「棚」の専門家コラム 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「棚」を含むコラム・事例

1,007件が該当しました

1,007件中 351~400件目

キッチンを作ろう その6 セルフビルドの作業開始

いよいよ作業開始です。まず、これまで使ってきたシンク付の家具を撤去します。給排水設備を切り離し、家具を分解していくと天板と2つの箱に分かれ、容易に運ぶことが出来ました。これは仕事場で作業台として使います。 次に天井に穴を開け、のぞき込んだり手を突っ込んだりしながら、なんとか換気扇につなぐ排気管の準備をしました。点検口を小さくしすぎて作業に苦労しました。ガスは新規なのでガス屋さんを呼んで既存のガス...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2014/04/06 12:00

◆メールレッスン生の成果報告

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! なかなかご紹介しきれずにいた、メールレッスン生の成果をご紹介します。 ご相談いただく方は本当にいろいろで、もちろんお悩みもさまざま。 時々、「これで悩んでるの?」と思うくらい、状態がよろしい方もいますよ。 今日ご紹介する方も、...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/04/04 18:48

【実はインテリアのポイント!】造作建具と建具職人。作業を見るのもおススメ。

住宅建築の現場を指揮する現場監督(施工監理者と設計者も含む)は、建具職人(ドア職人)が現場に入ってくる時期がハッキリ言って一番楽しい。多分、同業者は皆なそうだと思う。少なくとも私はそう。 同業者と言っても、巷で建てられている殆どの注文住宅には建具職人は登場しない。ハウスメーカー、ローコストビルダー、多くの工務店や設計事務所の造る住宅には、新建材と呼ばれる建材メーカーで造られた既製品の...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/04/02 09:33

そこに子供たちの賑やかな声が聞こえる、これはランドセルを置く棚です。

3人のお嬢さんがいらっしゃるTさんのお宅に設置した壁面収納。まだ小学生の間は、個室があっても、子供たちはお母さんのそばで過ごしたい。勉強も遊びも。 普段は、このリビングが勉強道具で散らかりがちだったのですが、この収納を設置してからは、キッチンと整理整頓ができるようになりました。ランドセルの下の引き出しと扉は、3人それぞれのための収納場所。みんなの本や文具がギッシリと納まっています。   ...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

なぜ、中小企業のパソコンはセキュリティが弱いのか? その2

  パソコンのセキュリティポイント 業務で使われているパソコンのセキュティ対策ポイントは大きく分けると次の3つがあります。それは「内部による情報漏洩対策」「外部からの情報漏洩対策」「なりすまし対策」になります。 まずは、「内部による情報漏洩対策」ですが、さらに従業員が「故意に行う情報漏洩」と、「過失による情報漏洩」の2つに分かれます。 従業員が故意に行う情報漏洩は、主に離職時などに行われる顧...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…初体験@お部屋トラブルと活きた英語(現地編)

息子のプリスクール通いも始まり、あとは私の語学学校デビューを残すのみとなりました。ハワイ到着から既に1週間ちょっと経とうとしている時に見舞われたお部屋トラブル。 これだけは一生忘れられない、私たち母子の親子留学デビューの中でもある意味、ママの底力を発揮した出来事をお伝えします。   ハワイ到着から滞在先へ案内してもらい、「私たちのハワイのお部屋」をそれなりに楽しんでいましたが、実は滞在開始か...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

キッチンプランを成功させる、意外な4つのポイント

見落とされがちなのですが、キッチンは一番モノが多く、危険も多く、また長い作業時間を要するという特異な場所。 だからこそ、押さえておくべきポイントというのは多いのですが、特に注意したい「見落としがち」とも言える点について考えましょう。 頭より高い位置に食器が? 地震で食器棚が倒れないように押さえていても、中の食器が飛び出てくることは避けられなかったり。それが頭の上から落ちてきたら大変なこ...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

