(閲覧数の多い順 268ページ目)心と体・医療健康の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (268ページ目)

心と体・医療健康 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

17,202件中 13351~13400 件目 RSSRSS

歯肉無切開のオペ、経過。

歯肉無切開のオペ、経過。 昨日の”インプラント”7本埋入した患者様が午後、消毒に来院されました。 歯肉の治癒も良く、鎮痛剤は一度も飲まれなかったそうです。(○_○) ただ、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックのオペでは良くあることですが、本数が多かっただけにやっぱりスタッフ共々驚きでした。 KIS-System恐るべし!(*_*) マイッタ 「きけがわ歯科医院 横...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/12/13 19:20

午後オペの後でインプラント補助材料のミーティング!

昨日は午後一杯、麻酔科のDr.立ち会いで難しいインプラント手術に掛かりっきりでした〜。(^_^;) スタッフやDr`sありがとうございました。 その後から、某大手のライフケア事業やイメージングシステム事業を手がけるメーカーの方と”インプラント補助材料”について、今後の展開や今まで依頼を受けて行ってきたデーターの検証を21時過ぎまでディスカッション!!\(◎o◎)/! つ、つ、疲れ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/12/13 00:57

保険の金属について

藤沢 歯科 神谷歯科 インプラントはチタンでできているため メタル的には安全とされていますが   健康保険では唯一パラジウム合金のみ使用可能となっています 日本では金銀パラジウム合金といわれています 成分は銀50%銅17%パラジウム20% 金12%その他とされています この金属の値段はメタルの相場によってきまります 金とパラジウムの高 等により値段のわりにはそ...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
公開日時:2008/02/15 00:15

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part2

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part2 前回、変形性膝関節症の症状についてご紹介しましたが、今回は、''変形性膝関節症''の症状におけるパターン(機序)をご紹介しましょう。 このパターン(機序)が見えてくると、何が本質的改善に重要かが見えてくるのではないでしょうか。 よくある症状の機序・・・機能的異常から構造的異常へ 初期に自覚しやすいのが、膝の違和感や単発的な痛みです。 例えば、「朝の数歩が少し痛む」とか、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/12/12 17:00

VIVA FREAK12月号好評配布中

VIVA FREAK12月号に、またまた当院も掲載させて頂いておりますが、今回は12月号という事もありクリスマス特集記事が目白押しです。 地域情報が満載ですので是非御覧になって頂きたいと思います。 当院内や外看板にも置いて有りますよ。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2007/12/11 23:15

変形性膝関節症とカイロプラクティック

変形性膝関節症とカイロプラクティック 変形性膝関節症ってご存知ですか? 読んで字のごとくなんですが、膝関節の関節軟骨の変性、磨耗により変形を起こした関節疾患のことを言います。 日本では、変形膝関節症の患者数は約1,200万人いると言われ、年齢分布では高齢になるにつれ増加傾向にあります。 症状はいくつかあります。 まず、病名にあるとおり、関節の変形、軟骨の磨耗があります。 関節構造の変形による可動域...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/12/10 21:34

口腔医科学会学術講演会

口腔医科学会学術講演会 土曜日は口腔医科学会学術講演会の実行委員長として、朝はや〜くから会場入りをしました。(~0~)ネムイ 会場がお台場だったので、夜景が綺麗でした。 また、認定医教育講演と症例発表も依頼があったのでやってきました!先週は北京へ行ってきたりとなかなか時間が取れずに、準備が大変でした。 学会を手伝うことは色々と勉強になりますね。 これで一息つけるかな〜、なんて考える間もなく今週...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/12/10 19:37

金属アレルギーについて

藤沢 神谷歯科 インプラント にもアレルギーの心配はあるのか 答えはイエスで チタンにたいしてもアレルギーの報告があります できればインプラントオペのまえに調べるようになっていくでしょう しかし他の金属と比べればはるかにそのリスクは低いです  逆に保険のパラジウム合金などアマルガムも含めそのリスクは高すぎでとても危険です アマルガムは水銀がはいっているためヨーロッパではさまざまな疾患のひきがねにな...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
公開日時:2007/12/10 14:39

当院ホームページがリニューアルしました!!

