「設計者」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月02日更新

「設計者」を含むコラム・事例

473件が該当しました

473件中 101~150件目

行政手続法第3章 行政庁による不利益処分

   行政手続法第3章 行政庁による不利益処分     第1節 通則 処分とは、行政庁の処分その他公権力の行使に当たる行為をいう(行政手続法2条2号)。  不利益処分とは、行政庁が、法令に基づき、特定の者を名宛人として、直接に、これに義務を課し、又はその権利を制限する処分をいう(行政手続法2条4号)。ただし、次のいずれかに該当するものを除く。 イ 事実上の行為及び事実上の行為をするに...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

完成・万感の思いとともに

初冬の青空によく映える すすき野原に郷愁が漂う 土壁漆喰をぬった外壁 古色に彩られた大きな梁 万感の思いが胸に迫ります。 お客さまと設計者とさまざまな関係者 そして職人たちに感謝を込めて。 こちらのお住まいでは画像を撮ることができました。 皆様にご覧いただく機会を楽しみにしております。 秋葉建設株式会社 htt...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

建築に関する著作物

建築に関する著作物 第1 はじめに 第2 建築の著作物 第3 建築設計図の著作物性  第4 建築模型 第5 設計図面の複製  第6 著作権法2条1項15号ロ(複製概念の拡張) 第7 設計図と建築の著作物との関係 第8 著作権法46条 第9 建築の著作物に関する著作者人格権 第10 著作権及び著作者人格権侵害に対する救済 第1 はじめに   私は、過日、建築設計図面に関して、依頼者である...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

本日のゆるフォト in 大阪 ~大阪あべのハルカス周辺~

【本日のゆるフォト in 大阪 ~大阪あべのハルカス周辺~】 *ゆるフォト=テーマもなく、ちょっとゆるーい感じの風景スナップ写真。道を歩いていて、ふと気になったモノや、あ、綺麗だなって思った小さな宝物の写真です。 今回は、店舗撮影のロケハンの際に訪れたあべのハルカスとその周辺・キューズタウンのゆるフォトです。 少し前とは雰囲気がガラッと変わった天王寺あべの周辺に夕暮れ時に訪れました。 近鉄...(続きを読む

フォトの匠 原 孝志
フォトの匠 原 孝志
(カメラマン)
2013/10/29 17:41

ちいさな幸せを届けるメルマガ・・?

** メルマガを読んでいただいてる方から、うれしい感想をいただきました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 志田さんのメルマガ登録してから、毎日ちいさな幸せが届くみたい。 どうもありがとうございます! 今日のメルマガを読んで感謝するだけじゃなくて そのうれしい気持ちを言葉にして相手に届けるのも大切って思って 久しぶりにメールを書いてみました。 (以下略) ~~...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

広間・小間・立礼茶室/使い勝手と予算で考える

3階建てコンクリート造の戸建て住宅の1階で茶事ができるよう、寄付待合を兼ねた玄関、中庭と南庭の二つの露地庭、八畳下座床の広間、四畳向切りの小間、立礼席としても使える土間、水屋を組合せました。  茶室で使う畳は京間畳といって関東のものよりも大きく寸法も決まっています。これは炉縁の大きさや茶道具を置く位置などが畳の大きさや畳目で決まっているからです。茶室をつくるときの注意点はこの京間畳にすることが...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2013/10/22 10:00

機能とデザインは両立しません。

デザインは超現実的・・4 機能とデザインは両立しません。 これは、建築永遠のテーマです。 格好いい家は使いにくく住みにくく雨漏りしやすい・・ ということで。 住みやすく雨漏りしにくい家にしたければ・・ あんまり素敵にはしないほうがよい。 真四角で総2階の家が一番強くて雨漏りしない・・ ただの引き違いだけのサッシで変なデザインなど何もない仕切った...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

設計者の個性!

