(新着順 6ページ目)千葉県による住宅資金・住宅ローンの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅資金・住宅ローン の専門家に無料でQ&A相談 (6ページ目)

質問
43,266
回答
89,266(2024/04/27時点)

住宅資金・住宅ローン に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 千葉県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

270件中 251~270件目RSSRSS

借り換え−固定10年か20年か検討中

固定2年が11月に終了するため、自己資金250万円分を足しての借り換えを検討中です。残りは期間31年、2050万円、金利1.125%(全期間-1.0%優遇)、月々約65000円返済です。今の銀行の現在の金利が、固定2年で優遇後金利2.2%のため、これと同等の金利で長期固定10年を選ぶか、今後の金利上昇を見越して長期固定20年を選ぶのか、悩んでおります。(現在検討中の金利:固定10年2.15%、固定20年2.75%)どちらも一長一短があり、夜も眠れない状況です。よろしくお願い致します。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

どうしたいいですか?

今年新築マンションを諸費用の160万は不動産持ちだとの事で購入。AとD銀行に絞り、どちらがどう違いますか?と不動産に尋ねると違いはないでね。あえていえばD銀行は手続きが早いので私にはあっていると。私はそれでD銀行に決めました。がD銀行との相談会の時点では気付かなかったんですが、本契約のとき、金利優遇がAとD銀行では0.2%違いがある事が判明。D銀行は金利内包型で保証料が金利に含まれている形。私は3...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン借り換えで迷っています。

4年半前に住宅金融公庫から2100万円、地方銀行から480万円の住宅ローンを借りました。公庫のほうは最初の10年固定で金利2.75%、その後は4%の固定です。銀行は最初の3年固定で、今は変動金利(2.375%)です。今のローン残高は約2395万円です。今は毎月93882円の返済です。今、某銀行から借り替えのキャンペーンのお話を頂いて全期間1.2%の優遇を受けられるということです。当初固定10年で2...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

マンション購入について

マンション購入を検討中なのですが、返済について専門家の方のご意見を伺いたく質問させて頂きます。現在夫と9ヶ月の子供の三人暮らしで家賃は9万円、夫の年収は490万(今後上る予定)、私は専業主婦で収入はありません。今検討中の物件は2,900万円のもので、売主の住宅ローンで組めば頭金8万円で残り全額借入れた場合でも、ボーナス返済0円、月々約89,000円で購入可能とのことなのですが、当然のことながらこの...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅の購入のタイミングと購入可能額

初めまして。私は25歳で結婚し共働きし、28歳の現在子供を出産しました。(夫33歳)住宅購入、育児中は働けない事を考慮し結婚後毎月15万円(ボーナス50万)を貯金してきました。現在の貯蓄で600万円です。現在産休・育児休暇中の為、月々の貯金を10万に設定しなおしました。現在は育児手当と旦那の給料手取35万円でやりくりして生活しています。(私の給料は勤務時は手取20万円でした。)私は現在の貯蓄(10...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンの有効な繰り上げ返済の方法

夫56才、会社の方針により、まだ働いていますが、先日、退職金を受け取りました。H6に住宅金融公庫から元利均等で2700万借り入れて購入したマンションのローンがまだ1160万(?880万、H30まで、?280万、H26までの2本立てで、今は共に3.75%)あります。この際、一部繰り上げ返済を大幅に行いたいと思います。両方共60才で完済する、?を思い切って完済する、ボーナス分を完済する、などといろいろ考えます。投入可能金額は600〜700万は大丈夫と思っています。全体のアドバイスをお願い致します。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン返済

初めて、マンション購入をする予定です。年収500万 借入金3100万 年齢39歳です。月10万、ボーナス5万の支払いを計算するとギリギリです。金利の上昇も気になります。今の年収でこの借入金の支払いは、無理なのでしょうか。また、変動金利、固定金利はどちらが良いのでしょうか。宜しくお願いいたします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン審査について

二年後にマンション購入を考えています。主人は会社員で私は契約社員です。ローン審査は通ったのですが、(主人が10私は0の持分です。)もし私が二年間のうちに仕事を辞めることになった場合はどうなるのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

共有名義のマンション購入と贈与税

夫婦共働きで、マンションを共有名義で購入する予定です。(入居2008年3月末)マンションの営業マンに、購入費用の分担方法として、半額を頭金として妻の貯金から出し、残りを夫だけの住宅ローンを組みたいと申し出たところ、夫一人の購入とみなされ、私に贈与税がかなると言われました。ダブルローンは避けたかったのですが、営業マンの言ったことは本当でしょうか。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

ローンの期間短縮について

平成15年4月に住宅金融公庫から利率2.55%、元利金等で2970万(内ボーナス返済1150万)を35年で借りました。(10年たつと、利率は3.50%になります)毎年繰上返済を行い、現在残額917万、終了が平成27年4月となっております。さて、相談ですが、実は夫は年俸制で16分割されて毎月の給与とボーナスがありましたが、会社の方で方針が変わり12分割で給与が支払われることとなりました。この際、ボー...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンの借り換えについて

2年前に地銀で住宅ローンを組みました。土地は金利10年固定で3.1%、1300万円、35年建物は金利10年固定で2.9%、1800万円、35年です。本当は35年固定を選びたかったのですが、引渡しまでに時間が無く、銀行の人の言うがままになってしまいました。最近、金利が上昇傾向なので、固定が終わる8年後にはさらに金利が上がってしまうのでは?と心配になりました。今のうちに30年固定金利に借り換えをしたほうがいいのでしょうか?

