「書く」の専門家コラム 一覧(37ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月10日更新

「書く」を含むコラム・事例

3,078件が該当しました

3,078件中 1801~1850件目

「福祉」と「ビジネス」のバランス①

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 コラムを書くのは久しぶりです。 今回は、「福祉とビジネス」の、考え方のバランスについて、書かせていただきたく思います。 介護保険制度が施行されて、今年で13年目となりました。制度としては課題もありますが、超高齢社会が到来して久しい中、日本は世界のどこよりも、「介護」というものに真剣に向き合っている国であるといっても、過言ではありま...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

アメブロを運営していて良かった点はなんですか?

 「アメブロを運営していてどんな点が良かったですか?」  先日、インタビューの時そう聞かれました。  なるほど、本当のところを知りたいですよね。  僕の場合は、質の高いお客さんからの問い合わせが多くなってきた、という点です。  同時に、アメブロの使い方について質問してくる人や、コンサルを受けたいという  人たちが多くなってきています。これは、僕だけではなく、アメブロを効果的に  活用し...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

冒険にいざなう声が聞こえますか?

シンクロニシティとかセレンディピテイなんていうのは、要はこじ付けだと思っているが、こじ付けのうまい人間は幸せを感じるのもうまい。 つまりは、単純だということになるのだが、僕は自分の単純さだけは嫌いではない。 最近、文字は読む方ではなく書く方が多く、移動中は瞑想しているので(睡眠ともいう)、久しぶりに本棚から1冊抜いて来た。小阪裕司さんの「冒険の作...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)
2012/09/08 12:28

しても、しなくても、やめても、あなたの未来はかなう。

家族に、「大好き」って、言ったことがありますか? わたしは娘たちには言ってますが、 実家の母にはあまり言ってなかったように思います。 昨日のブログ、嬉しかったと母からメールがきましたので、 心がけて言うようにしようと思います。 北九州市のお母さん、大好きだよ。 「すべてのことには意味がある」と言います。 例えば、昨日9月29日のTOKA会のイベントをフェイスブックで お...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

夫の浮気は妻の言葉で防止できる:夫婦関係改善

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限りブログ上にて答えます。) はるみ「今日は読者の方のご相談の続きの問題解決ワークと私のアドバイスです。 メールだけでは情報が少ないので、私が感じたこと・アドバイスが見当違...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

なぜか相続が争続になってしまう社会の現実

相続争いといえば、大金持ちの話だと思っている人が多い。 でも現実は、普通の家庭でも起こる。 昔は家を中心に家族が成り立っていた。 だから家長の権限が強く、その言葉に従った。 また、家を守る考えも強かった。 いまは、自分の権利は主張しなければ損という人が多い。 すべて、損得で考える風潮。 そんな中で、争続にならないように遺言状を書く人も多い。 財産を残す人が、こう...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)
2012/09/06 10:34

48.「苦手な事を意識する必要があるのはなぜですか?」

こんにちは、高嶋美里です。毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第48回を配信しました。 48.「苦手な事を意識する必要があるのはなぜですか?」 シビスのカタボリック手帳を使っています。 自分を知って飛躍する意識分析表で、苦手なことを書く欄があるのですが、 ポジティブなことだけ書けばいいという高嶋さんの教えと反している...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

8月の人気記事です

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 9月に入って、なんだか涼しくなってきたように感じますね。 特に朝晩はもうエアコン無しでも大丈夫そうです。 スギちゃん人気にあやかりたい! さて、久々に当ブログの人気記事を紹介したいと思います。 8月はこんな記事が良く読まれたようです。 1位:Google chromeでアメブロが見られない方へ もう何ヶ月間かに渡って1位独走中の...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

勇気のあるメッセージ

知識というのは、評論を行うためには多く持っている方がいいが、実践するとなると、ひとつのメソッドを達人級に使うことができる方が効果が高いことがある。 僕は、浅く広く知りすぎているところもあって、解説は優れているが、あなたの特技は?と聞かれると少々困る。 そんな中で唯一、何かを考える際に使っているのが、弁証法的アプローチになる。田坂広志さんの「使...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

