「展示会」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「展示会」を含むコラム・事例

362件が該当しました

362件中 151~200件目

上手くいく夫婦関係は笑いと安心と希望がある

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限り ブログ上にて答えます。) はるみ「《妻力Upコミュニケーションの目的》はあなたがしあわせになることです。しあわせと感じるために《ご自分を認め、好きになること》です。...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

「上手な暮らしとおかね展」11月22日、23日開催

みなさん、こんにちは。 9月というのにまだまだ暑いですね……。   さて、11月22日(土・祝)、23日(日)、仙台にて 「上手な暮らしとおかね展」 (FPフェア2012展示会)が開催されます。 これは、ファイナンシャル・プランニングの普及のために、 NPO法人日本FP協会が主催するイベント。無料です! 先行きが見えない、厳しい時代に、暮らしやお金をどうしていくか――。 いろいろな...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー)

宣伝会議 販促・集客メディアフォーラム 2012に行って来ました…

さて、前回の続きです。 <サービスサイエンス> 初めて聞く言葉ですね?! 「勘と経験」のサービスに科学的手法を導入 サービス分野の生産性は製造業などと比べ低く、生産性向上が強く求められている。また、サービス投資の効果やリスクの将来予測性の程度が低く、サービスの供給者、顧客両者にとって、サービス投資により得られるであろう価値の評価や分配に対する不満が高い状況にある。 とあります。 そう...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

第11回 ベンチャー企業Webサイト制作

2004年対応しました。日本語、英語サイトを対応 楽天ビジネスで引き合いをいただき、コンペで受注いたしました。 ページ数も多く、制作には結構苦労した思いがあります。 納期厳守のため、2度ほど、当時のスタッフと徹夜しました。 特に、当時としてはあまり例のないタブタイプのグローバルメニューを採用して対応しました。 ほとんどタグを手打ちでコーディングしました。現在では考えられないですね。 ベ...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)

ITpro EXPO 2012のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は展示会についてのお話です。 ICTの総合展示会が開催されます。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/ ICTの世界で最も重要かつ動きのあるテーマを掲げた専門イベントの集合体となり、企業情報システムの最新の姿をダイナミックにお伝えします。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【最強ビジネスモデル】なぜ世界中の起業家が集まるのか。

 【最強ビジネスモデル】  2012.08.20 No.0442 =========================== マレーシアに来て、早2週間が経ちました。 先週、観光局のVIP会議室にて 観光局のDeputy Directorと、 展示会エージェントTOPと、 ミーティングする機会を頂きました。   6名のミーティングに、   20名くらいは入れる豪華な空間。   まるで日本代...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

Made in Japan シンガポールチャレンジ 募集開始!

「made in Japanを世界へ」私がフリーのマーチャンダイザーとして活動する軸の一つに、「日本の製品を海外で売る」というミッションが有ります。それは様々な実体験の中で、海外の方から見る日本や、日本製品はシンプルに高い評価を受けるケースが多い事を知っているからです。海外の方で「日本が好き」という方は、こちらから投げかけなくても自分から日本製品の良さを見いだし、自ら価値を理解しようと言う姿勢の方...(続きを読む

大谷 啓介
大谷 啓介
(マーチャンダイザー)

建築家31人の会のメールマガジンを発信しました

建築家31人の会の広報委員会のメンバーとしてメールマガジンを担当することになり、第1号の8月号を発信しました。これから毎月1回の発信を予定しています。発信したのはこんな内容のめるまがです。ちょっと長いですが読んでみてください。   コラムはこの文庫本の中から、大好きな作品を紹介して行く予定にしています。       建築家31人の会 今月のお知らせ(2012年8月号)     建...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

8月26日、郡山で「社会起業」のシェア会を開催。←「好き」で…

ここ数日、誘われるままに東京のセミナーや展示会や 私が興味もなく、必要とされてもいない案件についての 打ち合わせに同席して、正直、精神的に消耗しました。 その結果感じたことは、改めて、 自分の「好き」で「得意」なことに 専念しようということです。 例えば、 やみくもに情報を求めることや、 利権争いや権謀術数のやり取りにやりがいを感じる方は、 ご自分の「好き」で「得意」に専念さ...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