回答者
涌井啓勝
不動産コンサルタント
涌井啓勝

住宅ローンの保証人

3年前に両親名義の土地に家を建てました。そのときの住宅ローンの保証人は父でした。その後、金利が上がる前に固定のローンに借り換えを検討したところ、保証人の父のサイン(同意)がないと借り換えできないといわれました。父はパーキンソン病がすすみ字もかけなくなっていたので、その旨を説明したのですが、それでも父が銀行まで足を運んでサインしないと無理だといわれました。父の状態は最近はさらにわるくなっていて、認知...

回答者
涌井啓勝
不動産コンサルタント
涌井啓勝

長期固定金利の借入について

お世話になります。現在2000万円前後の中古マンションの購入を検討しています。住宅ローンは1600万〜2000万円を予定しています。そこで質問です。25〜35年の長期固定金利型で借入をしようと考えているのですが、フラット35と銀行独自の長期固定ローンとそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。宜しくお願いいたします。

回答者
大石 泉
ファイナンシャルプランナー
大石 泉

中古マンション購入&ローンの組み方について

現在下記状況の中、中古マンションの購入を考えております。下記の状況で購入を考えていいのか、またローンはどの様に組むのが良いのか。年齢・金利等のことも考えると早めの今の時期に購入することが良いのか、頭金をもっと貯めた方が良いのか迷います。またローンも不安です。購入するとしたら、住宅ローンはどの様な機関の、どのようなものが良いのでしょうか。どうぞアドバイスをお願いいたします。・収入:世帯収入430万円...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローンの組み方について

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。新築マンション購入に伴う住宅ローンについて、是非ご教授ください。◆私のデータ28歳、妻あり子供なし。年収500万円。◆ローン(当方想定)2000万円借り入れ。月額返済9万円程度。ボーナス払いなし。妻があと2年働けそうなので、繰上げ返済が300万円程度見込めます。・返済期間はどれくらいにすればよいか・固定がよいのか、変動が良いのか。といった点について、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

妻に収入がある場合の贈与税について

中古住宅を夫名義で登記し、また住宅ローンも夫名義で契約しようと思っています。頭金・ローンも含め夫の収入から出すことになります。ただ、一方、妻も働いており収入を得ています。妻は収入を得ている状態で、頭金やローンへの支払いをすべて夫がする場合、妻への贈与税はかかってくるのでしょうか?それを回避するには、夫婦共同名義の登記とし、住宅ローンも共同名義にした方がいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保留地のマンションの住宅ローン

マンションの契約を済ませ、住宅ローンをフラット35を検討していたのですが、保留地であるということでフラット35は使えず、はては、銀行等の住宅ローンでも申し込み条件にあわないとのことで困っています。保留地は後に設定をされということになってますが、現在の状況では住宅ローンを選ぶということはできなのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保留地のマンションの住宅ローン

マンションの契約を済ませ、住宅ローンをフラット35を検討していたのですが、保留地であるということでフラット35は使えず、はては、銀行等の住宅ローンでも申し込み条件にあわないとのことで困っています。保留地は後に設定をされということになってますが、現在の状況では住宅ローンを選ぶということはできなのでしょうか。

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

保留地のマンションの住宅ローン

マンションの契約を済ませ、住宅ローンをフラット35を検討していたのですが、保留地であるということでフラット35は使えず、はては、銀行等の住宅ローンでも申し込み条件にあわないとのことで困っています。保留地は後に設定をされということになってますが、現在の状況では住宅ローンを選ぶということはできなのでしょうか。

回答者
相澤 学
経営コンサルタント
相澤 学

住宅資金贈与の特例廃止にともなって

住宅資金に関する質問です。住宅資金の贈与を受けても550万円まで非課税になるという特例を利用して、私の両親から500万円の贈与を受ける計算で資金計画を立てていましたが、これが廃止になったと聞いて資金計画の練り直しに迫られています。夫婦と、4月に誕生予定の子で住む家を建てようと思っているのですが、少ない税金で500万円の贈与を受けるにはどのような方法があるのでしょうか。土地の決済が3月末に控えていますので、それまでに可能な方法があればおしえてください。

回答者
峯村 照秋
ファイナンシャルプランナー
峯村 照秋

270件中 251~270件目