「中小企業」の専門家コラム 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「中小企業」を含むコラム・事例

6,738件が該当しました

6,738件中 551~600件目

AI人材不足

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はAIについてのお話です。 IT企業でのAI人材不足が顕著なようです。 http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00132/021300004/?n_cid=nbpnxt_mled_itm 最近何かと話題のAIですから、IT企業としても大きなビジネスチャンスに期待しているのでしょう。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/02/20 09:25

営業力強化

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は営業力強化についてのお話です。 営業力強化。最近よく聞く話です。営業人材不足。これも良く聞く話です。 営業力強化にしても、営業人材不足にしても、解決するためには、自社としての営業の在り方が定まっていないと話になりません。 自社のビジネスモデル、自社商品・サービスの特性などに応じた強化策を進めていかないと、時間がいくらあっても足りません。 万...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

まとめ

おはようございます、今日はプロレスの日です。   よけずに打たれる、難儀なお仕事です。       設備投資と周辺事情について色々と触れてきました。       ・固定資産というものの基本的な考え方   ・資金源の考え方と金融機関の動向   ・税務上用意されている特典   ・経営力向上計画、商業・サービス活性化税制   ・中小企業向け特典など   ・早期経営...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

300人未満は6倍

2018年の大学新卒の求人倍率が大企業では0.39倍なのに対して300人以下の中小企業では6倍超えとのことです。中小企業ではかなりの売り手市場です     求人広告・採用に関することはプレスクリエイトへ! 「LINEバイト」の求人申込は 正規代理店 株式会社プレスクリエイトへ バイトルネクスト DODA転職 DODA転職フェアの申込みは  正規代理店 株式会社プレスクリエイトへ D...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2018/02/16 20:00

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ・ITベン...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/02/14 10:08

はれのひ(株)が破産に至った原因の考察と銀行対策

はれのひ(株)が破産に至った原因の考察と銀行対策 中小企業や個人事業主の資金繰り改善をアドバイスしている、銀行対策.comの渕本です。 今年の成人式のニュースで、衝撃的だったのが、晴れ着などの販売・レンタルなどをしていた、はれのひ株式会社が、営業停止をした問題です。 その後、はれのひ(株)は、破産開始決定を受けました。 倒産事例を研究して、反面教師としていただきたく、 はれのひ(株)...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2018/02/14 09:08

会議ではなく雑談

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は会議についてのお話です。 ビジネス現場における会議に参加していると、会議ではなく雑談だなと感じることが少なくない。 あえて雑談のようなスタイルの会議を行うことで、成果をあげていることもあるが、そういうケースは少ない。 会議という名の雑談を行っているケースの方が圧倒的に多い。 会議のテーマがあいまい、会議の進め方があいまい、何を話しているのか...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

Windowsの延長サポートが終了

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はWindowsについてのお話です。 2020年1月14日(米国時間)に、マイクロソフト社が提供しているOS Windows 7、およびWindows Server 2008の延長サポートが終了します。 https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20180122.html 延長サポート終了後は、更...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

人望も一日にして成らず コツコツいこうよ(次の社長を目指す編)

年末から、2週間に一度ずつ、風邪を更新している状態です。 まぁ、歳だからね。若いときより、抵抗力が衰えているのでしょうが、 先週の胃腸風邪は辛かったですね。 胃腸=お腹=肝に力が入らないので、声に迫力がない。 でも、木曜日には。 大きく変わる中小企業向けの事業承継税制のセミナーを担当する委員長としてご挨拶を申し上げなければならず、 自宅をでる間際までベッドで横になり、スーツに着替えて、何とか会...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/11 12:34

海外販路開拓・集客のセミナーご案内

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、私が今年行うセミナーについて述べます。 ここ、2~3年以内の傾向として、国内中小企業が輸出事業の拡大を強く意識し始めています。 これは、国内市場が15歳から64歳までの生産年齢人口の減少から急速に縮小していることによります。 一般的に中小企業は、中堅・大手企業と競合しない市場で勝ち組になることを目指しま...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

