにより、腰の痛みは取れたのですが、右臀部(上側)、腿の裏、膝裏にかけて鈍い痛みがあります。また、長座をしての前屈が相当固く、きついです。座っている時、歩いている時などの体重のかけ具合によって痛みの出はマチマチです。痺れとかではないし、それほど痛い痛みでもないので、日常生活を送る上では問題ないのですが、年をとった時のことを考えると怖いです。カイロな…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • まんきちさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2007/12/03 13:04
  • 回答6件

犬の腹部中皮腫の治療法について

飼い犬のお腹がこの1ヶ月ほどで腫れてきまして診察をして頂いた所、腹水が溜まり、原因は腹部の中皮腫との結果でした。食欲もさほどなく、食べてもすぐに嘔吐してしまう事もあります。我が家は普通の1戸立てですし、アスベストの要因は考えずらいと思います。そこでお伺いしたのですが、・考えられうる原因としてアスベスト以外には何があるでしょうか。また治療方法としては、利尿作用のある薬を処方して頂…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • reiroyさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/11/30 00:00
  • 回答3件

コウテンハンノウ

就職してから肩こり・腰痛・疲れ目で悩んでいましたが母から勧められて家の近くの鍼灸院に通いました。(仕事は事務職で主に座業でPCを使っての事務になります。)先生の指示で週1ペースを1ヶ月続けその後2週に1度のペースで1ヶ月通いました。治療を受けると確かに一時的に楽になりますが反対に身体が重だるい、眠い、頭痛がする、身体に蕁麻疹のような細かい湿疹が出てそれが3〜4日続きます。先生に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ありささん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2007/12/03 11:13
  • 回答6件

川崎病の後遺症(冠動脈瘤)の娘の保険

3年前に川崎病を発症、約1ヶ月で退院しましたが、冠動脈瘤ができており、生命保険の加入は無理のようです。治癒しつつありますが、完治時期は不明です。今後定期健診、検査入院等費用も必要となり、何か良い方法はないかと思っております。娘本人名義にこだわらず、父母の保険に特約として加入できれば、良いかなとも思ってます。父母の生命保険会社はプルデンシャル生命です。よろしくお願い申し上げます。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • さこやんさん ( 鹿児島県 /44歳 /男性 )
  • 2007/12/02 17:33
  • 回答1件

夫婦ともうつになってしまいました

こんにちわ。先が見えなくなり、質問させていただきたく思いました。結婚して3年、2歳ともうすぐ1歳の子供がいます。もともとお互い、心は不安定な方なので、夫は慢性的に比較的軽いうつ症状があります。ストレスの原因は仕事に関することと本人は言っていますがもしかしたら私の言動もではないかともおもいます。そんな夫に気を使いながら、私が支えてあげなきゃいけない、と思うのですが・・・・・。一…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ちょび子さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/02 00:51
  • 回答2件

原因不明の胃の痛み

1年前から、原因不明の胃の痛みに悩んでおります。もともと、胃が弱くて年に2回位、激しい胃の痛みで病院に行っては、2,3日で良くなるというのを繰り返していました。1年前に、同じように胃が痛くなったので、病院に行けばいつも通り、すぐに良くなると思ったのですが、未だに痛みがとれません。痛みの症状は、左腹部の差込み痛、みぞおちのえぐられた様な痛み(その時決まってゲップが出ます。)、息苦…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 不明の痛みさん ( 宮城県 /36歳 /女性 )
  • 2007/11/29 23:27
  • 回答2件

気分変調症

会社を休み始めて半年経ち「抑うつ状態」と主治医から言われていた夫が「気分変調症」と新たに診断されました。ネットなどで調べると2年以上かかります・・・と読んでいくと悲観的になってしまいます。私に当り散らすこともあり「病気のせいだから」と自分に言い聞かせ、子ども達に影響が出ないように耐えています。離婚を言い出してみたり、全てを私のせいにしてみたり。主治医は「気分変調症は家族に当た…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • emisukeさん
  • 2007/11/29 10:17
  • 回答2件

