福味 健治(建築家)- コラム「●デザイナーズ住宅をよりローコストに」(4ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

●デザイナーズ住宅をよりローコストに のコラム一覧

96件中 31~40件目RSSRSS

☆外壁面積を抑える

 でこぼこした間取りは外壁の面積を増やすので好ましくありません。一番、表面積が小さいのは球体ですが、曲線はコストアップの原因です。サイコロの様な立方体が一番経済的です。(続きを読む)

2007/06/24 10:34

☆階高を押さえる

 平面をただ積み上げる様な形態は、実は不経済な空間を生んでいます。  洗面所、トイレ、浴室、車庫は通常の天井高より随分低くても機能します。これらを集約的にまとめ、それらの階高を少し下げてやるだけでもコストは下がります。(続きを読む)

2007/06/24 10:33

☆平面でなく立体を意識する

 平面的に面積を抑えるのが、限界に近づきますと、今度は立体的に考える癖をつけます。開放感は狭い部屋では演出し難いものです。  吹き抜けや勾配天井が許されるなら、そういったもので空間の広がりを表現しましょう。(続きを読む)

2007/06/24 10:32

☆廊下をリビングに取り込む

 人が継続的に使用しない空間のうち、もっぱら通路として使われる空間をデススペースと呼びます。デススペースが少ないほど効率的な間取りと云えます。人が移動する空間はおのずと決まってきます。  わざわざ廊下として空間を確保しなくても、居間の中に人が通るスペースがあっても良いのではないでしょうか?  一昔前なら、客人と顔を合わせたくないから居間と廊下は区画してと云った考えもありましたが、最近は顔を...(続きを読む)

2007/06/24 10:30

☆ ○LDKの発想を捨てる

 高度成長期に住宅公団が提唱した、2DKとか3LDKとか云った間取りの呼称は、一般の人に部屋の大きさを漠然と想起させ、比較的便利な為広く普及しました。  ○は居室の数を表し、Lは居間、Dは食堂、Kはキッチンを表しています。時代は移り人々の住宅に対する願望は○LDKの発想で対処出来なくなって来ています。 納戸が必要、趣味の部屋が欲しい子供部屋はいらないが、廊下を広くしてそこに机やベッドを置きたい...(続きを読む)

2007/06/24 10:29

☆動線計画

 住居を計画する場合、家人の一日の行動パターンを観察するところから始めます。朝起きて歯を磨きに洗面所に行く。用を足して、服を着替えて食卓につくとトーストがお皿に乗せてある。そこからはテレビが見えてニュースをやっている。新聞のスポーツ欄に目を通しながら、持って帰った書類の確認をして、「行って来まーす」とか云いながら玄関に向かう。  ご主人の平日の朝はこんなものでしょうか。でて来た場面を全部近接し...(続きを読む)

2007/06/24 10:27

☆水廻りの集合

 建築工事の1/3は設備工事です。そのうちの半分は給排水設備工事です。これらを集約的に配置する事により、工事費を抑える事ができます。(続きを読む)

2007/06/24 10:25

☆間仕切り壁の省略

 断熱化に力を入れますと、従来程間仕切り壁を多用しなくても光熱費は上がりません。家全体が一定の室温になり、より快適になります。  間仕切り壁ができますと、必ずドアが付いてますのでドア単体でも10万円前後のコストアップになります。  家具で仕切るとか他の方法で仕切るとイニシャルコストが大きく下がります。(続きを読む)

2007/06/24 10:23

☆部屋の兼用

 坪数を抑えると、建設コストは抑えられます。最低必要な空間は省略できませんが、普段使わない部屋や、使用する時間帯に差のある部屋などは兼用する事を考えましょう。トイレは二つ必要ならば、一つは洗面所に便器だけをつけるとか、客間は仏間と兼用するとか、色々考える事が出来ます。(続きを読む)

2007/06/24 10:22

☆適正規模

 部屋も建物も大きい方が使いよいですが、予算に限りのあるところでの話しをしていますので、無駄を省いていかなくてはなりません。  浴室は一坪必要なのか、トイレは一階と二階に要るのか、子供部屋は本当に6帖必要なのか。常に考えておく必要があります。(続きを読む)

2007/06/24 10:20

96件中 31~40件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真