「開業」の専門家Q&A 一覧(31ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「開業」を含むQ&A

1,724件が該当しました

1,724件中 1501~1550件目

酒販免許について

店舗を持たずにインターネットでワインの販売をする場合、酒販の免許は必要でしょうか?もし、必要な場合、必要な手続きと費用がどれくらいかかるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆうちさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/06 00:58
  • 回答1件

どういうところに行くのか教えて下さい。

先日職場の同僚につきあって人生初マッサージを体験してきました。マッサージの方に「すごく硬い肩」「岩のよう」「鉄筋コンクリート並みの硬さ」と驚かれて最終的には「うちの店では手に負えませんのでお金はお返しします」と言われました。今まであまり肩こりとか自覚をしたことがありません。ただ慢性的な頭痛もちでたまに猛烈に吐き気がするほどの頭痛で1日寝込むことがあります。あとアレルギー体質で…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • みるこさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/05 11:13
  • 回答5件

個人事業主について

はじめまして。夫が個人事業主として開業することになりました。できれば今月中に手続きをしたいのですが、来月以降で引っ越しをする予定です。その場合、引っ越しした後の管轄の税務署へも何か手続きが必要になるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まめこちさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/05 00:41
  • 回答1件

夫婦共有のセカンドハウスを貸す税金

 教員をしています。娘が結婚するために、夫婦共有名義で現金で建て売り住宅を購入しました。しかしそれが取りやめになったので1年間空き家になっていました。大変便利な立地なので、リタイア後住みたいと思っています。それまで貸すことにしました。この場合税金はどうなるのでしょうか?土地1200万円、家1500万円、外構等60万円位です。それに消費税です。12万円程度で貸せそうです。確定申告は、夫婦別に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なっちゃんママさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2008/02/04 17:52
  • 回答1件

むち打ちの痛み

2003年に交通事故にあい、2日後より首の痛みが始まり、今では左半身全てに痛み・痺れがあり、寝る事も出来ません。私はヨーロッパに在住している為、こちらでの治療を今まで受けて参りましたが、まったく改善しません。(フィジヲテラピー・針・マッサージ。)神経科の専門医からは第5.6.7番目の首の骨が他の骨の間隔より狭まっていると診断されたのですが、マッサージで十分と痛みの度合いを聞き入れてもら…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ヨーロッパさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/04 09:34
  • 回答4件

立方骨骨折について

11/26に足首を捻り翌日整形外科へ行き、程度のきつい捻挫との診断で、杖も必要ないということでした。1週間安静にし以後もなるべく安静にしましたが1ヶ月しても回復の兆しがなく、毎週レントゲンは撮っても異常なしと言われ、不安が募りMRI検査したら立方骨骨折と周辺骨挫傷が見つかりました.6週間ギブスをし、本日はずしましたが先生はレントゲンだけを見て(MRIではないので骨折部は映らないにも関わらず、)…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • うさぴょんさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/02 16:09
  • 回答2件

週末起業での必要経費はどの程度認められる?

将来、起業を目指していますが、まずは週末起業から始めようと思っています。自宅でのホームページ制作の仕事を考えていますが、副業での必要経費はどの程度認められるのでしょうか?また、副業で赤字を出してしまった場合の確定申告はどうなりますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/31 19:10
  • 回答1件

マンション一部屋を賃貸して夫婦で青色申告は可能か?

以前に住んでいた共有名義のマンション一部屋を昨年10月から賃貸しているのですが、夫婦二人ともに青色申告をすることが可能だと聞き、開業届けはだしたのですが、青色申告決算書のどこで持分割合などを記入するのですか?青色申告特別控除前の所得金額が出て、それを持分割合でわけて、それぞれから10万円をひくことができるのですか?二人とも他に給与所得があります。確定申告も含めて詳しく記入法を教え…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nobnobさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2008/01/19 01:36
  • 回答2件

自営業と副業を行った場合の確定申告

現在自営業(開業準備中)をしており、収入が安定するまでの間別の所でパートで働こうと思っているのですが、?確定申告はそれぞれどのようにすればよいのですか。自営業とパート、それぞれ別で申告をするのでしょうか。?自営業とパートの合計収入が年間130万円以下とした場合、自営業をしていても夫の扶養に入る事はできますか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • tyameさん ( 静岡県 /25歳 /女性 )
  • 2008/01/31 18:19
  • 回答1件

