「美容」の専門家Q&A 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「美容」を含むQ&A

878件が該当しました

878件中 601~650件目

34歳から長く続けられる仕事を探しています。

初めまして、34歳の女性です。好きな業種で、長く続けられる知識等を身につけ高めながら生きていく人生を送りたい。と思っていたのに、肝心の「何」が自分に合うのかがわからず、今まできてしまいました。現在はもう夢はやめ、嫌でなく自分が続けられそうな職場に雇ってもらえたらがんばろうと思いますが、業界の現状がわからず悩んでいます。法学部卒業後、簡単な経理総務事務2年+親戚の飲食店を8年程、ア…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • まめちゃん1さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/02/20 16:24
  • 回答2件

35歳の壁?で、自信と不安と迷いを感じております

はじめまして。今年、35歳になった者(男)です。WEB制作に関する仕事を8年程経験してきましたが、2年ほど前に内臓の病気を患い、しばらく仕事をしておりませんでした。睡眠中に腹痛が起こることもあり、不安障害のような状態にも少々陥りました。医師から、残業など無理をしない程度でなら、仕事復帰しても大丈夫と、ほぼ完治のお墨付きをようやくもらい、現在求職活動を行っています。しかし、百年に一度と…

回答者
成田 裕子
転職コンサルタント
成田 裕子
  • hoihoiさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/19 16:03
  • 回答4件

派遣→パートか別の派遣か

こんにちは。先日、派遣(営業事務)で3年半以上勤めている会社から3月末で契約終了を告げられてしまいました。(経費削減の為)それと同時に4月以降パートでどうですか?という話を頂いたのですが、パートになると収入がかなり減ってしまいます。今の派遣時給1380円 パート1000円(賞与有り:昨年度は3ヶ月出たが、今年度は出るかどうかは不明)今の職場は自宅から近く仕事も慣れているので、景気が良くな…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 派遣社員さん
  • 2009/02/23 16:51
  • 回答2件

育児休業後の働き方について

はじめまして。30歳既婚で、昨年春に出産しました。現在夫と息子と三人暮らしです。今後の働き方について迷いがあり、なかなか結論が出ません。出産直前まで、約5年医療福祉分野の専門職として働いてきました。定時に帰れることはなく、残業で帰宅は大体20時過ぎ。主婦業も中途半端で、食事づくりなどはほとんどお惣菜ばかり。週末にまとめて家事を行うことが多い生活でした。現在育児休業中で、5月に復帰予…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ごまどうふさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/02/19 13:45
  • 回答2件

経験や取得資格を生かすには

はじめまして、社会人学生のshibaと申します。私は現在就活中の身ですが、地元の就職ガイダンスでは希望する職種はおろか参加企業が激減しており、新卒学生と一緒に必死に希望職を探しています。その中で、企業の多くが「経験者より新卒者を優先に採用する、中途採用は未定」という姿勢を強く感じ、同じ企業の面接会に何度も訪問しましたが同様の結果です。一部の企業では資格内容や、自作した企業での将来目…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • コマチさん ( 宮城県 /31歳 /男性 )
  • 2009/02/17 22:26
  • 回答2件

24歳の新卒採用は?

私は現在24歳で、就職活動中の大学3年です。高校卒業後、動物の美容師を目指し、東京の専門学校に進学しましたが、犬に噛まれたりして怖くなり、半年で退学しました。その後、現在の大学に入学するまで、大手洋菓子店でアルバイトをしていました。高校卒業から大学入学まで3年空いていますが、面接ではどう説明すればよいのでしょうか。また、専門学校中退は履歴書に記入していませんが、大丈夫でしょう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mappyさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2009/02/20 20:43
  • 回答6件

主婦の転職について

転職先が見つからず、失業中の主婦です。年齢が一番の原因と考えていますが、今後どう転職活動をすればいいかアドバイスをいただきたくご相談させていただきました。クリエイティブ系専門職で7年のキャリアがありますが、その職種に応募しても大部分は書類選考で落ちてしまいます。20代未経験・未婚で応募したときは、大手でも書類選考で落ちることはまずありませんでした。今はキャリアがあるのになぜ?…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 菜の花さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/18 14:56
  • 回答3件

脱落者に未来はないのか?

