「計算」の専門家Q&A 一覧(44ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「計算」を含むQ&A

5,127件が該当しました

5,127件中 2151~2200件目

生命保険の終身について

生命保険で終身:100万円保障などと書かれているものがあると思います。現在保険の見直しをしており、終身だけでみると毎月1500円×12ヵ月=18000円現在、28歳で20歳から支払初め60歳まで18000円×40年=72万円と算出されます。この差は何なのか分からず疑問が浮かびます??終身を増やすと死亡の際に多く貰えると考えてしまいます。また、生命保険では掛け捨て保険もあります。見直しについてアドバイス頂けた…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • ドサンコ大好きさん ( 北海道 /28歳 /男性 )
  • 2010/01/18 14:49
  • 回答4件

住宅購入と今後のライフプランについて

夫35歳、妻34歳、子1歳の3人家族です。収入は夫の年収850万、貯蓄は800万です。住宅購入を考え家族内で試算した結果、諸費用込4500万くらいの物件が購入できるのでは?という見解になりました。不動産業者も同様の意見だと言っていたのですが、5300万の物件を出してきて「購入可能だ」と言い張ります。業者が言うには、?その物件は自分たちの会社が売主になっているので仲介手数料がかか…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ぽとふさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2010/01/15 16:43
  • 回答6件

住宅ローンの色々

21年9月に新築で家を建てました。土地を先に購入し、その後家を建てました。夫婦共働きです。建物のみ夫婦の名義で1700万、土地は主人の名義で3480万で住宅ローンを組みました。いくつか質問お願いします。?今年確定申告が必要となると思いますが、所得税から引ききれない分を市町村に申請すると住民税からも少し控除してもらえたと思うのですが、確定申告後市町村に申請が必要なのでしょうか。?土地分は銀行…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ru-ru-さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/17 13:19
  • 回答2件

基礎控除額110万円の範囲で土地を生前贈与するには

私の父親が所有している土地を、生前贈与で父から私に贈与することを計画中です。一度にすべての土地を贈与すると、高い贈与税を支払わなくてはいけないので、基礎控除額110万円/年の範囲で少しずつ贈与できないかと考えています。たとえば現在、100%父親名義の土地を、父と私の共有名義にして毎年少しずつ配分を私にシフトしていき(1年目は95:5、2年目は90:10、3年目は85:15といったように)、しかも各...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • くれよんさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2010/01/16 17:19
  • 回答1件

不動産投資確定申告 減価償却費について

昨年1月に退職しました。退職金も給与も所得控除内で納税しておらず確定申告の必要はないと言われました。それ以外に収入はありません。昨年、戸建てを買い12月から貸しています。家賃収入は1ヶ月分なので経費等を差し引くとマイナスなので確定申告は必要ないと思うのですが、リフォーム(キッチン新品、床交換、壁紙交換、柱交換等で120万)や建物の減価償却費などは申告しておかないといけないのでしょ…

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔
  • りのべーしょんさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/15 08:03
  • 回答2件

住宅ローンと今後のライフプラン

結婚8年目専業主婦(35歳)です。夫(42歳)、この2月に第1子が生まれる予定。年収は夫の手取550万円、貯蓄1900万円、現在の住まいは借家(家賃65000円)。子供が生まれるにあたって家が手狭になるため新築を考えています。既に昨年土地を購入(ローンなし)したのですが、都市計画区域外でまだ山林の状態のため土地の価値としては低い(固定資産税1000円)です。市街地には近く景色…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • maccoさん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2010/01/12 15:04
  • 回答6件

増築出来ますか?

昭和50年の木造で、2階に8畳程度の部屋を増築(1階屋根の上)しようと考えていますができるのでしょうか?どなたか教えて下さい。建蔽率、容積率は大丈夫のようです。耐震計算が?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ジンジンさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2010/01/12 12:07
  • 回答3件

個人事業主 帳簿について

先日、開業届を出し、青色申告の届を提出しました。初めての帳簿付けで分からないことばかりですが、2点教えて頂けますと嬉しいです。?開店の際に、内装工事を業者を使わず、自分たちの手で行いました。金額は、全て合わせて10万円くらいになります。このときの材料費は修繕費でよろしいでしょうか。?【雑貨の販売】が業務内容なのですが、雑貨については、仕入れたものを手を加えず、そのまま販売するものと…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • HANAはなさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/12 15:10
  • 回答1件