肩こり

すごく悩んでいます。不定期ですが(週2〜3回)左肩の首の付け根あたりに刺すような痛み。凝りなのかな?吐き気もするので、とりあえず鎮痛剤で凌いでいます。仕事柄パソコンは多いですが、特に目や肩を酷使している感じはありません。原因はなんでしょうか?治療もですがセルフケア等についてもご助言いただけたらありがたいです。どうぞ宜しくお願いします。

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • あんこさん ( 鹿児島県 /29歳 /女性 )
  • 2007/11/14 12:53
  • 回答5件

タイ人妻からの暴言暴力

当方37歳、妻30歳、長男3歳、結婚5年目です。現在はタイに住んでいます。度重なる妻からの暴言・暴力に苦しめられています。言葉がわからないからといって怒鳴られ、根も葉もない女性話をでっち上げ、自分を疑い、ののしり、殴る蹴るの暴行。さらには包丁を振り回します。右腕を切られ8針縫ったこともありました。この状況が今では慢性化し、月に2回程度は発生してしまいます。数日前に我慢の限界に達し、家…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • ぱんきちさん ( 北海道 /37歳 /男性 )
  • 2007/11/27 11:17
  • 回答1件

インプラント・入歯・ブリッジどれを選ぶべきですか

ここ1年近く、食事の際に噛むと左下奥2番目の歯が痛みます(普通の状態だと痛みはありません)。その歯はかなり前に神経を抜き、かぶせものをした歯です。食べ物が食べられなくなり何度も歯医者に行きましたが、歯の根の炎症かも...しかわからず、毎回、歯の根の掃除をし、かぶせものをして様子を見る...という状況で1年経ちました。たまたま出張先で歯医者に行きレントゲンを撮って診てもらったところ、「…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きょうさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2007/11/26 17:42
  • 回答2件

睡眠の質を高めたい

ここ数年慢性的な睡眠不足に悩んでいます。寝るのは深夜1:00〜2:00、起きるのは6:00ですが寝ても疲れが取れないというか「寝たー!」という満足感(?)が得られません。休日(土・日)のいずれかは死んだように半日寝て過ごしてなんとか帳尻を併せているような感じです。市販の睡眠導入薬を飲んでみましたがあまり効果はありません。病院に行くことも考えましたがあまり医師は好きではないので…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 隆子さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/11/21 09:51
  • 回答7件

内側側副靱帯の治療法

3年程前にサッカーで左の内側側副靱帯を損傷しました。自宅近くの接骨院へ通い1ヶ月程包帯で固定し痛みもとれその後筋力トレーニングをしながらサッカーを始めました。しかしその後もプレー中に膝の間接が外れる感覚があり3、4回靱帯を痛め通院を繰り返しています。通常の歩行は支障なく出来ますが、日常生活の中でも膝の関節が外れる感覚があります。接骨院の先生は手術は必要なく筋力トレーニングをすれ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • シンスケさん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2007/11/12 18:53
  • 回答3件

微熱と背中の痛み

十日ほど、37度前後の微熱が続いています。また、背中の上部の骨がこっているような、硬い感じがします(のびをすると気持ちいいです)熱のためか疲れやすく、午後遅くから夜になると頭痛や肩こりがひどくなりますが、それ以外の症状はありません。せきやのどの痛み、鼻水などもなく、風邪のようでもありません。どんなことが考えられるでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • leafさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/11/10 00:20
  • 回答7件

尾てい骨 3年間痛み続けている

3年前に強打した尾てい骨が未だに痛みます。状況は、1.5mくらいの高さから、手をつく間もなくお尻から思い切り落ちてしまいました。あまりの痛さにしばらくは立てませんでした。その後1ヶ月は座ったり立ち上がったり姿勢を変え時にひどく痛み苦労しました。2ヶ月くらい痛みが続くので病院に行きましたが、子宮への影響からレントゲンを撮るのを断り、触診と問診のみで診て頂きました。結局、場所が場所だけ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • rabbitさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2007/11/12 01:22
  • 回答9件