企業研究・業界研究

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は企業や業界についてのお話です。 ビジネスパーソンが自らの仕事や企業、業界のことを振り返る機会が時々必要なのかなと思う。 日々ビジネスに携わっているのだから、必要性は感じないかもしれないが、実はよく分かってないことも多いのではないだろうか。 IT業界などは典型だが、時代の変化が激しいので、知識の補充が追い付かないということもあるでしょう...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/02/09 09:30

ITビジネス

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はITビジネスについてのお話です。 ITビジネスはチャンスが大きいが競争も激しい。 長年ITビジネスに関する仕事に携わっていて感じることです。 これは、昔も今も変わりません。 インターネット時代になり、誰でも簡単にITを活用することができる時代になりました。 ある意味ビジネスチャンスはいくらでもある。 しかし、自分次第という側面が...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

デジタル・ガバメント実行計画

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT活用についてのお話です。 内閣官房は、中央省庁や地方自治体の行政システムを改革する「デジタル・ガバメント実行計画」の案を固めました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/011501276/?mln&rt=nocnt 「横断的サービス改革」、「プラットフォーム改革」、「...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

金融機関に対する踏み絵となるか?

おはようございます、今日は海苔の日です。   海苔も昔に比べると色々種類が増えましたね。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   早期経営改善計画が対金融機関に対する色合いが強いことを説明しました。       一部のコンサルタント系企業では、この制度について       ・金融機関に対する踏み絵として活用すべきもの       という...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

期待する側と期待される側

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材の成長についてのお話です。 期待する側と期待される側。企業とビジネスパーソンの間によく見られる関係である。 今どきの時代であれば、企業はノミネーションするなどして、期待する人材に対しては適切な投資を行う。 期待される側のビジネスパーソンとしては、その期待に応えるための活動を行う。 その結果として、期待する側と期待される側双方にとって正の...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

時代に逆行する企業

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は企業についてのお話です。 時代に逆行する企業が存在する。 企業や組織の一時しのぎの保身のために、安易な対応をとるような企業のことである。 そういった対応に違和感を感じつつも、何も行動を起こせない人材ばかりの企業の行く末は厳しいと言わざるを得ない。 多くのステークホルダーに企業は支えられていることを忘れてはいけない。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

『 銀行融資がおりやすいのは、どっち!? 』

唐突ですが・・・皆さんは、下記の記事を読んで、どのようにお感じなりますか?     ↓ ↓ ↓ ↓ 貯金ゼロ、世帯月収38万の4人家族が貧困寸前になる理由https://t.co/l6A7gXzkAX(Ameba News からです) そして、こんなご質問をさせていただきます。(ご回答は、コメント欄で受付ております) ⇒ 『 銀行融資がおりやすいのは、どっち!? 』 ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

コミュニケーション手段の使い分け

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はコミュニケーション手段についてのお話です。 ビジネス現場における、コミュニケーション手段の使い分けの重要性を感じる機会が増えているように感じる。 言い換えれば、コミュニケーション手段の適切な使い分けができていないと感じる機会が増えているということでもある。 少なくともプライベートと同様の感覚で、ビジネス現場のコミュニケーションを捉えて...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

AIによる与信審査

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はAIについてのお話です。 AIによる与信審査が登場しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/010901267/?mln&rt=nocnt 今まで企業がブラックボックスとしていた領域がAIに置き換わる流れが加速しています。 AIにより面倒な手間が省けるのもユーザー側...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/01/30 08:36

一括償却資産

おはようございます、今日は人口調査記念日です。   人口減少社会に当たり、どのような社会を構築していくのか。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   中小企業等投資促進税制、経営力向上計画の控除、商業・サービス業活性化税制の紹介をしました。       次に紹介するのは、昔からある一括償却資産という制度です。   ごく簡単に説明をすると    ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