尾てい骨?の激痛

もうかれこれ数十年になるのですが尾てい骨(腰より下)あたりに激痛があります。たびたびではないのですがちょっとした動きがきっかけとなり激痛が走る様です。数ヶ月に一度はこんな症状が起こり激痛と同時に腰から砕け立つのさえ困難になりそれが数日〜一週間は続きます。その際には足にもやや痛みがあります。数ヶ月前に病院に行ったところレントゲンを撮りました。結果「過去にそのあたりにヒビが入った…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • masasanさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/30 19:23
  • 回答4件

2か所からの収入と白色申告について

初めて利用させていただきます。白色申告の仕方と税金・保険について教えてください。よろしくお願いいたします。19年度は2か所からの収入源がありました。?週2日派遣勤務 年収は75万、源泉徴収票をいただ きました。(年調未済)?外交員的収入(売上有時のみ収入振込) 営業経費等はすべて個人負担。 売上収入時に振込明細が送付され、源泉徴収月も有。 19年収入は110万(うち経費(領収書…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • シクリットさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/01/26 15:00
  • 回答1件

経費について。

私は、有限会社に勤めていますが、確定申告は青色です。会社内では、従業員ですが、確定申告は、一人親方の扱いになっています。この場合、私は、手続き上、個人事業主になるのでしょうか?また、なるのならば、作業着、会社までのガソリン代は、経費として認められるのでしょうか?ご返答お願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 塗装マンさん
  • 2008/01/29 23:32
  • 回答1件

夫が個人事業主になった時の妻の収入について

2008年1月に夫が会社員から個人事業主になりました。妻の私は昨年までは夫の扶養に入り、年収130万に抑えて二つのパートを掛け持ちで働いておりました。青色申告者になった夫の扶養にはいっているべきか、自分ももっと働くべきか悩んでおります。昨年までは調整をしながら抑えて仕事をしていたからです。本日国民年金、国保の手続きをして、初めて自分も支払うのだと知り、目1杯働いた方がいいのではないかと…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • ぴーちさん ( 三重県 /40歳 /女性 )
  • 2008/01/30 23:44
  • 回答4件

眩暈と頭痛

元々頭痛もちでしたがここ3ヶ月ほど眩暈を伴う頭痛を感じています。自分は動いていないのに地面が揺れているというか回りが動いているような感覚とズキズキ頭部をしめつけられるような頭痛を感じます。以前からしめつけられるような頭痛はちょくちょくありましたが眩暈を伴うものは初めてです。病院でCT、MRI、レントゲンと一通り脳疾患に関する検査を受けましたが全部平常でした。メニエール病の疑いもない…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ぐるぐるさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/30 09:33
  • 回答6件

肩の刺すようなつり

数ヶ月、ジムで鉄アレイのトレーニングを間違った姿勢でやっていたようで、肩の筋肉を傷めてしまったようです。右の、肩の後ろから首にかかる筋肉の一点が、中に針が入っているような痛みがあります。肩コリ、という痛みではありません。一度整体にいって、骨等には問題がないといわれましたが、続けて通う方がいいのか、整形外科等医療機関の地治療に任せたほうがいいのか、迷っています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hitomiparisさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/30 11:17
  • 回答5件

肩の痛み

ダンスをしてます。腰の針治療後、首まで緩んだらしく足が道に突っかかった時等に、首までがくっときました。朝起きた時始め肩甲骨と背骨の間が張っていたのが首の方にきて寝違えみたいな症状で首が動かなくなりました。何日か経つと動きますが、痛みが出ます。主に肩です。首を動かす手を動かす重い物を持つリュックを背負う等の時鈍い痛み疼きます。湿布を張ると楽になりますが、レッスンしたら又毎回痛む…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ikukonewyorkさん ( 大阪府 /49歳 /女性 )
  • 2008/01/30 02:06
  • 回答4件

すごく悩みます

昨年末から今年始にかけて、右大臀部から右大腿部外側から右下肢にかけて痺れを伴う激痛に見舞われました。年始早々、病院に行きレントゲン撮影するも異常なしでMRIで腰椎4・5番のヘルニアと診断されました。症状を感じてから約1ヶ月になり渡された鎮痛剤等もそれほど常服用はしていないのに徐々に痛みが緩和方向に向かっていると思われるため{ただ、寝起きは起きあがるときにはかなりの痛みは感じます}…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • えもんさんさん ( 奈良県 /36歳 /男性 )
  • 2008/01/28 17:18
  • 回答4件

突き指?剥離骨折?