股関節痛+弱い腰痛

仕事でずっと座って行う作業があり、腰(特に右側)が鈍く痛く、だるくて重い感じになったので、整形外科に行きました。レントゲンを撮り、椎間板ヘルニアの気があると診断され、週に3回ほどの腰の牽引を3ヶ月行いました。腰はすぐに痛くなくなったのですが、今度は右臀部、股関節の周辺が痛くなってきました。座っている時や、歩いている時などは特に問題なく、日常生活は普通に送れます。ただ、前屈のよ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • まんきちさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2007/11/08 11:07
  • 回答7件

腰椎の椎間板ヘルニアの、治療・見通しについて

30代女性です。かなり重いものを持ったことが原因で「腰椎の椎間板ヘルニアの軽度」と診断が下りました。いっとき良くなりましたが、油断して、走ったら、次の日に、激しい痛みで、歩けなくなりました。現在、治療開始から、6か月経過しています。? 治療は、患部を温める「電気」と、全身の「ウォータベッド」です。痛いときは、温シップを貼れば、治まります。義肢装具士に、体の寸法に合った、コルセット…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 花みずきさん ( 静岡県 /33歳 /女性 )
  • 2007/11/03 22:56
  • 回答8件

Web業界でも、自分の時間が取れる働き方は可能?

今まで7、8年Webの現場で働いてきましたが、もう何年も毎日終電、お昼もろくにとれない、休日も勉強し続けることに、最近体力と気力の限界を感じてきました。転職活動を行ったこともあるのですが、面接に行ってもどこも似たような状況で、「この業界ですから」で片付けられてしまいます。自分はWebしかできず、転職したとしても似たような状況ならと、半分あきらめてきました。ただ、このままあと何十年も…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • minoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/18 00:35
  • 回答4件

性格が変わってしまったように思う

現在32歳の会社員です。以下の経緯を経て性格が変わってしまったように思えて悩んでいます■28歳過労で精神科を受診し、睡眠薬と抗不安剤(メイラックス)を出され、半年間通院。病名は告げられておらず「心身のバランスが崩れている」とのことで診断書には「神経衰弱」と書いてありましたが自覚症状は「うつ」の症状に似ていました。■28〜29歳上記と時期を少し遅らせて胃腸機能に不安があったため内科に通う…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いすづさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/10/25 23:02
  • 回答1件

背中(胃の裏)の鈍痛

先生方、こんにちは。お話聞いて下さいませんか?38歳女性、胃の下の部分に慢性胃炎があります。3年前妊娠後期に数カ月ぶりに胃の不快感を感じた時に、初めて背中にぐぐーとしたいやな違和感というか詰まり感というか、背中に何かがくっついているような鈍い痛みがでました。それは、ハリ治療で一時的に治りました。その後、胃の調子は悪くはないのに、その背中の違和感が時たま、襲ってきます。最近は頻…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • なつなつさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/10/19 16:28
  • 回答7件

左膝靭帯損傷です。

初めまして。高次と申します。交通事故で左膝怪我しました。瞬間の事の意識がありませんのでプッチとかの音や、何処をぶつけたかは、記憶にありません。    ?うんこ座りをすると膝裏に激痛が走ります。?階段下りるとき膝曲げてから着地する時伸ばすと、左膝の皿の左上と下付近に痛みがでます。どうしたら良いですか。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 高次さん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/10/20 18:40
  • 回答4件

上腕部の鈍痛、指先からの痺れ

2週間ほど前から、上腕部の痛みを感じ(重くだるい)数日後に親指先から上腕部にかけての痺れが加わりました。ほぼ、一日中、痛み及び痺れがあります。ただし気になって睡眠を妨げるようなことはございません。現在、心療内科にて自律神経の不調で診療中です。(服用中の薬は、パキシル、デパス)年齢的にも更年期障害の症状の一部と考えておりますが、今回の痛み、痺れもそうなのでしょうか。また、医療機関…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • uranさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2007/10/15 15:38
  • 回答7件

腰椎椎間板ヘルニアの治療

3年前に腰椎椎間板ヘルニアを経験しました。整形外科に通い、電気治療(低周波)と牽引を受けましたが5回やっても変化がなく次は注射をうつといわれたので怖くなりその後医者には一度も行っていません。痛みがとれるまで1年かかりましたが今は普通に暮らしています。(タイガーバームを塗り後はひたすら耐え忍んだ1年でしたが^^;)ただその後頻繁にぎっくり腰を起こしたり腰に鈍痛を覚えることが多くこれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • トラさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2007/03/20 06:50
  • 回答13件

ヘルニア体質?