デザインは超現実的・・3 お客さんの側からすると・・ 問題なのは、その機能と芸術の境界線がどこなのかの考え方が造る人によって違うということです。 そう・・ 私はそう思っていますと前回書きましたが・・ そう思っていない設計者も、それ以上に思っていらっしゃる設計者も・・ たくさんいらっしゃるということです。 たとえば・・ 私は...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

「鹿屋、霧島、成田。」メルマガバックナンバー10月9日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ※バック...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

建築家の住宅

■建築家は芸術家??   建築家ということば。 この言葉から連想されるのは何だろうか?   いわゆる芸術家のイメージを連想する。 芸術家が創り出すものは「作品」というもの。   作品は建築物にもある。   では、住宅は作品なんだろうか? 建築家が設計した住宅は自らは住まない。   だから、住み手にとってはその芸術作品に住む。 デザイン、色、形、住宅の構成要素は住み手の好...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

日常が美しく感じられる家でありたい

  平凡な事物の非凡な美しさ ( チャールズ・イームズ ) 建築家チャールズ・イームズ がよく語っていたそうです。 チャールズ・イームズ と聞いて、一見、時代の先端を行っていたデザイナーというイメージもありますが、 特別でない日常の中に美しさを求めていたという話は、共感できてなんだか身近に感じられ、うれしくなります。 ** 設計者として 「ここがこんなにすごいんですよ!」 なんて力...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

映画「風立ちぬ」に見る機能美と装飾美

子供の頃は飛行機少年で、少年雑誌の挿絵を食い入る様に見ていました。理由はひとえにただただカッコいいからです。この思いは宮崎駿氏も同じ様で、彼のアニメには飛行機が大変よく出てきます。 一昨日封切りされた「風立ちぬ」は、ゼロ戦の設計者として有名な堀越二郎の半生を下敷に堀辰雄の小説「風立ちぬ」のエピソードを織り交ぜて展開して行きます。 偶然にも子供の頃、堀越二郎著の「零戦」と云う本を貪り読んだ記憶があり...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/22 07:18

TOEIC(R)初中級基礎単語50(600点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第50回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはおす...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

お客と会社 ではなく 施主と仲間という家づくり

ご相談を受け、メールでお話していた方が   志田さまのお話は本当に素人にもわかりやすく  納得のいくことばかりです。  おかげで漠然としていた自分の思いが  形になっていくのを感じます。 と書いてくださいました。 うれしいお言葉です。 わかりやすいように書く事・話す事は心がけています。 ただ、それが相手の方にとって 本当に わかりやすい話 なのかどうかはわかりません。 でも、...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

「OB建主さんのブログ最終回」

 OB建主さんのブログ「サクラテラス通信」が最終回を迎えました。  これで終わってしまうのは少し残念ですが、まずは一年間ありがとうございました。  建主さんは育った環境や現在のお仕事の目線でいろいろな角度から家づくりについて意味のあるコメントで情報発信して下さいました。  家づくりのプロセス毎に俯瞰できることも素晴らしかったと思います。  そして締めくくりのブログは映画「みんなの家」を引用し...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/05/29 13:22

新住協総会

北海道で行われた新住協(新木造住宅技術研究協議会)の総会に参加してきました。 新住協は、日本最大、最も歴史のある「高断熱高気密」の研究会。 省エネ、エコ住宅を造っている業界関係者なら、知らない者は居ない団体です。     全国の工務店、設計事務所、建材メーカー、建材販売店、国立大学が参加し、産学が共同で住まいづくりの計画実践をしている研究団体。     私は、去年の年末から加盟し、...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

新住協総会

北海道で行われた新住協(新木造住宅技術研究協議会)の総会に参加してきました。 新住協は、日本最大、最も歴史のある「高断熱高気密」の研究会。 省エネ、エコ住宅を造っている業界関係者なら、知らない者は居ません。 全国の工務店、設計事務所、建材メーカー、建材販売店、国立大学が参加し、産学が共同で住まいづくりの計画実践をしている研究団体。 私は、去年の年末から加盟し、行事に参加するのは初め...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

家づくりの不安に関するアンケート(その2)

建築士に依頼した場合、 一戸建ての住宅の設計監理料は、 各事務所によって違いはありますが 概ね総建築費の10%前後で アンケートで利用意向の高かった 「見積りチェック」 「契約チェック」 「工事マネジメント」 「概算見積り算定サービス」などは 全て業務内に含まれています。 「設計監理」の監理とは 設計図や仕様書などの設計図書通り現場ができあがっているか 建築士が設計者の立場でチェックをすること...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