当院ホームページがリニューアルしました!! 当院のHPが、やーーーとのことで、リニューアルしました!! 治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/ 以前のHPも私の手作りでしたが、今回も懲りずに私が半年がかりで作りました。 何も分からないところから、毎回手探りで作っているため、やたらと時間がかかりました。 (実はまだ数ページできていません。) プロのつくるH...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/12/07 20:13

今日は気功教室に行って来ました

1週間ぶりに気功教室に行って来ました。 最近風邪が流行っていて、少なからず影響を受けてしまいましたが、2時間の功法で免疫力をアップさせました! 体調に気をつけて免疫力をアップさせる事で、冬も乗り切って行きたいと思います。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2007/12/06 23:13

いざ北京へ!No.4

いざ北京へ!No.4 今日はセレモニー後に執り行われた、中国政府の要人達との会食パーティーについてです。(-_-) やはりここにも、TV局のカメラが入っていました。また、北京支局の新聞記者や雑誌の編集者や広告代理店関係者等もいらしてました。 政府要人は公安、検察、衛生局の大臣や日本で言うところの政務次官や議員の秘書も来賓としていらしてました。(@_@;) つまり、中国では海外の資本参加に関して、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/12/05 18:08

いざ北京へ!No.3

いざ北京へ!No.3 さて今日は、北京IDC(インターナショナル・デンタル・センター)の中をご案内いたします。 スペースの問題で、画像は4枚(左から1〜4)です。 1:IDCの入り口です。チャイナ服の女性が常時立っているとかいないとか・・・。(^_-) 2:待合室(というよりはホールやロビーといった感じ)の床は当然大理石。壁面には高級なオブジェがディスプレーされていました。 3:診療スペースの廊下...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/12/04 21:36

風邪が流行っています

最近風邪が流行っていますが、皆様体調は如何でしょうか。 カイロプラクティックでは風邪の予防は勿論のこと、症状が出てからも、免疫力を引き上げて治癒力を高めますので、来院するのがつらくなければ、遠慮せずに治療を受けて頂きたいと思います。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/30 23:21

自律神経失調症とその対策 Part2

自律神経失調症とその対策 Part2 自律神経失調症の原因として、ストレスが大きく影響していることをシリーズでご紹介してきました。 今度は、その対策を心とカラダの両面からご紹介しましょう。 まずは、心の面からのアプローチ。自律神経失調症には、認識していない慢性ストレスが大きく影響していますので、潜在的な慢性ストレスに気づくというエクササイズです。 私たちは、周りとの円滑な関係のために感情を抑圧したり、倫理道徳的...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/28 18:11

明日朝一番で北京へ!

明日朝一番で北京へ! 明日から、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックは休診(仮歯取れなど急患のみ午前対応)となります。患者の皆様ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。m(__)m 北京の”インプラントセンター”開院セレモニー(衛生局大臣や日本からは歯科医学会会長らが出席)に招待されました〜。(*^^)v こんなチャンスは中々無いと思います。お偉方に混じって、色々と中国...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/28 10:20

自律神経失調症とその対策

自律神経失調症とその対策 前回からの続きです。 自律神経失調症の本質的原因には、抑圧したストレス、認識していないストレス、歪んで認知しているストレスなどの慢性的ストレスが深く絡んでいることをご紹介しました。 ここで大切なポイントは、ストレスが直接的な原因ではなく、ストレスを認識していないこと、直接的な原因だということです。 国際認知療法学会会長のロバート・リーヒ(Robert L. Leahy...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/27 09:57

新規インプラント手術依頼先へ!

新規インプラント手術依頼先へ! きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休みで連休の週末は、11/23の夜に下呂へ入り翌朝インプラント治療。午前中のうちに電車に飛び乗り(ギリギリでした)(^_^;) 15時に新規の”インプラント手術”依頼医院へ到着。 オペが終わり次第、夜はインプラントメーカーの方と親友のDrとミーティングを行いました。^_^; とっても疲れた週末です。 しかも、翌朝早く...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/26 00:27

KIS-Systemのユーザー・ミーティングを開催しました!