強みを活かすと言うこと

人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 「強みを活かそう」とよく言われます。 でも、イマイチはっきりとした意味が理解されていないように思うのです。 「強み」とは「苦痛を感じず無意識で継続できるチカラ」と言われます。 「得意な事」「上手な事」「好きな事」とは、少し違うと言われます。 もちろん、そうである事もあ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

名刺のイラストは大きなコミュニケーションツール

私の名刺には自身の顔のイラストがあります。 作者はイラストレーターのたはらともみ、そう私の妻です。 セミナーや研修をする仕事柄、多くの受講者や事務局関係者と名刺交換をする 機会がありますが、この名刺のイラストは自身にとっての 大きなコミュニケーションツールとして役立っています。 名刺交換をすると、たいてい「かわいい絵ですね」とか「良く似てますね」とか 「実物と違ってかわいすぎませんか」...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)

なぜ円高になるのか?

家計とメンタルのバランスのなかで、歴史的な円高が相対的な物価の下落を引き起こし、国内産業の収縮を通じて消費者心理を冷え込ませる…ということを書きました。 では、なぜ円高になるのでしょうか? 円高になる原因については諸説ありますし、「これこそが間違いのない原因」と断言することは難しいと思います。 しかし、私個人としては「貨幣数量説」という考え方が、最も分かりやすく、かつ実情にあっていると思...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

ダイレクトメールのあて名書きのマナー

顧客とのつながり。 それは、とても大切な戦術の1つですね。 ダイレクトメールによる集客効果は、1%であるとは言われるものの 特に小売業、販売会社などの「待ち」の営業が中心の場合、 やらないよりは、やってみよう!ですよね。 今日は、そんなダイレクトメールの宛名書きについて「種」を見つけてくださいね。 【85点以上の対応】  郵便番号、住所、宛名に間違いなく、丁寧な手書き。  個人...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

【無料:本日で終了】1冊20分で読めるようになる速読術とは?

経営者・ビジネスマンに役立つ速読ビジネス活用術を日々考えている速読ビジネス講師です。 今回は、入門、初級の速読術トレーニングに関して話したいと思います。 川村式速読術では下記のようなトレーニングを行います。 下記のトレーニングは、すべてインターネットに接続されたパソコンでできます。 よって、インターネットがつながったパソコンさえあれば時間、場所は選ばないでトレーニングができます。 ”川...(続きを読む

小寺 邦明
小寺 邦明
(ビジネススキル講師)

経営改善計画書を作成する場合の注意点はなんですか?

経営改善計画書を作成する場合の注意点はなんですか? 返済猶予(リスケ)での経営改善・会社再生コンサルタントの渕本です。 経営改善計画書を書く場合には、 ■ 業績悪化の原因 を、しっかりと把握することが、まず、第一ですね。 経営悪化をもたらした原因には、 ■ 短期に経営改善策を策定できるもの ■ 長期的に経営再建策を図らないといけないもの の2通りがあります。 短期的に、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

人とのご縁について思う

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 昨夜、体調を崩してボロボロになりながらも、約束させてもらっていた異業種交流会に参加してきました。 元々は僕の実家近くでタイ古式マッサージサロンをされている「リラクゼーション サバ~イ」の中西さんからセラピスト交流会にお誘いいただいたんです。 リラクゼーション サバ~イさんのホームページはこちら 先月、初めて参加させていただいたんです...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

大人のきれい字 実技編「習」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

こんにちは 今井淑恵です。 暦のうえでは、二十四節気の「処暑(しょしょ)」が過ぎました。 暑さが後退しはじめる頃とあります。 そういえば、朝夕の風にちょっぴり、夏も終わりだなあ・・・と 感じることも。 私の小さい頃は夕暮れになると、家の前に打ち水をし、蚊取り線香を たいたり、浴衣に着替えて夕涼みをしたことなどが思い出されます。 暑い夏を乗り切るための、風情のある習慣もあまり見られなくなって...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/08/26 18:55

