ビジネスマナー研修の専門家に相談、悩み解決 - 専門家プロファイル

ビジネスマナー研修 の専門家に相談、悩み解決!

専門家をご紹介

松井 千恵美

インストラクター養成/起業コンサルタント

50歳からの起業・副業を考えている女性のためのコンサルタント

100歳時代を迎え、老後の年金問題や企業の副業推進等で自助努力が問われているいま、50歳で起業した自身の体験を通して、50歳からの女性のための起業コンサルやマナー…

松井 千恵美

藤田 潮

パーソナルコーチ

「傾聴力」が高まった職場では、組織の実力が劇的に変わります

「正しく聴ける力=傾聴力」を高めることにより、コミュニケーション能力が向上し、人間関係において、望ましい関係を構築することができます。コーチングの手法を用…

藤田 潮

渡部 真由美

ビジネスコーチ

成長とやりがいを心から支援します。

「人は自分がしたいこと、なりたい自分がわかったら、もっと幸せになれる」「したいことをする能力も持っている」私はそれを信じ、実感できる仕事に喜びを感じていま…

渡部 真由美

専門家が投稿したコラム

仕事が人を育てる(第一印象づけ)

常々、よく聞く言葉かもしれません。人が仕事と向きあう時、できなことができるようになれば、自分に何らかの影響があります。自信が持てるようになるとか、満足感が高まるとか。もっとやれるんじゃないか?残念だった・・・なんていう影響もあるかもしれません。いずれにしても、人は、様々な成長の機会を持っているのですが、仕事もその一つです。では、なぜ、仕事が人を育てるというのかと言えば、人の能力や技術が上がるだけで...

竹内 和美
執筆者
竹内 和美
研修講師

信頼関係を作る挨拶

春って、何か新しいことの始まりの時で、普段感じない大きなストレスを抱えることになります。 中でも、新入社員を迎える職場は、入る側も、迎える側にとっても、多かれ少なかれ緊張しあうものです。 そんな緊張を解きほぐして、「良い印象」をお互いに持ち合うために、1.挨拶の言葉+一言メッセージ2.笑顔3.きびきびとした態度を使いこなしてくださいね。 言い尽くされたことばかりですが、この不変的な行動が習慣化され...

竹内 和美
執筆者
竹内 和美
研修講師

挨拶・お辞儀・笑顔マナーでトップセールス 業績アップ!

 こんにちは! 桜箏スクールの松井千恵美です。   特別な技術がなくても、何のとりえがなくても、売り上げを伸ばしている人がいます。 それは挨拶、お辞儀がきちんと出来て、笑顔の良い人です。   トップセールスマン・ウーマンの方は皆さん決まって笑顔が素敵で、挨拶、お辞儀が丁寧です。 あるトップセールスの方は、「私は挨拶とお辞儀でここまできました。」と仰ってました。 もちろん影では様々な...

松井 千恵美
執筆者
松井 千恵美
インストラクター養成/起業コンサルタント

おもてなしとホスピタリティ

ご依頼を受け、空間マナーのテキスト本を2冊納品。 ◆空間マナーの基本と定義 ◆店舗に合った空間マナーのつくりかた   でも…よく聞かれるのです。 「空間マナーとは何ですか?」 と…。 わかりやすくお伝えすると、空間マナーとはおもてなしのひとつです。  ~*~*~*~* 日本の「おもてなし」の素晴らしさは、 『もてなす人の心』だと思います。  「もてなし」とは「持って」「成す」。 ものを...

飯田 祥子
執筆者
飯田 祥子
マナースタイリスト

最高のマナー

『マナーというものは、ソースをテーブルにこぼさないことではなく、誰かがこぼしても、 気づかぬふりをしているところにある。』  アントン・チェーホフは言っています。 そのこころは、 真のマナーを語っています。 これから紹介するお話は、有名なお話なので、 ご存知の方も多いかもしれません。 イギリス女王を囲む食事会で、 フィンガボールが出されました。 使い方を知らなかった一人の客が、フィンガ...

飯田 祥子
執筆者
飯田 祥子
マナースタイリスト

サービス

該当する情報は見つかりませんでした。

専門家が投稿した写真・作品

マンダム社「ルシード」のサイトに コラムを連載中です

2015/11/22 00:47
佐野 由美子
(ビジネススキル講師、マナー講師)

ビジネスマナー&コミュニケーション研修

2014/07/15 11:04
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)

ビジネスシーンの入り口 名刺交換

2012/03/24 11:18
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

「コンプライアンス」に関するまとめ

  • あなたの働く会社はコンプライアンスに違反していませんか?チェックすべきポイント教えます!

    コンプライアンスとは簡単にまとめると“法令や条例を遵守する”といった企業が守るべき事項の一つですが、法律だけを守っていれば良いというものではありません。近年では、大企業がコンプライアンス違反を指摘されることもあるため、他企業でもコンプライアンスを守る意識が高まっています。コンプライアンスを守るためだけではなく、自社の信用を高めて取引をスムーズに行えるよう心がけましょう!

「商標権」に関するまとめ

  • 東京五輪エンブレムで問題になったロゴの商標権。実は私たちの身近でもトラブルの可能性が…

    東京五輪エンブレムの商標権について先日ニュースでも大きく取り上げられましたが、これを他人事で済ましていませんか?商標権は知的財産権の一部に入っており、みなさんがオリジナルで作成したと思っているロゴやエンブレムも、東京五輪エンブレムと同じように、類似のものがあるかもしれません。そんなときに問題になるのが、商標権や著作権といったもの。そんなトラブルを未然に防ぐための方法を専門家が解説いたします。

  • ビジネスマナー研修に関する質問・相談なら

無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿

非公開で、専門家に一括相談・見積