「太陽と風のパッシブハウス賞」

 NCNさんで主管している重量木骨の家「第4回 ちょっとプレミアムな私の家と暮らしコンテスト“夢の家コンテスト”」で、弊社提案の「三世代、ひとつ屋根のした。」が栄えある賞を頂きました。  その名も「太陽と風のパッシブハウス賞」です!  私は所用で授賞式に参加できませんでしたが、神坂部長と設計の関君が、NCNさんの大社長でもある田鎖さんから賞状を授与されました。  いろいろな賞に入選するのはと...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/05/20 18:02

誰でもわかる、完成!竣工検査のチェックポイント。【検査の準備】

【竣工検査にあたっての心の準備】 (1) 検査に立会うのは、建て主・工事責任者・設計者・(いる場合は営業担当者) (2) 検査漏れが無いように、あらかじめチェックリストをつくっておくと便利。 (後日チェックリストをダウンロードできるように用意します) (3) 手順は・・・・ 完成間近の段階で竣工検査日を施工会社と確認する。 ↓ 検査当日は十分時間をかけて検査できるように、 昼間の明るい時...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2013/05/11 10:50

注文住宅は一体何を注文するの?

チラシやネットで氾濫する注文住宅の文字。注文住宅の注文は何を注文するのでしょうか? 「注文住宅、坪○○万円より」とかのチラシをよく見かけます。一般の方々は、自分の好きな間取りを造れて気に入ったキッチンや、ユニットバスが選べると考えています。しかし、その実際は、間取りはある程度決まったパターンの中から選択し、自分たちの家族に合う様に出入り口をちょっと変える程度の間取りの造り方です。またキッチン等の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/06 08:46

幸せになって欲しい・・ともに作る家(後)

私達の暮らし方まで考えて貰えるとは思っていなかったので、驚きました。 これは、ある家の設計中の時、メールのやりとりの中にあった施主の言葉です。 多くの方は、ご自分の実現したい「家」というものに対して、イメージを明確にはできていません。 「家族が笑い合い、いっしょに居られる家」 が欲しいというご希望は多くの方に共通する事ですが、ご家族の人数や年齢、共働きであるという状況とか、それぞれ違い...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=感謝の気持ち

感謝 ・・・ 作る側としてこれを書くのはなんだかいやらしい気がしてしまうのですが、、、書きます。 設計者として、施主に感謝して欲しいなんて思った事はありません。工事が終わり、完成した家を見て、「うれしい!」 って思ってもらえればそれで十分で、かつ 私にとっても うれしい事 なのです。 ** これまでに、施主のみなさんには、素敵な言葉をたくさんいただきました。そのうちの、今回の 「感謝」...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/04/25 18:00

自宅を製造所に変える小型3Dプリンター登場

 現在の日本人にとって、起業というと飲食業やサービス業が中心で、製造業による起業はすっかり狭き門になりました。過去10年程度を振り返っても、製造業で起業する人は、大半が大手メーカーの孫請けの部品作りなどです。扇風機や照明器具の製造で起業した人はいますが、例外的でその分マスコミにはよく取り上げられます。   1960、70年代の起業と言いますと、主流は製造業や建設・土木での起業でした。起業家が新技...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

本日、完成見学会一日目!

本日は、完成見学会一日目。 寒い中、これだけのお客様にお越しいただけるとは・・・ 私は、見学会当日も事務所で図面を描いたり現場で監理をしていることが多いので (汗。スタッフの皆にまかせっきりになってしまって・・・スイマセン。(^_^;) 御予約を頂いたお客様しか接客出来ないのですが、 朝から大わらわで・・・今日は私も飛び込みの方をご接客させていただきました。 設計者の思いを直...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

設計者・施工者が建物を購入した第三者に対する不法行為の成否

設計者・施工者が建物を購入した第三者に対する不法行為の成否    最判平成15年11月14日・民集 第57巻10号1561頁  1 建築士は,その業務を行うに当たり,建築物を購入しようとする者に対する関係において,建築士法3条から3条の3まで及び建築基準法(平成10年法律第100号による改正前のもの)5条の2の各規定等による規制の潜脱を容易にする行為等,その規制の実効性を失わせるような行為を...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「最新重要判例解説(民事・商事・民事訴訟法)」(研修)を受講しました。