2年前に交通事故に遭遇しその際に頚椎椎間板ヘルニアと診断されたことがあります。牽引に3ヶ月通いましたが特に変化もなく、医師に質問をしても「いつ治る」「どうすれば治る」という明確な答えがなかったので通院をやめました。昨年秋に朝起きて立ち上がろうとして腰と足に激痛を感じました。整形外科でMRI検査の結果「腰椎椎間板ヘルニア」と言われました。頚椎のヘルニアの話をしたら「あなたはヘルニア…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くまたさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/03/21 09:03
  • 回答14件

後遺症の治療

はじめまして子供時代に公園の塀から落ちて背骨を骨折、バイクに乗って事故りトラックに巻き込まれて足首の靭帯損傷、肩関節が生まれつきゆるくて脱臼癖があるなど怪我の多いことには自信があります。しかし実はお医者さま大嫌い、白衣を着ている人を見ると寒気がするので今まで完治するまできちんと医者に通って治療を受けたことはありません。みな途中で「痛くないからいいや」で打ち切ってしまいました。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちょめたろうさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/01/25 21:52
  • 回答14件

枕の買い替えではダメですか?

数年前に2度交通事故でムチウチを経験しました。カラーを巻いて整形外科で牽引治療を受けましたがその後どうも首がすっきりしません。首を回すと「ボキボキ」と周囲の人が驚くような音がする、よく寝違える、横を向きにくいことがあるなどが主な症状です。整形外科では頚椎も椎間板も異常なしと言われました。一番辛いのは寝て起きた朝で首が板のようにつっぱったままのような感じがします。医者では枕が合…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みかりんさん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2007/01/23 22:58
  • 回答19件

怪我が多い人の治療

趣味で長年ある武道をたしなんでおります。とにかく動くことが大好きでスポーツジムに通ったり若い頃はバイクでツーリングをしたりしました。そのせいで若い頃から怪我が多い人生です。バイクで事故ってアキレス腱の半断裂&膝の靭帯断裂、趣味の武道で肘の靭帯損傷、トレーニングのしすぎで腰椎椎間板ヘルニアと怪我をだましだまし今まで動いてきました。しかし年齢には勝てず、そろそろ体のメンテナンスを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ミライさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/18 23:16
  • 回答17件

捻挫の後遺症?

バスケの練習中、左足首を捻ってしまいました。幸いすぐに休憩時間だったので誰にもきずかれず、歩くと少し痛いぐらいだったのでその後の練習をしました。練習が終わってしばらくすると、練習中のときより数倍痛くなり歩くとき足を引きずりながら歩かないと痛かったです。でも、固定したり冷やしたりしてません。それでも誰にも言わないで、一日たち、歩くだけで痛かったけど何とか朝練に参加しました。幸い…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • zzzさん
  • 2007/10/11 15:01
  • 回答3件

繰りかえす首の寝違え

4年ほど前に首を激しく寝違えました。整形外科に行きましたが牽引と湿布のみで全然よくならず次にクイックマッサージに行ったところ余計悪化し左右に首を回すことが出来なくなりました。時がたてば自然に治るだろうと放置したところ4ヶ月後に少しずつ動くようになり1年後には元通りになりました。しかしそれ以降、疲れたり寝不足が続くとよく首を寝違えるようになりました。今では寝違えると頭痛や吐き気…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ジェリーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/09 23:37
  • 回答18件

交通事故による挫傷

初めまして。宜しくお願いします。8ヶ月前に原付で走行中に右折してきた車に撥ねられ体右側面を強打しました。頚椎・腰椎捻挫、骨盤・右大腿部・両膝下・右肩挫傷という診断で半年間毎週4日整形外科のリハビリに通いましたが、痛みが現在も残っています。特に右大腿部側面と右骨盤の関節辺りの圧迫痛(右を向いて寝られない位)と歩行時の関節の引っかかりが酷く、MRIとレントゲンを撮ってもらいましたが…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ひまわり87さん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/10/06 23:10
  • 回答9件