KIS-Systemのユーザー・ミーティングを開催しました! 昨日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの治療が終わって、すぐに湘南セラミックへ移動しました。 KIS-Systemを導入されて大夫経つ先生、導入されて間もない先生や近々”インプラントオペ”の予定がある先生や関係者など、10名ほど集まって不安な点、改善すべき点、次期バージョンのパーツお披露目や最新のバーや骨採取用鉗子の使用感想など、様々事を意見しあいました。f(...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/22 10:57

その腰痛はパソコン作業が原因です。

その腰痛はパソコン作業が原因です。 パソコン作業が多い仕事をしていて、腰痛で悩んでいるかたは多いのでは ないでしょうか? そういう方は、朝から晩までずっとパソコンに向かって座っているという 方も少なくないでしょう。 パソコン作業を行うことで起きる腰痛の原因は、座る姿勢が大きく関係し ています。 座りっぱなしが腰に良くないのはもちろんですが、実は、少し前かがみの 姿勢が座る姿勢の中でも腰に...(続きを読む

手塚 幸忠
手塚 幸忠
(鍼灸マッサージ師)
公開日時:2007/11/22 17:00

インプラント手術の出張、今回は関東でした。

インプラント手術の出張、今回は関東でした。 きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休みの土曜日は、恒例の”インプラント手術の出張”でした。 今回は都内と神奈川県下の二件へ行って参りました。午前の一件目のクリニックは初めての依頼先の上、簡単な症例でない(簡単だったら依頼はないですよね〜)こともあって、とてもプレッシャーがかかりました。(^_^;)  初めてのスタッフ、ユニット、器具や患者様の中で行う...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/18 21:35

顎口腔の疾患と機能を考える会へ!

顎口腔の疾患と機能を考える会へ! 昨日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが終わって(案の定インプラントの患者様だったので、診療は延びてしまいました)すぐに、電車へ飛び乗り代々木まで。 年二回開催される勉強会ですが、毎回ダブルライセンス(歯科、医科)の先生が歯科と循環器(現在専門)にスポットを当てて、講演をしてくれます。m(__)m 昨日は歯科治療の細菌による、心内膜炎との話を非常に分...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/15 17:48

環境問題と健康問題の深いつながり 最終回

環境問題と健康問題の深いつながり 最終回 前回からの続きです。 環境問題、健康問題と共に、「閉鎖系思考」が根底にあることをご紹介してきました。 これらの問題をすべて「閉鎖系思考」で語るわけにはいきませんが、今、''「閉鎖系思考」''の限界が如実に現れてきている現実があります。 「木を見て森を見ず」と言う言葉がありますように、「閉鎖系」で物事を見えても決して、全体を知ることはできません。 ただ、「閉鎖系思考...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/15 16:23

環境問題と健康問題の深いつながり Part9

環境問題と健康問題の深いつながり Part9 前回からの続きです。 健康問題を「開放系思考」で捉えてみるとどうなるでしょう。 「開放系」とは、カラダと言う内的環境を取り巻く、外的環境との関係性も含まれてきます。この外的環境との関係性でもっとも大きく内的環境に影響を与えるのは、外的環境に対してどう反応しているかという部分、要するに''「マインド・心」''です。 前回の腰痛を例で見てみると、 いつも同じように座っ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/13 17:23

若手精神科医の勉強会

私を含む6〜7人の若手(といっても30才前後から40才台)精神科医では、新しい抗精神病薬の勉強会をほぼ三ヶ月に一回行っています。大学病院や総合病院の先生はほとんどいなく、当院のような精神科病院に勤務する医師たちです。 世代が近いせいか、本音で話し合える機会としては貴重な時間で、薬の使い方から治療に苦労した例まで、いろいろ意見を出し合って今後の治療に役立てることをしています。 もちろん、患者...(続きを読む

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
公開日時:2007/11/12 21:31

青森でインプラント出張手術でした。

青森でインプラント出張手術でした。 きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休みの土曜日はほとんど、”インプラントの出張手術”です。σ(^◇^;)  今回は青森で2件手術の依頼があって、お手伝いをしてきました。スタッフの方々も大夫慣れてきたようで、準備や他の事への手際にも大きな進歩がみれられました〜。この調子で是非、頑張って下さい!(^O^)/  医院での単独オペが安全に出来るまで、しっかり...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/11 23:36

