「人材」の専門家コラム 一覧(44ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「人材」を含むコラム・事例

4,862件が該当しました

4,862件中 2151~2200件目

新人店長は「鏡」を見よう

  「店長、今、ご自分がどんな表情をしているかご存じですか?」 ある店長が、主婦パートさんからこう言われました。 その日、店長は、ランチタイムが上手く廻らず、お客様からもお叱りを受け、売上げもかんばしくない・・・・最近やることなすこと上手く行かなくて、イライラしていたのもあって、頭に血が上っているような気分でした。 そこへ、主婦パートさんからのひと言・・・店長は、思わず洗面台に設...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「ごちそうさま」を言おう

  「おいしかったです。ごちそうさまでした。ありがとう。」 ある店長は、自分が外食時、レストランなどで食事をしたら食べ終わった食器をかたづけるスタッフに必ずこう言います。もちろん、お勘定をして帰るときにも、必ず言います。 レストランで働いているときに言われて一番嬉しいのは、この3つの言葉です。言われた瞬間鳥肌が立つときもあります。目頭が熱くなるときもあります。これを言われると、そ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「批判」に耳を傾けてはいけない

「〇〇店長の意見はおかしいと思います。だって、忙しいときにスタッフに考えさせるなんて悠長なこと言っていたら、店はまわりませんよ。〇〇店長の店はそんなに忙しくないからそんなことが出来るんです。そんな一部の店の話を自慢げに発表しないで下さい!」 えらくきつい発言をしたのは、この地区で一番売上げの高い店を仕切っているベテランの店長でした。言われたのは、この春に店長になったばかりの新人店長。大勢...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「正論」を言うな

  「店長は、ピーク時に先頭に立って店舗をコントロールし、スタッフを効率よく効果的に動かす指揮官であるべきだ!」 さて、昨日のブログ(ひとを使うな)で登場した新人店長は、以前から上司にこのように指導されていたそうです。この上司の教えは、全くもって正しいですよね。店長とはこうあるべきだ!と正しいことを言っておられます。これは「正論」です。しかし、その結果、そう教えられて、そうしている...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「わかる」だけでなく「使える」実践的能力が身に付く歯科医院開業支援塾

[歯科医院開業支援塾「D-Combinator(ディーコンビネーター)] 歯科医院開業支援塾「D-Combinator」いよいよ、来年からスタートします。 大学・勤務医時代から、経営、雇用や経理etc.を殆ど学ぶこと無く、多くの先生達は開業していきなり「平社員から社長」になってしまうのです。勿論、事業計画書など書ける訳もなく、金融機関を奔走するのです。 これに、不安を感じない人はいないと思い...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

新人店長は「ひと」を使うな

  「Aさんは、これやって!Bさんは、こっち。Cさんはあれをやって下さい!」 彼は、この秋に店長になったばかり。ランチタイムを迎えると張り切って店内の各ポジションにスタッフを配置し、きめ細かくやる事を指示していました。パート・アルバイト達も彼からの指示を受けて、そのポジションに付き、ランチタイムの忙しさをスムーズにこなしていました。 しかし、ある日、事件が起きました。その日彼は...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「仮想敵」を作ろう

  「店長、〇〇店の今日の売上げは、今、30万円だそうです。うちの店はチョット負けています!店長、アクセル踏みましょう!!私、駅前でクーポン配ってきますね!!」 そう言って彼女は、ダッと店を飛び出していきました。これは、私がむかしスーパーバイザーをしていた大阪のある店の夕方の光景です。〇〇店というのは、私の担当店と一週間違いでグランドオープンをした2km先の同じチェーン店。両店は売...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

2013年12月9日(月)クロイワ正一の講演会があります

お読みくださり、ありがとうございます。 キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 2013年12月9日(月) クロイワ正一自身の講演が急遽決まりました。 タイトルはこちらです。 「雪だるま式に講演依頼が増えるULTRAコミュニケーション術  ~ クロイワ正一が官公庁、自治体、病院、民間企業、学校に登壇しまくるワケ ~ 大それたタイトルをつけてしまいましたが 「話したいことを話す」の...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)

