おもてなしとホスピタリティ - ビジネスマナー研修 - 専門家プロファイル

飯田 祥子
エレガントスタイル 代表
東京都
マナースタイリスト

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル研修

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

おもてなしとホスピタリティ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ビジネススキル研修
  3. ビジネスマナー研修

ご依頼を受け、空間マナーのテキスト本を2冊納品。

◆空間マナーの基本と定義
◆店舗に合った空間マナーのつくりかた

 
でも…よく聞かれるのです。
「空間マナーとは何ですか?」 と…。

わかりやすくお伝えすると、空間マナーとはおもてなしのひとつです。

 ~*~*~*~*

日本の「おもてなし」の素晴らしさは、 『もてなす人の心』だと思います。

 「もてなし」とは「持って」「成す」。 ものをもって成し遂げるということです。


西洋の「ホスピタリティ」と日本の「おもてなし」の違いは、
もてなす際の心の在り方と表現方法にあります。

おもてなしには、形として目に見える「モノ」と、
目に見えない心や意識を指し示す「コト」とがあります。

例えば、
部屋に何気なく飾られている野の花、
もてなす相手の感性に合わせた掛け軸やお香や 様々な置物。

茶道でも表現される “侘び寂びの心” を持ち、 表に出過ぎない控えめなものです。

その場にいない相手に対して、その方をお迎え準備を心を込めて行う。
目に見えない、心を『目に見えるもの』に表すことです。


その為の努力や舞台裏は表に出さず、主張せず、
もてなす相手に余計な気遣いをさせないことが、「おもてなし」の本質です。


人間は目に見えない準備に、どれだけ心がこもっているか…を感じ取る
感性を誰でも持っています。(たまに感性の鈍い方もいますけどね・・・)

それはお客様へは伝わります♡

お客様を大切に想う心を言葉や態度だけでなく、
お店のしつらえ、環境整備等に表していくことが大切です。

この、お店のしつらえが空間マナー。
空間マナーの基本は
、どの人にも同じではないということです。

 
「どうしたらその方に喜んでいただけるか 、 満足感を感じていただけるか」
常に考え行うことが 「おもてなし」 であり、 最上級の空間マナーを創り上げていくのです。


 

「ビジネスマナー」に関するまとめ

このコラムに類似したコラム

挨拶・お辞儀・笑顔マナーでトップセールス 業績アップ! 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2014/11/07 10:32)

最高のマナー 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/09/24 10:00)

傘の常識とは・・・・ 竹間 克比佐 - 転職コンサルタント(2014/05/30 16:31)

昨日、大人の階段を登りました 保志エリカ - 女装専門美容家・女装士(2014/02/12 19:30)

変える 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/11/16 16:20)