福味 健治(建築家)- コラム「●Coffee Break」(6ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

●Coffee Break のコラム一覧

104件中 51~60件目RSSRSS

今年はお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます

今年はお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます 日曜日を除く、ほぼ毎日コラムを書き続けて一年が過ぎました。 限られたテーマの中で、一定の時間内に書き上げるため、内容が薄くなり、誤字脱字も読み返せば一杯ありました。これは、来年の反省課題として来年も一層の努力を重ねてまいります。 コラムを書き始めるに当たり、人に何を伝えたいかではなく、人が何を知りたがっているかを考えて書きなさいとアドバイスを受けました。私なりにそのことを念頭に置きながら掲載した...(続きを読む)

2012/12/31 09:16

来年はこんなことをします。

今年も仕事を通じて色々なイベントを行いました。 来年もこんなことをしたいと云う夢があります。夢は実現させるもので、実現させるのは自分の努力次第という事になりますので、来年の計をここに宣言します。 1、毎月一度耐震セミナーを開催します。 住宅の耐震化は急務でありながら、遅々として進んでいません。明日地震が発生しても全く不思議ではない程切迫しています。専門家として、このことを理解しながら何もしない...(続きを読む)

2012/12/29 08:30

衆院選結果と今後の住宅政策

戦前の内閣支持率通り、民主党の惨敗で終わった衆院選。自民党がここまで圧勝するとは思いませんでした。第三極の立ち上げに維新の会も失敗したと云えます。原因は、国民に「維新の会が政権を担当すればこうなる」と云うビジョンを見せられなかったことでしょう。 それともう一つ、どの党の政策も、官僚の支配からは逃れられないと国民には感じられたのではないでしょうか。経営感覚を一切持たず、保身しか考えない官僚主導の政策...(続きを読む)

2012/12/17 08:22

土地探しの裏ワザ

土地に掘り出し物はありません。掘り出し物とは、誰もが価値があると認めるものを、誰も知らない間に存在の情報を得ることです。土地の場合、その立場にある人は誰でしょう。不動産屋さんです。 不動産屋さんに掘り出し物のその情報が入りますと、業者間で取引されてしまいます。一般ユーザーには手に入りません。建築条件付と云う分譲地を見られた事があるかと思いますが、建築条件付の土地はそう云う形で業者間で取引された土...(続きを読む)

2012/12/07 08:54

建築基準法と日照権

住宅街の一角に高層マンションが建てば、近隣住民は快く思いません。まして自宅の隣りにマンションが建てば心理的圧迫だけでなく、プライバシーを侵害されたり日蔭の生活を強要されてしまいます。その為に建築基準法では、日影規制を定めています。しかし・・・・ 都市計画法では、地域の状況に応じ建てるべき建物を誘導しています。元々工場が多い地域は工業地域や準工業地域と云った工業系の地域。オフィスビルや商店街のある...(続きを読む)

2012/11/30 09:04

性善説と性悪説

人間の本性を示す言葉として性善説と性悪説があります。人間は生まれた時から清らかで良いことを行えば気持ち良くなり、基本的には良い行動を行おうとする行動に基づく考えが性善説です。 性悪説は、人間は生まれながらにして、自己保存の本能があるから、他人を蹴落としてまで生き残ろうとし、それを理性で抑えているだけだと考えるのが性悪説です。 どちらが正解でどちらが間違いと云うものではりません。人間にはそう云った...(続きを読む)

2012/11/19 08:45

パチンコ屋さんと工務店さんの経営感覚の違い

パチンコ屋さんは、儲け過ぎると経営が成り立たないそうです。たまにはお客さんに勝ってもらわないと、あの店は出球率が悪いと悪評が立ち、客足が鈍るからです。かといってずっと店が負けていても経営が成り立ちませんので、トータルで儲かれば良く、一人一人の勝ち負けには無頓着です。 しかし、工務店さんは一件一件利益を出していかないと経営が成り立ちません。昔の様にドンブリ勘定で経営出来た時代は、一年を通して黒字に...(続きを読む)

2012/11/17 09:05

和室の未来

日本の家から和室が無くなりつつあります。最近は和室と言っても畳が敷いてある洋室の様な部屋で、和室の美しさが見られません。 壁の造り方には真壁造りと大壁造りがあり、真壁は柱を見せる様に壁を仕上げます。大壁は柱を壁の仕上げ材で覆ってしまい、柱を見せなくする工法です。 大壁造りは柱を見せないので、桧の節無しである必要がありません。構造的に問題が無ければどの様な柱でも使えます。真壁は柱を見せますので、節の...(続きを読む)

2012/11/16 00:48

子供部屋とサブリビング

家の間取りを表現する言葉で○LDKと云う言葉がありますが、個室の数だけで家の使い良さを表すことは出来ません。個室を並べても使う用途に合っていなければ大き過ぎたり、小さ過ぎたり不便な空間となってしまいます。 子供部屋の在り方が、最近は随分と様変わりしています。日本の子育て環境で子供は、ある日突然個室を与えられても、戸惑うだけでどの様に使えば良いのか全く判りません。親としても子供に子供部屋を与えるだ...(続きを読む)

2012/11/12 08:28

簡単に水平を出す方法。簡単に直角を出す方法

水平を出す機械として、「レベル」と云う測量機械があります。垂直・直角を出す機械として「トランジット」があります。水平・垂直・直角は建築の基本です。これらの機械は欠かせません。しかしこれらの機械が無い時代はどうしていたのでしょう? 垂直かどうかを調べるのは比較的簡単です。紐と錘があれば錘を垂らすだけで垂直が測れます。今でも柱の傾きを測る道具として「下げ振り」と云う錘が使われています。 水平はどうし...(続きを読む)

2012/11/09 09:08

104件中 51~60件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真