早わかり中国特許: 第12回 (1)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第12回は重複特許の禁止、発明特許と実用新型特許の重複出願、単一性及び公序良俗違反について説明する。(第1回) 河野特許事務所 2012年7月9日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2012年4月号掲載)   1.重複特許の禁止(専利法第9条) (1)概要  中国においても他国と同様に重複特許の禁止規定が設けら...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

TOEIC(R)初級基礎単語11(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第11回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

ホログラムシュリンクラベル(展示会情報)

現在、東京ビックサイトで開催されている、 インターフェックスジャパンと化粧品開発展を見学してきました。医薬・化粧品・洗剤の製造・研究開発の国際専門展です。 出展企業数は過去最多のようですが、 来場者数はイマイチ?需要と供給のバランスがずれているのかもしれませんね。 そんな中、シュリンクフィルムで大変面白い展示がありましたのでご紹介させて頂きます。株式会社オーテックさま(西1ホール)で展示され...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

ミラノサローネにおける水まわりのデザイン/LIXILセミナー

先週金曜日の夜、LIXILショールーム 水回り館(新宿)でミラノサローネの報告会がありました。 6月3日に、ブログでご紹介したのは、日経BPデザイン主催の デザイン全般にわたる報告会でした。 今回は、設備メーカーの商品企画担当者が見てきた ミラノサローネ報告会です。 ●ミラノサローネ 公式ホームページ↓↓ http://www.cosmit.it/it/ また 今年は 隔年で行われて...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

旭川の謎

お久しぶりです。 僕は今、旭川家具産地展という家具展示会で、 北海道の旭川にきています。 決して値段は安くはないですが、 とても丁寧な仕事をする家具産地です。 さて、宿泊ホテルの向かいに とても不思議なお店を見つけました。 正直お店なのかもわかりません。 どなたか知っている方いたら どうか教えてください。 3 2 1 ...(続きを読む

小澤 良介
小澤 良介
(インテリアコーディネーター)

【助成金情報】展示会出展、会社案内作成のための助成金案内

 本助成金は、販売促進に活用できます。  予算達成次第、締め切られる大変人気の高い助成金です。お見逃しなく。    【対象事業】  (1)展示会参加費用等の助成   国内外の展示会・見本市等への出展及び新聞・雑誌等への広告掲載  (2)製品カタログ等作成費用の助成   会社案内、製品カタログ・パンフレット等の作成    【対象者】   ・直近決算期の売上高が前期又は平成20年9...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)
2012/06/12 15:57

産業交流展2012のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は展示会についてのお話です。 産業交流展2012が開催されます。 http://www.sangyo-koryuten.jp/ 中小企業による国内最大級のトレードショーである当展示会には、大きなビジネスチャンスが期待できます。 中小企業経営者の皆様、是非ご出展ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

素敵なメガネ人~絵本作家 山末やすえ先生~

今日は伊豆高原へ来ています。 あいにくの雨・・・と思っていたら、とっても素敵な出会いがありました。 雨がくれたプレゼント。 シャボテン公園を変更して向かった先は 伊豆高原 絵本の家 私のこどものTV時間短縮成功の先は、絵本を読む時間を増やしたいのです。 一緒に本屋さんへ行くと、仮面ライダーやウルトラマンの本に負けてしまいます。 こっそ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

「惣菜・べんとうグランプリ2012」  <弁当編③>

<惣菜編>に続いて、今回は本展示会のうち、「惣菜・べんとうグランプリ2011」で表彰された「弁当」です。   ★銀賞 「洋風ロール」 : ラルズ(北海道札幌市白石区)780円      ⇒ごちそう感のある食材で巻いて高級感を演出    生ハム、スモークサーモン、ローストビーフと、サラダに使う食材を使った巻き寿司。  中身にアボカドを使用し、「洋風」 を前面に出しています。    高...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/25 18:13

