(新着順 13ページ目)会計・経理の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (13ページ目)

会計・経理 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,811件中 601~650 件目 RSSRSS

そもそも借金の経験がない社長さんも少なくない

おはようございます、今日は白露です。 朝晩は冷えてきましたね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 時期を問わず、社長さんの借金に対する好みは、同じような状態が続きやすい点に触れました。 実際、借金についてあまり好まない社長さんの中には、そもそも借金をしたことがない方も 決して珍しくはありません。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2022/09/08 08:00

事業の時期を問わず、同じような傾向がみられる

おはようございます、今日はCMソングの日です。 パッと思いついたのは・・・30年くらい前の清涼飲料水のヤツでした。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 借金に対する社長さんの好みについて触れました。 この好みですが、事業の時期をそれほど問わず、同じような傾向がみてとれます。 創業時についても、人によ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2022/09/07 08:00

借金に対する好み

おはようございます、今日は勾玉の日です。 加工するのが大変そうだよなぁ・・・といつも思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 事業上の投資を行うに当たり、借金を活用するか否かの判断は、社長さんの好みが大きいです。 これ、ほんとうにハッキリと分かれます。 極論をすると、社長さんの考え方は概ね、次の2つに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2022/09/06 08:00

気持ちよく、いきましょう

おはようございます、今日は塩の日です。 多くても少なくてもよくない、まさに塩梅が大切です。 自営業者の生活費について、いくつかの側面からお話をしてきました。 ・生活費や贅沢の自覚は難しい ・気が付くと事業資金を生活費に流用してしまう人がいる ・役員報酬についてどう考えるか ・家族と情報を共有すること ・好きなことを仕事にするのはメリット、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/11 07:00

福利厚生、うまく使えればものすごく便利

おはようございます、今日は明太子の日です。 炙ったやつが大好きです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 福利厚生策の活用方法について、社宅を例に説明しました。 昨日の例で分かる通り、福利厚生というのは雑に言い換えると 「生活費の一部を事業経費に転換すること」となります。 当然、そんな便利な制度が無制限に使えるわけではありません。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/10 07:00

生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)

おはようございます、今日は風邪の日です。 気軽に風邪も引けない世の中になってしまいました・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 福利厚生策の活用について、中小事業者こそ上手に使いたいところです。 例えば社宅を例にとってみます。 家賃12万円の家に賃貸で住むとき、個人が個人としてそのまま契約をすると ・支払家賃12万円全額が生活...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/09 07:00

福利厚生策の活用

おはようございます、今日は勝負事の日です。 今年は、個人的に割と勝負だと思っております・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 このネタの締めくくりとして、福利厚生策の活用をご紹介します。 福利厚生というのは、大まかにいえば会社が社員等に対して用意している制度です。 例えば次のようなものがあります。 社宅:会社が居住用物件を契約...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/08 07:00

結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る

おはようございます、今日は爪切りの日です。 気が付くと、これより前に切っちゃってるんですよねぇ・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 複数の法人を設立する方法のメリット・デメリットまで触れました。 ここまで事業が成長している場合、その暮らしぶりもそれなりになっていることが多いです。 ・・・まぁ、中には「そんなに結果が出ていないのに贅沢をしち...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/07 07:00

一事業に一法人の時代? デメリット編

おはようございます、今日は色の日です。 花を飾るようになった半年くらい、自然の花の色味も豊かだなぁ、と。 自営業者の生活費についてお話をしています。 ひとつの商売にひとつの法人を用意するメリットを紹介しました。 今日はデメリットの確認です。 ずばり、昨日のメリットと表裏一体なものが多いです。 ・ある事業の黒字と別事業の赤字は相殺できない ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/06 07:00

一事業に一法人の時代? メリット編

おはようございます、今日はいちごの日です。 我が町内にもいちご農家さんがいます。 自営業者の生活費についてお話をしています。 法人成りをする場合、生活費のコントロールがかなり重要だと触れました。 法人成りについては、ごく一部ではありますがこんな動きもあります。 「ひとつの事業(商売)につき、法人を一つ用意する」 主なメリットは次のようなものです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/05 07:00