売買契約書・重要事項説明書を紛失してしまいました。

住宅ローンの借り換えを検討中です。審査に必要な書類を揃えていたところ、マンションの売買契約書・重要事項説明書の紛失に気がつきました。7年ほど前にも一度借り換えを検討したのですが、契約には至りませんでした。その時に書類入れから出し、戻していないのだと思われます。売主であるマンション販売会社はすでに倒産している為、再発行やコピーはお願いできません。7年ほど前に借り換え相談をした銀行…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • kotetuさん
  • 2010/01/14 16:27
  • 回答1件

価格査定と鑑定評価の違いについて

自宅を売却する予定(まだ決定ではありませんが、)があって、まずは価格を知りたいと思い、色々と調べました。そうしたら、価格査定と鑑定評価の2つが出てきました。そもそもの違いと売却価格を知る為には、どちらを採用したら良いのか、なぜ価格の出し方に2つの手法が存在するのか、とても疑問です。宜しくお願い致します。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ちょうすけさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2010/01/06 20:05
  • 回答2件

住宅買い替えによる譲渡損失について

H21年に住宅を買い替えたのですが、H22年度の確定申告で譲渡損失の控除というのは適用されるのでしょうか?それとも売却額でローンの残債がなくなったので適用されず、住宅ローン控除だけなのでしょうか。H12年 中古マンション、2,180万円で購入。H21年 新古戸建 2,590万に買い換え。マンション売却額は1,840万円。その時のローン残債は1,290万。戸建購入であらたに住宅ローン2590万を組む...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • amedio1000さん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/13 17:32
  • 回答1件

確定申告について

確定申告について教えて下さい。 主人:年収400万 私:104万円(育休中)2009年住宅を購入しました。主人3/4・私1/4の割合でローンを組んでいます。2009年3月に子供を産みました。1.住宅ローン控除を受ける際、主人と私で申告するので、住民票等の提出書類は2部必要でしょうか。2.医療費控除を受ける際、2008年と2009年を別の用紙に記載すれば、まだ申告できますか。2008年分は還付だけ得...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • ちょみこさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2010/01/12 16:34
  • 回答1件

投資用マンション購入について

投資用マンションについてですが、購入してもいいかと思う反面、本当にうまく行くかどうかと言うところで迷っています。場所は三田線沿線、駅まで徒歩6分、池袋、上野に20分ぐらいの場所です。新築で2000万円、借入金19万3千で金利が3.65%、35年払いと成っています。設定されている家賃が7万6千円で、家賃保障があるということです。私の年収は600万円程度、独身、初期投資は300万…

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔
  • TAISHOさん
  • 2010/01/10 12:42
  • 回答4件

家計と保険が心配です

はじめまして。不景気により給料も下がり、私の賞与もなくなり不安でいっぱいです。家計のやりくりと保険に悩んでいます。ぜひご教示ください。夫(30歳・会社員)、妻(33歳・会社員)、結婚1.5年目給料 夫18万円+妻19万円 計約37万円/月(手取り)賞与 50万/年(手取り)食費    3万円(外食費込み)光熱費   1万円通信費   1万2000円(固定電話1台・携帯電話2台・ネット代)水道代  ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • オレンジペコさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2010/01/09 16:23
  • 回答3件

家族経営会社。社会保険と国民保険どちらがいいですか

今現在、主人が有限会社の取締役社長をしております。社員は私(取締役)1人なので、完全に家族経営の会社です。今、私も主人も国民保険+国民年金に入っているのですが、法人の場合は社会保険+厚生年金に入らなければならないとの事を最近知りました。会社の業績はとても良いとは言えない状況です。ですが、給与からの国民保険+国民年金の負担はとても大きく子供の保育園代・市県民税も給与から計算され…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • mintmamaさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2010/01/09 22:38
  • 回答1件

どうすべきか迷っています。

先日、とあるタワーマンションに惹かれてしまいました。現状の賃貸住宅に比べ、環境や眺望はすばらしく、しばらく住んでみたいと思っていますが、果たして現時点で購入することが将来的に損か得か悩んでいます。といいますのも、購入したい部屋は60m2程度であり、将来子供ができた場合、小学生程度で住み替えなければならないのは確実だからです。(貸す売るには便利な間取りと広さです)営業に値下がりリス…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • NAO30さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2010/01/09 01:38
  • 回答3件

