福味 健治(建築家)- コラム「●免震構造住宅」(8ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

●免震構造住宅 - ☆免震構造 のコラム一覧

130件中 71~80件目RSSRSS

特許取得の耐震グッズ

地震対策に建設業界だけでなく、対策が急務だとしてさまざまな耐震グッズが販売されています。 タンスの下に敷くマットや転倒防止用の金物から、建物の工法に至るまで様々です。私のところにもよく飛び込み営業に来られます。「弊社の製品は特許申請中の画期的な装置で云々・・・」多くの営業マンから聞く特許申請中と云う言葉。特許を取っていれば本当に信頼出来るのでしょうか? カタログを見ていますと、仰々しく特許申請中...(続きを読む)

2012/11/27 15:39

制震構造は本当にコストパフォーマンスが高いのか?

制震装置のプロモーションビデオを見る機会がありました。耐震構造の壁と比較して建物に及ぶダメージを比較して制震装置の優秀性を記録したビデオでした。でもちょっと疑問が・・・ 装置は柱を4本建てて三枚の壁が一列に並ぶ壁を造っています。三枚の壁の真ん中を除いた両側に構造用合板を打ち付けています。そこに震度7の振動でその壁を揺らすと壁は見事に倒壊しました。 次に、真ん中の空いたところに制震装置を取り付けて...(続きを読む)

2012/11/24 14:10

免震構造

建物を免震させる方法は多数あります。どの方法にも共通していることは建物と地面を切り離す事です。しかし、建築基準法では、建物は基礎によって地面と強固につなげる事を義務付けされています。 ですので、地面と建物を切り離すには、建築基準法に拘束されない国交大臣の大臣認定が必要になるのです。 大臣認定されている免震装置は大別して、ゴム免震・滑り免震・転がり免震の三種類があります。 【ゴム免震】 ゴム免震は...(続きを読む)

2012/10/19 09:09

免震装置の価格構成

地震対策を純粋に考えれば免震構造よりも優れている建物はありません。福島第一原発にもしも免震重要棟が無ければ、チェルノブイリ以上の放射能が日本全土を汚染していたでしょう。 耐震構造でも建物の倒壊は防げますが、散乱する部屋の中を整理したり、転倒した家具や設備機器を復旧させるのにどれだけ時間を要したか判りません。 免震住宅の最大のネックは、費用の高さです。良いとは判っていても、いつ発生するか判らない地...(続きを読む)

2012/10/10 09:08

今日は防災の日です。

大正12年9月1日に発生した関東大震災にちなんで、今日は防災の日に定められています。私が総理大臣なら、休日にして家のメンテナンスに充てる日にします。それだけでも震災が発生すれば10%前後被害は防げると思います。国に頼っていたのでは自分の命は守れません。常に防災に心掛ける一人一人の意識が国家全体の防災につながります。 関東大震災は、阪神大震災と同じく活断層型の地震でした。海溝型の地震は長く揺れます...(続きを読む)

2012/09/01 08:46

9月1日は防災の日です。

大正年間に発生した関東大震災が発生した日にちなんで、9月1日は防災の日です。 もう一度、家の安全性を確認しましょう。 地震に対しては、見ただけでも強いか弱いか凡その検討がつきます。 1、外壁が膨らんでいませんか? 外壁の特に足元周りの基礎の上の部分を注目します。基礎の上部分の外壁が妙に膨らんでいると土台が傷んでいる可能性があります。家の中に入ってその部分の床を踏んでフワフワする様であれば、かなり...(続きを読む)

2012/08/29 08:31

免震住宅は地面と切り離すことろかた始まります。

免震住宅は地震が発生すると家が動きます。実際は動いているのは家ではなく、地面が揺れているのですが、地面に立っている人から見ると家が揺れている様に見えます。 本来地面と家はつながっていますが、免震住宅は切り離す事で地震に対処しています。しかし、簡単に地面と切り離すと言っても、実際は色々な不都合が生じます。 例えば、玄関ポーチは建物よりも外に出張っていますが、普通の造り方では、家が地震で動くとポーチ...(続きを読む)

2012/08/03 08:22

免震構造と他の構造の違い

免震構造は、建物に地震の衝撃を伝えない唯一の構造です。また、工法的には国交省も認定した確立された工法です。 福島原発事故で何度もマスコミの話題となった、重要免震棟。この建物は、全プラントの状況を把握し、災害の拡大防止および復旧のための指揮を執ったり、自治体や消防等関係機関へのホットラインを備えた「緊急時対策室」が設置され、原子炉プラントの中枢の役割を果たします。 もしも、重要免震棟が無く、管理機...(続きを読む)

2012/08/01 07:30

地盤改良の必要性と価格帯

地盤改良についてお問い合わせが多くなっています。何故必要なのでしょうか?またどの辺が目安なのでしょうか? 基礎と並んで地盤改良が地震対策の決め手になりつつあります。しかし、地盤改良を住宅レベルにまで施す様になってまだ日も浅く、その必要性も価格帯が浸透していません。 地盤改良が最近になって何故注目されているのでしょうか? 【地盤改良の必要性】 木造住宅の重さは平米当たり概ね1.5tonから2.0...(続きを読む)

2012/07/23 08:53

お菓子の袋の切り口

いつもイライラするのが、開け難いお菓子の袋、ほんの少し切り口があれば、簡単に開けられるのに素手で開けようと思えば一苦労します。これは地震と関係があるのです。 最近は見なくなりましたが、昔アンプルと云いまして、水薬や高級な栄養ドリンクはガラスで密閉された容器に入っていました。くびれたところがあり、そこに付属の鑢でゴリゴリと傷をつけて指でポンと押すと中の液体をこぼさずに綺麗に割れました。これも袋の開...(続きを読む)

2012/07/21 08:32

130件中 71~80件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真