給与をコロコロ変えることはできません

おはようございます、今日は世界点字デーです。 触覚による情報伝達は、これからどんどん多様化してくるような気がしています。 自営業者の生活費についてお話をしています。 法人設立時には、社会保険に留意することを説明しました。 もうひとつ、法人を設立したときに注意が必要なのは、人件費です。 例えば何か仕事を始めるとして、法人を作った場合、基本的に ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/04 07:00

社会保険には要注意

おはようございます、今日はひとみの日です。 一時期より視力が回復しているのですが、なんでだろう? 自営業者の生活費についてお話をしています。 独立開業をするための方法として、法人設立をする選択肢を紹介しました。 ここで一点、注意事項があります。 それは社会保険です。 法人を設立した場合、基本的には社会保険への加入が義務となります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/03 10:58

法人設立のメリット 信用度

おはようございます、今日は初売りです。 今年はそういうのも少ないのかなぁ・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 新規開業時に法人を設立することのメリットについて。 やはり、一番大きいのは信用度です。 例えばある程度の規模の企業と取引をしようとすると、個人事業では相手にしてもらえないこともあります。 確かに、個人事業で開始した...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/03 10:57

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨日のご挨拶でも書かせて頂きましたが、今年は新しいことに挑戦します。 ○一年前に設立した法人の事業を本格稼働させる 武術や芸術、またカラダに近しい分野のお仕事を展開すべく、準備を進めています。 そのために必要な技術習得を少しずつ。 あとは新しい出会いについても探していきた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/03 10:57

本年もありがとうございました

おはようございます、2020年も大晦日を迎えました。 今年一年、ほんとうに色々なことが起こりました。 地元タウン誌の新年挨拶で、私は 「死生観も含めて非日常を想定した事業を目指す」 このように書いていました。 そして実際の2020年、まるで挨拶がそのまま具現化したような日々が続きました。 実父(税理士でした)が倒れ、その業務を引...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/01/03 10:57

法人という道具

おはようございます、今日は地下鉄記念日です。 いまだに渋谷近辺の路線が覚えられません。 自営業者の生活費についてお話をしています。 新しい仕事を始めるに当たり、法人設立という選択肢について簡単に。 事業を始めるには、個人事業でやるか、法人を作るかの選択があります。 とりあえず小規模に始める場合には、個人事業で開始する方の方が多いようです。 これに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/30 07:00

生活費とのバランスは取りやすいかも

おはようございます、今日はシャンソンの日です。 こういう状況下で、シャンソン文化もいろいろと難しい状況にあるようです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 好きなことを仕事にすることによる、新しい意味でのワークライフバランスについて。 「仕事は我慢を強いられるもの」というのは、ある程度は事実だと思います。 とはいえ、やはりある程度好きでやれてい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/29 07:00

あたらしい形でのワークライフバランス

おはようございます、今日は身体検査の日です。 ここのところで、体重が少し減りまして。 自営業者の生活費についてお話をしています。 ITの普及やコロナ禍の影響もあって、気軽に開業、複業に乗り出す人が出てきました。 ワークライフバランスという言葉は、10年くらい前から出てきたものでしょうか。 それから4~5年くらい前までよく聴いて、最近はあまり聴かなくなっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/28 07:00

IT活用な百姓的生活

おはようございます、今日は寒天発祥の日です。 結構好きな食べ物のひとつです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 ITツール普及と意識変容による独立開業のあり方について簡単に。 開業が簡単になった。 この状況を受けて、独立開業を決断する人が一定数いる。 さらにここから話を広げて ・どうせやるなら好きなことを、いろいろとやって...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/27 07:00

ITツールと意識変容

おはようございます、今日はボクシング・デーです。 殴り合いではなく、箱を開ける方です。 自営業者の生活費についてお話をしています。 税理士として、新規独立をされる方とのお話などを簡単に。 もう一点、やはり大きいのはITツールの普及です。 販売、広告や広報、経理処理などの事務面まで含めて、ともかく便利なサービスが増えました。 本当にすごいと思います...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/26 07:00

実は開業をするのは容易な状況

おはようございます、今日はスケートの日です。 最後に滑ったのはいつだったか。 自営業者の生活費についてお話をしています。 税理士として新規のお問い合わせを複数頂いている件に触れました。 あくまでもひとつの考え方としてお読みください。 実は現在の状況は、独立開業をするのがとても容易な状況です。 ・廃業や閉店をする企業や店舗が多く、居抜きを含...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/25 07:00

