「建築士」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「建築士」を含むコラム・事例

2,660件が該当しました

2,660件中 901~950件目

【作品掲載】東聖花の森保育園

「東聖花の森保育園」が 「これからの学校 2013」日経アーキテクチュアSpecial(5/23発行) に掲載されました。(P38-41)   北海道に建つ定員120名の保育園で、 広がりある自然と呼応した曲面の大屋根が特徴です。 http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/69/69.html ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼

先週土曜日、阿倍野区天王寺北で耐震改修・住み心地改善リフォームの見学会を行いました。 私は不意の用事で、見学会に参加できませんでしたが、スタッフから事前予約も含め近隣の関心のある方、多数がご見学下さったとの報告を受けました。 今回のリフォームは、築40年以上の店舗付住宅を耐震改修すると同時に、子育てを終えたご夫婦に特化した住まいに改造するものでした。木造の店舗は間口を広く確保するため、間口方向の耐...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/27 08:44

本当に駄目な家とは・・。

それってどうよと思う家・・9 それってどうよと勝手に思ってる家について勝手なことを述べて参りました。 実は・・ これは、全て私が勝手に思ってるだけの話です。 勝手に思ってるだけですのでまったく正しい話なんかではありません。 人によってその感じ方は千差万別で・・ その人がそれで良いと思えばそれは正しいことになります。 落ちて怪我をしようが・・ 人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

完成引渡直前の手直し工事真っ最中。(^^;)

完成引渡直前の手直し工事真っ最中。(^^;) 神奈川県 川崎市 I邸 新着工事 今日も暑い! 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

家づくりの不安に関するアンケート(その2)

建築士に依頼した場合、 一戸建ての住宅の設計監理料は、 各事務所によって違いはありますが 概ね総建築費の10%前後で アンケートで利用意向の高かった 「見積りチェック」 「契約チェック」 「工事マネジメント」 「概算見積り算定サービス」などは 全て業務内に含まれています。 「設計監理」の監理とは 設計図や仕様書などの設計図書通り現場ができあがっているか 建築士が設計者の立場でチェックをすること...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

2013板橋ベース(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ

まだまだ、工事中ですが、6/15(土)・16(日)にオープウンハウスの予定です。 都合、良かったら、是非、ご来場下さい。 世田谷区の木で甲州街道の並木から毎年勝手に生えた「けやき」を鉢植えし、 このピルの庭に移植します。   集合住宅エントランス、床は大判黒タイル 立方体6面のうち、3面黒、右1面白大判タイル、正面モンドリアン柄、 残りは入口のステンレス+ガラス   モンドリ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

セカンドリビングのある開放感溢れる箱家

今回紹介するのは、北千住の古い住宅地に建てる”セカンドリビングのある開放感溢れる箱家”を紹介します。 南面が一面道路になっているものの、道路巾が狭く、車一台通るのがやっと。 北千住の住宅街には多く、道路に面していても決して条件が良いとは言えない敷地が多い。 近隣が接している場合、”囲まれたプライベート空間”を検討するが、今回のように道路面が接している面が南面の場合は、この...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

完了検査終了!

完了検査終了! 指摘ナシでした。 神奈川県綾瀬市 I邸 新着工事 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

これから打合せ@浅草橋!(^^)v

これから打合せ@浅草橋!(^^)v青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。   良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。   新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。 良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。 新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より安くて良い選...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

◆ライフオーガナイザーになるには? その2

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 さてさて、嬉しい反応が寄せられている、よろず質問箱。 ライフオーガナイズを学ぶには? ライフオーガナイザーに依頼するには? ライフオーガナ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

【作品掲載】さざなみの家・柿の木を抱く家

【さざなみの家】と【柿の木を抱く家】が、 「部屋別・間取りアイデア」(エクスナレッジ 4.30発行) P34・115・126 に、掲載されました。   【さざなみの家】は  http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/36/36.html   【柿の木を抱く家】は http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/40/...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/05/21 13:25

家づくりの不安に関するアンケート(その1)

建築士とか、設計事務所とか、と言うと・・・・   以前よりインターネットなどのおかげで、身近になってきたと言えますが 一般的には、まだまだ「敷居が高い」と感じる方が多いと思います。   なぜ?   どんなことをしてくれるの? 費用はどれくらいかかるの? ホントに必要なの? ・・・etc   などの疑問があるからではないでしょうか?     つまり、建築士の仕事は、 ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

◆インテリアコーディネーターと考える、おしゃれで快適なバリアフリー

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 私たちが地元川越で活動しているユニット、 川越クラシラボ 今月もセミナーを開催します! (今回は開催時間が今までと異なりますのでご注意ください...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

[心に残る言葉より] E. サーリネン

「建築は、他のあらゆる芸術と同じく「人間の希望」を高らかに告げ知らす ものでなければならない。 そして、その「人間の希望」は、いかなる建築、どのような茅屋にまで 見いだされるべきである。 そこから、明日のー今とはまったく別のー偉大な建築が、姿をあらわすであろう。」     一つ一つの建築設計と向かい合い、格闘する日々の中で、 私を奮い立たせてくれるのが、この言葉です。 どんな...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/05/18 17:34

完了検査立会!