今日やったことと、来月の「生涯現役」実践ワークショップは9月…

ワークショップ、充実して終了。( 〃▽〃)  ▲これは私が描いた絵。 お2人の参加者の皆さまのお陰で、私自身も夢を強化できました。 ご参考:今日やったこと (若干前後しているかもしれません) ●アイスブレーク 自己紹介 4時間後に得たいもの ●絵を描く ○今の気持ち、○かなえたい未来の気持ち、○過去の充実した体験の気持ち ●絵について浮かんだキーワードを付箋紙に書く ●...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

くるみ大先生の筆文字講座を開催します。

はじめての方 ブログメニュー/セミナーメニュー/幸せ貯金講座/お問い合わせ ●くるみ大先生の筆文字講座を開催します。 こんにちは^^ ファイナンシャルプランナーの藤原です。 藤原はほぼ毎日筆文字を書いて、Facebookにアップしているのですが、その筆文字のベースとなっている先生がいます。 先生は、もともとしもやんの筆文字講座を受講し、その後もたに~さんの筆文字講座を受け、独自な字体...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

百聞は一見にしかず、繁盛店を自分の目で見て感じよう!

8月23日に、いつも私のセミナーに参加してくださる美容室経営者 と飲みに行きました。 そして、いつも私がブログに書く超繁盛店に行くことに。 運よく入店でき、この店がどうして繁盛しているのか解説。 やはり、自分の目で見て感じなければわかりません。 実際に経験して納得していましたが、目玉商品の売り方にヒントを つかんでいただければ嬉しい。 ついでに、もう一軒違う形の繁盛店をにも...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

自分の好きな仕事をしたければ、自分を見ない。

「好きなことを仕事にするためにはどうすればいいですか?」という質問には、割とドライに「どうもできません。」と答えるようにしている。というのは、この質問は、「嫌いなことから逃げるにはどうすればいいですか?」の裏返しになっていることが多いからだ。 まずは、「・・・を仕事にしたいのですが、どうすればいいですか?」が基本の質問になる。 ただし、その人が、...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

ヴォイスコーチングで自分の声と向き合う

ヴォイスコーチングのお話しの続きです。 (たぶん、これシリーズになるな・・) ちなみにヴォイストレーニングではなく、ヴォイスコーチングです。 いわゆる、コーチングでは、相手の中にある答えを引き出します。 そのプロセスとして、自分自身と向き合うように促す質問もします。 自分自身との向き合いは、セミナー講師としても重要な行動です。 お客様からお金を頂いて、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ブログの続け方

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 昨日はまったく業務に追われてしまい、合間の時間で記事をいくつ書いても投稿できる内容のものが書けませんでした。 それ以前に投稿した記事が「良い記事」かと言われるとわかりませんが、ボツにした記事はちょっとトゲトゲしい内容や表現になってしまって、不快に感じるかもしれないと思ったんです。 原因はわかっているので改善すれば良いだけですが、時には...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

狭いニッポンそんなにいそいでどこに行く?

世の中も設計も変わったもんだ!・・7 昔の設計事務所という所ってのは・・ たいていどこでも、どんなに少なくても3~4人は所員がいた物です。 私の師匠が独立した時は4人ほどで始めてますし・・ 先輩なども独立する時から何人かは人を雇って始めています。 だってね・・ 1枚1枚、手で図面書くのですから当然人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

法人を作る時の注意点

前回からの続き、中小企業の節税策について。法人を作ることにはいくつかのメリットがあることはこれまでにも紹介をしてきました。今日は法人を作るにあたって気をつけておきたいことをいくつか紹介してみたいと思います。 まず税務ではありませんが定款について。定款とは会社の約束事を書くための書類です。この中に住所や行う事業内容について書いておきます。定款に書かれていない事業は行うことができません。 問題は、この...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

☆愛のおしおき部屋~お金をためるのが大好きです!!