リビングのスタディスペースについて

横が畳2帖分、縦が畳3帖と0.5帖分の長方形(14帖)のリビングです。実際は違いますが分かりやすく東西南北で位置を言えば北西に対面キッチン、北東と南東に出入り口、テレビの位置は南東にしようか南西にしようか考え中です。狭いリビングですが、どうしてもリビングにスタディスペースを作りたいと考えてます。しかし、どの位置がベストなのか分からず、悩んでいます。キッチンにカウンターを作りそこをスタデ…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ゆう0101さん ( 宮崎県 /80歳 /女性 )
  • 2010/01/04 12:55
  • 回答2件

傷病手当受給中の退職後の保険について迷っています

私は現在30代、既婚者の女性です。退職後の保険について迷っています。何かアドバイスいただければと思います。平成19年8月に現在の会社に契約社員として入社しましたが、会社での人間関係のトラブルでうつ状態になり、医師の診断により平成21年11月から休職に入っています。病状が良くならないため、平成22年1月末で退職を考えています。(退職後も頻繁に通院しなければならないため、引き続き傷病手当の継…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • KYO22さん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/01/07 17:51
  • 回答1件

住宅贈与

現在大阪で両親の持ち家(ローン返済完了)の家に一緒に住んでいます。2月より仕事の関係で横浜に転勤になりました。会社の規定で「自宅を有する社員がその家屋を処分することなく家族同伴で赴任する場合手当てを支給」とあり、私は両親をおいて妻と赴任することになりました。そこで質問です。現在の大阪の家を私の名義に変更して上記の規定を申請しようとおもいます。それに価格贈与税等はどれくらいの支払…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • minoruさん ( 大阪府 /33歳 /男性 )
  • 2010/01/09 09:15
  • 回答1件

住宅の火災保険について

こんばんは。中古マンションを購入予定です。どの火災保険へ加入するかを考えています。ローンは30年で借りる予定なのですが、火災保険の保険年数は、一括で30年で加入しなくてもよい、と銀行からはいわれています。そこで、質問なのですが、30年一括で最初から加入してしまうのと、5年とか10年とかで最初加入して、更新していくのとメリット、デメリットを教えてください。よろしくお願いします。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ぎおさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/01/07 21:54
  • 回答3件

確認させて下さい。

私は、見直しを2年前なので、保険を見直すのに1番タイミングが良いですと担当の外交員さんから連絡がありました。理由を問うと、2年後以降から、解約した時に戻ってくるお金が減って行く期間に入るのでとのことでした。早いうちに見直すと、その分若い年齢で保険料が計算出来るからとも言っていましたが、更新期間は10年なのに、何だか腑に落ちません。見直しを各質問でお勧めされていますが、見直しの良…

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • たかやまりんごさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2010/01/07 00:10
  • 回答6件

検針員の確定申告

確定申告について教えてください。各家庭等の電力量の検針員を09年5月から始めました。給与明細からは所得税は毎月引かれておりますが、先輩より確定申告が必要と言われました。雇用保険、健康保険、国民年金等の納付は個人的に行っております。そこで質問なのですが、給与所得に当たり発生する経費は控除対象になるのかわかりませんので教えてください。1:自家用車にての検針地移動に伴うガソリン代2…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • samujiさん ( 福島県 /39歳 /男性 )
  • 2010/01/05 21:29
  • 回答1件

国民健康保険の被扶養者資格について。

今月いっぱいで退職し、親の国民健康保険に入れてもらおうと考えていますが、制限等あるのでしょうか?今のところの今年度収入は20万位です。雇用保険を受けようと思っています。よろしくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • machimachiさん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2010/01/07 00:05
  • 回答1件

雇用保険について

こんにちは。今月いっぱいで退職するのですが、雇用保険がよくわかりません。09年年間収入金額250万位で、厚生年金、健康保険、雇用保険に加入し、給与から住民税が毎月天引きされています。1月いっぱいで退職し、雇用保険を受給しようと思っていますが、大体いくらくらいもらえるのでしょうか?手取りが半年で月平均16万位で保険等で3万位引かれています。よろしくお願い致します。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • machimachiさん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2010/01/06 22:51
  • 回答1件

住宅借入金特別控除について

平成21年1月に中古住宅(築30年)を購入同 2月〜3月に改築を行い、4月から入居しました。改築は、建築確認を必要としない、住宅全部の模様替えにあたります。この場合の改築費用について、住宅借入金特別控除が受けられるかお聞きしたいです。控除が受けられるとして、問題がもう一つあります。大体の費用内訳は住宅購入費 1800万改築費用 1200万でした。ローン借入額にあたっては、総額3000万で、住宅購…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • わおさん ( 愛媛県 /36歳 /男性 )
  • 2010/01/04 22:39
  • 回答2件

住宅ローンの繰り上げ返済は1ヶ月でも早い方がお得?