独立開業者、むしろ増えてる気がします

おはようございます、今日はチョコレートの広告がはじまった日です。 チョコ、好きです、甘党の酒好きです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 コロナ禍以降の仕事に対する意識の変容について、実例をご紹介しています。 実はここ最近、税理士としての新規案件をたいへん多く頂いています。 なんというか、過去最高の勢いでお問い合わせを頂いている状況です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/24 07:00

専門職の歴史は、せいぜい100年もない

おはようございます、今日はテレホンカードの日です。 コレクターズアイテムとして、どれくらいの地位にあるのかな? 自営業者の生活費についてお話をしています。 百姓という生き方について、少しだけ紹介をしました。 コロナ禍以降、ほうぼうで指摘されるようになっている事項ですが・・・ 会社に勤務して、ひとつの仕事に従事する、という働き方は実はそれほど歴史がありま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/23 07:00

百姓という生き方

おはようございます、冬至を迎えました。 今年はきちんと寒い冬ですね。 自営業者の生活費についてお話をしています。 事業におけるポートフォリオの考え方で、とある事例をご紹介したいと思います。 ずばり、百姓(ひゃくしょう)という生き方です。 どうも百姓というのは侮蔑語と解する場合もあるようですが・・・ ここでは一つの生き方を表している言葉として使わせ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/22 07:00

ポートフォリオ

おはようございます、今日は回文の日です。 超えた困難、何個、耐子。 自営業者の生活費についてお話をしています。 パラレルワーカーという生き方が、急速に検討されつつある昨今について。 先日のオンライン会合でもうひとつ印象的だったのが、ポートフォリオという言葉です。 投資の世界における資産保有のあり方についての用語です。 よく分散投資の重要性を語ると...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/21 07:00

強く深いひとつの軸と、そこからの枝分かれ

おはようございます、今日はブリの日です。 今年もワラサ釣りには行けなかったなぁ・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 とある専門家会合で、多くの参加者が複数の肩書を名乗っていた点について。 参加者は基本的に特定分野の専門家でした。 つまり、なにか一つ、強力な強みをもっている人々です。 その上で、そこから横方向にアンテナを張り、仕事にし...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/20 07:00

とある専門家会議での一コマ

おはようございます、今日は日本人初飛行の日です。 航空関係の記念日も、結構な数がありますね。 自営業者の生活費についてお話をしています。 パラレルワーカーというあり方について、とある事例のご紹介を。 つい先日、とあるオンライン会合に参加しました。 雰囲気としては ・ジャンルの違うスペシャリストが集まって座談をしよう こんな感...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/19 07:00

パラレルワーカーと呼ばれる人々

おはようございます、今日は国際移民デーです。 国境という言葉のもつ意味を、ひたすら強く印象付けられた一年でした。 自営業者の生活費についてお話をしています。 本業と好きなこと、両方を仕事にするパラレルワーカーのような生き方について。 個人的に、このパラレルワーカーという表現は、まだ馴染んでいないのが正直なところです。 日本語で複業や副業という言葉を使っ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/18 07:00

全力で投じるのが難しいのであれば

おはようございます、今日は飛行機の日です。 次に憂いなく乗れる日が来るのは、いつの日のことか。 自営業者の生活費についてお話をしています。 「好きなことを仕事にすれば、生活面での破綻も起きにくい」ということに触れました。 とても単純なようで、非常に強力なのが「好きなことを仕事にすべき理論」です。 それくらい、ツボにはまったときの効果は強いと、ここ最近の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/17 07:00

不満が溜まりにくのは、ある程度妥当性があるかも

おはようございます、今日は紙の記念日です。 先日、本を出版しましたが、出版社の方にとても良い紙を選んで頂きました・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 好きなことを仕事にすると、努力も苦ではなくなることが多い点に触れました。 「好きなことを仕事にするのが有利論」の最大の根拠は、ここにあります。 好きなことを仕事にしているので、仕事の質を高め...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/16 07:00