中小企業等投資促進税制の補完制度

おはようございます、今日はコピーライターの日です。   アレも相当に習熟が必要な技術ですね。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   商業・サービス業活性化税制について簡単に確認をしています。       本制度ですが、その位置づけとしては       ・中小企業等投資促進税制の補完制度       現在ではこのような取り扱いといえます...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

器具備品と建物附属設備が対象

おはようございます、今日は国旗制定記念日です。   かなり厳密に決まっているのですね。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   商業・サービス業活性化税制について簡単に。       本規定ですが、適用資産が器具備品と建物附属設備に限定されています。   これまで紹介してきた「中小企業等投資促進税制」や「経営力向上計画による控除」では、その主力は ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ITインフラ Summit 2018のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はイベントについてのお話です。 ITインフラ Summit 2018が開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/itp/itinfra_summit/201801/ テーマは「クラウドでAIを活かす俊敏・柔軟・堅牢な基盤とは」。 これからのデジタルトランスフォーメーション時代にとって、ITインフラの重要性が高まる...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

エネルギー管理

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はエネルギー管理についてのお話です。 ビジネスパーソンとしての時間管理の重要性はよく話題になります。 同様にビジネスパーソンとしてのエネルギー管理も重要だと感じます。 ビジネスを遂行していく上での自分自身のエネルギー管理。 時間同様に限られた自分自身のエネルギー活用を最適化するイメージ。 そうすると、無駄なことにエネルギーを使うことの無意味...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

国内コグニティブ/人工知能(AI)システム市場規模

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はAIについてのお話です。 IDC Japanは2016年の国内コグニティブ/人工知能(AI)システム市場規模をユーザー支出額ベースで158億8400万円と推定しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/17/100200154/120700020/?act05 2017年から市場が本格化する...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

2018年度の事業承継税制の改正(大綱)ポイント:自社株の贈与・相続問題

2018年度の事業承継税制の改正(大綱)ポイント:自社株の贈与・相続問題 2018年度の税制改正大綱が、発表され、中小企業にとって課題である、【 事業承継 】について、税制が改正される見込みとなっております。 中小企業経営者にとっても、事業承継・自社株の相続問題は、避けて通れない問題です。 また、融資をしている銀行も、取引先の後継者問題は、注視しています。 今後の資金調達に、影響するこ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2018/01/19 09:08

問題解決

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は問題解決についてのお話です。 問題解決の時にこそ、ビジネスパーソンとしての力量が問われる。 最近そう感じることが少なくありません。 ありとあらゆることが便利になり、自動化が進んでいる時代ですから、人という経営資源の活躍の場が減っています。 平穏無事に過ごすことが良しとされている時代ですから、なおさら問題解決の重要性が問われているわけ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

即時償却と税額控除

おはようございます、今日は先日作成をお願いした新しいカーテンを受け取ってきます。   やはり長いこと使っていると、限界がきますね・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   設備投資だけでなく、所得拡大促進税制についても経営力向上計画が関わってくるという話を紹介しました。       機械装置を中心とした設備投資について経営力向上計画の認定を受けた場...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

国内企業のIT投資動向

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT投資動向についてのお話です。 アイ・ティ・アール(ITR)は国内企業のIT投資動向について調査結果を公表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/17/100200154/112200013/?act05 2018年度も積極的なIT投資が続きそうです。 部門についても興味深い...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

改善

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は改善についてのお話です。 「日本人は改善好きである」という話をよく聞く。 改善の積み重ねが日本独自の企業文化を生み出し、日本の優位性の源泉であるといった趣旨の話である。 改革よりも改善重視という考え方であり、素晴らしい考え方であることは間違いない。 しかし、改善という言葉の便利さや危うさを感じる時も少なくない。 特に改善という言葉が連発さ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/01/16 10:11