プチリフォームでカバ材で温かみのあるリビングダイニングが生まれました。

もともとは、四角い部屋に対して、斜めに設置されてしまっているアイランドタイプの食器棚に合わせて、変形したダイニングテーブルを作りたいというご相談を頂いていたのでした。 それがお話しを繰り返すうちに、ちょっとしたリフォームのようなことになり始めたのです。 そもそも変則的に置かれた食器棚に暮らしかたを合わせる必要があるのか・・。そんな疑問が浮かんできたのです。もともとこのKさんのご自宅はご両親が住...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

◆自分で進める醍醐味!【ライフオーガナイズ メールdeレッスン】

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 無料メール講座受講生を対象に、メールでのレッスンを行っています。 30日間、メールでやり取りしながら進めるレッスンです。 対面とは違い、うまく意思を伝えあえるかどうか不安もありましたが、それほど心配は要りませんでした。 実際にはお...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/03/12 14:07

IM-houseリフォーム完成

IM-house施工例はこちら。 キッチン方向を見る。 和室とLDKの間の引違戸はガラス戸。LDKが明るくなった。 内窓(二重窓)はコストパフォーマンスが高い断熱リフォーム 2階主寝室の2畳のWIC。棚を造作(ぞうさく) 太陽光発電リフォーム。エコキュートとIHヒーターでオール電化リフォーム。 リフォーム 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト 注文住宅 工務店 栃木県...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/02/22 11:05

手斧掛け手摺:セルフビルドの勧め!

米松45x60 45x60.JPG 準備完了です。 ara削り.JPG 1日掛けて、手斧(ちょうな)で角材と格闘! 初めは角だけ、ちょっと思うったら、やっぱ、全面やってしまった。 木目があるので、ハマると深く入る。凸凹具合は木目次第。 dougu.JPG 道具は手斧で荒く削る。 その後、ささくれを鑿や彫刻刀で取る。 これが結構かかり、また1日。 手.JPG 3日目 は1日...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

★Shoe Designer 竹原久美子様 ご購入★

こんにちは。 フォガシステムの徳です。 だいぶ時間が過ぎてしまいましたが、 以前、Shoe Designer 竹原久美子様にご購入頂いた画像をアップさせて頂きます。 デスク付書棚、間仕切収納棚、カウンター収納等を設置させて頂きました。 【デスク付収納棚】 扉をあけると、 この様に、たくさんの書類が収納できる様になっています。 【間仕切収納棚】 飾り棚スペースには、センスのあるお洒...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/02/20 17:56

捨てられない人は棚と引き出しを見て

雪の予報にヒヤリ。もやもや整理人・すはらひろこです。 ちかごろグミづいています。 今日は山形のさくらんぼのグミです。 佐藤錦のの果汁を使っているとか。 八丁堀の仕事場近くのスーパーで見かけて、 味違いのグミを買い込みました。 そんな小腹満足用のお菓子は、 無印良品の引出ケースに入れています。 クローゼットサイズなので、たんまりと収納。 備蓄用の食料も入っています。 ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/02/19 17:01

訂正(笑)結婚の理想を描け!!と言ったけど。。

婚活中のみなさん おはようございます! ご縁をつなぐソーシャル仲人 池津和子です。 東京は雪積もってきましたね~ 私の実家の群馬はすでに結構積もってるらしいです。 今日の外出は気を付けましょうね。 ******************************************* 昨日のメルマガで、「理想を描け!」ってお伝えしたんです。 だけど、ちょっと言い忘れたことが...(続きを読む

人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
(婚活アドバイザー)
2014/02/08 10:10

造作本棚動画 造り付け本棚 造作家具リフォーム2・栃木県宇都宮市

大工が造る造り付け本棚動画の2です。 大工が天井までの造作本棚、造り付け本棚を造っています。 棚板木口に無垢材を取り付けて大工さんの本棚造りは完了。 背板も5.5ミリのシナ合板の予定でしたが、余っていたシナ合板12ミリに変更。 よりしっかりしました。 壁の落書きは、本棚と巾木の取り合いをのスケッチ。 現場でスケッチを描くと、大工も分かりやすいようで、 よくこんな感じで描きます。 リフォー...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/02/05 17:24

