「納得」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「納得」を含むコラム・事例

4,414件が該当しました

4,414件中 301~350件目

【受講者感想vol.421】 小手先ではなく、本質的なご指導をいただけるため、その効果は面接対策に留まらない

【受講者感想】 小手先ではなく、本質的なご指導をいただけるため、その効果は面接対策に留まりません。 30歳(男性) → 社内選抜面接に合格 ご相談の経緯 「合格必須の社内選抜面接があるため、面接対策をお願いしたい」というご相談をお受けし、 JACCA面接塾(フルコース)を受講されました。 選抜のための面接では、いわゆる表面的な面接対策では太刀打ちができません。 面接の本質を押...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

2000%納得しかありませんでした!

マーチン先生 本日(5/22)の講座に参加させていただきました、F.N.と申します。 とても勉強になりましたし、彼に対して頑張ろうというモチベーションになりました。 講義の内容は、2000%納得しかありませんでした!「なんだか、彼よりも私の方がすごくすごく好きな気がする」と不安になっていたのですが、それが普通だということがわかり、心穏やかになりました(笑) 教室の皆さまのお話を伺...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/05/23 02:35

【受講者感想vol.420】マンツーマンで私に合わせていただいて良かった。集合教育だとついていけなかった

【受講者感想】 マンツーマンで私に合わせていただいたセッションを受けられて良かったと思います。集合教育だとついていけなかった気がします。 33歳(男性) → 係長試験に合格 ご相談の経緯 「まわりに比べて昇格が遅れてしまい、焦っています」というお悩みで、 JACCA昇進昇格塾(フルサポートコース)のご依頼をお受けしました。 この受講者様が係長試験で毎年繰り返し不合格を続けてしま...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

もう夏前。同業の反論も多いけど。

もう一回。話しておきたいこと。同業の反論も多いけど、そんなことはどーでもいいから。待って。「逆!逆!逆!」早く辞めて欲しいから!普通は逆。会社、ジムの経営してるなら命になるのは、いかに続けてもらえるか。でも逆に言うと、いつまでも悩みがなくなってないわけ。それって存在意味ある??もちろん、人間関係や安心、習慣のためにずっと来てくれることは嬉しいですよ?当たり前に感謝してます。でも、本質にある体型の悩...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/17 19:00

鉢花が枯れてしまう理由。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます♪ 先日ですね。。。 夜にスーパーへ。 店頭にお花売り場があり、 珍しい鉢花に目を奪われて見ていました。 すると、 女性が話しかけてきました。 「どうぞ、お手に取って見られてください~^^」 お花売り場は無人販売なのですが、 たまたまこの日、この時間に来たのだとか。   ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2019/05/17 11:00

パンツに悩まないまっすぐ脚の作り方

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。   日中は暖かいけど、朝晩は冷える。 感じていたそんな時期も徐々に変わり 朝決める服装も徐々に衣替えする季節。 新しい季節には毎年ワクワクする! でも、今までと同じサイズの 夏服を選んでも、 ・脚の付け根がきつくて入らない、 ・ふくらはぎがむくんで圧迫される、 ・ウエストでサイズを諦める、 新しい自分!に出会うはずが...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/16 19:00

【受講者感想vol.419】 月曜日、元気に会社に乗り込みます

【受講者感想】 月曜日、元気に会社に乗り込みます。 37歳(女性) → 職場トラブルの対処法を整理し、気持ちを切り替え、職場復帰 ご相談の経緯 「職場のトラブルで対処方法がわからず、日毎に追い詰められています」というご相談をお受けし、 JACCAキャリアコーチングを受講されました。  自分の力で変えられるものは、変えてみる。  自分の力では変えられないものは捨てて、その捉え方を変...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

痩せ効果は2倍!「痩せる美腸の作り方」

ミスユニバース、ミスインターナショナルの 国際大会での宣伝のおかげで、 各国のジム設立のオファーを頂け、 ロンドン、香港、韓国ソウルの 3店舗が決まりました! 率直にとっても嬉しい。 世界でも、共感してくれる人たちがいて、 こうして1人じゃできないことも 助けてくれて、実現できる。 益々やる気にみなぎる! 全ては世界中の体型の悩みをなくすために...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/11 17:00

待って。「逆!逆!逆!」

「逆!逆!逆!」 早く辞めて欲しいから! 普通は逆。 会社、ジムの経営してるなら 命になるのは、いかに続けてもらえるか。 でも逆に言うと、 いつまでも悩みがなくなってないわけ。 それって存在意味ある?? もちろん、人間関係や安心、習慣のために ずっと来てくれることは嬉しいですよ? 当たり前に感謝してます。 でも、本質にある体型の悩みを無くしたい 早く変えてあげたい。 体型を変えて保てる知...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/09 19:00

東京総合研究所ってどんなところ?