昨年11月にマンションを購入しました。融資実行は先月(12月)からです。借入金額   1500万円フラット35 金利2.4%200万円繰り上げ返済しようと思っていますが、2月に繰り上げ返済するのと3月に繰り上げ返済するのとでは、わずか1ヶ月の違いですが、今後支払う利息等の総額を考えるとやはり少しでも早い方が良いのでしょうか?(手数料は掛かりません)金融機関へは契約書にある通り、…

回答者
渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー
渡邊 英利
  • らいのすけさん ( 神奈川県 /29歳 /男性 )
  • 2010/01/04 18:48
  • 回答3件

失業中

季節労働者で、昨日から失業となりました。こくほに加入しなければならないのですが、国保は金額が高いとききます。就職のあてもない今の段階では保険料が納められる分けがありません。でも保険に加入しないと小さい子供がいるので不安です。免除があるといいのですが・・・。来月からは収入がありません。とても不安です・・・

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • トラ科さん ( 北海道 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/06 08:49
  • 回答2件

ライフプラン設計・運用

現在、金融機関している32歳独身男性(一人暮し)です。【資産】3400万円(ネット型定期預金3200万円、財形200万円)【収入】額面62万円(法定控除16万円控除後、手取り46万円)賞与120万円〜150万円(年2回)【支出】家賃55千円(水道込)、電気・ガス5千円、ネット・固定電話8千円、携帯6千円、生命保険3千円、タバコ10千円、旅行積立として10千円、服10千円、日用…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • bon2222さん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2010/01/01 04:09
  • 回答5件

有休がないといわれましたが※至急

2月20日付で辞めたいという退職届を年末に提出しました。現在の会社は従業員80人程の会社です。入って3年経ちましたが社員を駒としか思ってないような扱いに耐え切れないので辞める事にしました。うちの会社に有休制度は無いと説明されています。そのため風邪や体調不良で休んでも有休は使われず皆勤手当てを無くされるので結果的に「減給」扱いされてしまいます。そこで、今度辞める際に1週間でもいいので退職…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • AM110さん ( 岐阜県 /22歳 /女性 )
  • 2010/01/05 16:19
  • 回答1件

夫の扶養から外れるにあたって

よろしくお願いします今月から時給を上げたいとの申し出があり、年収にすると200万を超える計算になります。現在は扶養内で主人の会社から月額7000円の扶養手当が出ています。国民健康保険、国民年金を払うことになるとは思いますが、この場合、扶養を外れてのメリットのほうが大きいでしょうか?主人の年収は800万円です。また、扶養から外れるとしたときの届け出はいつすればいいのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • mahihiさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2010/01/05 06:53
  • 回答1件

通貨両替取引の実現損益認識時点

杉浦さんに、先にいただいた回答の件(http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/40457/)で質問があります。論点を明確にするために、「円を売り米ドルを買い、その米ドルを売りポンドを買い、そのポンド売りを米ドルに戻した場合」を想定してください。この場合でも、杉浦さんの論法だと、依然として究極の元通貨である円に戻っていないので、実現為替差損益を認...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • スポットFXさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2010/01/02 04:34
  • 回答1件

年の差夫婦の生活費について

現在お付き合いしている彼(43歳)と結婚を考えています。私27歳で年の差が16歳あります。彼は再婚で前妻への養育費を月5.5万円、ボーナス月10万円を残り4年間支払う予定です。支払う金額は大きくないのですが持ち家も無く、彼の貯金は全て前妻に渡す形になったので、私たち二人の資産は私の貯金約350万円のみです。月の収入(手取り)は養育費支払い後の22万円(彼)と私19万円の計40万円で、ボーナスが二…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • happyhappyさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2009/12/29 19:05
  • 回答4件

退職金をもらえる時期はいつでしょうか。

お世話になります。現在50歳になり、20年勤めています。後任に道を譲るということで、来年より正社員から契約社員となります。契約時に先代の社長から退職金制度があると口頭で聞いていました。退職金は正社員から契約社員になる段階でもらえるのでしょうか。契約を切られるときにもらえるのでしょうか。全くもらえないのでしょうか。教えていただければと思います。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • sattonさん ( 広島県 /50歳 /男性 )
  • 2009/12/31 10:21
  • 回答1件