新人店長は「ダメ出し」してはいけない

「何やってるの!全然教えた事と違うじゃない!そのやり方は全然ダメ!全く違う!!」 自分が昔そのように言われて育ってきたからでしょうか?店長の中には、がんがんダメ出しをする人がいます。教えられる部下やパート・アルバイトの中には、がんがんダメ出しをされたらそれを取り入れてどんどん成長する人もいます。でも、そう言うひとはごくまれです。いても10人に一人なのです。最近の若い子達は、そのように指...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

居酒屋不況の中、好調を維持する「塚田農場」 (後編)

 エー・ピーカンパニーの強みは食材だけでなく、料理内容を産地にさかのぼって 説明するなど、接客にも特徴があります。    アルバイトでも、「生産者が大切に育てた地鶏をエー・ピーカンパニーが売ること で、地方の活性化につながる」とお客様に上手に伝えています。    大手チェーンながら個人店のようなこまやかな接客ができているのは、店長はじ め優秀な人材が多く現場にいる点にあります。  ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/12/07 16:15

現場経験は決して無駄にはならない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は現場経験についてのお話です。 コンサルティングの仕事にしても、人材育成の仕事にしても、人という視点がキーとなります。 特にITビジネスについては、人そのものが商品となることが多いため、なおさら人に対する意識が高くなります。 そういった状況で仕事を進めていく際に、私はよく現場経験の重要性について話をします。 それは、私自身の経験がそう言わせて...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新人店長の「初体験」の考え方

  「お!このミッションは初めてだな~でも、これは以前担当したあの仕事の経験が役に立ちそうだぞ!」 こう言って、よっしゃ~あああ~と気合を入れたのは、あるチェーン店の若手店長。彼は、今回上司から、初めての仕事を指示されました。それに対してまず言ったのが冒頭の言葉です。私は彼に「どうしてそのように前向きになれるのですか?」と聴いたところ、「一見始めてやるような仕事も、どこかに以前やっ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「説得上手」になってはいけない

  「いやあ~また今度も松下さんに言いくるめられましたわ~」 私は店長時代、よくバイトリーダーにこう言われて、「ふふん、お前が議論で俺に勝つのは10年早い!」と悦に入っていました。 このバイトリーダーは、大学生。仕事について非常に前向きで、こうしよう、ああしようとたくさん提案をしてくれていました。同時に、ここはおかしい、これは不満だと、前向きな改善提案もたくさんしてくれていまし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「有言」を遠慮してはいけない

  「昨日、売上げ対策として駅前でクーポンを配布したのですが、100枚中20枚もの回収がありました。」 あるチェーン店の店長会議で新人店長が、このように営業報告をしました。彼にとっては一生懸命にやった集客策です。しかし、それを聴いた先輩店長は、「なんだ、それくらいのことをわざわざ店長会議で報告するなよ。」と小声で言ったのでした。会議に出席していた他の店長も一様に「たいしたことの無い...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

悩めるIT人材へのメッセージ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材についてのお話です。 私は長年、IT業界に関するビジネスに携わっていますので、数多くのIT人材を見てまいりました。 自分自身も一人のIT人材であると思っておりますので、IT人材に対するそれなりの思い入れがあります。 インターネット全盛時代になり、一昔前と比べ明らかにIT人材の流動化が進んでいます。 自分自身の思いとは別に会社...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

スキル標準ユーザーズカンファレンス2014のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 スキル標準ユーザーズカンファレンス2014が開催されます。 http://www.ssug.jp/event/conference_2014/ IT人材育成に関する有益な情報を入手するチャンスです。 IT業界関係者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新人店長は「低いレベル」で群れてはならない

  「いやあ~全くうちの上司はダメダメだわ~言ってることが矛盾するし、コロコロ変わるしなあ~」 「うちは、バイトもダメダメだな~笑顔はないし、叱るとすねるし、いつもダラダラで目が離せないよ~」 類は友を呼ぶと言いますが、会議などで店長が集まると、よくこんな会話を聴くことがあります。まあ、こういう光景は、どこの会社でもありますね。この会話そのものは他愛も無い、たいした意味も無い会...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「受け入れ」てはならない