今回のご相談は恋愛から少し離れて お金に関する質問です。 <ご相談内容> お金を貯めるのが好きです。 こう書くと嫌らしく聞こえてしまうかもしれませんが お金をいかに貯めるか、どうやって増やすか?などを考えるのが好きなのです。 この年で独身で、彼氏もいなくて そんなことをしていると、ちょっと周りの友人や男友達にひかれているのもわかっています。 でも、やっぱり今後ずっと一人で行きていくと...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

第一回筆文字講座のご感想をいただきました。

はじめての方 ブログメニュー/セミナーメニュー/幸せ貯金講座/お問い合わせ ●第一回筆文字講座のご感想をいただきました。 こんにちは^^ ファイナンシャルプランナーの藤原です。 昨日の筆文字講座のご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます^^ ☆今日もていねいに from 神戸様 1.今日の講座の感想を教えてください →大変良かった 2.特に印象に残った点を教えてください...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

遺言書作成と相続手続き講義の収録|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、東京都内の証券会社で、遺言書の有無と遺言種類によるその後の相続手続きについてお話してきました。 遺言書は、お金持ちの人が書くものと思っている人が多いのですが、家族が相続で困らないように作成しておくものでもあります。 例えば・・・ 「うちは財産なんてないから~。だって、この家とわずかな預貯金しかないし。」 と言う人が多いのです...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

効率的に非効率な時間を作る

効率的に仕事をすれば効果の出る場合と、非効率が効果を生むことがある。 前者は実行を伴う場合、後者は「何をするか」を考える場合。 というのは、アイデアというのは非線形思考から生まれるので、極めて非効率だ。 例えば、広告クリエイターがコピーを書くのはパソコンの前になるが、コンセプトが生まれるのは街をブラブラ歩いている時や、本屋や遊園地やその他トレンドスポ...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

潜在意識に働きかけて、自分の本性を解放する。

             ▲写真下方の絵葉書は、久留米出身の画家、青木繁の「大漁」。              前を向いて歩く漁師たちの中で一人だけ、こちらを見ている人がいて、              私はそういう存在であり続けたい。          異なる視点を持ち続ける。 夢を言いまくってかなえた男 ノートに書きまくってかなえた女 北原照久 藤川清美 出版文化...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

大人のきれい字「日本語あれこれ!表現」 ー夏 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。  前号「日本語 あれこれ!表現 」-夏のパート2です。 「夏」という字は意外とよく使います。 夏痩せ、夏バテ、夏まつり、残暑見舞いなど……、 「縦長の字形」に書くのがコツ。 「夏」に関連する四字熟語やいろいろな表現をみてみましょう。   ★「夏」のつく四字熟語★ 【 夏雲奇峰 】    ……かうんきほう………… 夏の空に現れる入道雲のめずらしい峰の形。...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/08/16 09:47

150文字の秘密とは?

同じセルフメディアでも、それぞれに特徴があります。 それを踏まえた上で、連携させながら情報発信していくことで、 発信する情報の効果を実感することができます。 Twitterの優位性は、なんといっても臨場感とスピード感にあります。 ブログやFacebookなど他のメディアと比較したとき、それは一目瞭然です。 タイムラインに乗り、ネット世界をかけめぐりながら瞬時に反応や共感を得られるTwi...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

自分で間取りが描けるようになる講座1

【第一回】今の間取りを描いてみよう。 建築を志す学生が、一番初めに与えられる課題です。基本中の基本ですので同じ事をして頂きます。 まず、今住んでいる家の間取りを描いてみて下さい。 方眼紙もパソコンも用いずに、白い紙に鉛筆で記憶を頼りフリーハンドで書いてください。ここでは記憶を頼りに書くことが肝心です。 マンション等にお住まいであれば、自分の部屋だけで構いません。一戸建てであれば、二階まで書...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/14 06:57

ブログネタみつけました!