造作本棚動画 造り付け本棚  造作家具リフォーム1・栃木県宇都宮市

大工が天井までの造作本棚、造り付け本棚を造っています。 造り付け家具は、本棚に限らず、建築化(建物と一体化)されるので インテリアの一体感が出やすい。 というか、違和感がなくなります。 リフォームで使いやすい自分専用の本棚を誂える。 コーヒーを飲みながら好きな本を読むなんて最高です。 本好きにはたまりません。 幅182センチ×高さ240センチ×奥行30センチ。 棚板はあえて固定です。 ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/02/03 13:41

本屋さんにて

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 ちょっとほしい本があったので本屋さんに立ち寄りました。 最近の本屋さんは壁いっぱいに本を並べています。 上の方の棚の本には手が届きません。 キャタツは置いてあるけれど、履いている靴によってはあれに乗るのはちょっと怖いですよね。 私の捜していた本は下の方にあったので問題なかったのですが。 会計をしようと並んでいたら、そ...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/01/31 17:01

バレンタインまであとわずか!!TO-RUのオンナを上げる必勝法Part-1

☆自分のことを棚に上げて、オトコを選ぼうとしてない? 選ばれる女にならなくちゃダメよ!! 主演女優を気取るのよ!  まずはなりたい理想の女性をまねてみて   もし、アナタが理想にしている女性がいるなら、 有名人でも、身近な人でも、誰でもいいわ、 その人の真似してみてほしいの。なにごとも摸倣からよ。 あの画家のゴッホも贋作から始めたというでしょ。 真似は大事なの。そこから自分らしいス...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/01/29 13:39

TOEIC®初中級基礎単語191(600点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第191回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはお...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/01/27 18:30

☆2014年☆たった一人の運命の人を引きよせる【10の手法】~想いを具現化する☆

皆様、こんにちは☆ いつもブログ&メルマガを ご愛読くださいましてありがとうございます~♪ さて、先週末は 第6回目【TO-RUのお稽古カフェ】でした☆ 今回で6回目になりますが、毎回満員御礼を頂き 心から感謝しております。 今回のテーマは --------------------------------------------------------- 2014年☆たった一人の運命...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/01/27 13:49

健康食品市場に新たな可能性を生む 「機能性食品」を検証する その3~栄養機能食品を理解する~

健康食品市場に新たな可能性を生む     「機能性食品」を検証する その3 【健康増進法】特に、 「栄養機能食品」を理解することが重要です。 新たな可能性を生む「機能性食品」 昨年6月に出された安部内閣の【閣議決定】での【規制改革】 の中でも記載されていましたが、「栄養機能食品」の成分拡大 の示唆がありました。 弊社では、新たな「機能性食品」は、 現在の「栄養機能食品」に かなり近い形で運...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)

TVを壁掛けにしてすっきりと。【横浜市都筑区 F邸】

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日は【横浜市都筑区 F邸】、壁面収納の納品立会いに伺ってきました。 なんとなく買い足していった家具で過ごしてきたけれども、そろそろきちんと収納を考えたい、収納力を増やしたい、とご希望でご依頼をいただきました。 家具の色味も実はあまり気に入られていなかったそう 【Before】 食器棚、P...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/01/26 20:49

自分に「ダメだ!」と反省ばかりしていると、本当にダメになる!

若いころ、友人たちと箱根へ旅行に行った事がありました。みんなでロープウェイに乗ったのですが、一人、高所恐怖症の人がいたのですね。 そこで私が言ったのは「怖がってちゃだめだよ。現実を克服しなきゃ」みたいな言葉でした。 もちろん私としては、その方にとって良かれと思って励ましで言った事でしたが、今考えると、その言葉は 「ダメ出し」 に受け取られてもしかたない言い方だし、私の勝手な価値観を押し付け...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)

賃貸マンションの不要な設備の取り扱いについて

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。   今回のコラムは、部屋に付いている設備のうち、不要な物の取り扱いについて書きたいと思います。     高級賃貸マンションの部屋の中には、 エアコン、給湯器、トイレ(温水洗浄便座)、浄水器、食器洗浄機、ディスポーザー等の 様々な設備が元々取り付けられております。 これらは、貸主の物であり、貸主に修繕の義務がある設備ですので、勝手に外したり、...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