  「店長が、パート・アルバイトの意見や要望を何でも受け入れていたら、かえって図に乗ってしまって収拾がつかなくなるのでは無いでしょうか?」 あるチェーン店の店長がこのような心配事を質問してきました。なるほど・・・「店長が、パート・アルバイトの意見を聴く」ことは非常に大切だと私はよく話します。この店長が心配しているのは、それにより「店長は何でも言うことを聴いてくれる」と、パート・アル...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

【IT起業】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の起業家、起業家予備軍の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT起業」です。 リーマンショック、震災不況など、IT業界を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。 そんな中、ITやインターネットを活用して起業することが当たり前の時代になり、IT起業に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

営業を大学で学ぶメリットとは? ~12月1日より就活解禁!~

今朝の朝日新聞社会面に、大きく報じられていました。 各大学が営業のイロハを正規授業で教えているという記事です。 営業担当として、即戦力を身に付けるためのものです。 営業を毛嫌いし、企画や広報といった華やかなセクションを希望する 学生も多いと聞きます。 ただ、営業は何と言っても企業には欠かせない機能。 また、営業現場の実際は、OJTが中心で経験を通じ、徐々にスキルや知識を 習得さ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2013/12/02 16:09

答えがないからこそ価値がある

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 今やインターネットに代表される高度情報化社会。 欲しい情報や知りたい情報は即座に簡単に入手できる時代になりました。 単なる知識競争で差別化を図ることが困難な時代になったとも言えるでしょう。 だから「答えがないからこそ価値がある」とも言えるのではないでしょうか。 経営戦略にしても、事業計画にしても、シス...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新人店長は「メモ」をとってはいけない

  「いま、大事な話をしていますからきちんとメモを取って下さい・・・」 経営者や上司の中には、このように部下に指示されている方がたくさんいます。この指示の目的は、「部下に伝えたい話の内容を記録させて理解させること」なのでしょう。しかし、現実にはそのメモの効果はほとんど無く、むしろ逆効果になっていると言うことを彼らは理解していません。 冒頭の指示は、ある会社の社長が実際に部下達...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

就活解禁

今年も早くも12月に突入。猛烈に暑かった夏の日差しが昔のことのように思えるほど最近はすっかりと寒さが厳しくなりました。今月は師走の文字が示すように慌ただしく、あっという間に終わってしまうのだろうと感じます。 さて昨日12月1日は、2015年4月入社組の就職活動解禁日です。昨日は就活準備セミナーなどの模様が報道されていました。この12月1日は、就職活動という切り口でのひとつの大きな「発信の...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

2015年卒の新卒就活解禁

12/1に 2015年卒の 大学新卒の就活が解禁となりました。 日経新聞の「2014年度採用状況調査」による  1006社への採用見通しとして 前年同様が55.2%で  増やすが7.3% 減らすが 1.6% 未定が30% だったそうです。 質重視の採用には 変わりなく、 いい人材の取り合いになると思います。     美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/12/01 19:00

新人店長は「叱って」はいけない

  「何で出来ないの!何度も言ってるでしょ!もう・・・ちゃんとやってよ!」 ある日彼女は、何度も同じミスを繰り返す新人バイトにガミガミと叱っていました。確かに、その新人バイトは覚えが悪く、店長のみならず他の先輩バイトも手を焼いていました。また、その日はひとりバイトが少なく、その新人がミスをするたびに店中がドタバタしてしまうと言う、ギスギスした雰囲気なのでした。で、ついに店長は叱って...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「経験者」を採用してはいけない

  「私は、飲食業界は経験が長いです。〇〇にも勤務していました。少し時間を頂ければすぐに全部まかせて頂いても大丈夫ですよ。」 新人店長にとって、パート・アルバイトの新規採用は極めて重要な意味を持っています。しかし、多くの新人店長は、即戦力の業界経験者を採用しがちです。あなたが、着任したこのお店を短い期間で自分の店にしたいのならば、ベテランの経験者を採用してはなりません。 人材が...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