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです!今回は、株式会社東京総合研究所が一体どんなところか、紹介していきたいと思います!  近年、株やFXなど投資が今まで以上に身近になってきました。しかし、身近になっていく一方で、なかなか自分一人では何が正しいかを見極めるのが難しいのが投資です。  そうした状況の中で、東京総合研究所は長い歴史(創立30年)、豊富な経験・知識を強みとして、投資顧問をおこな...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/05/09 13:11

でも逆に言うと、 いつまでも悩みがなくなってないわけ。

「逆!逆!逆!」 早く辞めて欲しいから! 普通は逆。 会社、ジムの経営してるなら 命になるのは、いかに続けてもらえるか。 でも逆に言うと、 いつまでも悩みがなくなってないわけ。 それって存在意味ある?? もちろん、人間関係や安心、習慣のために ずっと来てくれることは嬉しいですよ? 当たり前に感謝してます。 でも、本質にある体型の悩みを無くしたい 早く変えてあげたい。 体型を変えて保てる知...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/06 21:00

待って。「逆!逆!逆!」

「逆!逆!逆!」 早く辞めて欲しいから! 普通は逆。 会社、ジムの経営してるなら 命になるのは、いかに続けてもらえるか。 でも逆に言うと、 いつまでも悩みがなくなってないわけ。 それって存在意味ある?? もちろん、人間関係や安心、習慣のために ずっと来てくれることは嬉しいですよ? 当たり前に感謝してます。 でも、本質にある体型の悩みを無くしたい 早く変えてあげたい。 体型を変えて保てる知...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/06 10:00

洗脳をやたら恐れる人とは真理を見抜く力のない人

世の中には「洗脳」というものを、やたら怖がるという方達がいらっしゃいますよね~。 (・。・;   特にこの日本では他の国に比べて、非常に「宗教アレルギー」「スピリチュアルアレルギー」を自負される方がとても多い印象です。   私もバレエを教えていた時に、子供が私を信頼する事を快く思わず「我が子がエリカ先生に洗脳される!」と、嫌がる子供を無理やり私から引き離す親御さんも、35年という長い教師...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/05/06 09:40

56歳のつぶやきはこれ! 自己納得?自分満足?

今朝、起き抜けにひらめいたの! あなたはなんだかんだ言ってもやってあげるもんね・・・優しいね と、友人の何気ない言葉が、頭に刺さっていたのかな? その答えに気づいて、めっちゃご機嫌です!! なんだかんだ言っても、ま、言わなきゃもっといいのだろうけど、(↑に気づいたんじゃないよ) やってあげるのは、人とはすべて公平に接する、付き合うことが私の中の大原則だからです。 この原則に至ったのは、 親子の...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2019/05/05 11:24

【受講者感想vol.418】 自己分析を進める中で、自信を持って面接にゆけるようになった

【受講者感想】 先生と自己分析を進める中で、面接で言うことも大分変わり、等身大の自分をアピールできるものとなりました。自信を持って面接にゆけるようになりました。 21歳(男性) → 落ち続けた苦手の面接を克服し、第一志望企業群から内定獲得 ご相談の経緯 「苦手の面接で負け癖がついてしまい、自信を失ってしまいました」というご相談をお受けし、 JACCA面接塾(特別フルコース)の受講...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

人が孤独を感じる時の法則(孤独と孤高の違い)

皆様の中には、多くの人に愛され囲まれていながら、実は自分の中で深い孤独を感じてしまうという方がいらっしゃるのではないでしょうか?   そして私達が一番そういう孤独を感じ易かったりするのは、実は恋をした時などだったりするのは、一体何故なのでしょうか~? ( ・・) ~ ?   …と、今回こういうテーマでコラムを書こうとした所、まるでそれにシンクロする様に、私が皆様にお伝えたい事を素晴らしく...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/05/04 07:35

「パーソナルカラーでメイクしないの?」カラーの先生もシンデレラメイクレッスン!

