(新着順 2ページ目)法律手続き・書類作成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

法律手続き・書類作成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

法律手続き・書類作成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

218件中 51~100 件目 RSSRSS

土地登記-分筆することができる最低の面積

土地の地積は、水平投影面積により平方メートルを単位として定め、1平方メートルの100分の1未満の端数は、切り捨てるとされています。 千円札(約15センチ×7.5センチ)の面積は0.01125平方メートルとなり、1平方メートルの100分の1未満の端数を切り捨てると0.01平方メートルとなり、分筆後の地積は0.01平方メートルとして新しい登記記録ができます。  千円札の半分の広さの場合は、0.00...(続きを読む

佐藤 隆廣
佐藤 隆廣
(行政書士・土地家屋調査士)
公開日時:2015/04/21 09:01

土地登記-土地の分筆と地番

土地の地番とは、1筆ごとの土地につけられた番号です。 地番区域ごとに定め、同一の地番区域内で重複しないように定めます。簡単に言えば大字単位ごとに定め、重複しないように決める。 分筆した土地について地番をつけるときは、分筆前の地番に支号(枝番)をつけます。 既に支号のついている土地を分筆する場合は、従来の地番を残し、他方の地番は、本番の最終の支号を追い順次支号を付して地番を定めます。 例えば...(続きを読む

佐藤 隆廣
佐藤 隆廣
(行政書士・土地家屋調査士)
公開日時:2015/04/21 08:50

建物登記-屋根裏部屋の床面積

屋根の裏側に当たる部分の空間で昔から物置のスペースとして使われている事が多いです。屋根裏部屋の場合は、天井の高さが、1.5メートル以上の部分が、屋根裏部屋の全体の面積の半分を超える場合には、天井の高さが、1.5メートルに満たない部分も含めて、床面積に算入されます。(続きを読む

佐藤 隆廣
佐藤 隆廣
(行政書士・土地家屋調査士)
公開日時:2015/04/21 08:48

建物登記-出窓部分の床面積

出窓と一口に言ってもいろいろな形態のものがありますが、その高さが1.5メートル以上のもので、その下部が床面と同一の高さにあるものに限って、床面積に算入します。 高さが1.5メートル以上あれば、そこを生活空間として利用できるの床面積に入れます。(続きを読む

佐藤 隆廣
佐藤 隆廣
(行政書士・土地家屋調査士)
公開日時:2015/04/21 08:45

女のプライド

久々の更新となりましたが、定期的に訪れてくださる方、たまたま見て下さった方も、ありがとうございます。 今日のテーマは、離婚。 ご相談でこんなことがありました。ご主人の不倫が、1年以上も前から続いていたこと。自分の留守中に、相手を自宅に連れ込み、楽しく過ごす二人の動画を見つけてしまったこと。 結論からいえば、離婚と慰謝料の請求です。 ただ、ご相談の中で、私の心に残っていて、離れない言葉があります...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2015/03/22 02:20

離婚は未定だが浮気相手へ慰謝料請求

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 最初に相談されたのは1年ほど前です。 相談者は20歳代後半の女性です。 会社の上司との不倫関係が奥さんに発覚したというものでした。 肉体関係は1度です。 奥さんは当初「今は慰謝料を請求しないが、今後離婚になったなら慰謝料請求をする」と言っていました。 ところが「いまだ離婚するかどうかはわからないが慰謝料を請求する」と変更されました。...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2015/03/11 10:39

婚約破棄・彼の部屋で浮気現場に遭遇

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 相談されたのは20歳代前半の女性です。 相談者は5年の遠距離恋愛の後、彼と婚約しました。 結納も終わり2か月後に結婚式を挙げることになっています。 先日、相談者は彼に連絡せず彼のマンションに行ったところ、 他の女性を部屋に連れ込んでいるところに遭遇してしまったのです。 当然修羅場になったとのこと。 相談者は婚約を破棄することにしま...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2015/03/07 18:08

法制執務研修のご案内

法制執務研修のご案内 「資格を上手く使いこなすことができない」「総合的な考えを身につけたい!」「幅広く業務に携わりたい!」「資格試験の勉強を加速化させたい!」という方に、あらゆる法務に共通する基礎を学ぶ研修を行います。 これを身につければあらゆる法律関係の業務に対応できるようになります! このたび四条烏丸法務事務所では、一般財団法人 日本ソリスタ協会・全国行政書士業務支援機構の協賛により、4月12日(日)から5月31日...(続きを読む