家具工事動画 収納リフォーム工事動画・栃木県宇都宮市

大工さんが造る造作家具の動画です。 リフォーム工事では、増築する場合を除いて、 決められた狭いスペースに収納を確保することになります。 規制品の家具でなく、造作家具で収納を造れば、 現状に合わせて、限られたスペースでも使い易い収納を造れます。 形も扉も棚の枚数も自由自在。 新築はもちろん、リフォームにこそ造作家具がマッチします。 動画の下駄箱。 奥の細長い箱は、手前の箱より奥行が深い...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/16 18:28

接遇診断コラム/同じ出来事の印象を180度変えるための応対とは

アールオンワードの松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。   この場合にはこんな風に対応する、この質問にはこのような応える… という対応の仕方は理解していても、その伝え方の良し悪しで印象が180度、変わります。 以前、航空会社大手2社(仮にA社とB社としました)で小さなプロペラ機に乗っ...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

◆受講者様の声 ~無料メール講座、「ライフオーガナイズはじめの一歩」その2~

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 昨日に引き続き、無料メール講座、「ライフオーガナイズはじめの一歩」に寄せられた声、ご紹介します。 まだ昨日の記事を読まれていない方は、 こちら  もどうぞ。 ●メール講座をうけて、もっとライフオーガナイザーについて知りたいと思いました。 ますます興味がわいてきたところです。“やる気スイッチ”が入った...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/01/09 12:04

最新トクホ市場と新商品

最新トクホ市場と新商品 以下、(『富士経済』HPより一部引用) 近年の特定保健用市場は、08年以降、 市場縮小が続いていましたがたが、12年はコーラ飲料、 初の特定保健用食品である「キリンメッツコーラ」 (キリンビバレッジ)がヒットし、市場を牽引しています。 また昨年は、大変残念な事例として・・・ 日本コカコーラの「トクホウ」事件がございました。 【市場規模】*『富士経済』より ●2012...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2014/01/09 11:00

桑橋の家 続

昨日の続きです。続・桑橋の家。 引き込み戸によって区切られた和室 収納扉はこのようにカラフルです。 こちらも引き込み戸とカーテンによって区切られる シアタールームです。 写真は右から見たもので、右壁にスクリーンが 下りてきます。見える棚はCDやDVD、レーザーディスクまで ジャケットが飾れます。 南...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)
2013/12/30 09:52

「能力不足」と「度量不足」

 「アイツは能力が低い」「仕事ができない」と、他者の「能力不足」を批判する声というのは、程度の違いはあっても、ほぼすべての企業で聞かれるものです。この指摘のすべてが間違っているわけではないと思いますが、一方で私は「度量不足」ということを感じます。    “度量”とは、辞書によれば「他人の言行をよく受けいれる、広くおおらかな心」とあり、同じような意味の言葉では、“器の大きさ”“寛大さ”“ 寛容性...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2013/12/24 08:00

IM-houseリフォーム

築12年の中古住宅を取得しリフォームしたIさんのケースです。 生まれたばかりのお子さんを持つ、30代のご夫婦。 宇都宮駅東の便利な立地の賃貸マンションにお住まいでしたが、近くに中古住宅を取得したので、リフォームの相談をしたいとホームページを見てご連絡を頂きました。 最初の顔合わせはご自宅。 現在の生活を見せて頂きながら話をすると、リフォーム後の将来を想像しやすいのです。 意中のインテリ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2013/12/23 21:14

一年の最後のお稽古はクリスマス茶会です

12月の茶道はクリスマス茶会です 子どもたちの茶道なので 12月はクリスマス茶会です 床の間には「無事」の色紙ですが 脇の棚にはクリスマスの室礼をします お菓子も洋菓子にします 意外にもお抹茶と合うんですよ 無事に一年過ぎました クリスマスも仲間入り お菓子のマカロンです 箸使いのお稽古です 「最後の人まで器の中が美しいようにとってね」 皆でわきあいあい お茶碗拝見 一...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/23 13:15

親切とおせっかいはどう違う?