大人メイク専門家。   一般社団法人  日本セルフプロデュースメイク協会 代表で 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。    シンデレラメイクの嬉しい感想をいただきました! 受講生 さとみちゃん♫(30代女性)   さとみちゃんは、カラー(色)の先生です。似合う色「パーソナルカラー」を診断して、ファッションやメイクをアドバイスしてあげるお仕事をされています。 ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2019/05/03 21:09

貴方自身が納得のいく日々について

佐竹悦子です。 貴方は自分の生きる毎日に、満足できているといえるでしょうか。 長い人生の中で決して忘れられない思い出深い出来事や、奇跡ともいえるような衝撃的な場面は、強く印象づけられるもの。 しかしそれ以外の場合では、些細なよくない出来事が印象に残り、納得のいかない日だと思うかもしれません。 それでも貴方の人生を創り上げていくのは、一日一日の満足の積み重ねなのです。 仕事でも恋愛でも、満足す...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2019/05/03 07:30

浮気と離婚を吹っ飛ばす勇気づけで夫婦円満

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 私の記事と読者への返信は違います。 それは目的が異なるからです。1》 記事はノウハウを分り易くシンプルに伝える2》 メールは読者さんの行動を促進させる 2》は、夫婦関係改善にも役立ちます。 実際のメールを載せますネ。  男性は常に愛する女性からの勇気付けを待っている1】実際の読者への返信中村は...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/05/02 11:15

知っておきたいクリーニング店とのトラブル回避法

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザーの池見です。こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザーの池見です。 冬物のコートやセーター、ゴールデンウィークの旅行などで着た服など、これからクリーニング屋さんに依頼する機会が増える時期になります。消費生活センターで相談が多いクリーニングトラブル。防ぐためにできる事と、万一の補償の仕組みをご紹介します。 [トラブル事例 Aさ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

【受講者感想vol.417】 パワハラ。自分の仕事やり方は少し強引だと感じることがあれば、受講をお勧め

【受講者感想】 パワハラは会社や組織のポジションによるものだけでなく、その人の優秀さや発言力によっても生じるので、自分の仕事やり方は少し強引じゃないか?と少しでも感じることがあれば、受講をお勧めします。 51歳(男性) → パワハラのペナルティーを契機に受講し、パワハラ再発防止にチャレンジ中 ご相談の経緯 「客先でパワハラ行為を行いペナルティーを受け、再発防止の一助としたい」という...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

「アドラー心理学『3日あれば人間は変われる』」カウンセラーが教える心理テクニック⑦

『性格ではなくライフスタイルを変える』 アドラー心理学では、性格や気質・気性を『ライフスタイル』という言葉を使って表現しています。性格と言ってしまえば「持って生まれたもので変えにくい」というイメージがあるため、アドラー心理学では「性格は変えられないもの」というイメージを払拭するために、あえて『ライフスタイル』という言葉を使っています。『ライフスタイル』とは生き方の癖、そしてどう行動するかというこ...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

ロールモデルは必要ない。必要なのは・・・

今週末から10連休ですね。そのせいか、月曜日のメンタルクリニックは朝から大混雑でした。お薬を切らさないように処方してもらうために祝日前はいつも混むけど、毎年3月後半から4月にかけては不安定になる人が多く、初診の人も増えるのですが、今週は特に多かったです。 さて、以前PHPスペシャルのお悩みにもあったけれど、実際にご相談を受けていても「ロールモデルがない」と嘆き、自分の将来像が描けないと訴える方...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2019/04/24 12:29

マーチン先生の予言は当たる!?

今回は婚活中の男性のお話です。 僕はご相談を頂くと、先の展開を読んでアドバイスすることが多いのですが、この予言と言いますか、「展開の先読み」はだいたい当たります(笑) 下記のメールも、そのひとつです。 <メール>------------------ マーチン先生 こんばんは、Iです。 本日は、お忙しいところ、ご対応いただきありがとうございました。 結果を報告させていただきます...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/04/22 10:00

【受講者感想vol.416】 自分の方向や可能性が見えてきたので随分と落ち着いた気持ちでいる自分がいた

【受講者感想】 早々と転職を決めて去っていく若い彼がうらやましくもあったのですが、今日のセッションを受けて、自分の方向や可能性が見えてきたので随分と落ち着いた気持ちでいる自分がいました。 48歳(女性) → 勤務先不祥事による経営不安のため、転職準備を開始 ご相談の経緯 「不祥事による勤務先の経営悪化。転職準備を始めなければならない」というご相談をお受けし、 JACCAキャリアデザイン塾...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