つい2日前に水球をしていて小指を突き指しました。実は去年の5月、11月にそれぞれ右手薬指と右手人差し指を剥離骨折してしまい、人差し指は現在もリハビリ中です。2日前小指にボールが当たったときは人差し指にテーピングをしてプレーしていました。おそらく人差し指をかばったせいで小指に当たったのだと思います。少し腫れていて目立つほどではありませんが少し内出血しています。多少動かすことはできます…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ゆーさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2008/01/22 18:13
  • 回答3件

痛みと痺れ

数年前交通事故でむちうちを経験しています。それ以降首が不調です。「左方向に首を回旋しずらい、首の筋肉ががちがちで指でつまめないほど硬い、頭痛が起きる」が主な症状ですが医者では「首の椎間板が極薄」と言われましたが交通事故の影響かどうかは不明とのことです。ここ2ヶ月ほどは首の不調が肩にきて腰にきて痛いというよりは痺れているような気もします。痺れらしきものを感じるのは寒いときや起床…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • とらおさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2008/01/26 08:24
  • 回答4件

捻挫? ;応急処置の遅れ

 初めまして。23歳女性です。 1/15(火)に薬を多量服用してしまい、意識の無いまま捻挫をしてしまったようです。 その後、薬の副作用かは分かりませんが左足首下に感覚の無い状態が続き、19(土)になって初めて痛みが出てきました。 その後は痛みで眠れない状態が続いています。 この1週間色々な所で診てもらった結果、内科的には異常無しとのことです。骨にも異常は無いのですが来院の際は痛みが無かった…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ほーたーさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2008/01/22 11:11
  • 回答5件

投資顧問業について

現在、個人の資金だけで株式投資を行っているのですが、他人の資金を運用する場合は法人を設立して投資顧問業という申請の許可を取らないといけないのでしょうか?もしその許可を取らないで、運用した場合は法律違反などになってしまうのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • タカフミさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/01/22 14:50
  • 回答2件

海外在住者のネットショップ開業

現在、フランスに住んでいるのですが、この海外在住の利点を生かして、ロゼワインを販売するネットショップを開業したいと思っています。日本では手に入らないようなワインを、お客様の注文を受けてから、小包のような形で発送できればと思っています。日本での連絡先は、私の両親がやってくれます。また、銀行口座も日本にあります。このような状況でのネットショップの開業は可能でしょうか?アルコール類…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • vinroseさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/07 00:45
  • 回答2件

専業主婦から自営業に変わると・・・

自宅で趣味を教える教室を開きたいと考えています。現在は無職で主人の扶養家族ですが、自営業者になると扶養家族ではいられなくなりますか?年金は国民年金に変わり、保険証も自営業者だと変わるんですよね?収入が103万円以下なら自営業者でも今まで通り扶養家族でいられるのですか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ponta3さん ( 島根県 /45歳 /女性 )
  • 2008/01/17 16:14
  • 回答3件

損益通算後に配偶者控除の対象になりますか

昨年途中退職し、自営業(開業届提出)をしております。退職先からの源泉徴収票には、支払い金額に160万(この時点では配偶者特別控除も不可)ほどの金額が記されています。事業の方は、給与所得を上回る赤字となりました。源泉徴収されていた額が、各種控除の末、全額還付になることは分かったのですが、?損益通算後の所得で、妻(年末調整済)の配偶者控除の対象になり申請することは可能でしょうか。?…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • これからださん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/01/20 16:32
  • 回答1件

不動産収入があるサラリーマンの確定申告について

昨年10月より自宅マンションをリロケーション会社を通じて賃貸しております。昨年、開業時に青色申告の開業届けを提出し、この3月に確定申告をしようと思っているのですが、不明な点があります。●借入金利息も必要経費として計上できるとのことですが、年に2回ボーナス加算を併用している場合、そのボーナス加算分にかかる借入金利息も必要経費として計上できるのでしょうか?●今回の確定申告での不動産収入…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Kaorin12さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/01/18 15:54
  • 回答1件