38歳(女)無職の者です。大学卒業後、派遣社員として働いてきました。そのため、自分の意思ではなく、契約の壁のために、かなりな転職回数になっています。最近はこれ以上転職回数を増やしたくないために、あまり希望ではない仕事(短期のものなど)は受けないようにしています。そのためにブランクも長くなり、悪い条件だけが増えるのみ。最近はこのまま一生仕事が見つからないのかもしれないと不安に思っ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • notenkiさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2009/02/18 19:07
  • 回答2件

書面デザイナーを探したい

企業で、必要になる一般的な書類やちょっとした制作物(たとえば、求人票やショップカードなど)のレイアウトやデザインを制作、調整などしてくださるデザイナーを探しています。・予算は5000円〜10000円程度の安価・デザインの戻しは2回程度まで・東京渋谷区〜港区近郊上記に当てはまるような方をご紹介いただきたいです。または、どのように探すことができますか。

回答者
藍原 節文
経営コンサルタント
藍原 節文
  • S Shinさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/02/19 15:21
  • 回答1件

33歳、独身、これからのプランについて

はじめまして。短大卒業後、英語に触れる接客と一般事務の仕事に関わってきましたが、去年勤めていた貿易事務の仕事中、過労でアトピーが再発し、年齢を意識し始めたところ一人暮らしをやめ、今は実家で暮らしています。仕事をしたいとは思うのですが今までの職種ではなく、今後は好きだった菓子・パンを作る仕事をしていきたいと思ってます。実は22歳のときに調理師学校に通っていたのですが、家庭の事情…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • sydney96さん
  • 2009/02/17 17:56
  • 回答1件

キャリアプランについて

31歳会社員です。今後自分がどうしたいかキャリアプランをどう作るか悩んでいます。この年になってもこれというものが得られず、きちんと自分の道を定めたいです。具体的には、今後自分がどんな仕事で、どんなふうに仕事にしていくのかもう一度一から考える場合、どのようなプロセスで考えていったらいいでしょうか。―――今まで色々な職種業務に従事。(営業・介護職・貿易事務)最高1年半しか続かず。四大卒…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • シュガーレスさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2009/02/15 11:03
  • 回答4件

キャリアプランについて

 32歳の会社員です。これからのキャリアプランについて、悩んでいます。現在の会社で働きながら、不動産鑑定士を取得し、鑑定事務所等で勤務し、キャリアを積むことを考えておりましたが、私の年齢も32歳ということと、会社の業績不振で今後改善される見込みも無く資格取得までの間まで、会社の存続も厳しい状況です。 不動産業界に入り、仕事をしながらキャリア形成し、資格取得を目指したいと思いますが…

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • ハスラーさん ( 群馬県 /32歳 /男性 )
  • 2009/02/14 20:28
  • 回答3件

家計簿診断お願いします

夫(26歳) 手取り25万妻(26歳)現在無職で失業給付受給中15万      来月から3か月試用期間14万      3か月後正社員手取り19万家賃 70500円ガス・水道・電気 17000円通信料 2万夫の養老保険 11000円妻の保険 (現在は妻親払い)0円美容室 3000円妻の奨学金返済 29000円車のガソリン・洗車代 4000円(車は近所である夫の実家に普段は置い…

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之
  • マメシバさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2009/02/16 12:18
  • 回答4件

好きな仕事なら、激務でも続けるべき?

編集プロダクションで働いています。毎月300時間前後働いていて、体力的につらい状態が続いています。疲れがとれず、たまの休日も何もする気がおきません。転職するしかないのかなと、最近思うようになりました。でも、転職するにしても、制作の現場では月300時間なんてふつうのようですし、がんばるしかないでしょうか?それとも、好きな仕事でもやめた方がいいのでしょうか?悩んでいるのは体力面とお給料…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • アナベルさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/02/12 22:27
  • 回答6件

広報への転職は、経験者じゃないと難しい?