「惣菜・べんとうグランプリ2012」  <弁当編②>

 <惣菜編>に続いて、今回は本展示会のうち、「惣菜・べんとうグランプリ2011」で表彰された「弁当」です。   ★銀賞 「スタミナ肉巻きロール」 : いわて生活協同組合(岩手県岩手郡滝沢村)698円   ⇒人気B級グルメを食べやすくアレンジ    宮崎発の人気B級グルメ「肉巻きおにぎり」を、太巻き寿司にアレンジ。  「肉巻きおにぎり」 最大の弱点である、見た目の地味さが見事に払拭され、...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/21 15:09

「惣菜・べんとうグランプリ2012」 <弁当編①>

 前回に続いて、今回は本展示会のうち、「惣菜・べんとうグランプリ2011」で表彰された「弁当」です。   ★金賞 「でらごっつ特大海老フライ弁当」 : ココストア(愛知県名古屋市)680円   ⇒A4サイズの弁当に、ブラックタイガー4尾を1本に!    ココストア40周年記念商品。  加水なしのブラックタイガーを4尾使用し、1本の特大サイズのエビフライを実現。 エビの身とうま味がたっぷ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/20 11:16

メガネは麻薬

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 起業して一番楽しいことは出会い。つながり。 昨日もすばらしい出会いがありました。 昨日のスタートは「アドバンスカラーセラピー名刺」から。 お名刺交換、いきなり「黒」を選ばれて周りのみんなが「ドキドキ!」。。。 裏を見て「本格志向」のキ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

自作パネルを中部パックに展示

お客様のご好意で、4/11~14の中部パックに出展、 紫外線吸収(UVカット)シュリンクフィルムと帯電防止・導電フィルムを展示致しました。 写真では分かりづらいですが、壁に貼ってあるパネルは自作品です。 アスクルで購入した発砲ボードに、拡大コピーしたポスターを貼り、 シュリンクフィルムを被せています。 業者さんに頼むと、これが結構なお値段・・・1万円程度かかります。 それが、自作で原価4,00...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

「惣菜・べんとうグランプリ2012」 <惣菜編③>

 4月4日~6日にかけて、東京ビッグサイトにて『ファベックス2012』(惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界の業務用専門展)が開催されました。  『外食レストラン新聞』の発行母体である日本食糧新聞社が主催し、食品・食材や調理器具、容器包装資材のメーカー、卸企業を中心に約300社が参加。  主に、スーパーやコンビニでいま流行っている、これから仕掛けていく惣菜やお弁当、デザート、ドリンク類が数多く展示...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/17 11:47

「惣菜・べんとうグランプリ2012」 <惣菜編②>

 4月4日~6日にかけて、東京ビッグサイトにて『ファベックス2012』(惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界の業務用専門展)が開催されました。  『外食レストラン新聞』の発行母体である日本食糧新聞社が主催し、食品・食材や調理器具、容器包装資材のメーカー、卸企業を中心に約300社が参加。  主に、スーパーやコンビニでいま流行っている、これから仕掛けていく惣菜やお弁当、デザート、ドリンク類が数多く展示...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/15 15:50

「惣菜・べんとうグランプリ2012」 <惣菜編①>

 4月4日~6日にかけて、東京ビッグサイトにて『ファベックス2012』(惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界の業務用専門展)が開催されました。  『外食レストラン新聞』の発行母体である日本食糧新聞社が主催し、食品・食材や調理器具、容器包装資材のメーカー、卸企業を中心に約300社が参加。  主に、スーパーやコンビニでいま流行っている、これから仕掛けていく惣菜やお弁当、デザート、ドリンク類が数多く展示...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/04/13 13:37

なぜ、売れない?答えは、たったひとつです!

