住宅購入・計画について - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅購入・計画について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2007/07/04 02:08

子供の進学時期に合わせ住宅購入を考えています。
夫(32歳公務員 年収650万)
妻(30歳パート 月2万)
子ども(6歳 来年公立小学校入学)

諸経費込み4400万円までの物件を希望しています。
現在1030万(子ども用130万含む)の貯金があります。

1.手元に200万残し、残り800万を頭金・諸経費に使いたいと思っていますがローンを組むのは無謀でしょうか。

2.子供用の貯金をしていましたが頭金に使いたいと思っています。
(教育費が本格的に掛かるまで時間が有るので)
手を付けずに別枠で考えたほうが良いでしょうか。

3.現在社宅のため家賃負担は月2万円です。
あと7年住み続け中学入学に合わせて住宅を購入したほうが計画に無理がありませんか。

以上、3点のアドバイスお願いいたします。
先月新車(300万)購入したため10年程購入予定はありません。

ハワイさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:4件

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

毎月の家計収支をシュミレーションしてみましょう。

2007/07/04 07:45 詳細リンク

ハワイさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

ご質問の件ですが・・・
--------------------------------------------------
1.手元に200万残し、残り800万を頭金・諸経費に
使いたいと思っていますがローンを組むのは無謀でしょうか。
------------------------------------------------
⇒35年ローンで年率3.5%〜4%の住宅ローン利率で
月15万〜16万円の支払いになります。(ボーナス支払いなし)

この金額を毎月支払うことが出来る家計収支になっているのか?
を確認してみてください。

また、マンションを購入するご希望であれば住宅ローンの他に
管理費と修繕積立金が必要です。

-----------------------------------------------
2.子供用の貯金をしていましたが頭金に使いたいと思っています。
(教育費が本格的に掛かるまで時間が有るので)
手を付けずに別枠で考えたほうが良いでしょうか。
-----------------------------------------------
⇒基本的には別枠で考えるべきです。
お子様の教育方針について再度確認してください。
また、準備は早いほうが良いです。

------------------------------------------------
3.現在社宅のため家賃負担は月2万円です。
あと7年住み続け中学入学に合わせて住宅を購入したほうが
計画に無理がありませんか。
-------------------------------------------------
⇒7年にこだわる必要はありませんが
もう少し時間をかければ頭金の額が増え、
住宅ローンを組む額が少なく済みますので
その後の家計収支は楽になります。

ただ、どこに(場所)どのような住宅を(一戸建て・マンション)
購入したいと考えていますか?

資金的な部分も重要ですが
住宅という商品そのものについての希望も
家族みんなで話し合ってください。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

家計状況とライフプラン次第だと言えます。

2007/07/04 07:34 詳細リンク
(5.0)

ハワイさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

まず、現在の購入計画について考えてみましょう。

諸費用込みで4400万円と言うことは住宅ローンは3600万円ですね。
(2の質問に関してはとりあえずお子さんのための貯金も入れていいと思います)

長期固定3.2%、35年返済の場合(ボーナス返済なし)、毎月の返済額は14万2595円、年間約171万となります。(ご主人の年収にしめる割合は26.3%)

購入後は社宅の家賃2万円が不要となります。
他に住宅購入のために毎年どのくらいの貯金ができていますか?

171万円ー24万円(家賃)=147万円
お子さんの教育費以外で貯金できていれば問題はないですね。
(もっとも、35年で考えていますから、繰上げ返済の費用も必要です。)

また、それほどはできていないとしても、今後ハワイさんがもっと稼げると思えば、とりあえず短期固定を借りるという選択もあります。

2年固定ですと2%くらいでありますから、その場合の毎月の返済額は11万9254円、年間143万円です。(22%)

ローンが無謀かどうかは家計状況がわかりませんので何ともいえません。

あと7年あったら、どのくらい頭金が増えますか?
その場合はご主人が39歳ですので返済期間は25年くらいで考えたほうがいいですね。

今買った場合と、7年後に購入する場合の2パターンでライフプランを入れたキャッシュフローシミュレーションで検証してみるといいですね。

住宅購入は人生最大の買い物です。
多少の経費をかけても慎重に考えることをお勧めします。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

ハワイさん

アドバイスありがとうございました。
現在と将来購入する際の比較が
とても分かりやすく参考になりました。

現段階では、まだどちらにするか決まっていませんが、
やや将来購入するほうに傾いています。

教えていただいた事を参考に
夫婦で購入・運用も含め話し合いたいと思います。

又、何かありましたら相談させてください。
ありがとうございました。

阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

借りられる金額と返せる金額は違うのです。

2007/07/04 08:26 詳細リンク
(4.0)

ハワイさん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

ローンを組む金額ですが、年収に占める年間返済額は、銀行等の定める基準内には収まりますが、銀行等が貸してくれる金額と、自分が返していける金額は違うのです。
家庭によって生活費のレベルはかなり違っています。
つまり、年収では計算できない要素です。

ご主人のお仕事が公務員ですから、社会的信用は抜群です。
ただし、公務員の賃金状況は、先行き暗いでしょう。
公務員の賃金に対する、世間の批判は大きくなっていますから。
私は、この3月まで公務員でしたから、現場の実態をよく知っています。
すごく出世できるなら、話は別てすが、普通ですと、以前のような賃金上昇は見込めません。
どちらかといえば、賃下げです。

貸し付ける立場の人は、以前の公務員のイメージがまだ染み付いていますから、簡単に貸すかもしれませんが、
そう甘いものではありません。

それと、お子様の教育資金は、別立てでとっておくことをお勧めします。
実際に新居に住むと、思わぬ出費があり、教育費を用意することが難しくなる可能性があります。

そして、ハワイさんがもっと働くことは、無理ですか?