完了検査立会! 川崎市 I邸 新築工事 残念ながら… 一部シャッターが間に合わず & 網入りガラスになってないところがあり 後日写真提出になってしまった。σ(^_^; 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る     ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ さあ、建築家と一緒に! オンリーワンのすまいづくりをはじめませんか? “すまいの無料相談会実施中”  電話:042-40...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

大収納と中庭のある空間

今回紹介するのは、商店街から少し入り込んだ住宅地に立地するリゾートライクが感じられる空間です。 要望を盛り込んだ結果、中庭と大きな収納が特徴的なスキップフロアー となりました。 住宅地ではあるが、前面道路は交通量が多く、小さいお子さんを持つクライアントには、飛び出し事故が心配される。 3方向は、マンションや住宅で囲まれ、プライバシーにも工夫が必要とされる。 ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

メーカー(Sanwa Company)ホームページ掲載のおしらせ

昨年の作品ですが、サンワカンパニーさんより、メーカーの施工事例に掲載されたとのご連絡を頂きました♪ 【施工例ギャラリー】さおとめあきこ総合研究所二級建築士事務所 様 東京中目黒にあるゴルフクラブのバーカウンターに収まっているのは≪ウェービーグリル≫です。照明から照らし出された波型が、モダンな雰囲気をより一層引き立たせていますね。ゴルフを楽しんだ後、「お洒落なバーでちょっと一杯…」というお客様...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)
2013/05/13 11:08

5月25・26日開催の内覧会「寛の家82」のお知らせ

私共、一級建築士事務所 寛建築工房は、実績50年 溝部木材株式会社の木材供給、 寛建設株式会社の堅実な施工により、マンション・リノベーションを完成致しました。   『寛の家82』ー眺望ある暮らし、集い楽しむ、色彩ある木の家ー マンションの一室、無垢の木と間接照明の住空間に、和の要素を加え。 個性活きる色、書斎コーナーを配した、リノベーション。彩りある住まいです。   この度、見学会を...(続きを読む

溝部 公寛
溝部 公寛
(建築家)

ないとう行政書士のお手伝い。

ないとう行政書士のお手伝い。 本日、申請用図面作成のための現調です。 今回は広い広い~~σ(^_^; 内藤さん、清野さんお疲れさまでした。(^^)v 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

【光を抱く家】TV「建物図鑑にて放映されました

【光を抱く家】が、テレビ東京「建物図鑑」5/5(日)で、放映されました   案内役である俳優の羽場裕一さんのコメントは 「家族のプライバシーを守りつつ、心が解きほぐされる空間」でした。   【光を抱く家】について詳しくは http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/62/62.html   どうぞよろしくお願いいたします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

サービス付き高齢者向け住宅 完成パース図

工事中のサービス付き高齢者向け住宅。 完成パース図をちょっと公開。 色彩心理を良く読み込み、心理的効果を計算しながらも、 研究論文に縛られすぎて、無味だったり・極端だったり 1つだけの正解に盲信しを避けて・・・・ 生活文化や喜びも踏まえた、居心地の良いデザインをしています。 色彩心理は、データ上 生理効果があったとしても、 エンドユーザー(入居者さん)が違和感を持つ心理になってしまうと...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2013/05/07 09:49

幸せな家を作るための最初の気づき 「売る人と買う人だけじゃない」

世の中には「売る人」と「買う人」しかいないんじゃなくて、「作ることが大好きで、それをお仕事にしている人」がいるんだって、しださんのブログを読んで知ったの。 これは、私のブログを読んでくださる方からいただいたコメントです。 その人は遠方に住んでいらっしゃるので、私と家づくりする事はできませんでした。お住まいの地域で建築士を探されたのですが、ブログやFBなどの発信するものをやられていなくて人柄や考...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/05 08:30

◆インテリアコーディネーターと考える、おしゃれで暮らしやすいバリアフリー

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 私たちが地元川越で活動しているユニット、川越クラシラボ。 今月もセミナーを開催しますよ。 (今回は開催時間が今までと異なりますのでご注意ください!) ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

