「転換」の専門家コラム 一覧(26ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
中西 典子
(しつけインストラクター)

閲覧数順 2024年05月30日更新

「転換」を含むコラム・事例

1,334件が該当しました

1,334件中 1251~1300件目

ブラジルは投資対象としてどうでしょうか?

BRICsの1つ 先日、ご相談を受けた方はブラジルのレアル建債券投資についてでした。 金融機関から金利が10%以上の高利回り債券を勧められていました。 しかしブラジルの経済情勢がどうかわからないため不安になり相談されたのです。 ブラジルはBRICsという新興国の1つです。 BRICsの中でも中国やインドが先に成長拡大が始まり、それに合わせて株価も上昇していき...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/01 15:00

銀座でダイヤ買取サービスを展開する平澤社長に聴く!

(写真左) ダイヤの卸売りはプロ同士の取引ですので、厳しさはありますが話は早いです。 個人の方からダイヤを買取る方が実はデリケートな仕事で、難しさを感じます。 (写真右) ダイヤモンドの品質を見極めるには毎日の訓練が必要です。 これを怠ると能力が落ちてきます。 第3回のゲストは、ある上場会社で、多くの事業、プロジェクトに 関わりながら、企業内起業家として、豊富な実績と経験を積みつつ 定年まで...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/01 10:00

インフレが社会を変えつつある。

消費者物価指数は年内には2%突入 6月の消費者物価指数が前年比で1.9%になりました。 私が主催するファイナンシャル・プランナー教える経済教室では今年はじめから、 「年内にはインフレが2%に到達する」 と 「インフレと景気後退が同時に発生する”スタグフレーション”に備える必要がある」 ということをずっと指摘してきました。その対策についても説明してきました。 ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/28 10:50

遺産取得課税方式を導入、政府税調方針

政府税調は、50年ぶりに相続税の課税方式を変更する方針で、 改正作業に取り組み始めた。 7月22日に開催された政府税調企画会合において、 数多く提出された提出資料によれば、 相続税関係に関する18ページの資料は、 新しい事業承継税制に関する資料はほとんどなく、 そのほとんどを現行の法定相続分課税方式から 遺産取得課税方式への変更の検討資料であった。 国際...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/23 17:17

日本経済7&8月号

減速度合いが強まる日本経済 4月の景気動向指数は、「局面変化」と判断。 景気動向指数では、「7ヶ月移動平均の符号が変化し、1ヶ月ないし3ヶ月の累積で、1標準偏差分以上方向が触れた場合」に「局面変化」−事後的に判定される景気の山・谷が、それ以前の数ヶ月にあった可能性が高いことを暫定的に示す−と定義されている。 これは、4月の景気動向指数は、一致CI(現状を示す数値)の3ヶ月移動平...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/23 15:49

うつ、家庭不和など連鎖、自殺の背景に平均4要因

うつ、家庭不和など連鎖 自殺の背景に平均4要因 喪失賃金22兆円、10年で 民間チームが初の白書 「ストップ自殺」 自殺防止に取り組む特定非営利活動法人(NPO法人)「自殺対策支援センター ライフリンク」(東京)や専門家らのチームは4日、自殺した305人の遺族からの聞き取りや警察庁のデータを分析した初めての「自殺実態白書2008」を公表した。自殺に追い込まれるまでに、うつ病、家庭不和、負債な...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2008/07/08 07:54

ネット通販に進出したのに売れない・・・

ビジネスの環境はどんどん厳しくなり、昔ながらのビジネスのやり方では、生き残れなくなってきた会社が増えています。 特に、大手取引先に頼っていた中小零細企業は、大手企業の経営方針転換や、景気による受注減等により、新規取引先の開拓に迫られているところが少なくありません。 そうした環境下で、インターネットを活用しようという動きは自然なものであると思います。 そうした中、「インターネ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/19 08:00