右足首の脱臼粉砕骨折 

昨年10月にバイク事故で右足首を脱臼粉砕骨折をしました。骨折部分のボルト固定及びその後ワイヤー挿入による足首固定の2度の手術を受け、12月初旬にワイヤー抜釘をし、同月中旬よりリハビリを開始しましたが、固定期間が長かったため、足首の可動域が広がりません。現在、全体重をかける段階に入り、歩行、ストレッチボード、バランスボードや坂道歩行など色々行っています。しかし、関節包の固さはそ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 歩きたい!さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/01/14 21:09
  • 回答4件

腰椎椎間板ヘルニアの治療方法

2ヶ月前にぎっくり腰を発症しました。慢性的な痛みは1週間程で収まりましたが、それ以来、座り続けると足腰が痛むようになりました。整形外科ではMRIの結果、腰椎椎間板ヘルニア(1-2番)と診断されています。現在、整体やカイロプラクティックに通っていますが、目立った症状の改善が見られません。ヘルニアの症状が治まるには3-6ヶ月かかると聞いているのでこれから改善されるかもしれませんが、現状では先…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • chunさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2008/01/15 21:08
  • 回答5件

生涯費用について

はじめまして。現在22才です。一生にかかる費用に関して質問があります。ふと、一生で資金はいくら必要なのかと思いました。質問です。人の一生にかかる費用はケースバイケースであると思いますが、私のライフプランとしては、今後28〜30で結婚をし、子供を2人ほどと考えています。結婚前や退職までに平均いくらくらい必要で、いくらくらいかかるのでしょうか。漠然とした質問で申し訳ありませんが、よ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • メイロさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2008/01/15 22:18
  • 回答7件

必要経費について

はじめまして、どうぞ宜しくお願いいたします。来春より、自宅の一室を利用しフランチャイズ契約をした英会話教室を開講するので、来年は青色申告をする予定です。通常の授業は自宅の一室ですが、定期的に契約先での研修などに参加しなければなりません。その際は自家用車で出向くのですが、その交通費や駐車料金は経費として認められるのでしょうか?また、授業は週に4日程度で、午後の数時間づつです。自宅…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Sallyさん ( 和歌山県 /37歳 /女性 )
  • 2008/01/13 00:07
  • 回答1件

背骨の痛み

現在32歳です たまに腰が痛くなることがあったんですが 2ヶ月ほど前から前かがみになると背骨にズキンとする痛みを感じます 病院で検査の結果軽い椎間板損傷といわれました 2週間程仕事を休み様子をみました その間点滴牽引をしましたが全く痛みが引かず ブロック注射をしました 10日程で痛みが戻りどうしたらよいのか わかりません 手術はしたくにいのです 今は仕事に復帰していますが 痛いまま…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ktmさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2008/01/06 22:41
  • 回答5件

背中と腰の違和感

もともと身体が硬い方ですがここ最近背中と腰の違和感に苦慮しています。・仰向けで寝ることが苦痛。うつぶせも×・上体を反らすと背中がバキバキ音がして腰が痛い。・身体を丸めると背中と腰に鈍痛原因としては12月にガテン系バイトを数多くこなしたこと、趣味でしている拳法の大会があり稽古を重ねたことが考えられます。正月には拳法で滝行、海での寒稽古を行い余計悪化したような気がして人生初☆マッサ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ひかりさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/01/06 08:47
  • 回答5件

バランスと揉み返し

すごく下らない質問かもしれませんがぜひプロの方の見解をお聞かせ下さい。1.身体のバランス子供の頃に左足の小指を骨折したことがあります。その後学生時代にサッカーをやっていてよく左腰に腰痛が出たのですが医者に「昔の骨折のせいでバランスの取り方が悪いから」という説明を受けました。昨年交通事故で右足の小指を骨折しました。これで両足小指を怪我したのだからプラマイゼロでバランスが取れるは…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 柴田さん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2008/01/09 08:44
  • 回答5件

ネットオークションについて

ネットオークションを始めるにあたり、古物商の認可を得たほうが良いということなので、申請を行おうと考えています。自分で店舗・ホームページを持たずに、古物商としてネットオークションのみを行う場合に税務署への開業届けは必要になるのでしょうか?事業規模という扱いの定義などはあるのでしょうか?月に2、3万円ほどの利益があればいいと思っています。よろしくお願いします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • 小春日和さん ( 茨城県 /31歳 /男性 )
  • 2008/01/08 09:32
  • 回答1件