どちらにしても、大きな買物ですから、FPに直接ご相談することをお勧めします。

評価・お礼

ハワイさん

アドバイスありがとうございました。

住宅は「資産ではなく負債」という認識が無かったので
住宅購入に対するイメージが若干変わりました。
必要に迫られていないだけに
早急に結論を出さずに再度検討したいと思います。

又、何かありましたら相談させて下さい。ありがとうございました。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

試算とライフプラン作成のお勧め

2007/07/04 08:57 詳細リンク
(5.0)

ハワイ様 初めまして。CFP®の吉野充巨です。ご質問に回答します。
1.無謀ではありません。
住宅保障機構のシミュレーションを使い試算ください。借入額の試算では元金均等払い、35年間、固定金利3.2%(フラット35の都市銀行提示金利)、負担率25%で約3400万円〜負担率30%で約4100万円内に入ります。なお負担率25%以下が無理のない返済といわれています。

2.お子様の貯金も頭金に充当しても良いと考えます。

3.この選択をお勧めします。住宅ローンの返済額は低ければ低いほど生活を圧迫しません。
負担率を20%に抑えた場合1.同様の試算で借入可能額が2735万円になります。従いまして、
4400万円−2735万円−250万円(購入・ローン手数料等)=1415万円
1415万円+300万円(手元に残す余裕資金)−1000万円(現在の貯蓄額)=715万円
年間100万円程度の貯蓄7年でで負担率20%のレベルです。ります。ちなみにこの場合の返済額は月々11万円程度になります。

別な観点からアドバイスします。
持ち家と賃貸の優越は個々人のライフスタイルで異なります。ライフプランの中で検討されては如何かと考えます。将来にわたるハワイ様ご一家の行事(進学、住宅購入だけでなく、旅行や趣味・資格等々)と概算費用を記入するライフイベント表と収入、支出そして貯蓄額の年度推移をはかるキャッシュフロー表を作成し全体像を捉えることで、どの時点で住宅を購入するか、賃貸の良さを得るかが選べます。
私のホームページに両表のサンプルを掲載しています。ご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

評価・お礼

ハワイさん

アドバイスありがとうございました。
現在と将来購入する際の比較が
分かりやすく参考になりました。

運用の面も考え、将来購入する方に傾いていますが
現在購入してもそれ程無謀では無いと伺い
選択肢の幅が広がりました。

又なにかありましたら相談させてください。

質問者

ハワイさん

年間の貯金額

2007/07/04 10:42

アドバイスありがとうございます。

結婚し7年間で手元に1000万ありますので
子供の費用が今までより負担増になった場合でも
車の購入等多額の出費がない分7年で同額は貯金できると思います。

現在は幼稚園代が4万程掛かっていますが
来年からは1万程の負担で済みます。

月の貯金額としては
車用積立(税・保険代に)1万5千
幼稚園積立4万
子供用積立2万
純粋な貯金の積立8万を意識していますが
家電購入・旅行等で年間で計算すると
貯金用の積立は年間65万位です。
ボーナスは全額貯金(年間100万)しています。

財形年金は現在165万
自助努力の年金は63万ほどありますが
これらも解約し頭金を増やしたほうが良いのでしょうか。

ハワイさん (東京都/30歳/女性)

質問者

ハワイさん

住宅に対する希望

2007/07/04 10:57

アドバイスありがとうございます。

夫婦間で購入予定の場所は決まっており
一戸建てを購入したいと思っています。

年間200万の貯金を目標にしていますが
純粋な貯金は160万位です。

別枠で財形年金、自助努力の年金に合計230万程
あります。これらも子供費と同様
別枠で考えるべきでしょうか。
まだ30年も先の物なので頭金に充当した方が
良いのかと考え始めました。

ハワイさん (東京都/30歳/女性)

質問者

ハワイさん

財形年金等

2007/07/04 11:09

アドバイスありがとうございます。

教育費の用意が難しくなるのでは。と
正直なところ不安に感じています。

子供用の貯金を頭金に含めないとなると
若干頭金の額が心もとない気がして
数年先の教育費分を頭金に当てたほうが
良いのかと思っていました。

財形年金等も別枠でありますが
こちらの方も解約せず
子供費同様に別枠で考えたほうが良いのでしょうか。

私の仕事を増やす事ですが
引越し先で、子供がいる事に理解のある
職場が見つかったら勿論働きたいと思っています。子供の学校の時間内を希望しますので
飛躍的に収入が増える事は無いと思います。

ハワイさん (東京都/30歳/女性)

質問者

ハワイさん

財形年金等

2007/07/04 11:22

アドバイスありがとうございます。

早速教えて頂いたシミュレーションで
試算したいと思います。

結婚し7年間で手元に1000万ありますので
子供の費用が今までより負担増になった場合でも
車の購入等多額の出費がない分7年で同額は貯金できると思います。

子供費を頭金に充当しても良いのでは。と
アドバイス頂きましたが
財形年金も解約し、頭金に加えた方が良いでしょうか。

財形年金・自助努力の年金の残高が230万程
あります。

ハワイさん (東京都/30歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

今家を買うか、貯蓄に励むか? すずめさん  2007-07-17 11:47 回答3件
家計診断と住宅購入の相談です。 よっつんさん  2009-07-12 01:19 回答6件
住宅購入予定 家計診断お願いします koikoiさん  2008-10-23 00:47 回答7件
住宅ローンについて おとし玉さん  2008-02-04 17:27 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)