【IT起業】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の起業家、起業家予備軍の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT起業」です。 最近何かと前向きな話題が増えているITビジネスですが、ITやインターネットを活用して起業することが当たり前の時代になり、IT起業に関するご相談が増えております。 そこで今回...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2018/01/15 10:31

中小企業と大企業では、融資審査に違いがあるのか:銀行対策

中小企業と大企業では、融資審査に違いがあるのか 運転資金や設備資金の融資で、銀行は、大企業には甘く、中小企業には厳しい。 このような感覚を持っていませんか? 元銀行融資審査役職者で、上場企業・大企業から中小企業、創業資金まで、事業資金の融資審査に詳しい、銀行対策コンサルタントが解説します。 ⇒ 中小企業と大企業では、融資審査に違いがあるのか:銀行対策の続きは、こちら 【 資金調達...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2018/01/15 10:08

経営革新等支援機関を探す方法

おはようございます、今日は警視庁創設記念日です。   我が家では刑事ドラマとコナンだけはよく観るので、割と馴染みのある組織です。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   支援実績のある経営革新等支援機関は、案外と少ないということを紹介しました。       それでは、みなさんが実際に経営力向上計画を作成したい!と思ったらどうすればよいでしょうか?  ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

意識を変える

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はビジネス現場についてのお話です。 ビジネス現場において、意識を変えることの重要性が話題になることが多い。 何をやるにしても、人の意識が変わることが前提となることが多いからである。 人の意識が変わらなければ、組織全体の意識などは変わることができないのが現実。 では意識を変えるためにどうするか。 決まった方法などはないが、成果を出すことが分か...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セキュリティ事故調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセキュリティについてのお話です。 トレンドマイクロは日本の企業や団体が2016年の1年間に遭ったセキュリティ事故の調査結果を公表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/17/100200154/100500004/?act05 個人情報や内部情報の漏洩、ランサム(身代金)ウエアによるデー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

顧客視点からの話

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はビジネス現場についてのお話です。 どのビジネス現場においても、ビジネスの当事者の自分達が違和感を感じていることは少なからずあるでしょう。 些細なことかもしれないが、客観的に見れば明らかにおかしいなと感じること。 今はネット社会で何かと世間がうるさい時代ですから、そういった違和感を感じていることは、即座に対応すべきです。 特に定量的な...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

2018年の国内IT市場の予測

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は国内IT市場についてのお話です。 調査会社のIDC Japanは、2018年の国内IT市場の予測を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/121402864/?mln&rt=nocnt 「企業のデジタルネーティブへの転換が始まり、ITサプライヤーに求められる役割が変わる」とのこと...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

様々な方法

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は方法論についてのお話です。 何を実現するのかということに対して様々な方法が存在することが、ビジネスの現場レベルでは発生する。 どの方法が正解というわけではなく、方法の優劣があるわけではない。 様々な方法が存在することは理解できるが、方法としての一連の流れはロジカルに説明することが必要となる。 少なくとも多くの第三者が方法について理解すること...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

働き方改革

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は働き方改革についてのお話です。 働き方改革。最近の流行言葉ですね。本当によく聞きます。 残業削減とか、誰でも働きやすい環境づくりといった話がよく出てきます。 しかし、この手の話で終わってしまうと改革というよりは改善のイメージ。 企業の枠を超えたビジネスの在り方、仕事の取り組み方といったことまで踏み込まないと改革できないのではないでしょうか。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セキュリティ専門家の育成

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセキュリティについてのお話です。 NECと日立製作所、富士通の3社は、セキュリティ専門家の人材モデル定義と育成に共同で取り組むと発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/121301244/?mln サイバー攻撃が増加するといわれる2020年の東京オリンピック・パラリンピ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

投資促進税制の動向

おはようございます、今日は初夢です。   宝船の絵をどう用いるのか、知らないことが色々とありました・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   中小企業等投資促進税制について、あらましの紹介を終えました。       さて、この中小企業等投資促進税制ですが、ここ最近で少し変化がありました。   対象資産について、幅が狭められたのです。    ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