講座名 「よくわかる最新重要判例解説(民事・商事・民事訴訟法)」 研修実施日  2013年3月19日開催 実施団体名  日本弁護士連合会        {講師] 田中豊(東京弁護士会,元裁判官・最高裁判所調査官)  近時,書籍やデータベースを通じての判例の入手は容易になりましたが,弁護士としては,その判例の争点や位置付け等につき十分整理して理解しておくことが必要です。 この研修では,平成23年,...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=信じる力

LWH002 の施主Mさんのブログに 完成してから3年経ったと書かれたのを読んで、「あっ・・3年かぁ」 と気づきました。。(すみません。。) ⇒ Mさんのブログ 家ブログというか、ほんとに文がうまくてお勧めします。 今回も とてもいい内容!   設計依頼をお引き受けする条件 設計のご依頼を受ける条件があります。 (・・といってもお断りする事が今のところ無いですが。。) コストがあ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/04/13 11:42

ローコスト住宅

ローコスト住宅として設計したさんかくの家をご紹介します。 さんかくの家では建具をなくしたり、セルフビルドをふんだんに取り入れたりの工夫で大胆なローコストを実行し、かつ住宅の魅力は失われないで完成させることができました。ローコスト住宅を作るには、大切にする価値観、雰囲気を設計者とクライアントで共有し、省くことができるものはすべて取り除いていくと言う大胆な決断が必要になってきます。しかし、うまく作る...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/04/09 20:54

免震構造と呼べるのは大臣認定を取得したものだけ

免震構造は国交省告示2009号で明文化されています。建築基準法及び関連法で地震に関する構造で明文化されているのは、耐震構造と免震構造のみです。 免震構造の考え方は、耐震構造と真逆の発想で地震に抵抗することにあります。 耐震は踏ん張って耐えるのに対し、免震は地震力が吸収してしまう工法です。具体的には基礎(下部構造)と建物本体(上部構造)との間に免震装置(免震支承)を設けて基礎は揺れてもその揺れを上部...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/29 08:54

「ありがたい御祝い」

 昨日は設計契約のお客様や新規のお客様との面談などで大忙しの一日でした。  ありがたいことです。  そんな中、サステナブル住宅賞のお祝いでわざわざ目黒から写真のお花を持参し、ご夫婦で駆けつけてくださったT様。  この賞の対象となった建て主様ご本人がまるでご自分のことのように喜ばれていました。  「私はタニマチみたいに、参創さんの仕事を応援していますから、喜ぶのは当たり前ですよ。」  本当にあ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/03/21 10:26

「一戸建て住宅を手に入れる」方法には

「一戸建て住宅を手に入れる」方法には、大きくわけて2パターンあります!   【1】建売(たてうり)住宅を"買う"方法 建売住宅とは、土地付新築分譲一戸建や、中古の一戸建など完成している状態で売っている住宅のことですね。   メリットは ・現物を見ることができる。⇒ そこでの暮らしをイメージしやすい。・完成しているのですぐ入居できる。 ・土地建物の一体価格で割安感が感じられる。   ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

ローコスト住宅

ローコスト住宅として設計したさんかくの家をご紹介します。 さんかくの家では建具をなくしたり、セルフビルドをふんだんに取り入れたりの工夫で大胆なローコストを実行し、かつ住宅の魅力は失われないで完成させることができました。ローコスト住宅を作るには、大切にする価値観、雰囲気を設計者とクライアントで共有し、省くことができるものはすべて取り除いていくと言う大胆な決断が必要になってきます。しかし、うまく作る...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/03/02 18:51

プロに任せておけば良いの嘘

某有名サイトのブログに建築系の職人さんが投稿されています。この方は設計事務所との付き合いが下手らしく、いつでも設計事務所の図面を完膚無きまでに糾弾します。「デザインに走りすぎる」は可愛い方で「納まりが分かっていない」「原価管理が出来ていない」「メンテナンスを考えればこれはない」最後に「この設計者は現場を知らない」で締めくくります。 終始一貫しているこの方の姿勢は、現場の職人さんに任せておけば一番良...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/02/21 07:50