ギャラリー介のファイナルイベント

隠れ家のようで''大好きだったギャラリー''の、 ファイナルイベントが先週の土曜にありました。 ギャラリー介とは 広尾の奥まった所に、ひっそりとあって、 それでいてキラリと光る展覧会を開いていた、 ギャラリー介(カイ)です。 「介」には「仲立ち」という意味があります。 "素材を、作り手の技と感性が仲立ちして作品が生まれ、 作り手と使い手の仲立ちがギャラ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/06/09 20:08

ウォーレン・バフェットの研究(3)−資産内容

今回はウォーレン・バフェットの保有資産の内容を見て見ます。 実はバフェットの資産はバークシャー・ハサウェイの株式の約3割を保有する以外見当たりません。個人としては、非常に地味で、バークシャーからCEOとして受取る給料は年間10万ドル、約1,050万円です。 バークシャーの傘下には現在07年12月末で72社、総従業員23万人、連結純利益は132億ドル(日経ヴェリタス5月11...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/04 22:31

僕を取り巻く妙な現象

最近、僕の周りで、これまでにあまり経験のない妙な現象が頻発して少々戸惑い気味です(笑)。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 といっても、これまでにあまり接点のなかった人たちとお会いする機会が増えてるという意味で。 僕が日々常々、出会ったり、お付き合いさせていただく方々をカテゴライズするとこんな感じです。   ・30代から50...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/05/28 10:05

日本経済5月号

日銀展望レポートで「景気は減速している」と大幅修正 3月には、日本経済は「踊り場入り」を確認した。 政府が発表する月例経済報告において、3月の経済基調判断が、「景気回復は、このところ足踏み状態にある」と表現された。 そして、白川新総裁になってはじめての日銀「展望レポート」では、前回の「緩やかに拡大している」から「減速している」と大幅に修正した。また、金融政策についても、これまでの利上...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 23:23

「休みたいなら辞めればいい」発言

 ある社長さんが、「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と述べたとされ、これが「休みたいなら辞めればいい」発言として取り上げられて、いろいろな方面で物議があるようです。  私自身は社会に出てから現在に至るまで、もちろん忙しかった経験は多々ありますが、幸い当たり前のように休日返上を要求されたことも無く...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2008/05/05 00:00

美しい廊下は贅沢空間になる

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 住宅のなかで「ただの廊下」ほど無駄に思うことがないでしょうか? 実際、できるだけ居室面積を広く確保するための設計手法として、廊下部分の面積を最小にするために様々な工夫をすることはよくあるのですが、集合住宅などで躯体の形や開口部の方向などが決まっている場合は、どうしても廊下をつくらざるをえないケースがあります。   このマンショ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/04/30 22:36

契約中の生命保険、予定利率はどのくらい?

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、 生命保険には「予定利率」というものがあります。 予定利率は保険契約の「運用を示す一つのものさし」で 保険会社が「お預かりした保険料を最低、このぐらいで 運用していきます」と宣言しているものです。 予定利率は保険商品と契約時期によって上下しています。 以前、保険会社が「契約の転換」を積極的に行ったのは 「逆...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/04/27 00:00

どんな状況からも学べる

自分が成長していると感じられるときは 気分がいいですね。 これを応用して、どんなときにも落ち込まないクセを 作ることができます。 それは、ひとつのコンセプトを身に着けることから はじめます。 それは、私たちはどんな状況にあっても、 その経験から必ず何か学べると理解することです。 これを本当に理解して、いつでもどんなときでも 自分の気持ちの...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/17 15:00

思考停止状態には酸素を

行き詰まって、思考が停止したら、どのようにして 方向転換というか、気分転換をしていますか? 歩いてきたら、道が行き止まりだったなんてことは よくありますし、いろいろ考えても答えが出ないことも 人生ではよくありますよね。 そのままその場所で立ち止まって考えるのも いいですが、答えの出ないときは、そういうタイミングなので 無駄にエネルギーを使わずに、思い切って何...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/04 15:17