早く原因と治療法を知りたいです。

頭痛・肩こり(痛み)・首の痛み・眼痛・歯痛・腰痛に悩まされています。いつから始まったかは定かではありませんが、気が付いたら上記の痛みが同時に起こるようになっていました。仕事をするようになってからこのような症状に気が付いたような気がしますが・・・今までに病院でCTやMRIなど何度もうけてきましたが、一つだけ言われたのは首の軽度の椎間板ヘルニアでした。でも、どうしてもそれだけとは…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • ☆YUKO☆さん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/28 16:13
  • 回答7件

左肩と胸の痛み

初めまして。ご質問します。初めて左肩と胸の痛みが走ったのは一年前です。仕事中に左肩にビリビリとした感じがするなと思った矢先、急に左背痛と同時に息をするのも痛く感じました。動くのもままならなかったのですがタクシーで病院に行き、肺のレントゲンを撮っただけで、肩こりによる関連痛ではないかと痛み止めをもらいました。翌日は痛みも治まりましたが、一週間後また同じ痛みが襲ってきました。また…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • アイルランドさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2007/12/27 15:25
  • 回答6件

首の不調

はじめまして☆仕事で1日PC作業をするせいか首の不調に悩んでいます。仕事の合間に首を回すと「ボキボキボキ」とすごい音がして痛かったり、回し方がまずかったのか痛くて2〜3日動かなくなることもあります。横に傾けても右は倒せますが左はあまり倒せないとか上を見上げようとしても上を向かないことも。首が不調のせいか頭痛を感じることもあり一度マッサージに行きましたが1時間丁寧にマッサージをされ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • たかはしさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/12/26 09:29
  • 回答7件

治療に行くタイミング

どうも痛覚が鈍感というか痛みに慣れるのが早いというか「痛いと感じてどれ位でどこかに治療に行けばいいか」というタイミングが判りません。過去に色々怪我をしてロクに治療もしてこなかったのでそのツケが今出てきているような気がしますがどこでどういう治療を受ければいいか見当がつきません。具体的には・19歳の時にバイク事故で鎖骨骨折→痛かったけど面倒で医者に行かず少し鎖骨がずれたまま自然接合…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • harutoさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/12/25 13:24
  • 回答8件

指の痛み

左手親指のつけね付近が痛いことがあります。野菜の皮をむくために野菜を持つ、食器を洗うときなど親指に力を入れてやや反るようにすると痛みます。ためしに親指を持って反らせると結構痛いです。曲げたり伸ばしたり普段の生活ではあまり痛みは感じません。医者に行きましたが原因は不明でした。(腱鞘炎の一種だろうと言われました。)ただ親指を折って中に仕舞うようにして手を握る(グーをつくる)と一時…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 眞理子さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/12/21 00:55
  • 回答7件

副業について

現在会社員ですが、休みの日や夜などに副業で家で仕事をしたいと思っています。そこで得た収入などはどうすればよいのでしょうか?税金など・・・開業するのに必要な事ありますか?開業届も出さないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • りーたろうさん ( 群馬県 /26歳 /男性 )
  • 2007/12/27 00:10
  • 回答1件

個人事業主のアルバイト契約

2007年4月に個人事業を開業しました。青色申告するために帳簿をつけています。12月まで企業と業務委託契約を結び、報酬を得ていたのですが、その企業と2008年1月から業務委託契約ではなく、アルバイトとして雇用契約を結んでほしいと突然言われました。現在はこの企業との仕事がメインの仕事のため、収入確保のためにはそうせざるを得ない状況です。こういった場合、そもそも個人事業主として成り立つのでし…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • jijyさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2007/12/30 20:54
  • 回答1件

生活できるのか不安です。

はじめまして。一年後に結婚をしたいと思う人がいます。しかしながら相手は来春より全日制の大学へ行くことを希望しており(試験は受験済みで入学は可能な状態です)、今後のライフプランを考えると、果たして生活していけるのか、不安になりました。現在私の手取りが17万、彼は入学準備のため離職、現在の蓄えが300万です。学費は4年間で約1千万、足りない分は奨学金や国・銀行の教育ローンを考えて…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • あつこりさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2007/12/29 23:14
  • 回答6件

アートメイクやタトゥーサロンの開業について

アートメイクやタトゥーを国内で行うサロンを開く場合国や保健所への届出や、技術を施すための資格が何か必要ですか?