フリーターの方がいいかも

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 毎日フルにがんばているフリーターから  正社員を目指し 就職すると 収入が減ることが多々あります。 収入を手取りでうけとる現金と考えます。 例えば、少し高い目で考えて 月給25万円で正社員として働くと 手取り給料は 各種社会保険分がひかれ、所得税が引かれ、住民税が引かれ 残りは 大体20万ぐらいかと思います。...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/11/29 19:00

新人店長は「伝えるミーティング」をしてはいけない

  「さて、今日は、来月から始まるフェアの説明をします。本社から送られてきている資料を基に説明をしますので、しっかりと聞いて理解して下さいね。ミーティングの最後には理解度を確認するテストをするからね。」 店舗ミーティング、スタッフ会議、朝礼・・・こういう集まりで、伝達事項をきちんとスタッフに伝えることはとても大切です。きちんと伝えて、きちんと理解してもらわないとフェアやキャンペー...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「イイ子ちゃん」になってはいけない

  「はい!かしこまりました!やってみます!がんばります!」 新人店長ってフレッシュです!とても素直で、聞き分けが良く、元気に返事をします! イイですね~爽やかで、初々しくて~ でも、この素直さが、いや表面で無理している素直な態度が、私はとても恐いのです。 中堅店長と新人店長には大きな違いがあります。それは情報処理の能力の違いです。中堅店長は、経験を重ねて「緊急で重要なもの」...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「人の真似」をしてはいけない

  「このような素晴らしい成功事例があります。皆さんも是非ともこのやり方を参考にして成果を上げて下さい!大いに期待しております!」 よく人の成功事例を真似して早く効果的に成果を出そう!と上司は言います。経営者も社員達に出来るだけ早く少ない経費で無駄なことはしないで成果を上げて欲しいと思っています。まあ、そりゃあそうでしょう。でも、新人店長がそんなことをしてはいけません。 人の成...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「編集長来社と昨夜の会合」

 エクスナレッジ「MyHOME+(マイホームプラス)」の新編集長様が来社されました。  女性の敏腕編集長のようです。  弊社のekreaショールームを見学して戴き、弊社の家づくりの取組みについても大いに共感して頂きました。  住宅メディアにも続々優秀な人材が育って行きますね。良い事です。  さて、昨夕はSE構法の供給メーカー・NCNさんが引っ越した品川の事務所をはじめて訪問しました。  目的は...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/11/26 14:25

新人店長は「先に話して」はならない

  「私は、こう思うんだけれど、あなたはどう思う?」 イエス・ノーで答えられる「クローズドクエスチョン」では無く、相手の考えを引き出す「オープンクエスチョン」を使うようにしましょう。とよく言われます。ところが、このように、まず自分の意見をさんざん言ってから、さあ、あなたの考えを聴かせて!と、ここでオープンクエスチョンを使う上司がいます。(ご本人は、「私は部下の意見を引き出す質問をし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「教え」はいけない

「〇〇さん、何やっているの!今の方法は正しくは無いわよ!ちゃんとやってちょうだい!」 新人店長は、店長昇格を目指す店長代理の中から一番優秀な人を選ぶ、と言うケースが多いと思います。もちろん企業規模や新店オープンの状況などの事情でそう言うケースでは無いこともあろうかとは思いますが、選ばれて昇格することには違いありません。 そうやって昇格した店長は、とても優秀なため、スタッフ達の間違っ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ブログ2013年11月-2、会社法、金融商品取引法など

今月(2013年11月)は、労働法、著作権法、会社法、金融商品取引法、金融法、破産法、民法改正などに関するテーマを中心に、以下のコラムを作りamebroとAllAboutに掲載しました。 ビジネス法務2013年9月号、民法改正 遠藤「事例でわかる民法改正 契約実務編」 民法改正中間試案に即して、具体的に、契約の条項について、下記の点を論じている。 ・解除 ・危険負担 (注)試案では危険負担を廃...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「今すぐできる! 失敗しない患者クレーム対応術」を出版しました