このままでいいの?と思うときは

あなたは今、「私、このままでいいのかしら?」と 感じていますか? 今そうでなくても、特別不幸というわけではなく、でも、 何かが足りない・・・、とか、今の状態は悪くないけど このままで本当にいいのかな、と思う時って ありますね。 そう感じているときは、ほんのちょっとのきっかけで どちらにでも、方向転換の可能性が開かれています。 だから、中途半端な時期...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/02 14:30

●イメージコンサルタント 3.「印象」

こんにちは、しぎはらです。 膨大ブランドの中から彼女の為に選んだのは 「艶やかでありながら媚びていない大人の服」として 毎月、大人のファッション誌を飾る人気ブランド。 下見に出かけた店内を見回した瞬間 彼女の「運命のスーツ」と出あった。 凛としたメンズ仕立て、淡いグレイのテーラードジャケットのパンツスーツ。 たおやかなかシルクを、シャッキリしたとウール...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2008/03/18 11:14

●イメージコンサルタント 2.「ブランドイメージ」

こんにちは、しぎはらです。 イメージコンサルタントの最初の仕事は 依頼主の「ブランドイメージ」を作り上げる作業。 「ビジネス上、相手にどのようなイメージを与えたいのか?」 という、自己ブランディングが要となる。 ビジネスパーソンとしての自身が 「企業イメージであり、メディアである」という認識の基に 自己を徹底的に客観視し、 職業にふさわしい「在るべ...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2008/03/18 00:44

物事を延長線上で捉えてはならない

多くの企業では、現状がこうなっているので、次年度はこうしたい。 昨対比15%アップを目標に・・・ という計画というか、目標が立てられます。 ですが、この方法では革新は生まれません。 革新がないので、爆発的なビジネスの成長は生まれません。 トヨタの改善活動は、改善する場所が無くなった段階で、今までのやり方を全て破棄して、全く新しいやり方を始めることが鉄則になって...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/03/17 21:22

28.エジソンの言葉

行き詰りは始まり! エジソンにこんな言葉があります。 「ほとんどすべての人間は、  もうこれ以上アイディアを考えるのは不可能だ  という所まで行きつき、  そこでやる気をなくしてしまう。  いよいよこれからだというのに。」 長い人生の中で、 人には、行き詰まることがたびたび訪れます。 大なり小なり、 そういった経験を誰もがすると思います...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/03/15 09:00

為替が1ドル 100円突破!

最近に気になっていた為替が何と とうとう1ドル 100円を突破して99円台をつけてしまいました。 1ドル100円とはきりがいい。。。なんて思っていたら  早すぎです。。。 日本が強くなっての円高でなく、 アメリカが弱くなり過ぎて、高くなったので心配です。 日経平均も427円安12433.44円まで下げてしまいました。 本当に日本市場は嵐の中に突入...(続きを読む

山田 幸次郎
山田 幸次郎
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/14 00:22

世代交代

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は世代交代についてのお話です。 昨日のブログでも書きましたが、昨日は作業をしながら名古屋国際女子マラソンを見ました。 第一人者であり人気者の高橋尚子選手は残念でしたね。しかし、これが戦いの現実なのでしょう。 マラソン初挑戦のヒロインの誕生、有力選手の惨敗など、女子マラソンというスポーツが世代交代を迎えるととともに、新...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/03/10 11:08

仕事の向き不向きは、周りの評価で決まるのかも!?

自分の適性について、若い頃程、自身の思いと第三者の客観的評価に 大きなズレが出てくるようです。 私も大学の卒業を控え、就職活動をしていた頃、全く自分の適性など わかりようもなく、漠然と“あこがれ”に近い仕事を追い求めていま した。 その頃の気持ちとしては、当然、社会人としての自信などなく、自分 探しの旅に出た心境で、会社を選び、仕事にも、取り組んでいました。 ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/03/07 10:30

第4章 裁判官はなぜ怒ったのか(5)

(第5回)                                 一方ガードマンCさんの警察での供述調書によると、Cさんはダンプカーを誘導していました。ダンプカーが工事現場から前進して、K通り方向へ左折して停止し、バックして方向転換し、図4の1の地点に停止した時、甲の位置にいたCさんは、アの地点に2〜3歳の女の子が立ち止まっているのを見ました。  ダンプカーはゆっくりした速度...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2008/02/21 15:34