肩こり・腰痛に悩まされています

初めまして、Kto(20歳・女性)と申します。ここ数週間、肩こり腰痛が酷く、マッサージなどにも通ったり、自分でほぐしたりもしているのですが中々改善されません。身体の痛みが強く、眠れないという時もあります。こういった時はどう対処すればいいのでしょうか。どうか宜しくお願い致します。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • Ktoさん ( 埼玉県 /20歳 /女性 )
  • 2007/10/07 14:24
  • 回答5件

体調不良

8月の後半くらいから、背中(左側)が痛く、なんとなく肺の辺りだと思い、病院にいきましたが、特に咳も出ないので肺には心配ないでしょうとのことでした。その後も症状は一向によくならず毎日毎日そのことで頭がいっぱいで、会社付近の病院にいきました。血液検査と背中のレントゲンをしましたが、レントゲンは異常なし。血液検査で白血球が少し高い(104)との結果で、これまた心配になりました。総合病院…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • まろにーさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2007/10/02 20:03
  • 回答7件

痛いのは生きてる証拠

自分のような若輩者が質問をしていいのか不明ですがよろしくお願いいたします。父は剣道、母は合気道を教えており2人揃って「医者が大嫌い」です。「痛いところがあれば寝なさい。寝れば治るから」とか「怪我で痛いのは生きてる証拠だから平気」と言われてきましたし自分も今までそれを信じてきました。学校のバスケの試合で突然今まで感じたことのない激痛を腰に覚えました。しばらく我慢しても痛みがとれ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ながのさん ( 東京都 /17歳 /男性 )
  • 2007/09/30 22:30
  • 回答8件

慢性的な体調不良

ここ4-5年ずっと体調不良続いています。胃・腹痛・頭痛・吐き気・めまい・仕事中のものすごい睡魔(人と話しながらも寝てしまう)・不安(イライラがひどく、自分を傷つけてしまう)などなど・・内科には何度行きました。胃カメラ・CTなど受け、1度だけ逆流性食道炎が見つかり治療しましたが、それ以外は何も異常はなく、でも、仕事も月に5日は休んでしまい困っています。こういう場合は、心療内科などに行ったほ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • MA/DAさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/28 16:15
  • 回答2件

子供の寒冷蕁麻疹

九歳の男の子です。三年前より冷気があたると洋服で隠れていない皮膚の表面に、真っ赤な浮腫が急激にできてとても痒がるようになりました。あまり気にしていなかったのですが、今年は本当に酷く、プールに入ると因幡の白兎のよう。浮腫同士がつながって10センチぐらいになったりします。学校の水泳は見学となり、折角リレーの選手に選ばれたのに、とても残念そうでした。顔にも出るので、これから運動会で…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • kokohahamamaさん
  • 2007/09/24 22:39
  • 回答5件

今更遅いかもしれませんけど

中1の時に部活でバレーボールをしていた時に、ボールをレシーブしようと頭からつっこんでいき首を傷めたことがあります。整形外科で牽引治療を受けましたが痛くて2回でやめました。そのせいか天気の変わる前とか季節の変わり目に首がなんとなく痛くなったり寝違えて首がぴくりとも動かなくなったりします。首が動かないときは自分で頭をつかんで無理矢理動かしていますがすごく痛いときもあります。怪我を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 茉莉花さん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2007/09/16 21:18
  • 回答10件

首の痛みについて

1年前の冬にスノーボードに行ったときに、派手に転んだことがきっかけで首を痛めたと思います。(むちうちみたいな…)その時は、大したことないと思っていたのですが、1年経っても痛みが引かず、最近は寝違えた時のように、強く右を向くことが出来ません。整形外科へ行ったところ、骨には異常がないということで、湿布?(モーラスなんとかって名前)のようなものをもらいましたが、効果が得られず、仕事が忙しい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃおさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/16 03:07
  • 回答10件

926件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索