多くの中小企業様の営業支援をしてきて、なぜ、売れないか、それは、ほぼ同じ理由です。 売れそうな(想定の)お客様に知らせること(告知、露出)ができていない、ただそれだけです。 多くの中小企業様は、「今度、こんなことを始めるよ。」「こんな新商品を出すんだよ。」と知り合いに紹介しただけで終っている。 数百件リストアップしても、数十件しただけで、リストに残っていても止めてしまう。 当初...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

第549号:社内業務システムのクラウド化

2012/04/09 第549号:社内業務システムのクラウド化 請求や入金、そして顧客管理などの社内システムを、 ERPを含む業務パッケージソフトウェアで運用していたり、 MicrosoftのExcelやAccessで簡易的にシステムを構築して いる企業がほとんどだと思いますが、インターネットが 欠かせなくなってくるとウェブで同じ様な仕事が出来ないかと 思いだすものです。...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

展示会出展効果拡大セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 展示会出展効果拡大セミナーが開催されます。 http://www.kipc.or.jp/content/view/1025/115/ 中小企業にとっても身近な存在である展示会。 そこでの効果を高めることは、業績向上に大きな影響を与えるはずです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ヒトとヒトの対話が成り立つ、売る場買う場

潜在仕事力発見ワークの中川淳一郎です。 前職でよくビッグサイトの展示会に行った。   大手企業が華やかなブースを作り、企業力をアピールしていた。   ネクタイを締めた社員が大勢いた。 商品の説明を聞くと完璧な説明が返ってきた。 通りかかると、すぐ売り込みをかけてきた。 いつも警戒をしてブースに入っていた。   あるとき、「ギフトショー」という展示会が10万人集客すると聞いた。 ...(続きを読む

中川 淳一郎
中川 淳一郎
(経営コンサルタント)

エコな建材どんどん出てきてます!建築・建材展2012

火曜日は、東京ビックサイトで行われております 建築・建材展に行ってまいりました。(9日で終了しました。) 気になった建材をご紹介いたします。 カタログももらってまいりましたので、 ご興味がおありの商品がございましたら、どうぞお気軽にお声をおかけください。 外水道の上にソーラーランプがついているタイプ。(写真はブログでご覧下さい!) こちらも以前からあるオーニングですが、色やデザインがたくさん!...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

現在の日本メーカーの開発テーマ、市場に合っている?

昨日までの4日間、展示会にアテンドしてきました。 詳細は、差し控えますが、各メーカーの出展品を見て、最近の日本メーカーの問題点が分かったような気がしました。 守秘義務があるので、全く違う分野の音響機器で説明しますと、 従来品より音がきれい。 低音部がより聞き易い。 耳に障害が及ぶ可能性のある周波数の音が、カットされている。 設定が簡単。 省エネ。 こんな具合です...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

パーティーセミナー@玉川テラス

春のテラスパーティーへようこそ ☆セミナーのご案内 ドリンクとフードをお楽しみいただきながら、話をお聞きいただくパーティースタイルのセミナーです。 4シーズンに渡って開催させていただきましたパーティーセミナー@玉川テラスは、今回の「春のパーティー」で最終回となります。 スパークリングワインと、アフタヌーンティーに用意するフード、簡単なテーブルディスプレイについてお話...(続きを読む

江川 晴子
江川 晴子
(イベントプランナー)

【「教える方法」と「話す方法」】

テレビ朝日系コンテスト「全国1位」のアナウンサー スピーチコンサルタントの三橋泰介です。 (詳しいプロフィールはこちら。 ) ================== 3月開催【話し方&プレゼンの達人】 1Dayセミナーです。 詳細は・・・ http://www.bizsp.net/1seminar/index.html ==================...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

クッションの形って…

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズとは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 3月に入って、そろそろ部屋の中も春らしさを演出したいですね。 気軽に季節を感じる方法として、よくクッションのカバーを取り替えることをおススメしています...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