大学卒業後、広告代理店で営業を3年経験し、制作業務にも携わりました。その後、出版社に転職し、編集・制作業務に5年従事しておりました。制作畑一筋で頑張ってきましたが、30歳を迎えた今、キャリアアップについて真剣に考えるようになり、今度は「つくる側」ではなく、「つくったものを宣伝する側」に転身したい!と考えるようになりました。製品やサービス、会社を魅力的に表現すること、データを分析し…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • All About ProFileさん
  • 2009/02/12 19:21
  • 回答4件

26歳新卒について

現在、大学三年生で、就職活動中の25歳です。海外の大学から、日本の大学に編入しました。以前の大学での在籍期間の関係で、卒業時には26歳になります。企業の年齢制限は、25歳までと聞きました。就職がないなら、学校を退学することも考えています。はたして、四年遅れで就職先はあるのでしょうか?

回答者
再木 奈生
研修講師
再木 奈生
  • nanako09878さん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2009/02/09 00:37
  • 回答4件

既婚者の新卒採用

こんにちは。私は現在大学2年生です。昨年アメリカ人の夫と結婚し、アメリカで1年間生活後日本に戻り、大学生活の残りの2年間と就職活動を頑張る予定でいます。結婚する際に、社会人の先輩方から、企業は既婚者を採用したがらないというアドバイスをたくさんいただきました。それでも夫を側で支えたくて結婚しましたが、自分のこれからのキャリア形成について悩んでいます。今はコンサルティングをやって…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • yukka0930さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2009/02/05 09:12
  • 回答3件

キャリアプランの立てかた

30歳アルバイトです。これからのキャリアプランをどう作るか悩んでいます。この年になりまだこれというものが得られず、もうきちんと自分の道を定めたいです。具体的には、今後自分がどんな仕事で、どんなふうに仕事にしていくのかもう一度一から考える場合、どのようなプロセスで考えていったらいいでしょうか。また、私の場合、何かアドバイスをいただけるとうれしいです。―――今まで飲食店独立開業を目指…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • つばきさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2009/02/09 17:14
  • 回答4件

子供が産まれるため、家計チェックお願いします。

3回目のご相談です。夫(29才)私(26才)二人暮らしです。私は妊娠5ヶ月目です。子供が出来た為、今後の仕事や貯蓄について教えてください。収入夫 188000円夫ボーナス 年400000円妻 175000円貯蓄 4000000円支出家賃 60000円光熱費 12000円食費 30000円携帯 16000円ネット 5000円車保険 5000円バイク保険 4000円こづかい夫 30000円こづかい妻 ...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • 由紀さん ( 広島県 /26歳 /女性 )
  • 2009/02/08 15:31
  • 回答1件

子供が産まれるため、家計チェックお願いします。

3回目のご相談です。夫(29才)私(26才)二人暮らしです。私は妊娠5ヶ月目です。子供が出来た為、今後の仕事や貯蓄について教えてください。収入夫 188000円夫ボーナス 年400000円妻 175000円貯蓄 4000000円支出家賃 60000円光熱費 12000円食費 30000円携帯 16000円ネット 5000円車保険 5000円バイク保険 4000円こづかい夫 30000円こづかい妻 ...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 由紀さん ( 広島県 /26歳 /女性 )
  • 2009/02/08 15:31
  • 回答6件

白色申告から青色申告へ有効な方法とは?

昨年4月に美容室を開業して、今回白色申告を初めてします。来年は青色にしたほうがいいのかと、考えております。その為にも、今回の申告で開業費に当たる支出は、どのように申告すればいいのか、教えていただけないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hattaさん ( 宮城県 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/09 22:17
  • 回答1件

仕事の目標

今の会社に入社して10年経ちます。アルバイト→社員→店長→新店立ち上げ・店長(現在に至る)。うまいことに3年ごとに立場・仕事内容に変化があり充実していました。今のお店を立ち上げる時にすごく辛くて辞めたい逃げたいと思う事も多々あり、3年は見届けようと目標をたて今に至ります。その目標も今年の夏に達成をします。そう思うと、さいきん喪失感を感じて物足りなさを感じています。特に新しい仕事に…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • hiroiumiさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/02/08 21:35
  • 回答3件