限度額や持ち越しなど、色々あります

おはようございます、今日は取引所大納会です。   半ば官製に近い株式相場ですが・・・さて新年はどうなることやら。       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   特別償却と税額控除の選択について、一般的なお話をしました。       ただし、留意点も色々とあります。   例えば税額控除には適用の限度額が設けられています。   その事業年度に出たそもそも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

平成30年度税制改正大綱 所得拡大促進税制の拡大(中小企業)

(1)平均給与支給額が、比較平均給与支給額より1.5%以上増加                   税額控除額:給与支給増加額×15%   (2)平均給与支給額が、比較平均給与支給額より2.5%以上増加、 かつ次のいずれかを満たした場合        ・教育訓練費が、前期の教育訓練費よりも10%以上増加        ・経営力向上計画の認定を受け、経営力向上が確実に行われていることが...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

経費の前倒しか、税金の控除か

おはようございます、今日は身体検査の日です。   大人になってからだと、やらないですねぇ・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   中小企業等投資促進税制について、特別償却と税額控除がある点を紹介しました。       各制度の意義について、確認してみましょう。       ・特別償却(30%)   繰り返しになりますが、設備投資におけ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ITサービス大手5社の給与

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は給与についてのお話です。 ITサービス大手5社の給与についての調査結果です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/113000548/120800005/?n_cid=nbpitp_mled_itp ITビジネス関係者にとっては、概ね皆さんのイメージ通りの調査結果だったのではないでしょうか。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2017/12/27 11:14

特別償却と税額控除

おはようございます、今日はピーターパンの日です。   そういえば話全体を思い出すのが出来ないかも・・・       設備投資と周辺事情についてお話をしています。   中小企業等投資促進税制という制度について紹介をしました。       簡単に内容をご説明すると・・・       ・中小企業者が   ・所定の金額以上の新品設備(機械など)を買ったら   ・特典...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

時間は重要な経営資源

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は時間についてのお話です。 スピード経営が求められる時代だからこそ、時間の重要性は多くのビジネスパーソンにとっての共通認識となっている。 もはや時間は重要な経営資源といっても過言ではない。 従って、時間に対する意識の低いビジネスパーソンが散見されると、それだけでビジネスパーソンとしての評価は急落する。 それが今のビジネスパーソンの常識だと思う...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

中小企業等投資促進税制

おはようございます、今日はプロ野球誕生の日です。 スポーツは観戦よりもやるほうが好きです。 設備投資と周辺事情についてお話をしています。 投資を行うに当たっての資金源について紹介を続けてきました。 次に税制についてお話をしていきたいと思います。 すでに触れた点ですが、固定資産の特徴は ・購入した時点と経費になる時点...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

銀行対策.comの年末・年始の相談体制について(2017年12月・2018年1月)

銀行対策.comは、次のような銀行融資・借入に関する相談に、親切・丁寧にアドバイスをしています。 【 起業したい方、起業して間もない方 】 ・創業資金融資の借り方(公庫や地方自治体の創業融資制度) ・創業資金を借りるための起業計画書の書き方 【 すでに事業をされている、中小企業の経営者や個人事業主 】 ・運転資金や設備資金、事業資金の借り方 ・事業資金を借りるための事業計画書の書き...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2017/12/25 14:20

中小企業側のリテラシーが必須

おはようございます、今日はスケートの日です。   しばらくやっていないなぁ・・・       設備投資とその周辺事情についてお話をしています。   中小企業が主導権を握りながら融資を取り扱える状況について。       金融機関との交渉は、適度な信頼感を醸成しつつ、ある程度の闘争的な面も含んでいます。   仲が悪すぎても駄目ですし、馴れ合いもよくありません。    ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

6,738件中 551~600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索