11月20日に株式会社日本医療企画より医療経営ブックレット医療経営士のための現場力アップシリーズ⑧「今すぐできる!失敗しない患者クレーム対応術」という書籍を出版しました。   「患者クレーム対応」というテーマで弁護士の先生と3年間継続して開催しているセミナーコンテンツを書籍にさせて頂きました。 【今すぐできる! 失敗しない患者クレーム対応術の内容】 悪質なハードクレームから病院を守るために...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

休み重視の人材 雇いたいですか

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 休みや残業をやたら気にする人が 増えているように感じます。 そして、休みや残業を気にする人ほど、就職はできないようです。 休みたい人、残業したくない人、を正社員で採用する理由が会社にはありません。 パートでいいし、アルバイトで十分です。 会社は 休みたい人、残業したくない人ばかりでやっていけたらいいのだろうけど、...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/11/24 19:00

新人店長は「夢」を語るべからず

「私は、こんな店を作りたいんです。だから、これをこうやって、こういう風にして行きたいんです!」 店長になっていきなり目をキラキラ輝かせて夢を語っているひとがいます。店長の上司であるマネジャーやスーパーバイザーのなかにはそれを煽るように、新人店長に「どんな店にしたい?」「どんなことやっていきたい?」と聴く人がいます。 違う!!まったくもって大きな間違いです! 新人店長はいきなり「夢」...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「部下に謝らせて」はいけない

「この度は大変申し訳ございませんでした。従業員には私が責任を持って再度厳しく指導致します。」 サービス対応などで、責任者である店長がお客様に謝罪することがあるかと思います。それは、店舗責任者である店長の仕事です。粗相をしでかしたスタッフがその場で謝るのは当然ですが、きちんと謝ったのならば、それ以上はもうお客様の前に出すべきではありません。 怒り心頭になっているお客様は、納得出来...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「晩酌」をするな

「仕事が終わって家に帰るとホッとするね~俺はゆっくりと晩酌をしながら夜を過ごすんだよ~寝る頃には嫌な事忘れてるよ~」 昔ある店長が笑いながらこう言ってました。そこに、もうひとり、こういう店長がいました。 「私は、仕事が終わって帰宅して夕食をとったら、12時くらいまでずっと仕事のことを考えています。今日一日の反省をして、明日はもっと上手く行くように作戦を練ります。もしも未解決の問題...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

就活における、自己PR力を高める方法

就活エントリーが、もうすぐ始まりますね。 先日新聞にも掲載されていた、『自己PRが就活のカギ』というもの。 ではどのように自己PRすれば、そのカギを掴めるのでしょうか? 人に与えるイメージというのは、生まれ持った骨格や肌の色味など、 遺伝的な体質によって作られています。 よって、変えようと思っても変えられるものではありません。 自分が持...(続きを読む

南 祥子
南 祥子
(イメージコンサルタント)

「DVD出版はどのようなプロセスで実現できる?」

 DVD出版の価値について、少し知識を深められたでしょうか?   では、実際に「DVD出版をしてみたい」と思い立ったとして、 どのような流れでDVD出版を実現していくのか、ご説明したいと思います。   まずはじめに、目の前にいくつもの壁が立ちはだかることになると思います。   「何からはじめたらいいのだろうか?」 「どうすればいいのか、なにもかもわからない・・・」   新...(続きを読む

隈部 周作
隈部 周作
(映像ディレクター)

新人店長はたまには「聞こえていないふり」をしよう

「松下店長!今私が説明したこと聴いていましたか?」 「あ・・・すみません。聴いていませんでした・・・」 昔ある会議での部長と当時店長だった私とのやりとりです。 私は、店長時代、会議などで上司の話に納得出来ないときは、「聞こえないふり」をよくしました。ただし、公然と反論したり、あからさまな不満顔をしたら、「可愛くない奴」と思われます。別に「可愛い奴」とは思われたくは無いのですが、嫌わ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「帳尻」を必ず合わせるべし