もちろん質を上げる努力は必須です・・・が、しかし

おはようございます、今日は観光バスの日です。 最後に乗ったのはいつのことか。 自営業者の生活費についてお話をしています。 生活費破綻を防ぐために「好きなことを仕事にする」ことの効能に触れています。 昨日までの流れで、仕事の仕組みを構築するためのツールがどんどん増えていることに触れました。 広告や広報なら、自分で動画を流せば良い。 オンラインショッ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/15 07:00

手軽さの反面、危なさも

おはようございます、今日は南極の日です。 行くのもなかなか大変らしいですね。 自営業者の生活費についてお話をしています。 私自身の実例として、趣味の延長線上にあるものを簡単に。 今回いただいたお話(作品を動画配信で届ける)については、ほんとうに趣味として取り組んでいます。 ただし、ここで学んだ技術は、たぶん本業側で色々と活かせるだろうな、ということは実...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/14 07:00

私自身の実例として

おはようございます、今日は大掃除の日です。 仕事場も自宅も、ここ数年でかなり整理を進めることができました。 自営業者の生活費についてお話をしています。 趣味を仕事にしやすい=プロがプロであることの難しさ、という構図について。 このことについて、私自身の実体験も含めて簡単に。 趣味として合唱(アカペラアンサンブル)や立廻剣術をたしなんでいます。 以...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/13 07:00

プロがプロであることが難しい時代

おはようございます、今日はバッテリーの日です。 これからますます注目度が高まってくる分野です。 自営業者の生活費についてお話をしています。 「好きなことを仕事にする」ことの意味について、簡単に振り返っています。 実はこの話の裏側には、既存職業全般に関する危機感も含まれています。 例えばカメラマンで考えてみます。 実際にプロとしてお仕事をしている方...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/12 07:00

実は製造業や小売業でも変化が凄い

おはようございます、今日は胃腸の日です。 私以外の家族が、油に弱めです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 動画配信など、仕事の定義が多様化していることに触れました。 ネットで好きなことを仕事、というとどうしてもyoutube的なところに注目が集まりがちです。 一方、製造や小売の世界でも変化は起こっています。 一番手軽なのは、フ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/11 07:00

事業を構築する仕組みの多様化

おはようございます、今日はアロエヨーグルトの日です。 大きなパックのヨーグルトは常備しています。 自営業者の生活費についてお話をしています。 「好きなことを仕事にする」の意義について、ごく簡単に。 とても大きな点は「仕事をする」「仕事にする」「事業にする」といった言葉の意味です。 この意味が、ここ数年でほんとうに大きく変わったと思います。 これは...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/10 07:00

相反する事例も、もちろんあります。

おはようございます、今日は地球感謝の日です。 いろいろと厳しいこともありますが、最低限の礼節的心得は忘れないようにしたいものです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 仕事のストレスを生活で発散、という悪循環が生じにくい仕事のやり方について。 ある程度好きなことを仕事にしていることで、そういう悪癖を防止することもできるのかな、と。 仕事に対して...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/09 07:00

仕事での不満を私生活で発散する、という悪癖

おはようございます、今日は針供養です。 昔はとても貴重な品だったそうですね。 自営業者の生活費についてお話をしています。 「ある程度好きなことを仕事にした方が破綻が少ないかも」という、個人的提案について。 すごく簡単にいえば、仕事で溜めたストレスをどのように発散させるのか、という点です。 一部の経営者は ・仕事で辛い想いをしているのだから...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/08 07:00

生活費の視点から考えてみる

おはようございます、今日は国際民間航空デーです。 いまや、どのように企業を保つのかが本当に難しい状況ですが・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 好きなことを仕事にするのはどうなの?という点について、両論を紹介しました。 既に触れていますが、実際には肯定、否定は簡単に二分できるようなものではありません。 どれだけ好きなことを仕事にしていても...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/07 07:00

好きなもののほうが続けられる、説

おはようございます、今日は姉の日です。 いないので、どんな感じなのだかサッパリです。 自営業者の生活費についてお話をしています。 「好きなことを仕事にしない方が良い」説をご紹介しました。 次は真逆の意見、「好きなことを仕事にした方がよい」説について。 これもざっくりとした意見だけ。 ・好きなものでないと続けられない 仕事にはガマンが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/06 07:00

商売に好みを持ち込むと碌なことにはならない、説

おはようございます、今日はアルバムの日です。 若者にとっては、もはや「アルバム」とは何か?という感じでしょうね・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 「好きなこと」を仕事にすることについて、まずは否定論から紹介します。 商売はあくまでもお金稼ぎとして徹したほうが結果は出やすい。 このようなお話をされる方は、決して珍しくありません。 概...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/05 07:00

好きなことを仕事にするのは・・・?