施主の力 うれしい話

私のブログを読んでくださっている方からうれしいメールをいただきました。 ( ⇒ ブログ Home Room  ) その方は、ご自分の家づくりを始められていて、ある建築士に相談されています。当初は、「なんだか話しづらい」と、ご自分の想いをくみ取ってくれるかどうか心配されていました。 「施主の力」 という事をブログに書いた時に、それを読んだその方は、「相手を信じる」を実践され、相談されている建築...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/03 08:42

テレビ東京「建物図鑑」【光を抱く家】

【光を抱く家】が、テレビ東京「建物図鑑」で、放映されます。   5/5(日) 22:48~22:54 放映です。   光をテーマに、心を解き放つ空間をめざした建築です。 ご覧頂ければ幸いです。   【光を抱く家】について詳しくは http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/62/62.html   「建物図鑑」 全国での放送時間は htt...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/05/02 14:45

小学校で打合せ。

小学校で打合せ。 少し余裕もって事務所出たんだが 府中街道も思いのほかスムーズで 20分も早く着いちゃった。σ(^_^; 連休中だから? で、暇つぶしに!(笑)青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

光を抱く家】TV「建物図鑑」収録終了

【光を抱く家】が、テレビ東京「建物図鑑」での収録を、無事終了しました。 案内役である俳優の羽場裕一さんは、【光を抱く家】をご覧になり、 空間や構成、それから詳細部分に大変関心をお持ちになり、 いろいろなご質問を頂きました。 熱い対話を交わすこととなりました。   5/5(日) テレビ東京 22:48~22:54 放映です。   【光を抱く家】は、光をテーマに、心を解き放つ空間をめざ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/04/29 15:10

中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催 お知らせ! ◆超低金利・消費税増税間近の今!、真剣に考えたい住宅ローン◆ -中立的なFPによる、得をする住宅ローン(新規・借り換え)セミナー   静岡会場;5月26日(日)、    浜松会場(借り換えセミナー)5月12日(日)- 皆さん...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

ダイニングがもっとも心地良い家

今回も前回と同じようにダイニングを大切にする家です。 家族が食事をしたり、ティータイムを楽しんだり、友人を呼んでワイワイする場所をどこにするか? そこには、大きさはそれぞれですが、料理やグラス、食器が置けるテーブルのあるところに集まり長く居れるところじゃないでしょうか。 ダイニング・リビングと”呼び名”や”固定概念”に執着するのではなく、自分たち家族が住まう家だから・・...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

作品が掲載されました スキップテラスの家

「スキップテラスの家」が、「ステキな間取りを見つける本」(エクスナレッジ 4.23発行) P36-P41に、掲載されました。 坂を生かした段差のあるテラスと、廻遊性のある平面計画が特徴の住宅です。 「スキップテラスの家」は  http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/37/kugahara.html 「ステキな間取りを見つける本」は http://www.x...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/04/25 20:05

タイル工事完了!

タイル工事完了! 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

タイル工事スタート。

タイル工事スタート。 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

テレビ東京「建物図鑑」【光を抱く家】

【光を抱く家】が、テレビ東京「建物図鑑」で、放映されます。   5/5(日) 22:48~22:54 放映です。   光をテーマに、心を解き放つ空間をめざした建築です。   ご覧頂ければ幸いです。   【光を抱く家】について詳しくは http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/62/62.html   どうぞよろしくお願いいたします。...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

設計者・施工者が建物を購入した第三者に対する不法行為の成否

設計者・施工者が建物を購入した第三者に対する不法行為の成否    最判平成15年11月14日・民集 第57巻10号1561頁  1 建築士は,その業務を行うに当たり,建築物を購入しようとする者に対する関係において,建築士法3条から3条の3まで及び建築基準法(平成10年法律第100号による改正前のもの)5条の2の各規定等による規制の潜脱を容易にする行為等,その規制の実効性を失わせるような行為を...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

キレイな現場です。

手際よく片付けながらの作業。 キレイな現場です。 さすが!センチャン いつも通りの、いい仕事してるぜェ。(^^)v 青沼理(一級建築士)さんのSimplogを見る(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

強風の中 (>_<) スロープ工事開始です。

強風の中 (>_(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

お勧め施主ブログ 建築士に依頼する事の本質

建築士に依頼する事の本質   私の施主Mさんは、独身者。こだわりの車やバイク、自転車、家具、そしてペットと暮していらっしゃいます。暮しに対する考えがはっきりしていて、ご自分の好きなものにかこまれて気持ちよく暮らすために、都心に小さな土地を買い、小さな家を建てられました。 必要最低限の家から始められ、壁塗り、タイル貼り、鉄骨のハシゴの取付、不似合いと感じた階段の手摺の取替など、様々な事をセ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