育児短時間勤務の賞与について

育児休業が終了して現在育児短時間勤務で働いています。6時間勤務なので、給料は基本給の8割をいただいてます。短時間勤務を始めたときに会社から文書をもらいました。短時間勤務期間の取扱いで、 ・短時間勤務中の賃金は次のとおりとなります    1 基本賃金   2 諸手当の額又は計算方法 ・賞与及び退職金の算定に当たっては、短時間勤務期間中も通常勤務をしたものとみなして計算しますこの文章…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • さおり55さん ( 山口県 /33歳 /女性 )
  • 2009/12/26 20:44
  • 回答1件

開業届けの未提出と在庫について

ネットショップを副業として始めて1年経ちます。1年目でいくら位の収入になるかもわからなかった為、今だ開業届けを出していません。結果としてパート収入で100万ほど、副業のネットショップの方では30万ほどの収入になりました。この30万は総売上で、この金額の中には商品の仕入れなど(経費)も入っているので実際にはもっと収入は少ないですが、納品書など少ししか保管していなかったので今回はこ…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • blue-blue-2さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/02 19:46
  • 回答1件

長期譲渡と短期譲渡について

土地の売却に関する税金について教えてください。土地の売却に掛かる税金で、税率が長期譲渡(5年以上)と短期譲渡(5年未満)で異なると思いますがこの5年というのは自分が取得した日からになるのですか?新たに5年以内に購入した土地を売却した場合は短期譲渡になると思いますが、今までは親の名義で、親が無くなり相続して5年以内に売却をした場合には長期譲渡と短期譲渡のどちらになるのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • blue-blue-2さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/02 16:48
  • 回答1件

離婚した親が所有する物件の権利を息子が買えますか?

随分前に両親が離婚をした際に、現在父の住んでいる住宅(一部を賃貸として人に貸しています)の土地および建物の権利の10分の1を母に渡したようです。今後この土地・建物を売る事も考えておりますが、今でも仲の悪い両親二人によって土地建物の権利が分割されている事が障害となってスムーズに売却ができなくなる事を危惧しています。母の生前に息子である私が母の所有する土地建物の権利を購入する事は…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • burgeonさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2009/12/31 22:49
  • 回答1件

扶養控除とは・・?

2009年3月に子供が生まれて、年末調整のときに主人の会社にて年末調整をしてもらう際、子供の名前を書いてもらいました。子供が扶養になると具体的になにが変わるのでしょうか?2010年の住民税が軽減されるのですか?初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • komatuさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2009/12/30 23:50
  • 回答1件

育児休業者職場復帰給付金の取扱いについて

従来フルタイムで働いておりましたが、今年2月に出産し、育児休業取得後、来年4月より1日5〜6時間程度で同じ職場に復職する予定です。復帰後6月経過すれば、育児休業者職場復帰給付金が35万円程度もらえる予定です。夫の会社の扶養認定(家族手当、健康保険加入等)の要件が、「将来1年間の恒常的な収入が130万円を超えないこと」とされているようです。今後の私自身の給与収入としては、賞与等…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 嶺上開花さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2009/12/29 14:06
  • 回答1件

親を扶養家族にいれるかどうか

父がなくなり母(60歳)一人になった為、扶養家族にしようと考えています。母は無収入・私は年収400万程度です。税制上・社会保険上それぞれどの程度のメリット・デメリットがあるでしょうか。また、メリットがなかった場合一度扶養とした後、扶養から外すことも可能でしょうか

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • きいろいとりさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2009/12/28 16:35
  • 回答1件

退職後の健康保険と年金

こんにちは。3月に退職し、3ヶ月給付制限の後、雇用保険が90日支給されます。その場合、支給が終わるまで、1.今の会社の健康保険を任意継続して、保険料と年金を払って、雇用保険をもらう。2.最初の3ヶ月間夫の扶養に入り、雇用保険が支給される間、扶養から出て、国保と年金を自分で払う。(夫の健康保険は、協会けんぽなので、これが可能だと思います。)3.任意継続せず、国保にして、雇用保険を…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 鼻づまりつらいさん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2009/12/27 23:15
  • 回答1件

ストックオプションの税金に関して

差益に関しては基本的に所得になるということで認識しております。私の場合、行使金額20000円のストックオプションを10枚ほど保有しており、現在価格約20万円での売却を考えております。※行使時の価格は調べないと分かりませんが、10万円とします。以下の流れを参考に税金を考えると、1)税制適格の場合には、権利行使時には非課税、株式譲渡時に(売価-権利行使時の時価)で譲渡所得?(200000−20000)...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • gakuさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2009/12/25 14:09
  • 回答1件