【セミナー情報】GW企画!!2日開催。失敗しない住宅購入セミナー

いよいよゴールデンウィークです! 新しい年度がスタートし、新しい環境に移られた方やそうでない方も、そろそろ落ち着いた暮らしに戻ってきた頃かと思います。そんな中やってきたゴールデンウィーク!本格的に住宅購入に向けて取り組んでみませんか? アドキャストでは、住宅購入についてゆっくりと検討できるこのGWにみなさまの気になることを分かりやすくテーマ別に分け、2日間にわたり...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

【資産ヨメ(R)】お金を払うことに感謝できる? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 いよいよ、申し込み期限まであと3日です。 期限も迫っているので、 まずはお知らせからです。 先日もご案内しましたが、 年に一度の 資産ヨメ(R) 無料オンラインセミナーの 登録受付を開始しました! ⇒ https://bluestone-ac.net/l/c/fyXy1V0w...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2019/04/15 21:07

計画の策定と納税猶予は別問題

おはようございます、今日は柔道整復の日です。 最近は治療院もやや飽和状態に近いようです。 節税についてお話をしています。 事業承継税制に潜む、後継者に対する強い束縛について確認をしました。 改めて制度側の話に戻ります。 実は「特例承継計画の策定」と「実際の株式移転」には期間にズレがあります。 特例承継計画の策定と事前確認:2023年3月3...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【受講者感想col.415】 昇格試験をなぜ落ちたのか、自分一人で考えて気づきを得ることには限界があります

【受講者感想】 昇格試験をなぜ落ちたのか、自分一人で考えて気づきを得ることには限界があります。是非悩んでいる方は相談してみてください。 50歳(男性) → 昇格試験不合格を自己変革のチャンスに活用し、昇格試験に合格 ご相談の経緯 「昇進試験の最後のチャンスのため、ゼロから準備したい」というご相談をお受けし、 JACCA昇進昇格塾(フルサポートコース)を受講されました。 会社が...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

年令で諦めなくていいんだ!と思える心って頼もしい☆

Aさんより 本を読んで自分なりに休み休みマッサージしていましたが、思いきって参加して良かったです。力加減はやはり先生のレッスンの方が強かったでも、この短時間で自分自身納得できる効果を得られたし続けたい!!と思えました。続けます!!年令のせいにしてあきらめていましたが、自分の思い通りに変われるんだと感動しました。ありがとうございました!!※アンケート用紙がなく間に合わせの紙でしたのでご感想のみ...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2019/04/11 15:05

「対人関係で悩まない アドラー心理学『劣等感はあっていい』」 カウンセラーが教える心理テクニック⑤

『劣等感があるから頑張ることが出来る』 「現実の自分が理想の自分に追いついていない・・・」 「自分は何で〇〇なんだろう・・・〇〇だったら良かったのに・・・」 ほとんどの人はいわゆる「劣等感」を持っています。この「劣等感」を感じてしまうと悩んだり落ち込んだりしてしまいますが、アドラー心理学では「劣等感」があるからこそ、その「劣等感」をバネにして目的達成のために頑張ることが出来るという健全...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

「腹筋、背筋は効果0」40代からの下腹痩せ

本日はミスインターナショナル経由での 美容器具企業でのダイエット講座へ。 関連で美容資格サイトの 取材も入りました! ダイエットは目に見えないものだからこそ、 多くの人が手探りで行い、 なかなかゴールにたどり着けなくなっている。 だからこそ、 知識という財産を頭の中に残したい。 身につければ誰にも奪われることがない 痩せるための知識。 これからも広く深くお伝えできるよう ご...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/10 08:00

【受講者感想vol.414】 公務員試験: 市販の面接対策本に振り回されて迷っている方にぜひ

【受講者感想】 市販の対策本に振り回されて迷っている方にぜひ受講をおすすめしたいです。面接で自信を持って受け答えができるようになります。 25歳(男性) → 面接対策のやり方を根本的に変え、公務員試験に合格 ご相談の経緯 「面接が苦手で、毎年、公務員試験で不合格になってしまいます」というご相談をお受けし、 JACCA面接塾(特別フルコース)の受講をおすすめしました。 この受講者...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