世田谷では敷地120m2で相続税対象? 先ず小規模宅地の特例

2015年以降、基礎控除3000万円+相続人数x600万円で相続税対象になります。 旦那さんが無くなり、奥さん、長男、長女の3人が相続の場合 3000万円+600万円x3=4800万円で相続税対象です。 都市部に財産のある方は、結構,身近な税金になってきました。  <主な相続税評価法>  ・退職金など現金預貯金は,そのままの金額 ・死亡保険の予定額(葬式代など経費は引けます。)も,その...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

ブーメランプランの家 見学会のご報告

「ブーメランプランの家 」のオープンハウスは、穏やかな天候の中、 多くの方にお越し頂きました。   大学の教え子も見に来てくれ、将来に向けての思いを聞く機会もありました。 みなさま、ありがとうございました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   西 島 正 樹   株式会社プライム一級建築士事務所 PRIME INC.ARCHITECTU...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/04/15 17:18

【出口の見える無料相談会】 開催日 5/18(土)

当社の代表も主催者兼相談員として参加します! 第13回 【出口の見える無料相談会】 開催日 5/18(土) @大田区蒲田 相続・借金・離婚・借地など その悩み、専門家がチームで考えます! 【例】 相続問題のチーム・・・司法書士/税理士/宅建主任者 離婚問題のチーム・・・行政書士/弁護士/宅建主任者 借金問題のチーム・・・弁護士/司法書士 建築問題のチーム・・・一級建築士/弁護士/司法...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)

広い高齢者向け住宅

杭を打ち、基礎工事にこれから入ります。 弊社設計のサービス付き高齢者向け住宅。 現在、基礎をつくり為の地盤を掘る、根伐り中。 写真で見る様に、広い・・・・・。 ですが、効率的です。 車椅子使用者も多い、高齢者向け住宅。 移動に負担をかけない様にする事が大事。 実は、平面での移動よりも、縦の移動が大変。 大きなエレベータを複数台つけても、 車椅子でエレベータに乗れる人数には限りがある。 ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

はじめてのマイホーム

『はじめてのマイホーム』 という雑誌が、X-Knowlege社からポンと送られてきていた。 そういえば、以前取材した内容使い回させてください‥、と 承諾の問合せがきていたな。リチギな出版社さんである。   『建て方・買い方 完全ガイド』 という副題が示すように 写真やイラスト満載の、一般の方向けの ムック本のようだ。   家づくりのパートナーを選ぼう とあって ハウスメーカー/工...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

「翼の家」HPリニューアルしました

「翼の家」のHPレイアウトをリニューアルしました。 http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/13/13.html   大屋根のもと、周囲へと広がりある空間展開が特徴の住宅です。 ご覧いただければ幸いです。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   西 島 正 樹   株式...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

天然木無垢材でつくった自宅トイレ周辺の手すり

現在 私、家族の病の看護のため 仕事を休業中ですが 病院と自宅の行き来の中で また 介護、看護しながら  これまで気が付かなかったことで気になること、気が付くことがたくさんあり 高齢化社会に向けた住まいづくりに役に立ちそうなので コラムに書き留めておきたいと思います。     足腰が悪い家族のために寝室からトイレまでの間、またトイレ内に手すりを設けました。 ステンレスや樹脂製...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

国交省、官庁施設木造耐火建築物の整備指針を策定

【日刊】新建ハウジング メールニュース 2013.4.4日号 ◎国交省、官庁施設木造耐火建築物の整備指針を策定 http://www.s-housing.jp/archives/38865   ● 家族の病看病のため 現在 仕事をお休みさせていただいております。 コラムやQ&Aについては、時間が許す限り対応して参りたいと考えております。 よろしくお願い申し上げます。 二級建築士 インテ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ダイニングでくつろぐ家

今回は、杉並にある商店街がら一歩踏み入れた住宅街に建つ、3階建てスキップフロアー住宅です。 テーマは、ダイニングを中心に展開されるプランニングにより、子供の気配を感じ、自然とそこに集う遊び心のある空間です。 1階は、カーポートを納め、玄関横には、大きめのシューズクローゼット。 仕事部屋に隣接させた”和の空間”、どうしてもタタミ部屋がほしいとのことで、コーナー地...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

中立的なFPによる、住宅購入セミナー4月開催お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅購入セミナー4月開催お知らせ! ◆◆◆消費税増税間近!、今こそ考えたいマイホーム◆◆◆ -これなら買える!中立的なFPによる住宅購入塾(静岡)4月14日(日)   および浜松会場セミナー情報 4月21日(日)- 皆さん、こんにちわ。 元銀行員で証券マン、ファイナンシャルプランナー:...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

◆インテリアコーディネーター目線で「バリアフリー」を語る!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 年齢に関係なく、これからの世の中は「バリアフリー」を意識せずにはいられませんね。 聞いたことはあるけれど、実際何の事だかわからない。 リフォームを検討...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

2,660件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索