鍼灸で眠る状態に身体がなれるようにします

鍼灸で眠る状態に身体がなれるようにします 不眠で病院を訪れると、睡眠薬を処方される場合が多いです。その薬を飲んで 不眠が治まり、以降薬をのまなくても睡眠に問題が無ければ良いのですが、 一度飲むと、「睡眠薬を飲めば眠れる」という考えから「睡眠薬を飲まないと 眠れない」または「飲まないと不安だ」という考えになってしまう人がいます。 そうなると、薬を飲まない状態である自分が気になって眠れないという悪循環 に陥ってしまいます。...(続きを読む

手塚 幸忠
手塚 幸忠
(鍼灸マッサージ師)
公開日時:2007/11/16 00:00

インターナショナルVIPクラブ(2)

VIPとは、旧約聖書・イザヤ書43章4節の「わたしの目にはあなたは高価で尊い」“Very ?mportant Person in God's eyes”の理念に基づくものです。 交流会では、くつろいだ雰囲気の中で、仕事や人生について、ゆっくりと話し合う機会があり、温かい人間関係を築きあげることができます。 現在、首都圏28箇所、全国約100箇所、海外40箇所で定期的に開催されて...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
公開日時:2007/11/10 10:50

矯正の日でした!

矯正の日でした! 今日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの矯正の日です。 事務長は少しずつ右上の犬歯が歯列に向かって降りてきています。自身でも変化を感じていて、ブラッシングをとても良く頑張っています。 また今日は小矯正のためのアンカー用”ミニインプラント”を埋入しました。 新規患者様も来院です。 Dr.Aお忙しい中、横浜 新横浜までありがとうございました...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/09 15:41

環境問題と健康問題の深いつながり Part7

環境問題と健康問題の深いつながり Part7 前回からの続きです。 環境問題においての「閉鎖系思考」の弊害を、例を通してご紹介してきましたので、今度は、健康問題においての''「閉鎖系思考」''の弊害をご紹介しましょう。 医療においての「閉鎖系思考」の代表的なのが、西洋医学になります。 西洋医学は、心身二元論と機械論を根底に発達し、筋骨格系の問題は、整形外科や外科、内臓疾患は内科など、今はさまざまな専門分野に細かく...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/07 19:33

環境問題と健康問題の深いつながり Part6

環境問題と健康問題の深いつながり Part6 前回からの続きです。 ここ数回で、環境問題における「閉鎖系思考」が起因する問題をご紹介して来ましたが、この''「閉鎖系思考」''、実は日本においては、比較的近年に出てきた思考になります。 私たちが、普段、人と分けた関係、または対比して表現する「自然」と言う言葉は、明治までは日本語になかったそうです。 仏教などでは、それ以前から自然(じねん)と言う言葉を使っているようですが、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/06 20:21

環境問題と健康問題の深いつながり Part5

環境問題と健康問題の深いつながり Part5 前回からの続きです。 生態調査でこんな実態があります。 この話は、私が以前、環境問題を学んでいる時の話なので、今は改善されているかもしれませんが、その当時、日本の生態調査は、調査対象の生物だけを捉え、その生態を1週間か数ヶ月程度調査を行っていました。 その調査結果を元に、森林をここまでなら伐採していいなどと判断している現状がありました。 ちなみに自然保護先進国では...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/05 19:08

AIAI & DGZI Japan meeting

AIAI & DGZI Japan meeting きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休みの週末は金曜日の夜「新横浜」から新幹線に乗って、AIAI & DGZI Japan meeting(インプラントの学会)に参加してきました。「 画像は宿泊ホテルです。」 ドイツから著名な”インプラント医”を招き、また日本の先生の講演も併せて聴講し勉強してきました。 久しぶりに会った友人やKIS-Systemの講習会に参...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/11/05 00:42

環境問題と健康問題の深いつながり Part4

環境問題と健康問題の深いつながり Part4 前回からの続きです。 「閉鎖系思考」が環境問題のどのようなところに見えてくるか、いくつか例をご紹介しましょう。 身近なところでは「ごみ問題」です。 私たちは、ゴミを自分の目の前からなくなれば、きれいになってことは済んだと思いがちです。 これは「閉鎖系」で捉えているからですが、''「開放系」''で捉えると、ごみ収集所に、一日ものすごい量のゴミが運ばれ、燃やされます。燃やさ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/04 18:02