ブログネタ:好きな色 参加中 せっかくアメーバのブログサービスを利用しているのですから、 ネタ探しに困ったときに、「ブログネタで記事を書こう」機能を 活用してみてはどうでしょうか。 アメーバ管理画面の「ブログを書く」ページの右側にある 「ブログネタで記事を書こう」をクリックすると、ブログネタ一覧が表示されます。 「本当にダイエットしてる?」「イラッとしたら表に出す?」や、 「キムタク...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

大人のきれい字 実技編「夏」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

こんにちは 今井淑恵です。 太陽の照り返しが厳しいこの季節は、朝顔やゴーヤの 「緑のカーテン」が見た目にも涼しげですね。 早起きをした夏の朝、みずみずしく咲いている朝顔に、 思わず「おはよう」と声をかけたくなりました。  ロンドンでの熱い戦いも、いよいよ終盤戦……   この号は半分過ぎようとしている「夏」をとりあげました。 楷書の他、ちょっとつづけ字(行書体)も画像を参考に、真似て...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)

子供の脳はこう変わる (Changing a Child's Mind)

Working Memory を促進するN-Back Test に組み合わせて行ったSound Discrimination Program. 速いスピードで聞こえて来る英語の音声を認識し、その認識能力を、脳の運動機能と合わせる訓練の成果です。 独自に作成した音声ファイルをダウンロードした生徒たち。 それぞれがコンピューターから聞こえて来る英語の音を聞き、それを自分で文字にしていきます。 自分...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2012/08/10 14:24

気分転換のすすめ

一生懸命やっているのに、思うように事が運ばないとき。 やらなければと思うけれど、エンジンがかからないとき。 血の巡りが悪くなり、体がきしみはじめたとき。 そんなときは、思い切って気分転換するのが、得策です。 簡単にできて、しっかり効果がでるのは、 • 深呼吸する • トイレに行く • 水を飲む 時間に余裕がある場合は、 • 散歩する 気分転換のポイントは...(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
2012/08/10 08:14

7月のマリアージュレシピ(Vino Hayashi)

7月のVino Hayashi のマリアージュレシピ、既に6月末にUPなっていますが、 なかなかブログに書く余裕がなく、ご紹介が今日になってしまいました。 Vino Hayashi7月のアイテムは、イタリアを代表するスパークリングワインのフランチャコルタでした。 フランチャコルタはメトードクラシコ製法(=瓶内二次醗酵)で作られるクオリティの高いスパークリングワイン。 イタリアのス...(続きを読む

星野 佳代
星野 佳代
(料理講師)

本日の昼食 かぐら南蛮のくたくた煮 もみじ卵のゆで卵を使っ…

ブログに昼食を書く日はいつもそうめんを食べている気がします。 なんだかそうめんばかり食べていると思われそう。 (言い訳ですが、昨日はベトナム料理、おとといはチャーハンでした。) 今日も一日レシピ書き、書くばかりでなかなか試作に入れない。 なんだかんだで気が付くと午後1時30分、簡単な簡単な食事。 ゆでた三輪そうめんにめんつゆをかけ、ゆでえびとゆで卵(これはとても美味しい卵、もみじ卵を使用。黄...(続きを読む

まき まさ美
まき まさ美
(料理講師)

ねぶた祭りで踊ってきます

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 先週の土曜日から 青森県におります。 ある合宿セミナーに 参加しているんです。 私は講師ではなく、 いち参加者として 合宿に来ています。 参加者はわずか9人。 先生は、かの有名な コンサルタント。 全国各地から集まった 猛者たち...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

ネガティブよりポジティブな記事を書く

◆ネガティブよりポジティブな記事を書く こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 今日は久々に朝から眠い! それは「オリンピックを観ていたから」ではありません!!! ちょっと遅くまで(実際は明け方まで)パソコンと「にらめっこ」をしておりました。 そのせいか、目の奥が重い気がするんですよね。 昼ごはん食べたら少し昼寝でもしてスッキリしないといけませんね。 さて、先日の...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

「伊集院静の英語習得法!?」

20代の頃より愛読している週刊文春(オヤジギャル??)。 最近は、作家で故・夏目雅子さんの旦那様でもあった伊集院静氏の連載コーナーにはまっています。 伊集院さんが、とんでもなくくだらない悩み(がほとんど)に対してアドバイスをしてあげるのですが、これがまた痛快きわまりないのです。 8月2日号には、英語の悩みに関する以下のような質問がありました: 「聞き流すだけで英語がしゃべれるようになる...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