新しい子が入園してくると、私のスクールの子ども達は大喜び。 とにかく小さい子が好きだし、優しくしてあげたくて仕方ないんです。   朝スクールに来た時に、みんなが自分でするお仕事があります。 靴は自分の棚に置く、コートやジャケットを着ていたらハンガーにかける、カバンに入っているコップ、歯ブラシ、手ふきタオル、お弁当を所定の場所に置く、カバンを棚に置く、出欠カレンダーにシールを貼る。 ここま...(続きを読む

平川 裕貴
平川 裕貴
(マナー講師)

思い切ってハワイ親子留学、行ってみたら…_ハワイの我が家へ到着

空港から20分。見なれたワイキキの街並みがどんどん近づいてきました。 間もなくして馴染みあるワイキキの目抜き通りから 一本山側のクヒオ通りへと車は進み、背の高い高層ビルの車寄せへと入っていきました。   車から降りると、ロビーの周りには長年住んでいる住人のような人や これまた一目見て観光客とわかる団体が入り混じって各々の時間を楽しんでいました。   「ほら、ここがあなた達の滞在するコ...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)
2013/12/20 22:00

綺麗になると汚せない・・・【横浜市 F邸】

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 今日は先日も作業に入りました【横浜市 F邸】へ収納サポートに伺ってましりました。 もともと収納を活かせていないだけであまりモノは多くなかったので、思っていたよりも短時間で修了ご夫婦もとっても協力的 先日の作業から2週間ほど経過していましたが、衣類などもまったく乱れていませんでしたエライ ...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

資料を半分に減らすにはどうしたらいい?

荷造りの合間に仕事?もやもや整理人・すはらひろこです。 毎日つくっているグリーンスムージー。 本日は青菜をきらしていたので、 バナナと蜜柑とミントでフルーツのみ。 パステルオレンジなスムージー。 これは食風水としてもGOODなはず。 張りきって仕事場にやってきましたけれど、 移転作業は気が重いです。 「半分に減らす!」と豪語したからには、 やってみせなければネ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

形が分かってきました。

室内に壁が出来始めました。 ここの壁はまだ出来てなかったのですが・・・ 枠だけ付いていました。。。   これでここはトイレということが何となく分かるように なりましたかね。。。 枠だけなんですけれども。。。   お客さんももう少ししたら見たいということです。 分かっていても実際には仕切りができないと分かりにくい ですものね。   実際はこれからすぐに壁が付いて、打ち合わせ通...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/12/08 12:00

思いは素粒子?

『安堂ロイド』という番組があります。   「思いが時空を超える」 という番組のキャッチ。 どんな流れのドラマかと録画し、さっと観ました。   キムタクが出ている番組としては視聴率の低迷が言われていますが、 そんなことは棚に置き、「素粒子」をどういうテーマにしているのか とても興味があったのです。   「思いが素粒子である」   ドラマの中で、   2011年3月11日東日...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

自分の人生

人生改造の専門家・下枝三知与です。 先日の仕事場で、研修の最後にちょっとだけ「吠え」ました! (サッカーの本田選手ではありませんが・・・) 「人生は自分だけのもの」 「自分が考えて行動する、そうすれば誰のせいでもないし、修正も自由」 「自分を守るのは自分」 「あなたなりの人生を一生けんめい生き切ってほしい」 ・・・心からそう願っています。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/12/04 21:07

ショールームなんか嫌いだ・・。

広さという物は・・4 こういったお風呂やトイレやキッチンなどの広さを実際に体験出来るところがあります。 それは、ショールーム。 ショールームには実際のサイズのお風呂やトイレやキッチンが作られ展示されていますのでその広さを体感することが出来ます。 これを利用しない手はありません。 ただ・・ その際に注意も必要です。 まず・・ ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