再生ステップ(1) −再建−

一般に企業再生の基本的な流れは、確立していてほとんど変わらない。企業再生で失敗する企業のほとんどは、この第一ステップの再建の段階で満足して結果的に経営状態をより悪化させてしまったというケースがある。 何事にも原理原則があり、それを無視しては命取りになることを経営者は忘れてはならない。 再建の目的は、「生き残り」である。「生き残り」のために、「財務リストラ」「事業リストラ」「業務...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
2008/02/16 00:58

時間をおいてみる。

心が不安定な時は、何故か買物をしたい気持ちになります。 買物をして、気分を紛らわせるということなのでしょう。 でも、そういう時の買物は、後悔することも多いのです。 ですから、そんな時は、あえて時間をおいてみましょう。 時間は、物事を解決するツールとなることもあります。 そして、もう一つ、気分を転換するやり方を用意しておくことも、良いことです。 何もかも忘れて、熱中できるもの...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/02/15 22:43

広尾高級マンションスケルトンリフォーム3

広尾のスケルトンマンションの現場で打ち合わせ 通勤中携帯が鳴り、急に車を方向転換させて現場へ。。。 昨日から大工さんが入り、木工事下地が始まりました。 今日は、天井カセット型エアコンを設置しています。 図面には書いていますが、細かい納めは現場でその都度指示&決定します。 ボードにマジックで原寸で書いて打ち合わせです。 ご案内 暮ら...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/02/14 15:05

第4章 裁判官はなぜ怒ったのか(4)

(第4回)                   事故が起きた瞬間を目撃した唯一の証人である、工事現場監督Bさんは、事故の様子を次のように供述しています。  BさんはYさんが運転するダンプが戻ってくるのを工事現場のところから見ていました。(図3、B地点)  工事現場の前を通過して十中通り方向へ遠ざかったダンプカーが、交差点をK通り方向へ左折して、一旦停止してからバックして後進右折で...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2008/02/14 11:35

退職者の取り扱いについて

今日は、退職者の取り扱いについて、書いてみたいと思います。 但し、今回は「解雇」(懲戒解雇、諭旨免職等)のような特殊な ケースではなく、自己都合による退職について、人事の目線から お話しさせていただきます。 自己都合による退職理由は、新人であれ、ベテランであれ、一番 多い理由は、“気持ちがしらけ”“仕事に意欲がわかない”事の ようです。マンネリと簡単に片づけられ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/02/01 10:21

若いうちから投資をかねて変額年金に加入する

「年金」と聞くとどうしても高齢者の商品という気がします。 が、昨今、0歳から加入できる商品や、20歳代から貯金代わりで加入し、 10年で運用できるもの、元本割れしないものなど、様々な商品が販売されています。 定期預金で積んでいる一部を変額年金に回して運用してみるというのは いかがでしょう?リスク分散になりますしね。 発想を転換し「貯める」を「殖やす」に切り替え...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/01/30 17:48

売上アップの公式

 公式   売上 = アクセス数 × 購入率 × 単価 今回から、ネットショップの売上アップについて、コラムを書いていきたいと思います。 内容としては、昨年、神戸商工会議所で「ネットショップ実践研究会」で講師をさせて いただいたものがベースになります。 ネットショップ実践研究会の様子 ----------------------------------------...(続きを読む

高坂 泰三
高坂 泰三
(Webプロデューサー)
2008/01/22 17:07

日本売り、加速!