何を仕事に選んでよいのかわかりません

仕事が決められません。好きなことを仕事にしているヒトの方が少ないだろうとは思います。何かをガマンする必要があることはわかっているつもりです。でも今の私にはできる仕事が見つかりません。・電話対応ができません(相手の話が聞き取れず、自分が言いたいこともわかってもらえません)(たぶん、私が人間を怖がっているせいかもしれません、でも実際怖いのです)・飲食業を検討しましたが、タバコの煙…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • sanakaさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2009/02/04 15:17
  • 回答4件

インテリア業界か留学事業か迷っています

専門家の方々、回答をお願いいたします。私は27歳の男です。年齢的には一般企業の中堅社員に相当しますが、現在はアパレル販売のアルバイトをしながら、就職活動をしている就職浪人です。当然ですが職歴はなく、経歴を考えると焦ります。過去に、留年やイギリス留学を1年間、編入学などしていた為、大学を卒業した歳は27歳です。新卒時の就職活動では、私の年齢的な問題があり、採用には至りませんでし…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • fineboyさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2009/02/03 23:28
  • 回答1件

退職して学生になる場合に必要な手続きは?

会社員(職歴17年)です。来年度、看護学校の社会人入試を考えています。競争率が高くて受験自体が容易でないことは分っていますが、もし合格出来た場合のことを教えてください。入学するにあたって現在の会社を退職することになりますが、その際必要になってくる手続き(社会保険、健康保険など)や、3〜4年間学生生活していく上で事前に考えておかなければならないことにはどのような事柄があるのでし…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • まるる24さん ( 三重県 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/02 23:01
  • 回答2件

転職するか やめるか?

契約社員で5年働いた会社を辞めて 転職しようか どうしょうか 迷っています。今の職場は人間関係も良くなく 仕事内容にも希望がありません。5年間一度も賃金上がらず 賞与は雀の涙 退職金もなし。今後もこの待遇は変わらない。 私は取り立てて能力やスキル8があるわけではありません。資格や経験もなし でも大企業の契約社員としてなんとか 働いてきました。40代の主婦でもあり この歳で転職…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • があこさん ( 大阪府 /46歳 /女性 )
  • 2009/01/31 17:51
  • 回答2件

アルバイトを1年したら、先が見えるでしょうか

転職活動中、30歳女性です。離職後、語学留学し、不況の波とともに帰国後、転職活動を開始しました。 ・やりたい仕事 ・働く仲間の価値観や風土があう ・条件もそこそこ良いそんな転職ができたらいいな、と思っていましたが、 このご時世そんな都合の良い話はありません。なにより、職種転換が非常に難しいです。前職は経営コンサルティング。 将来的にライフスタイル系の商品分野のメーカー/製造小売のマ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 4CATSさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/01/22 23:20
  • 回答3件

進路変更したのはいいけど…自信がないです。

こんにちは。はじめまして。私は、外国語専攻の大学3年生です。本題に入りますが…私はついこの間まで、教師になるため(?)に教職科目を取っていました。しかし、本当になりたい職業=教師ではなく、そんな中途半端な気持ちで3年間ずっと教職科目を取ってました。昨年ギリギリに教育実習を辞退し、新たな道へ進もうと、今、いろいろ考え中です。実は、進路変更した先が「ヘアメイク」関係のことだったから…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • Manafiyさん ( 三重県 /21歳 /女性 )
  • 2009/01/17 13:38
  • 回答5件

システムエンジニア1本ではなく副業をしようかと…

Web系の会社で、社内SE兼案件ごとには顧客のシステムの構築を行っている、26歳♂です。ただ、単調な普段の業務やワガママな顧客に最近大きなストレスを感じ、現在の仕事1本だけではなく何か副業を始めて気分転換をしようかと考えています。今考えているのは、友人のライトノベル作家の支援を受けていくつかの賞(ライトノベルに限らず)に応募して、そこから何かできないものかと思っています。システムを…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • かなりもりだくさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2009/01/27 12:11
  • 回答2件