おはようございます、今日は東北新幹線の全線開通日です。 鉄道事業も、どうなっていくことやら。 自営業者の生活費についてお話をしています。 事業での成果、そして私生活のレベルに自覚的であることの重要性について触れました。 ここで一つ、検討をしてみたいことがあります。 それは「好きなことを仕事にすること」についてです。 これまで、それなりの数...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/04 07:00

自覚的であること

おはようございます、今日はカレンダーの日です。 いろいろあって、どこがなんの休日だか、よくわからない状況ですね・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 自社の強みを理解し、適切な事業規模を考えることに触れました。 ここで導かれた事業規模が、その人の生活ぶりもある程度規定します。 当然、企業規模が大きければ、それだけ私生活で贅沢をできる可能性は...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/03 07:00

小回りや足回り

おはようございます、今日はニンテンドーDSの発売開始日です。 2004年とのこと、なんか最近のイメージだなぁ・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 事業を大きくした人がえらい、というわけではない点に触れました。 こと、中小零細事業者の強みというのは、その多くが ・小回りや足回りが良いこと ・柔軟に対応できること ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/02 07:00

大きければ偉い、というわけでもない

おはようございます、今日は映画の日です。 劇場についても、いろいろと厳しいお話が続いていますね・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 商売の現状について、ご家族と共有して頂くことの重要性に触れました。 少し前に「分を知る」ということに触れました。 事業というのは、大きくなれば出来ることの量や幅が増えることが確かです。 しかし、ともかく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/12/01 07:00

きちんと家族とお金の話をしてほしいのですが

おはようございます、今日は・・・てか、11月が終わりですか・・・ なんか、今年は時間の6割くらいが消失していたような気分ですね・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 社長さんご本人だけでなく、ご親族も含めてお金周りの現状を把握してほしいなぁ、と。 これまた驚くほど高い比率なのですが・・・ ご商売の現状について、家族の中で何も話をしない社長さ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/11/30 07:00

社長の家族も含めて理解してくれないと困る

おはようございます、今日は議会開設記念日です。 政治の仕組みについて、少し新しい流れが出てきているのかな~となんとなく感じています。 自営業者の生活費についてお話をしています。 商売と私生活の関係について、双方向で考えられる社長が少ないことに触れました。 この問題は、社長本人だけでなく、そのご家族にも及びます。 世の中には、どうも「社長」というだけで、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/11/29 07:00

事業から生活をみるか、生活から事業をみるか

おはようございます、今日は洗車の日です。 車、以前より乗っていないなぁ・・・ 自営業者の生活費についてお話をしています。 私生活がそれなりに必要なら、商売も頑張らないと、というこれまた当たり前の話です。 ここには、双方向での視点が欠かせません。 ・商売がこれくらいの結果なのだから、私生活はこんな感じにする必要がある ・私生活でこれくらいの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/11/28 07:00

商売を大きくする必要性

おはようございます、今日は組立家具の日です。 買い始めるとねぇ・・・きりがないので要注意です。 自営業者の生活費についてお話をしています。 環境の変化により必要な生活費が増減する、という当たり前の点についてあらためて。 この至極当然の話について、案外ときちんと考えられていない社長さんは、少なくありません。 例えば子どもが生まれた場合。 ・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/11/27 07:00

私生活の変化を甘くみないこと

おはようございます、今日はいい付録の日です。 軽減税率絡みで、少し話題になったかなぁ。 自営業者の生活費についてお話をしています。 小さなおしごとを続けていくに当たっての私生活の制御について触れています。 私生活について考えていく上で、避けて通れないのは環境の変化です。 例えば、私は税理士としてお客様と新しく契約をする際に、次の点についてお願いをしてい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/11/26 07:00

4,811件中 601~650 件目