民法改正(財産法関係)その17

○ 請負契約   民法改正提案は、請負については、住宅の品質確保の促進等に関する法律(いわゆる品確法)を取り込もうとする趣旨。   民法改正提案は、瑕疵を理由とする解除について帰責事由を必要としておらず、損害賠償については義務違反等の別個の要件(現行民法の帰責事由にほぼ相当するもの)で認めている。   現行民法では、法定責任説では、請負人の帰責事由が必要とさていない。しかし、請負人に帰責事由...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

リフォーム後の住みごこち

昨日、現在リフォームの設計中のTさんご家族に、同じように 住宅リフォームの 杉並の家R  のSさん宅を見ていただきました。 Tさんとの打合せの中で、(オープンハウスの時にはご都合が悪くて来ていただけなかった) 杉並の家R が可能なら見てみたい との話が出たので Sさんにお話すると 心良く了解してくださいました。 Tさんご夫婦は、私のHPでも 杉並の家R のページをよくご覧いただいていたので、「...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

ジェームズ・アレンの名言(設計者)

おはようございます 【売れないを売れるに変える】営業コンサル@竹内です♪ ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… 人間は思いの主人であり、人格の制作者であり、環境と運命の設計者である ジェームズ・アレン 哲学者 【一言】 思いが人格を作り、環境と運命を決める。 あなたは何を思い、人生においてどうしていこうと思...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

耐震等級

最近耐震等級と云う言葉だけが一人歩きしています。宣伝文句で耐震等級と云う言葉だけが氾濫している状態です。 耐震等級とは何を指して、どうすれば取得出来るのでしょうか。 耐震等級とは「住宅の品質確保促進に基づく法律」(品確法)と云う法律の中に登場する法律用語です。 建築基準法で、構造に対する最低の基準を明記してありますが、あくまでも最低の基準のため、構造的に優良な住宅を定義する必要から、耐震等級と云...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

幸せな2世帯住宅リフォーム

木造住宅の全面改修(リノベーション) 杉並の家R 昨年末の1年点検の時に出た補修項目の工事が行われ、確認に行ってきました。 行った時にはもう工事は終わっていたので、やった箇所を確認した後、コーヒーをいただき奥さまSyさんとお話して帰ってきました。 ** マンション住まいからご実家の半分近くの部分を改修して、お母様といっしょに暮らす事にされた Sさんご家族。工事の時からいっし...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

住宅省エネルギー施工技術者講習会

1月31日は、終日「住宅省エネルギー施工技術者講習会」に参加。   講習の目的は、新築住宅における次世代省エネ基準を7年後の平成32年度までに100%とすること。各県単位で行われている。   参加者は30名程。主な受講対象者である現場の大工さんは、ほぼ居ない様子。 参加者の殆どは、元請工務店の現場管理者と設計者。主催者も大工さんの参加をと呼びかけるが、現場の大工さんへはまだ、届いて無い様...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

解約したくなるハウスメーカー??

ハウスメーカーと家の契約をしたが解約をしたくなる。 解約したいケースは不思議と同じような営業パターンだ。 しかも、同じハウスメーカー。 営業の仕方がパターン化されているからなのだろう。 契約までの道のりは長いが、あるきっかけで急がされる。 例えば、「●●周年記念キャンペーン」と言われ、特別仕様。 あるいは、値引きという形で今月の契約にと… ところが、設...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

02 軟弱地盤を改良する。

02 軟弱地盤を改良する。地盤調査の結果、地耐力(地面が建物を支える力)が20kN/㎡未満の場合!人工的に補強して建物を支えられるように改良しなければなりません。それを地盤改良と良い、いくつか種類がありますが一般的には下記の2つ□ 表層改良工法 □ 柱状改良工法 表層改良工法は字のごとく地表2mまでの土を掘返し、セメント系固化剤を混ぜ合せ固めて強度を出す方法安価な反面不良地盤が深くまで続いている場...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