似合うメガネの選び方~眉美人~

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 あんなに苦手だったメイクもいつのまにか、とりこになっています。 昨日はメガネ展示会にメイクイベントでした。メイクイベントは2つも!慌ただしくも実りある一日でした。 今回の私の中でのデーマはフレームが活き活きするような眉を描くこと。 before ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

★2/26まで 「大河原邦男作品展」開催中

2/26(日)まで、東京・稲城市で、日本最初のアニメ専門メカニックデザイナー  「大河原邦男作品展」 稲城市市制施行40周年を記念して開催中です! ★ 『機動戦士ガンダム』や、『科学忍者隊ガッチャマン』『装甲騎兵ボトムズ』『太陽の牙ダグラム』『タイムボカンシリーズ(ヤッターマンなど)』などのメカデザインを担当され、現在もメカデザインの第一人者として活躍されている、稲城市在住の大河原...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

新作速報!展示会へ行ってきました

こんにちは、イヴ・ガーデンの楢崎です。 2012春夏の新作展示会へ行ってきました。 一部ですが、今期注目のスタイルをブログにアップしています。 ↓ http://www.evegarden.jp/schoolblog/?p=1868 □───────────────────────────□ ♡ 大人のカラースクール 代表の楢崎悦子です。 http://www.evegarden.jp/ 麻...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

テーブルウェア・フェスティバルに行ってきました

こんばんは、高窪です。 今日も優しい日差しが降り注いだ一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、昨日のことになりますが、東京ドームで開催されている「テーブルウェア・フェスティバル」のチケットをいただいたので行ってきました。 今年で20回目になるそうですが、テーブルコーディネートに関してはシンプル第一で今までやってきたために、こういった展示会にはあまりご縁がなくて今回が初め...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

マイクロバブル&ハーブパック

先日、Happy Bathの牧野社長にお誘いいただき ペット用品の展示会に行ってきました お目当ては、マイクロバブル(^m^) 手にデキモノができているアシスタント、I鍋が 手で体験させてもらいました :※色は、入浴剤です :マイクロバブルが出てくると水が白くなります マイクロバブルに入った後の手は なんだかとても白く、しっとりすべすべになっていました(*^.^*) 血流が良...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)

Cloud Days Tokyo 2012のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はイベントについてのお話です。 クラウドコンピューティングの総合展が開催されます。 http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2012spring/index.html 展示会やカンファレンスなど、盛りだくさんの内容です。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

エコプロダクツ2011報告/これからの住宅のスタイル、スマートハウス編

昨年暮れ12月15日~17日まで、東京ビックサイトにて、 世界最大級の環境展示会といわれている、エコプロダクツ2011が行われました。 16日の午後に行って参りましたので、一部をご紹介させていただきます。 多業種750社(団体含む)、学生やNPO団体の展示もあるため、 とても面白くて盛り上がりもある 私も好きな展示会です。 すべて周りたいところですが(全て見たいとおもったら1日でも足りないです)...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

★12/13-27 「ライティング・オブジェ 2011」開催

今日から(12/13-27)、東京・丸の内で、 光と音のシンフォニー「ライティング・オブジェ 2011」 アーティスティックに開催されました! 知人のライティングアーティスト、COCOCOCOの畑秀樹さんからお誘いが来ましたので、皆さんにもお伝えいたします。 ★ 今年最後にCOCOCOCOから畑秀樹が、丸の内でおこなわれます「LIGHTING OBJET2011」に作品...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

★12/3-11 「第42回東京モーターショー2011」開催

11/30から、報道関係者招待が始まった、 「第42回東京モーターショー2011」 一般公開は、12/3から開幕します! ★ 「第42回東京モーターショー」が30日午前、12月3日の一般公開を前に報道陣に公開された。 会場は今回、千葉市の幕張メッセから東京ビッグサイトに移り、24年ぶりの都内開催。 電気自動車(EV)やディーゼルエンジン車など、世界初公開の52車...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