転職 職種の向き不向きがよくわかりません

大学卒業後、7年間のプログラマー経験を経てカナダへ留学現地の専門学校で英語教授法資格をとって帰国しました帰国後は、半年間の契約で公立学校でパソコンの指導員として働き、3年間福祉用具アドバイザーとして高齢者の日常生活をサポートしましたIT関係は、とてもハードで忙しい仕事でした仕事としての充実感は大きいのですが、会社と自宅の往復でリフレッシュする時間がとれず次第に体力的にも精神的に…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • nakanokuraさん ( 長崎県 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/27 15:05
  • 回答2件

ネイルサロン開業にあたって

マンションでの一室でのネイルサロンの独立(軌道にのるまでは一人で営業予定)にあたって、現在の勤務先の顧客以外の集客はHPと広告を考えています。美容院等のようなサロンの申請の有無や、街でのビラ配りの規制、会社登記・納税等はしなければいけないのか?、現在の勤務先から訴えられる可能性、・・・独立に伴い、生じる基本的な事が分からないので、教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • piyokoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/01/27 01:14
  • 回答1件

ネイルサロン開業にあたって

現在の勤務先からの独立を考えています。賃貸マンションの一室での営業とし、顧客以外の集客は、HPと広告での宣伝をしようと考えており、軌道にのるまでは一人で回すつもりでいます。街でのビラ配りの規制の有無や、会社登記や納税などは法律上しなければいけないか?現在の勤務先から訴えられたりする可能性など・・・独立に伴い生じてくる立ち上げに関することが全く把握できていないので教えて頂けない…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • piyokoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/01/27 00:55
  • 回答2件

ホテルへの仕事復帰を目指しています

県内の中規模ホテルのフロントで約6年間の勤務を経て、香港のホテルで1年ゲストサービスのインターンシップを行い、最近帰国しました。※仲介サービスを利用しましたので社外留学ではありません。帰国後は目下、関西圏に的を絞り就職活動中なのですが、働きたいなと思えるホテルが少なく求人も無い、及びそう思えるホテルに求人があっても面接で落ちたり・・・一方、1年だけの海外勤務経験はまだ物足りなく、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • centralさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2009/01/26 16:57
  • 回答2件

道に迷っています

私は在日韓国人の23歳女です。高校を卒業した後はすぐにホテルで働き始め、21歳でワーキングホリデーで渡豪し、現地ツアーガイドとして一年間働きました。帰国後、韓国語をもっと極めたいと思い韓国に渡り日本語講師をしながら、韓国語通訳案内士の資格を取得しました。そして今、日本で韓国語通訳のスクールで勉強をしています。しかし、学歴のない私が韓国語の資格だけを生かして、仕事を探すのはとて…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • そんちゃんさん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
  • 2009/01/24 08:58
  • 回答3件

地方での弁理士の求人

現在製薬会社の研究員として勤務しております27(女)です。現在、弁理士資格をするために勉強すべきかどうか、踏ん切りがつかなかったため、質問させて頂くことにしました。来年度に結婚が決まっており、すぐに仕事を辞めなければならないという状況ではありませんが、結婚して1〜2年のうちに、夫となる人の転勤に従って現在の研究所での勤務が困難になります。個人的な考えとしては、結婚しても何らかの…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • synthさん ( 京都府 /26歳 /女性 )
  • 2009/01/24 06:43
  • 回答2件

退職を決意しましたが、踏ん切りがつきません

現在傷病休職中の正社員です。大学卒業以来同じ会社で働いてきましたが、数年来の長時間労働と体力のギャップから慢性疲労症候群を患いました。復職を目指してきましたが、近々会社が金銭面で好条件の早期退職者募集を行うことになり、復職までの猶予が半年程にも関らず会社へ行って給料に見合った責務を果たせるまで回復する保証もなく、夫とも相談して退職を決意しました。幸い夫の収入で十分生活でき、貯…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • tsubaki30rouさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2009/01/22 17:45
  • 回答2件