こんばんは! さて、ここにきて昨年からの“マーケット分析”が、まさに的中してしまいましたぁ。 日経平均は、一気に14000円を割り込み、またNYダウ30種も昨日は大きく下げて、12,159.21ドルにまで急落しています。 アメリカの下げは致し方ないところですが、ここにきての「日本売り」、「日本株離れ」は深刻な問題といえます。 株式市場だけの問題ではなく、日本...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/01/18 18:32

2008年のマーケット・金融動向−2

(続き) 1.昨年から起こっている事実 昨年の大きな転換点は、やはりアメリカで起こった“サブプライム問題”である といえるでしょう。 では、具体的にどのようなことが起こり、世界経済にどのような影響を及ぼした のか(及ぼしているのか)を、具体的にみていくこととしましょう。 ・“サブプライム問題”により、世界の金融市場において、「信用収縮」が発生。...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/01/18 17:46

新しい組織開発・人材育成について

エム・アイ・アソシエイツの特集記事が更新されましたので、 ぜひ皆様も読んでみてください。 「キャリア自立力」と「マネジメント力」は両輪である http://www.mia.co.jp/features/feature_40.html 日本企業には「染物屋経営」から「個を活かす経営」への転換が求められている。 染物屋経営とは、既存事業の運営に必要な人材を新卒一括で採...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/14 00:00

相互会社は限界があるのか?

新聞各紙で公表されましたが、第一生命が2010年春にも現在の「相互会社」から株式会社に転換する方針を決めました。 持ち株会社制度を導入するとともに、国内外でM&A(合併・買収)を積極化する考え。第一生命の斉藤社長は、拡大戦略を進めるには「相互会社では限界がある」との認識を示しました。   以前から生保の相互会社は内向きな経営形態だという批判はありましたが、最大の要因は、総資産約1...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/06 15:23

民主税調平20改正大綱

民主党は、自民党に約2週間遅い平成19年12月26日、−納税者の立場に立ち「公平・透明・納得」の税制を築く−と題する税制改革大綱を公表した。 民主党大綱は、1民主党の税制改革のビジョン、2各税目における将来の方向性、3平成20年度税制改革への対応の3部に分かれ、別紙を含め16頁にわたるものである。 その内容は、 1ビジョン  「公平・透明・納得」 社会の変化・時代の変化に対応。世界...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/01/04 09:00

『広辞苑』

こんにちは、ノーメン・ジャパンの島田千草です。 先日のニュースで、『広辞苑』が約10年ぶりに改訂され、来年1月に発行されるということを耳にしました。 今回発行される第6版では、 「メタボリック症候群」や「ニート」それから「イケ面」 といった新語や地方語など1万語が新たに加わるとのこと。 1...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
2007/12/11 17:53

発想の転換で広い玄関をつくりましょう

ノアノア空間工房の大塚です。 今回は広い玄関の作り方をお教えしましょう。 といっても1つのアイディアなので玄関の作り方は 沢山あります。 「パティオのある家」の玄関は パティオとつながっているので 玄関というかパティオというか曖昧な空間です。 写真はオープンハウスの当日に10人以上の方がある時間帯にいらしたとき の玄関の様子です。なんともにぎやかで...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/12/04 13:12

仕事ができるヤツにガリ勉はいない!「松尾昭仁」著

こんにちは、しぎはらです。 私の友人でもある「セミナープロデューサー松尾昭仁氏」が この度、最新刊(4冊目)を発売されました。 毎回「松尾昭仁氏」のセミナーは大人気! ご本人から発せられる「情熱・気力・パワー」は 若くして、自身のビジネススタイルを築き、 自身の道を、誠実に進むがゆえの魅了によるものだと思います。 「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/12/04 10:54

社員が思い通りに動かない理由<2>

 社員が思い通りに動かないことを気にしない方法 むしろ思い通りに動かないと予期しましょう。 給料を払っているのだから動いて当然だと決め付けるとストレスがたまります。 私がサラリーマンで新人の時、とにかくいろんな仕事を覚えることに重点をおいていたので、面白そうな仕事があるとどんなに忙しくても自ら手を挙げて参加していました。 少し経って独立を考えるようになると、今度は新規顧客の営...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/12/04 10:20

箱根へドライブ

今日は天気が良かったので箱根へドライブに行って来ました。 思ったより道路が込んでいたので、湿性観園しか見学出来ませんでしたが、途中すすきが綺麗だったりして、いい気分転換になりました。 次回は今日行けなかった、ポーラ美術館に行きたいと思います。 出来れば空いている平日に行きたいなぁ〜と思いました。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/11/18 23:42

自由が丘のタレントショップ、ついに閉店?