スキルとセンスはまるで違う。

「その収納棚の中に何が入っていますか」 「そして収納棚に入っているモノをを使っていますか」 「すてトレ」をしているうちにモノが溜まる悪循環は 収納が多いことだということがわかりました。 必要以上に収納する棚を増やし、納戸を作り、収納グッズを買ってしまう。 ・まず「片づける=収納する」が登場する。 ・すると、収納グッズを買いに行きます。 ・たくさん入るから得意になってどんどん入れま...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

収納が活用できない?【横浜市 F邸】

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は新婚さんで新築マンションにご入居されてちょど1年を迎えられるご夫婦のお宅に収納サポートに入らせていただきました。 最初に収納カウンセリングにお伺いしたときには、「どこを片付けるの???」と私が心配になるほどお部屋はと~~っても綺麗 インテリアも統一されていて、スッキリと暮らしていらっしゃ...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

ありがとうございます。

Nスタ放送後、コメント、メッセージをたくさんいただき ありがとうございました。 今回、長時間のご自宅のロケにもかかわらず笑顔で ご協力くださったSさんありがとうございました。 今日から捨活始めますなんてコメントやメッセージもいただき 捨活をちょっとでも知ってもらえて嬉しいです。 ちょうど今、まさに大掃除の季節です。 前々から気になっていた収納棚をここらで一気に片...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

モノを見直すグッドタイミング・・引越し

こんにちは 片付けコンサルタント&福岡のライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 ずいぶんとブログをサボってしまいました。 事務所の引越しに続き、自宅の引越しで、バタバタ しておりました。 まだ段ボールはありますが、ずいぶんスッキリとしました。 9年半暮らした家の引越しは思いのほか 大変でした。 引越し15回以上している私ですが、 今回は仕事をしながらの引越しだったか...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

捨てられない!いまだに葛藤をひきずっています

曜日の感覚がない!もやもや整理人・すはらひろこです。 雑誌撮影、インタビュー、セミナーと、 年末進行が始まっています。 おまけに、仕事場の移転を決めたせいで、 仕事の資料や道具をどうする? 仕事整理が頭にこびりついています。 移転を機に、自宅へ荷物を持ち帰る計画もあるので、 家のほうでも荷物整理をスタートしています。 自治体の粗大ごみとし...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

新人店長は「部下に謝らせて」はいけない

「この度は大変申し訳ございませんでした。従業員には私が責任を持って再度厳しく指導致します。」 サービス対応などで、責任者である店長がお客様に謝罪することがあるかと思います。それは、店舗責任者である店長の仕事です。粗相をしでかしたスタッフがその場で謝るのは当然ですが、きちんと謝ったのならば、それ以上はもうお客様の前に出すべきではありません。 怒り心頭になっているお客様は、納得出来...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

TOEIC(R)初中級基礎単語151(600点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第151回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはお...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

☆TO-RUのオンナを上げる必勝法~その1

☆オンナを上げる必勝法~その1 ---------------------------------------------- 自分のことを棚に上げて、オトコを選ぼうとしてない? 選ばれる女にならなくちゃダメよ 主演女優を気取るのよ!  まずはなりたい理想の女性をまねてみて   ----------------------------------------------- もし、アナ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

トイレ収納

現場では床材が張られていました。 壁はまだなのでフロア全部が見える状態なのですが、いろいろ な事を決めて行く必要があります。   いつもトイレには壁内蔵タイプの収納を取り付けているのですが・・・ 今回はその場所に筋違が入っています。 反対側はドアなので、こちらにも取り付け不可。。。   ということで、シンプルに棚を付けることにしましたよ。 そのままダイレクトに置いてもいいし、小さ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

新人店長は「はったり」をかまそう

「はい、その件につきましては、現在作業中ですので本日中には出来上がる予定です。明日朝一番に提出させて頂きます。宜しくお願い致します。」 昔、私が店長時代、上司から電話が掛かってきたとき、よくこんな風にビシッと格好良く答えて電話を切っていました。しかし、電話を切った後は・・・・ 「げげ!やばい!!上司に言われたあのレポート、作成するのをすっかり忘れてた!あかん、まずい!」 こんな感じ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

1,007件中 351~400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索