転職回数

今現在23歳で、派遣社員含め3社ほど経験があり、どれも営業事務です。8月末で前職を辞め、正社員の仕事をずっとさがしてきました。しかし、書類は通るのに面接で落とされ続け、正社員を断念し、派遣社員でも探すようになったんですが、こちらは書類が通過せず、1社で長く働いてる人をという理由で断られています。また、面接では失業期間をつっこまれ、実家に帰らないんですか?と良く聞かれます。やは…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • どらねこさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2009/01/21 23:23
  • 回答2件

パワハラによる退職

今働いている会社に勤続10年になりますが、社長がオーナー兼社長という事で、ワンマン経営の会社です。仕事のミスに対して激しく叱責し、叱責内容もその事象の事だけではなく、性格的な所への中傷や(アホ、キチガイと言われます)、脅し、解雇をちらつかせるなどの事をよく言われ、また時に暴力も受けることがあります。それが数ヶ月間続いたりします。そんな中、私は11月から連続して4回のミスを犯し、この期…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • るびんさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/01/21 16:06
  • 回答2件

株式会社の正社員なのに社保に入ってないのは?

主人の会社は某○○カット(A)の美容師で働いてます。給料明細・源泉徴収には某カット名では無く違う会社名(B)になっており詳しく主人の上司に聞いたところ、(A)社が(B)社に仕事を業務委託して主人は(A)社の社員でなく(B)社の社員と分かりました。(B)社の会社概要を聞いたところ社員500名と・・・がしかし保険(社会・雇用・厚生年金)は引かれてなく自分で国民保険に入ってます。「社会保険に入りた…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • inouetomokoさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/01/21 09:38
  • 回答1件

就職活動について

  高校1年で中退→大検→大学1年中退→通信制大学卒業見込みの場合(27才の年)で新卒就職活動はどうですか?? 自分でも調べたところ新卒といえば新卒ですし、中途でもうけれますとなりました。もちろん企業によりけり。 ただ会社もいろいろあるとは思うので一概にはいえないのは、わかるのですが、どうもわれますか?   中退歴が2回あるのがまず問題だとはおもっています。大学の中退に関しては説明…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カズオさんさん
  • 2009/01/21 04:34
  • 回答2件

自営業者の保険について

はじめまして、自営業美容師、32歳、既婚、子なし、借家、お店の借り入れ150万 年収400万、非喫煙、おおきな病気したことがなく健康です現在保険等まったく入っていません何か入ろうと思い、いろいろ調べていますが、何をどう選んだらよいかわかりません心配なのは自分が怪我、病気でお店を休んだときその間の収入がなくなるということですそういう場合はどんな保険に入ればよいでしょうか?収入保障、所…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • よしよしよしさん ( 静岡県 /32歳 /男性 )
  • 2009/01/20 18:32
  • 回答6件

転職について

初めまして。32歳女性です。短大卒業後、約13年間スーパーで婦人服の接客販売業に従事しております。20代後半から転職を考えているのですが、未だに実行出来ていません。英語が得意ですので英語力を生かせる仕事が希望ですが、経験がないので厳しいと思ってます。お客様と接する事が出来る今の仕事も好きなのですが、夜の11時までの勤務も多く、勤務時間帯に関する不満は解消出来なさそうなのでいず…

回答者
再木 奈生
研修講師
再木 奈生
  • はとぽっぽさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/17 19:29
  • 回答4件

こんな悪条件ですが、うまく就職出来ますか?

私は現在46歳・転職歴7回(その中には19年勤務した会社があります。特に前職は2ヶ月足らずで辞めてしまいました)で今年初めから再就職活動を行なっております。特に40代に入ってからは転職を3回行なっており、応募も書類選考がほとんどでなかなか通らなく、面接が実現出来たとしてもアピールがうまく出来ずに苦戦していました。(無理にアピールして採用出来てもすぐクビなる負い目を感じてしまうことです。)主…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ノブ様さん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
  • 2009/01/17 15:13
  • 回答2件

危険かもしれないが、これが最後のチャンス?