「一線引いた方が良いと思う」と言われたけれど

「“一線引いた方が良いと思う”って、言われてしまったんです……」 「……」 ←僕 「私があんなことしなければ……」 「…………」 ←僕だよ☆ 「先生、どうしたらいいんでしょうか……(;_;)」 「大丈夫ですよ。今回のことって、失敗じゃないんです。いつもお話していますが、間違った反省をしちゃダメなんです。今回のことは前進だったと思いますよ」 頑張っているお相手に「一線引い...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/04/05 10:14

暗いトンネルからスポンと抜け出た気分です。

マーチン先生 I.Y.です。昨日はありがとうございました。 先生と話をするまでは絶望の底にいた気分でしたが、先生から教えていただいた言葉が半日くらいで腑に落ち、暗いトンネルからスポンと抜け出た気分です。 言葉より行動。心から納得でき、彼への執着心が早くも泡のように消えた気がします。職場で見かけても大して心が痛みませんでした。助けていただいてありがとうございました。早くお伝えしたくてメ...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/04/04 04:52

【1回につき限定4名】少人数セミナー募集開始いたします♪

■無料メール講座『パートナーシップスペシャリスト養成講座』極限の男女関係に向き合っているからこそお伝えできることがあります。  お金・法律・セックスレスの専門的なノウハウを マスターし、クライアントから絶大な信頼を得る 新しい形のパートナーシップスペシャリストにな なりませんか? 【パートナーシップスペシャリスト養成講座】  無料5Stepメールセミナーhttps://peraichi.com...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2019/04/01 10:00

【受講者感想vol.413】 事前課題、セッション、振返りとステップを踏むにつれ、自分がすべきことが見えた

【受講者感想】 事前課題、セッション、ふりかえりとステップを踏むにつれ、絡まった糸がすっきりとほどけていくように、自分が今後すべきことが見えていくことに驚きました。 40歳(女性) → 自己分析、キャリア棚卸を深め、定年までのキャリア戦略を決定 ご相談の経緯 「家族、収入、やりたいこと・・・優先順位を付けて、今後の道筋をつけたい」というお悩みで JACCAキャリアデザイン塾を受講されま...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

人中短縮術(リップリフト)の傷は、一時期悪化する!!?

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。 人中短縮術(リップリフト)は、何よりも傷が問題になる手術だと思います。私は、出来得る限り丁寧に縫合するように心がけているのですが、時として『納得できない』状況になってしまうリスクをはらんでいるとも思っています。このような状況ですので、患者さんには、手術を強く勧めませんし、時としてお断りすることもあります。『専門...(続きを読む

山本 豊
山本 豊
(医師(美容))
2019/03/28 12:12

【受講者感想vol.412】 性格診断の結果を冷静に考えれば、高圧的な言葉を思い出し、納得できた

【受講者感想】 性格診断の結果で、「怖いと思われやすい性格」と診断された際には、「そんなことはない」という気持ちがありましたが、その後冷静に考えれば高圧的であったり暴力的であったりといった言葉を投げつけていたことを思い出し、納得することができました。 46歳(男性) → 自身のパワハラ傾向を自覚し、再発防止策を実行中 ご相談の経緯 部下に対する暴言で懲戒処分後に、企業から弊社プログラ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

統計から見えてくるカナダ留学事情(2)ー カナダ各州の留学生数

カナダは世界からの移民で構成される他民族国家です。 もっとも、首相のJustin Trudeauは「国家」を超えた「共同体」と呼び、これからの世界が目指すべき存在としてカナダを位置づけしています。 私自身はその考え方に魅力を感じ、カナダを間近に体験したいとやって来ました。 移民については、受け入れ体制も素晴らしく多くの移民がそれぞれの価値観をそれぞれ保てるよう、カナダ全体が支えてくれて...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

まず会話から始めましょう

おはようございます、今日はランドセルの日です。 大人用のランドセルを使い始めて、早八年です。 節税についてお話をしています。 死生観なしで行う相続税対策がもたらず副作用について再確認をしました。 これまた繰り返しになりますが・・・ 私が知る限り、もっとも有効な相続税対策は以下の2つです。 ・生前から家族と自分の死についてしっかりと話してお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2019/03/21 07:00

カウンセリングの話

初めまして、川口駅でカウンセラーをしている飯塚和美と申します。今日はカウンセリングについて少しお話ししたいと思います。 カウンセリングについて、みなさんはどんなイメージをお持ちでしょうか?最近では気軽に足を運んでくださる方も増えましたが、まだ抵抗があって気軽に受けようと思えないと躊躇される方も多いと思います。カウンセラーは悩みや心配事の解決策を一緒に探したり、問題の整理をしたりする、いわばサポータ...(続きを読む

飯塚 和美
飯塚 和美
(心理カウンセラー)

イジメやぼっちの正体は?!