社団法人 全日本司厨士協会 関東総合地方本部神奈川県本部

全日本司厨士協会は昭和34年(1958年)6月26日に設立された、日本で唯一国から社団法人を受けている西洋料理調理師会の団体です。 食品衛生の向上と食生活の健全な発展を図るため、西洋料理について調査研究、普及啓蒙、資質および技術の講習会、試食会、展示会を行い、食生活の向上に貢献しています。奈良・平安の昔から、食事を調理する所を「厨房(ちゅうぼう)」と呼んでいました。この「厨(くりや)」は、「食糧を...(続きを読む

韮澤 哲也
韮澤 哲也
(イベントディレクター)
2011/11/29 18:41

ジュエリーやアクセサリーのディスプレイ

 こんにちは。  今日は、今週土曜日に参加いたしますミニイベント(曳船)の他に  同じ日、夕方から新宿で行われるパーティのブースに参加いたします  用意をしています。  パーティーブースでは、~あなたに合う幸運の石~アメジスト・ローズクォーツ・タイガーアイ  の3つから選んでいただきお渡しする予定です。  今回、かけもちですが頑張ります!オーダージュエリーのご相談・宇宙テディベアジュエ...(続きを読む

ジュエリーソムリエKaren
ジュエリーソムリエKaren
(プロダクトデザイナー)

プレミアム食材「四元豚シルキーポーク」の存在感

 「四元豚シルキーポーク」をご存知でしょうか。  日本で多く流通している豚肉「三元豚(さんげんとん)」は、国産、輸入を問わず「大ヨークシャー」、「ランドレース」、「デュロック」という品種の掛け合わせが一般的です。  これに対して「四元豚 シルキーポーク」は、日本にほとんど存在しない「チェスターホワイト種」を加え、4品種を掛け合わせてできたものです。    先日、都内で大型の食品展示会が開催...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

中小企業は見た目

「パンフレットのデザインが今イチですね。」 展示会などをぶらぶらしていると、営業熱心な会社にパンフレットを渡される。 直球で話すので、思ったことがそのまま口に出てしまう。   不思議と中小企業ほど、会社案内やパンフレットのデザインがよくない。 まさか、身の程をわきまえて、よく見せないように作成していますということではあるまい。   いつ作成したのかわからない会社案内を渡すということは...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

業務日報 2011-10-11~14(東京出張)

11日。新人さんが新たに加わり総勢8名になりました。次の日から2日間東京出張で事務所を空ける予定。半数を東京に連れていき、半分は留守番で仕事を進めてもらうので、この日のうちに色々な仕事の段取りを進めました。12日。東京出張1日目。飛行機で羽田空港に着。すぐに今回の出張のメイン、東京ビッグサイトで開催されているIT EXPO2011の会場へ移動。先日地元の展示会を見に行ったけどさすがに規模が違う。か...(続きを読む

高森 三樹
高森 三樹
(Webデザイナー)
2011/10/15 23:33

LIXIL スマイルエコ コレクション2011

10月22日(土)、23日(日)の両日、 パシフィコ横浜、展示ホールBでLIXILの展示会が行われます。 トステム、INAX、サンウェーブ、新日軽、TOEXなど住宅関連メーカーの商品を現地でご覧いただく事ができます。 お散歩にはちょうどよい季節ですからお出かけしてみてはいかがですか? お子さん向けのイベントも計画されているようですよ。 ●LIXILホームページ↓↓ http:/...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ジャパンホームショー2011、晴海・国際展示場で今日までです

水曜日は休みでしたが、午後から晴海の国際展示場で 行われておりましたジャパンホームショ―に参りました。(写真上) 各ブース、ジーッと興味深げにみていると、 営業マンが皆熱心に商品説明をしに来てくれて 自分の中でまた新たな世界が広がってゆく気がします。 「休みだし、行くのはめんどうだな~。」と思っていても 見にいくと、行ってよかったと思うこの手の展示会です。 リボスの塗料や、オガファーザーなどを弊...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

362件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索