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • ジージョ ハルさん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2007/12/28 14:18
  • 回答1件

退職後収入が不安定になる場合の納税方法について

2007年12月で勤めていた会社を退職します。退職はしますが、従事していた業務の一部を、退職後も業務委託という形で続けさせていただくことになりました。月2万程度の非常に小額のお仕事です。また、それとは別に、とあるNPOからも業務委託という形で月2万程度のお仕事をいただくことになっています。安定的に月2万入ってくる訳ではなく、半年後くらいにまとめて入ってくるような仕事です。ゆくゆくはそのNPO…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • okekokoさん ( 京都府 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/23 11:24
  • 回答1件

慢性的な胃の不調

私は、ここ数ヶ月慢性的な胃の不調で悩んでいます。以前は、時々みぞおちあたりが気持ち悪いな・・・と感じるものの、病院で処方された薬を飲むと、しばらくすると自然と治まっていました。しかし、そのような状態が月の半分くらいを占めるような様態が2、3ヶ月続いたので、一度病院で胃カメラをすることになりました。結果は軽い胃炎と、体質的に胆汁?が胃に逆流してしまうために、気持ち悪くなるのでは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビオレさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2007/12/20 00:31
  • 回答6件

臀部のスジを傷めたみたいです

約2週間前に引っ越しの手伝いをして重いモノを運んだりしました。その時、ギクッときたりしたことは全く無く、翌日に軽く筋肉痛になったくらいですんだと思っていました。その二日後に扁桃炎になり高熱が出て3日間寝込みました。その時に腰の関節と左のお尻が痛んで、寝返りを打つのが辛かったのですが、引っ越し疲れと高熱からくる痛みだと思い、そのままにしていました。しかし、扁桃炎が回復したあと、腰…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • you-zさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2007/12/21 15:30
  • 回答6件

家相相談所を開きたいのですが。

現在、ある神社にて神主をしております。神社とは別に、休日を利用して、独自に家相の相談所を開設したいと思っております。業務の形態は、神主で勤めながら、自宅の一室を利用し直接またはファックスで鑑定し、月に一度商工会議所の一室を借り、鑑定しようと思っております。個人事業として開業すべきなのか、特に届出が必要ないのか、どうしてよいかさっぱりわかりません。この場合、どのような手続きが必…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • 良い家相さん ( 千葉県 /43歳 /男性 )
  • 2007/12/17 13:59
  • 回答1件

視力と体調不良

幼少時より視力が悪く、今年初めに視力矯正手術(レーシック)を受けました。手術前の視力は裸眼で0.1、手術後は1.5まで回復しました。以前はつかれ目のせいか、肩こりや頭痛に苦労していましたがこれでスッキリと思っていましたが甘かったようです。以前と同じような肩こり・頭痛(ガンガンと頭の中で太鼓を叩いているような頭痛)にプラスして、首が痛い、背中が痛いが出てきました。眼科、脳神経外科…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フルタさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/12/08 09:14
  • 回答10件

前かがみになると腰が痛いのは?

ここ1年くらい、前かがみになると腰に痛みを感じます。初めのうちは運動不足かと思っていましたが、ストレッチ等をしても一向に変わらなかったので病院にてレントゲンをとりましたが異常なし…。最近では顔を洗ったりするだけでもかなり痛くなるのですが、本当に異常がないのか心配です。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • みゅううさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/12 09:22
  • 回答7件

60歳すぎからの飲食店開業

私の父親が定年退職を期に飲食店経営をしたいといっています。特に大金もないため数百万程度で経営をはじめようと考えているようなのですが・・私(息子)も以前飲食関係で働いていましたが、それは大変な仕事でしたバイトを含めて色々な店舗を経験しましたが、実際生活していくのは、大変でした。父は駅中で、串かつの立ち飲み程度の店を経営しようとしているようです父は、酒好きで58歳趣味で料理をする…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はむたろうさん ( 茨城県 /33歳 /男性 )
  • 2007/12/20 23:21
  • 回答1件

椎間板ヘルニアについて

私は今年の6月に腰の椎間板ヘルニアと診断され、ブロック注射を打ってもらいました。注射後数日はまだ歩くには痛みが伴ったのですが、現在は日常生活には何の支障もありません。そこで、以前から習いたいと考えていた空手を習いたいなと思っているのですが、一度でも椎間板ヘルニアと診断された場合は、習うことは控えた方が良いのでしょうか? 椎間板ヘルニアということで、今はスポーツ全般を一切してお…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きみちゃんとさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/16 20:26
  • 回答7件

1,724件中 1501~1550件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索