「店長、16時の折り返しで20万円に未だあと少しです。17時までには挽回しないと厳しいので、ひとっ走り駅前でクーポンをまきに行ってきますね!」 こう言って元気なアルバイトが、店を飛び出していきました。 このレストランは平日の売上目標が40万円。夕方16時くらいがその日の折り返し点の目安になっています。しかし、この日はランチタイムの入りがかんばしくなく、折り返し点で15万円ほど、目標ま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「はったり」をかまそう

「はい、その件につきましては、現在作業中ですので本日中には出来上がる予定です。明日朝一番に提出させて頂きます。宜しくお願い致します。」 昔、私が店長時代、上司から電話が掛かってきたとき、よくこんな風にビシッと格好良く答えて電話を切っていました。しかし、電話を切った後は・・・・ 「げげ!やばい!!上司に言われたあのレポート、作成するのをすっかり忘れてた!あかん、まずい!」 こんな感じ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

就活に励む大学3年生の企業選びのポイント(2)

大学3年生の会社説明会の解禁が近づいてきた。就職したい企業のイメージが定かでない学生の為、企業選びのポイントをご提案いたします。文部科学・厚生労働両省の調査によれば、来春大学卒業者の就職内定率は64.3%(10月1日時点)で、前年同期比1.2%アップ。アベノミクスの効果もありこの傾向が続くと見込まれている。 公益財団法人 日本生産性本部「職業のあり方研究会」と社団法人日本経済青年協議会は、新入社...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

【ITベンダー営業力強化】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITベンダー営業力強化」です。 リーマンショック、震災不況など、IT業界を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。 案件数の減少、単価の下落など、中堅・中小ITベン...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新人店長は「仕事を丸投げ」してしまおう

「もうひとつ、新人店長に『棚上げ』して欲しいのは『出来ていない自分』です。」 店長に昇格し、いきなり壁にぶつかっている新人店長に、営業部長はアドバイスをしました。その、ひとつめが「自分を棚上げしよう」と言うものです。これは、まず「過去の実績を棚上げ」して、過去と同じ方法で成果を上げようとする自分を一旦リセットして、「店長としての仕事の仕方」で成果を上げさせようというのが目的です。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「自分を棚に上げ」てしまおう

「新人店長でも、店長らしくしないと誰もついてきません!なめられてちゃあ店長の仕事は出来ないんです!」 少し目を赤くした彼女は私のこう言いました。 彼女は昨日ご紹介した新人店長。前任のベテラン店長が急病で入院した後を受けて、急遽店長に抜擢されて2ヶ月。必死で仕事をしたものの、スタッフは誰も付いてこない・・・ひとりで空回りしている自分に気がついたところです。 「前任が、優秀なベテラ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ひとりで突っ走ってひとりで悩む新人店長がいます・・・さて

「前任の店長が凄すぎるんです・・・新人の私がこの店で店長をするのは荷が重すぎます・・・」 2ヶ月前、店長に昇格した新人店長が、これ以上落ちないくらいに肩を落として嘆いていました。彼女は、前任店長が、病気で緊急入院した後を受けて、急遽店長に昇格しました。前任店長は、ベテランで評判の高い有名店長。この事態に営業部長は、誰が店長をやっても大丈夫な店だと判断して、新人の彼女を店長に指名した...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

中高年、シニア、年配者の起業が日米で増加

 米国では、毎年約80万件の起業が実現して、ビジネスをスタートさせています。最近の傾向は、55歳から64歳の起業が年々増え、起業全体の23.4%を占めるまで増加しています。従来なら、55歳以上の中高年になってリタイアして、ノンビリと趣味や旅行を楽しむのが米国人のライフスタイルでした。   現在は、55歳を過ぎても体力があり、やる気も満々です。また従来と比較して、老後の生活不安が米国人には広がって...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

4,862件中 2151~2200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索