環境問題と健康問題の深いつながり Part3

環境問題と健康問題の深いつながり Part3 前回からの続きです。 「閉鎖系」と''「開放系」''について、ノーベル化学賞を受賞したイリヤ・プリコジン博士 (ベルギー)の本「混沌から秩序」の前書きにこのような一節があります。 「宇宙のある部分は機械のように働くであろうが、それは閉じた系であり、閉じた系は物理世界のほんの小さい部分を占めるに過ぎない。 事実、我々にとって興味ある現象の大部分は開いた系である。そこでは、環境...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/03 18:04

環境問題と健康問題の深いつながり Part2

環境問題と健康問題の深いつながり Part2 前回からの続きです。 そんな時、空手をやっていたご縁で、アメリカに行くことがきっかけで、今の職業を目指すようになるのですが、その話をご紹介すると本題から大きくずれてきますので、いつか機会がありましたらご紹介しましょう。 そのような経緯で、私は環境問題と健康問題の両方を学んでいるわけです。 この両方の問題の深いつながり、共通した「思考」がそこにはあります。 あえて一...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/02 20:10

風邪が流行っています

ここ最近季節はずれの風邪がはやっていて、学級閉鎖のクラスも有るようですね。 うがいをしたり、休息をしっかり取る等、しっかりとした予防が大切ですね。 カイロプラクティックでは免疫力を高めて、予防をする事は勿論の事、症状の改善を早めていきます。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2007/11/01 23:16

嫌なことでも我慢するべきか?(3)

「嫌なことでも我慢するべきか?」という「感情」の判断ではなく、 「自分を生かせるだろうか?」という「賜物」で判断してみてはいかがでしょうか? そうできれば、 「自分を生かせるなら、困難があっても頑張ろう。でも、生かせないなら、我慢してまで無理する必要はない。」とキッパリ判断できるはずです。 もし今、「嫌なことでも我慢するべきか?」 「自分を殺してまで、無理して耐えな...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
公開日時:2007/10/30 16:58

昨日はセミナーでした

昨日は創術基礎セミナーが有りアシスタントとして参加しました。 基礎セミナーと言っても毎回内容が進歩していて、お伝えするこちら側としても新たな発見と収穫が有ります。 そしてそこで得たものを普段の臨床に活かして行きたいと思います。 また2週間後のセミナーに向けて準備をして行きたいと思います。 (続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2007/10/29 22:54

嫌なことでも我慢するべきか?(1)

私は、ずーっと悩んできました。 「嫌なことでも我慢するべきか?」 「自分を殺してまで、嫌なことを無理してやり続ける必要があるのか?」 夜も寝付けず、考えに考え、祈り、起き出して、紙に書き出し、それを整理してみました。 そうして、今やっと、何かが少しだけ、わかりはじめてきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 人間には、判断基準となるものが、...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
公開日時:2007/10/29 21:35

心とカラダの密接なつながり Part9

心とカラダの密接なつながり Part9 前回の続きです。 初めに、痛めた時の状況をお聞きして、ある程度、そのときの心理的要素を考えてもらいました。ある大会中に痛めたと言うことなので、周り選手との比較する気持ちとか、自分の理想の走りとのギャップ、走ることへのストレスなど。いくつかイメージして、カラダの緊張を確認し、緊張を緩めていくのですが、どうも痛みが取れません。 もうすこし、お話をお聞きすると、その大会の時は、逆に調...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/10/27 17:33

心とカラダの密接なつながり Part7

心とカラダの密接なつながり Part7 心とカラダの密接なつながりについて、ここ数回、医師の対応と改善への影響をご紹介していますが、ある研究によるとあらゆる治療には、プラシーボ効果が55%もあるという結果が出ているそうです。 それだけ、症状の改善に心理的要素が左右すると言うことですよね。 このプラシーボ効果とは、例えば、砂糖をとてもよく効く薬と説明して飲ませると、痛みが取れたり、症状が改善したりする、いわゆる思い込みや患者...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/10/24 18:14

尊敬する先輩と!

尊敬する先輩と! きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの休みには、ほとんどあちこちへ”インプラント”の出張手術へ出かけています。 先週末も尊敬する先輩(スキー部当時は鬼軍曹と・・・(^^))とオペを午前、午後の2件行いました!!疲れました〜〜。(^_^;) 先輩はかなり補綴の腕を上げてきて、安心して任せられます。\(^O^)/(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/10/23 18:17

インプラント10年保証の関係者が自ら!