20代後半の女性です。 もともと、人の健康に関わる仕事がしたくて高校時代から医療系・薬学系に進学したい希望がありました。高校生活に失望(?)し勉強とは縁のない生活を送ってしまい、高校の勉強も嫌になってしまったせいで結局文系の私立大に進学しました。 が、そこを卒業後の自分の進路を見出せず就職意欲も出ませんでした。 改めて医療系の大学を目指したく思いましたが、家族の大反対にあい断念…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ハナピーさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
  • 2009/01/16 16:40
  • 回答4件

口臭について

会話中、自分に口臭がないか気になています。定期的にクリーニングを受けているときにクリニックに相談したところ、虫歯や歯周病はないので心配しなくても大丈夫と言われましたが、気になっています。市販の口臭チェッカーを面白半分で買ってみましたが、マウスウォッシュにも反応してしまうくらい、信用性がなかったです。臭いと言われたことはないのですが、日頃の予防というのでしょうか?何かお勧めのケ…

回答者
石井 さとこ
歯科医師
石井 さとこ
  • rei_chanさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/17 18:35
  • 回答4件

大学4年、内定無し。進路に悩んでいます。

私大経営学部に所属している4年生(22歳)のものです。就職活動を始めて1年以上が経過し、未だに内定をいただけていません。この時期に就職先が決まっておらず、就職活動をしながら今後の進路について考え頭を痛くしています。これまで、営業職に絞って就職活動をしてきましたが、両親やゼミの先生からあまり向いていないのでは?と言われ、私自身も最近になって、おっとりとした性格などもあり、あまり向いて…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ハットマンさん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
  • 2009/01/15 16:19
  • 回答4件

ワークシェアリングが導入されたらどうなりますか?

ワークシェアリングの導入のルール化が日本でも検討されていますが、困難という話にもなっています。なぜ、困難なのでしょうか?私としては、専門スキルを存分に活かしつつ、1日5、6時間程度の勤務であとはプライベートを充実させられる働き方ができたら、多少(この度合いにも寄りますが…)収入は落ちてもいいと思っています。ワークシェアリングが導入された場合、雇用・就業の現場では、どういったことが…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • jasminさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/14 20:03
  • 回答3件

兼業について

 私は今現在、学生なのですが、実家の不動産管理会社の社長をしています。来年、就職活動しようとおもっています。  ただ報酬は頂く形になっており、年間103万以下です。しかし、兼業規定におもいっきりひっかかりそうなのでどうすればいいですか? 只の取締役になったら問題はクリアできますか? それとも、就職し、正社員になるので、完全に今の会社から離れるべきでしょうか?  教えてください。 …

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カズオさんさん
  • 2009/01/10 10:29
  • 回答2件

家計診断をお願いします

31歳夫婦、1歳の息子の3人家族です。将来、子供には進学して欲しいと思っています。マイホームの頭金も貯蓄したいと思っています。経済的に可能であれば、子供をあと2人授かればと考えてもいます。かなり、見直すところがたくさんあると思います。仕事にかまけて、あまり家計を見直さずにやってきたので今回しっかり立て直したいと思っています。夫・・・手取り17〜20万くらい〔ボーナス有り〕妻・…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • junjunn71275さん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2009/01/13 14:09
  • 回答6件

毎日、自信とやりがいのある仕事に転職したいです。

登録していた派遣会社から「当社コーディネーターが辞めてしまい、よければ正社員として働かないか」と声をかけられ、以前請負会社で人事、教育に携わっていた経験もあり、即OKの返事をし今の会社に就職して半年が経ちます。ところが、現在の仕事内容は請求書、契約書作成、ネット媒体に求人を入力等、パソコンに向かう日々。人事については意見も通りません。もちろん、事務の仕事もこなさなければスタッフ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • えみりさん ( 愛知県 /46歳 /女性 )
  • 2009/01/11 09:36
  • 回答2件

878件中 601~650件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索