こんにちは ウジトモコです。 ご存知の方も多いと思いますが、私の事務所がある自由が丘というところは、スイーツの街などといわれる一方、タレントさんや著名人が非常に数多く住んでいる所です。 自宅から、事務所までのほんの20分くらいまでの間に、たぶん10軒以上は軽く、いわゆる有名人といわれる方の住まいを通り過ぎて通勤します。 この、通り道沿いに、ある非常に華やかな、というか...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/10/21 10:39

インドの経済事情(7/7回目)

インド経済最終回はインド経済の今後を見ます。 これまで何度かインド経済は長期に渡り、成長が期待できると書いてきました。 その源泉はインドのインフラです。特に道路、電力、港湾、空港、医療、教育、そして農村対策などが今後集中して投資対象になります。 インドと中国を比較してみると、インドの弱点が分かります。 GDP(2005年) 中国2兆2200億ドル インド7750億ドル   ...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/08 00:00

「ベテランを作らない」

同じ仕事を同じ人が長期間継続して業務していませんか。  同じ仕事を長期間権限委譲することによるリスクがあります。 そのリスクとは、業者との癒着、任せっきりによる業務監視機能の低下などです。    従って、定期的に配置転換を実施することが内部統制上必要です。御社がお付き合いしている銀行の担当者は2〜3年毎に代わっていませんか? 銀行は長期間同じ会社を担当をするリスクを...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/10/02 09:25

私の家族にお薦めの保険ありますか?

私の家族は, 1.私53歳:38歳の時に転職手取り28万(1954年3月生まれ) 2.専業主婦の妻(1952年10月生まれ) 3.大学生3年の長女:55000円の食事付き県寮の八王子へ(1986年5月生まれ) 4.高2の長男:本人は大学を希望(1990年11月生まれ) です。 来年6月末で現在加入中の定期付き終身(15年前に加入)(定期部分3800万,終身部分700万...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/19 14:16

鎌倉散策

今日は休みだったという事も有り、だいぶ暑かったのですが、のんびり鎌倉に行ってきました。銭洗い弁天や源氏山方面をぐるっと周ってきたのですが、いい運動と気分転換になりました。昼食は七里ガ浜にあるデラセーラというイタリアンレストランで食べたのですが、丘の上からの海岸線の眺めが絶景で、料理もとても美味しくてお薦めのお店ですね。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/08/13 22:23

資産運用用語のトリセツ その11

FXとは 今流行のFX(外国為替証拠金取引)とは、少額の証拠金を業者に預託し、差益決済による通貨間の売買を行なう取引をいいます。 最大の特徴は、レバレッジをきかせることによって証拠金の何倍もの外貨を取引することができることです。100倍以上の高レバレッジが設定可能ですし、逆に証拠金と同額の外貨を取引する(レバレッジ1倍)という外貨預金に近い比較的低リスクな取引もできます。 ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/08/02 10:34

転換契約には要注意です。

というよりも・・・ 絶対してはダメです。 生命保険の「転換」のしくみは、ものすごくわかりやすく言えば、新車買う時の「下取り」と同じしくみですね! 車の下取りはいいとしても、生命保険の下取りは非常にたちが悪い。 どんな時に転換というワナが仕掛けられるかというと、契約している保険会社のセールスの方から、「○○さん、今度ものすごくいい保険が出て、保障額が大きくなってし...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/19 21:40

中小零細企業 × M&A 【29】

6. A社事例における「会社分割」選択のメリット 今回のA社の事例では、当初  (1)事業譲渡 [外部への売却] もしくは  (2)店舗閉鎖 [スクラップ] でのリストラを想定していましたが、  (3)会社分割 [グループ会社化] を使った事業再生に方向転換したことで当初選択肢(1)(2)に対し組織再編行為段階ではたしてどれだけの経済的メリットが...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/07/10 00:00

1,334件中 1251~1300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索