インプラント10年保証の関係者が自ら! 先週、インプラント10年保証の関係者が自ら”インプラント治療”をされ、ご自身で体験されました! お忙しい方で、やっと左上奥から3番目の歯へ上部構造が入り一安心です。 骨の欠損があり、骨造成などを併用しながらのオペでしたが、翌日腫れや痛みもなく快適に経過しました♪と言っていただき、良かったです。 今週末はKIS-Systemのベーシック&アドバンスコースが開催されます。「イン...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/10/22 19:24

日本摂食障害学会

10月19日、20日に京都で行われた、第3回日本摂食障害学会に参加してきました。 全国で、摂食障害、すなわち拒食症や過食症を治療している施設、病院の先生、看護師、心理士などが一同に会し、発表やシンポジウムがありました。 もともと当院は半年以上の長期入院が可能でしたが、学会でも長期入院の効果も演題として出されていました。 大学病院のような包括医療を実施しているところは平均在院日数の制限も...(続きを読む

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
公開日時:2007/10/21 21:45

心とカラダの密接なつながり Part5

心とカラダの密接なつながり Part5 シリーズで、ガンの自然退縮、観念による火傷と、心とカラダの密接なつながりをご紹介してきました。 日常のあらゆる症状にも、もちろん心は密接に関わってきます。 以前にもご紹介しましたが、腰痛における心理的要素について、さまざまな研究が証明していますので、今回もご紹介しましょう。 まずは、エックス線撮影の腰痛治癒の影響の研究です。 この研究は、2001年に発表されたもの...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/10/20 17:24

インプラントブリッジになったカンチレバーブリッジ 

インプラントブリッジになったカンチレバーブリッジ   カンチレバー??ブリッジ???  右の絵の上のように展望台やバルコニーのようにせり出している部分をカンチレバーといいます。  よっぽど土台が安定していて、カンチレバー部に大きな力が加わらなければ大丈夫でしょうけど、、、、  お口の奥歯の咬合力が強く掛かる部分に、ましてご自身の大切な歯を土台としてとなると、、、  力学的にも不安定で、土台とした歯まで余...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
公開日時:2007/10/18 18:53

笑顔で!インプラント、補綴&ホワイトニング

笑顔で!インプラント、補綴&ホワイトニング 昨日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックでインプラント、補綴&ホワイトニング(+リップエステ)が終わった方が、とっても笑顔でお帰りになられました。(^_^) つられて、スタッフ一同も一緒に笑顔になって喜んでいました〜♪(特に院長が・・・) 患者様の満足度をどれだけUP出来るかが重要だな〜と、改めて感じた日でした。 がんばろーσ(^^)(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2007/10/17 18:39

全力でやって、わかること

全力でやったあと、 全力を尽くしたあと、わかることがある。 何でもできると、勝ち誇った自分を知り、 何でもわかると、思い上がった自分を知る。 全力でやっても、全力を尽くしても、越えられない壁がある。 その壁に、嫌というほど叩きつけられ、つぶされる。 そして、自分の無力さを、自分の小ささを、嫌というほど知らされる。 そうやって、はじめて、生かされているこ...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
公開日時:2007/10/17 18:13

心とカラダの密接なつながり Part3

心とカラダの密接なつながり Part3 前回からの続きです。 ライト氏が退院してしばらくしたある日、4月15日の新聞で、「クレビオゼン」の効果が疑問視された記事が載りました。 その記事を読んだライト氏は、薬に対する信頼も失せ、二ヵ月後には、すっかり元の状態に戻って、末期がんで再入院しました。 担当の医師は、再入院したライト氏にプラシーボ効果を期待して、新薬の効果は確かであると嘘をつき、二倍の効力のある薬があ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/10/17 18:02

肩こりの人は、ドライアイに注意!

肩こりの人は、ドライアイに注意! 毎日、忙しくパソコンで仕事をしていたり、初めての道で緊張しながら、長時間車を運転したり…このようなことがきっかけで、なんとなく肩こりが強くなり、目に不快感がある…といった経験はありませんか? 肩こりと目の症状を、同じ時期に感じる人は、意外と多いようです。今回のオールアバウト「肩こり・腰痛」サイトでは、肩こりとドライアイについて迫ります! 肩こりと目の不快感でお悩みの方の参考にな...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2007/10/17 01:06

17,202件中 13351~13400 件目