背中を押していただいて、HPも着々。

背中を押してくれる方たちがいてくれて、ありがたい。 ホームページをお願いしている㈱プラウディルの 都築さんと明日東京でお会いする。 ホームページがだんだん出来上がり 来月には公開の予定。 公開前のページを見せてもらった。 とっても素敵なサイト。 文章も、原稿で送ったのをサイトの画面で見ると 一味違う。 やはり、餅は餅屋。プロにお願いしてよかった。 自分ひとりだったら...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

無料の融資審査資料は同業者にも人気のようです!

無料の融資審査資料は同業者にも人気のようです! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 昨日は、事業計画や経営改善計画、資金繰り表など・・・ 無料の融資審査資料請求が、12件ありました。 そのうち、8割が、同業者からの請求。 以前から、同業者からの融資審査資料請求は、あったのですが・・・ こんなに多かったのは、初めてです。 もっとも、いくら同業者が、弊社が提供している、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

さぞかし恵まれた人生って言われました(笑)

●さぞかし恵まれた人生って言われました(笑) こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 「大学で心理学を教えている」なんて言うと、勝手にイメージをお持ちになる方は、一定数いらっしゃるようです。 きょうも、見ず知らずの方から「さぞかし恵まれた、苦労したこともないような人生なんでしょうね」って言われました(笑) まあ、他人からの評価は、あくまで、その方の世界観の反映ですので。 ...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 ー開 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号「日本語 あれこれ!表現 」-開のパート2です。 「開」という字は日常生活で書くことの多い字。 のし袋でも「開店御祝い」や「祝開業」などと書きますね。 のしは、前々回の実技編「開」に掲載している「ちょっと つづけ字」 くらいで書くと達筆に見えますので、参考にご覧ください。 今日は、「開」に関連する四字熟語をみてみましょう。   ★「開」の表現いろいろ★ ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/07/31 11:00

美容室の経営・店長失格、ブログは暇な時に書くのか!

ある美容室のブログを見て、唖然とした。 この美容室、ブログの更新が何カ月も滞っていた。 そして、ブログを更新できなかった理由として暇がなかった そうだ。 暇がなかったので更新できなかった。 この美容室は、何のためにブログを書いていたのだろう。 断っておくが、決して個人のブログではない。 お店のブログである。 このお店はホームページも持っている。 それなのに、ホー...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

出版企画を通す方法

広告や企画の仕事をしてきたので、アイデアを出すのは割と得意な方だと思う。 で、もっと得意なのは、人のアイデアのプロセスを盗むということだったりする。 アイデアをそのままパクるのはどうかと思うが、どのような変遷でその人がアイデアを出しているのかを知ることで、自分の引き出しが増える。 ただし、結果好ましくない事態も起こる。というのは、たいていのこ...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

TOEFL iBT Speakingのコツ

TOEFL iBT Speakingにはいくつかの種類があります。 その中のひとつ、レクチャーを聞いて、質問に答える問題の簡単なコツをご紹介。 自分の意見を15秒でまとめて45秒で論理的に筋の通った内容を述べるOpinion Speakingや、3分で内容を読み、それについての会話やレクチャーを聞いてから質問に答えて述べるIntegrated speaking。 日本語の抽象的な脳のままでは、...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2012/07/28 12:30

弁理士会研修フェスティバルとジョイント・ベンチャー

8/1に弁理士会で研修フェスティバルというのがあります。これは弁理士対象の研修を一気に16本行うというこれまでにない試みです。私は講師なので自分の時間帯は他の研修を見られませんが、その他の時間帯は他の研修に参加することもできます。最近では、弁理士会では、達人弁理士に聞く、という企画もやっていて、前回は商標や意匠、コンサルティングをほぼ専門にしている弁理士3人の研修がありました。弁理士も単に特許出願...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)

3,078件中 1801~1850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索