医療保険の掛け金について

49歳、女性です。現在、医療保険は全労災の「医療タイプ」(\1,600/月)に加入しています。女性特有の疾病にも対応しているので、良いかな?と思っていますが、掛け捨てであり、一生掛けなければなりません。60歳まで掛け、その後の残りの人生は掛ける必要のない「終身」にした方が得なのか?悩んでいます。年齢や保障内容も複雑だとは思いますが、掛け捨てと終身とどちらが良いのか、お教え下さい。よろしく…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • PARANDAさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2009/12/26 11:08
  • 回答7件

業績悪化で収入激減。家計診断お願いします。

主人は自営業ですが、ここ2年程大赤字です。生活費は、今までの会社への貸付金を切り崩して返してもらい使っている状態です。どう直せばいいかアドバイスを頂ければと思い投稿しました。よろしくお願い致します。★夫36才(自営業)手取20万円 年収約240万円★妻37才(パート)手取83000円 年収約100万円★長女 中学生★長男 小学生☆貯蓄 約100円☆会社への貸付金 約270万円☆住宅ロ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • mintmamaさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2009/12/26 01:42
  • 回答4件

土地・家屋の名義変更に伴う税

母と同居するにあたり、リフォームを考えているのですが、母名義の土地家屋を主人に名義変更し、リフォーム資金を借りたいのです。名義変更をした場合、贈与税がかかってきますか?どれくらいの税金がかかってくるのでしょうか。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • スノーラビットさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
  • 2009/12/22 09:39
  • 回答2件

遺産相続のマンションのローン

先日、父が他界しましたので、遺産の整理をしていたところ、父が以前建てたマンションのローンが、家賃収入を大幅に上回っているのが判明致しました。父はこのことを隠していて預貯金等の財産を切り崩して支払していたようです。このことを初めて知った母もローン返済のために自宅等の財産を全て売却しなければならないのか大変不安がっております。どうかアドバイスよろしくお願いします。なお、金額等は下…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • sykdmbさん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2009/12/25 00:48
  • 回答4件

世帯主変更後の健康保険や扶養について

世帯主変更後の健康保険や扶養について教えてください!結婚して主人に婿入りしてもらいました。はじめは親と別居していたのですが、両親が年配になったので、私の実家へ同居を始めました。主人の会社から、住宅手当や子供の扶養手当てが、主人が世帯主でないと、出なくなるといわれたので、あわてて父から主人に世帯主変更をしました。その際、両親の国保の支払い義務者が変わるといわれたのですが、具体的…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • chinomamaさん ( 茨城県 /39歳 /女性 )
  • 2009/12/14 00:43
  • 回答1件

入籍以前の確定申告済みの扶養者控除について

勉強不足でよくわかっておりません。どうぞ回答宜しくお願いいたします。平成20年11月23日に入籍し、その日から主人の扶養に入りました。それまでの収入は結婚準備のため正社員を辞め派遣でつなぎ、収入が200万ほどでした。平成20年1月1日から11月22日までの収入はそれぞれの会社から提出された源泉徴収表をもって世田谷税務署に確定申告しております。しかし、主人の会社のある品川税務署から「扶養控除等の…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • OKAPHIRさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/12/23 01:40
  • 回答1件

スポットFX取引為替差損益の認識、計算、確定申告

海外のブローカーを通じて、スポットのFX取引を行っています。これは、言わば単なる「両替」なので、取引報告書には、単に「どの通貨をいくらで売り、どの通貨がいくら増えたか(買ったか)」とその取引為替レート、取引日時しか記載されず実現損益は載っていません。持っていた米ドルを売りポンドを買い、そのポンドを売り豪ドルを買いました。この場合、買ったポンドを売ったわけですから、何がしかの実…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • スポットFXさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2009/12/19 13:26
  • 回答1件

防湿シートは必要ですか

今、自宅を設計中です。外壁から、そとん壁、通気胴縁、透湿防水シート、モイスTM、断熱材(パーフェクトバリア)、石膏ボード、ケイカルクン一部、そとん壁ではなくガルバリウムのサイディングです。フラット35の仕様ですと、石膏ボードの下に(断熱材側)防湿シートを張らないといけないようですが、張りたくありません。いろいろとネットで調べたところ、外側の透湿抵抗のほうが内側より大きくなるようで…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • どらたいママさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2009/12/24 01:53
  • 回答1件

5,127件中 2151~2200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索