商売に好みを持ち込むと碌なことにはならない、説 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

商売に好みを持ち込むと碌なことにはならない、説

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はアルバムの日です。
若者にとっては、もはや「アルバム」とは何か?という感じでしょうね・・・


自営業者の生活費についてお話をしています。
「好きなこと」を仕事にすることについて、まずは否定論から紹介します。


商売はあくまでもお金稼ぎとして徹したほうが結果は出やすい。
このようなお話をされる方は、決して珍しくありません。
概ね、次のような根拠を言われることが多いように思います。


・自分の趣味が強く出すぎて、お客が求めているものが出せない
音楽が好きな人が商売にしたら、アクが強すぎて受け入れてもらえない。
お酒が好きな人が銘柄にこだわったけど、別にお客さんはそれを求めてはいない。
そういう「需要と供給のズレ」が出るよね、というお話です。


・好きなものが嫌いになることがある
それまで好きでやっていたことを、仕事にした途端に純粋に楽しめなくなる。
これもまたよく聴く意見です。
確かに、仕事である以上、自分の主義を曲げて顧客の要望に合わせる必要が出てきます。


だから、仕事は仕事としてやった方が良いんだ、というのがこちら側の主張です。
これ、ある種の正当性があることは、否めないと思います。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

全力で投じるのが難しいのであれば 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/17 07:00)

手軽さの反面、危なさも 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/14 07:00)

私自身の実例として 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/13 07:00)

実は製造業や小売業でも変化が凄い 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/11 07:00)

仕事での不満を私生活で発散する、という悪癖 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/08 07:00)