01 敷地の状態を知ろう。

俗に言う「地盤調査」です。 簡単に言うと地面に家を支えるだけの強さがあるかを調べます。 以前はやったり、やらなかったりですけど今は必ず「地盤調査」します。 住宅で使われる「地盤調査」の主な方法は以下の3つ。 □スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)□表面波探査法□標準貫入試験(ボーリング調査) メリット・デメリットは別の機会に・・・(^^ゞということで調査方法は設計者と相談して...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

家造りの方法-4(建築家)

建築家の家造りとは、家の設計を建築家が行い、施工(工事)は工務店や建設会社等が行うことになります。 ハウスメーカーや地元の工務店の設計施工一貫方式では、設計者(当該会社の社員設計者)は自分の会社の、規格品をはめ込む設計に制限されるのに対して、建築家は自由に依頼者の希望する、建材、設備機器、内装、外観、形状を設計することができます。 さらに建築家に依頼することのメリットとして、以下のような事項...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
2013/01/04 14:12

きれいな現場

昨日、リーフォーム工事が進む現場で電気打合せを行いました。 家族の変化にあわせた空間造り。 日曜日なので、棟梁もお休みです。 今回、腕をふるってもらっている菅野棟梁の現場です。 材料から道具、仮設の柱まで、工事中だけど、きれいで”美しい”、これから仕上がっていくのだけれども、いつ来ても整理整頓が出来ている。 何がどこにあるのか、どこに置けば次の作業がしやすいのか。すべて...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

住宅建築。お客さんの喫煙率が低い理由。

喫煙率は微増で20%、女性増加目立つ 厚労省の国民調査という記事   → 2011年の厚生労働省の国民健康・栄養調査によると、 習慣的にたばこを吸っている人の割合は20.1%となり、 前年から0.6ポイント上昇。 男性は同0.2ポイント増の32.4%、女性は同1.3ポイント増の9.7%で、 女性の喫煙増加が目立ったそうです。     家を建てたりリフォームしたりするお客さんの喫煙...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

板橋区仲宿の地鎮祭

ある会社の本社事務所と上が賃貸住宅のRC5階建ての地鎮祭に設計者として、出席しました。  珍しく、仏式の地鎮祭です。施主の同級生が御坊さんだそうです。 息子さん二人も、従え、三人で御経を唱え、土地を清めました。   あいにくの小雨で、テントを張りました。 「雨降って地固まる。」で地鎮祭の場合は雨も吉だそうです。   儀式も終わり、直会です。(仏式でも直会でいいか?) 船盛りにビール...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

ローコスト住宅

ローコスト住宅として設計したさんかくの家をご紹介します。 さんかくの家では建具をなくしたり、セルフビルドをふんだんに取り入れたりの工夫で大胆なローコストを実行し、かつ住宅の魅力は失われないで完成させることができました。ローコスト住宅を作るには、大切にする価値観、雰囲気を設計者とクライアントで共有し、省くことができるものはすべて取り除いていくと言う大胆な決断が必要になってきます。しかし、うまく作る...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/10/30 21:03

地鎮祭を行いました。中庭を囲む二世帯住宅

週末、旗竿地に建つ、中庭を囲む2世帯住宅の地鎮祭を行いました。 地鎮祭には、ご両親とご夫妻と二人のお子様と、ここに住まう方全員でご参列いただきました。 地鎮祭については以前のブログ記事「地鎮祭を行いました。中野M」で書きましたが、 今回も、設計者である私たちまんぼうが鎌(カマ)を使って草を刈り、 お施主さんはお子さんも一緒に鍬(クワ)を使って耕し、 今回の工事をお願いしている村上工務店の村上さ...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)

設計者から見た断熱材の選定法

寒くなりだすと、急に断熱材に関する問い合わせが増えて来ます。断熱材で検索すると色々な断熱材メーカーが好き勝手に自社の長所をアピールしている為に、調べれば調べるほど判らなくなります。 私の場合、材料を限定することはしていません。限定しているのは次世代省エネ基準をクリアさせると云う事のみです。断熱材へのこだわりは、断熱性能以外にコストや環境問題も複雑に絡み合っていますので、クライアントにお勧め出来る...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/27 07:51

473件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索