  婚活カウンセラーや教師&講師の皆さん、 そして婚活中の皆様、生徒の皆さんも、こんにちは。 ソーシャル本能が欠けていると、どんな悲喜劇が? そもそもソーシャル本能ってなに? 他人や周囲の期待と要求に反応し、適応する本能なんです! つながり本能とも言います。 東日本大震災で強調された「絆」はこの本能の表現でした。 この本能が盲点な人は、世の中へ出てからけっこう苦労します。 いわゆるKYな人とい...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2019/03/20 11:56

シンプルで迷わない「痩せる筋トレの始め方」

本日は、4月から スペイン、ドイツ等で開始する ボディメイクトレーナー養成講座の テキスト準備。 一緒に頑張れる仲間が増えると思うと 本当に心が躍ります。 新たな一歩。 その小さな一歩がとてつもなく大きい 人生の選択になった! そう一緒に喜べるように! 4月からのEU圏30名の皆様 よろしくお願いいたします! さて、ということで今日は これから指導者を目指す方、...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/03/19 16:00

日経記事;『受託製造、躍進を後押し国内に数百社 家電と同じ構図に』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 3月14日付の日経新聞に、『受託製造、躍進を後押し国内に数百社 家電と同じ構図に』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『日用品市場で新興ブランドの躍進を支えているのが受託製造会社だ。成分やパッケージデザインを指定すれば生産を丸ご...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

相続税対策の肝は「親族の会話」

おはようございます、今日は漫画週刊誌の日です。 雑誌も本当に苦境のようですが。 節税についてお話をしています。 一昨日はうまくいった事例、昨日は大失敗の事例を紹介しました。 2つの事例はどちらも架空のものですが、似たような話は現実にいくらでも転がっています。 特に大失敗の事例は本当によく目にします。 両者を分ける最大のポイントは「親族間の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【受講者感想vol.411】 就活生:一人では気づけない点を的確に述べてもらえ、改善も提案して頂ける

【受講者感想】自分一人では気づけないところを的確に見抜いて述べてくださり。どう改善していけばよいかも提案して頂けるので自分に自信がある人でもない人であっても新しいことが発見できます。 大学4年生(女性) → 第一志望群企業から複数の内々定獲得 ご相談の経緯 「面接が苦手なため、面接対策をお願いしたい」というご相談をお受けし、 JACCA面接塾(特別フルコース:面接に必要な自己分析...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

「理論上はありえない水太り」に悩んでいるあなたへ

本日19時からの (↓クリック) 【朝日新聞×ABCラジオ×YouTube タイアップ企画】にて 体幹リセット 部分痩せ ご紹介いただけました! 大きなウェブ番組で取り上げていただき とても光栄に思います! さて昨日に続き、 今日も企業ダイエット講座 今日は雑談で出た「体重」の話。 これからの時期に とてもよく起こることなので 共有していきましょう! ○私...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/03/14 15:00

効果に関する総体的な評価が必要不可欠

おはようございます、今日は数学の日です。 最近は数学を実利の面から語る媒体が増えてきました。 節税についてお話をしています。 節税策の多くは「利便性を下げる代わりに税金が安くなる」ものだと説明しました。 再び、話を相続税対策に戻します。 相続税対策の実施をするに当たっては、その効果について総体的な評価が必要です。 ・土地を更地のままで所有...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

家計管理は魔法じゃない by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日のメルマガで 歯が痛いと書いたのですが、 治療してようやく治まりました。 どうやら、 歯髄炎になっていたようで、 ちゃんと治療をしていたのに、 不思議です。 何はともあれ、 歯が痛くないという 普通の状況が幸せな今日この頃です。 さて、今日は、 お金の管理の話です...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2019/03/12 21:06

4,414件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索