田島 充
田島 充
(行政書士)
公開日時:2015/02/23 17:12

祝!永住許可

更新の乏しいブログにご訪問頂きまして、心より感謝いたします! さて、今朝は、早起きして運転免許証の更新に出かけるはずが、この1週間がハードだったためか、ちっとも早起きできず、予定より2時間遅れのスタートでした。。。 運転免許証の顔写真の撮影もあるし、夏頃に永住申請をした方の許可が無事におり、お食事にご招待してくださるとのことで、お約束があったので、ノーメイクという訳には行かず、しっかり準備した...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2015/02/23 01:04

想定外な日々

本日も、ご訪問頂きありがとうございます。 久しぶりの更新ですが、、、今年に入ってから、想定外の出来事が次々と起きており、寝る間を惜しんでお仕事をしているわけじゃないのに何だか忙しいのです。 先月は、子どものインフルエンザ。今月は、子どもの骨折。我が家は、災難つづき。 新年早々にひいてしまった、おみくじの凶のせいなのか?引き当てた私にではなく、子どもに災難つづきなんです。 こんな時って、やっぱり...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2015/02/18 03:58

元妻の不倫相手に慰謝料請求したい

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 相談されたのは、50歳代前半の男性です。 相談者は1年半ほど前に離婚されました。 離婚原因は元奥さんの浮気でした。 その際に、弁護士が作成した「離婚協議書」には「慰謝料は請求しない」と書いてあったとのことでした。 ここにきて相談者は、元奥さんの浮気相手に慰謝料を請求したいと思うようになったのです。 それで当事務所に相談されました。 ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2015/02/05 20:51

第6回ひよこ塾「公益認定事案」のご案内

当事務所では業務情報の公開と検討の場としての研修会「ひよこ塾」を開催しております。 第6回ひよこ塾を3月8日(日)10時から開催いたします。今回は、特例民法財団の移行の事例を通して公益認定制度(公益目的残余財産の支出計画を含む)にかかわる諸問題について理解を深めたいと思います。  具体的には行政庁との折衝の仕方、要件審査基準との関係でどのような資料・事実を用いて説明するのか(公法の要件事実)、財団...(続きを読む

田島 充
田島 充
(行政書士)
公開日時:2015/02/03 17:38

Thanks a million.

Thanks a million. virgin atlanticを通じて巡り会えた、たくさんの方々へ。心より、ありがとうございました。 2月1日を最後に、成田-ロンドン線を撤退。 昨日は、成田市内のホテルに、OBOGが大集結し前夜祭が催され、本日は、涙はナシのお約束で、全員笑顔で見送りました。 今日のドレスコードは、virgin REDを身につける!赤いモノを身につけ、展望デッキから飛行機に向かってアピールし、盛大にお見送り...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2015/02/01 23:33

ご夫婦の心のひずみ

2015年早々に、夫婦共々、おみくじで凶を引きあて、唯一、大吉だった子どもに救われながらも、あっという間のひと月が過ぎていきました。 この1ヶ月間、子ども達がインフルエンザでダウンしたり、愛する祖母の他界など、あまりに濃すぎたひと月でした。遅れ馳せながら、2015年も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、昨年からご相談をされるたび、実感してきたこと。テーマは、仕事はパパ、家事、...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2015/01/31 05:40

正義 と 味方

先日あった今年最後の案件は、色々と考えさせられた、どちらかと言えばハードなお仕事でした。 最初は、一本の電話。「あと4日でビザが切れてしまうんです。どうしたらいいですか?」(ビザと言っているのは、日本滞在のための在留資格のことです) 「4日間あれば、4日以内に日本から出国してくれれば問題ないですよ」というのは、入国管理局の答えですが、、、 私の役割りは、帰ることができない理由など、本音の話をき...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/12/30 04:24

相続登記の相談室ウェブサイトのご案内

高島司法書士事務所では、相続登記(相続による不動産の名義変更)についての情報提供を中心としたウェブサイト「相続登記の相談室」を開設しています。 不動産を所有している方が亡くなられた場合、早めに名義変更登記をしておくべきです。この手続きは不動産登記の専門家である司法書士に依頼するのが通常ですが、どこの司法書士事務所に頼んだらよいのかわからない方も多いと思われます。 そこで、インターネット...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2014/12/19 16:02

対価に見合う十分な価値の還元

専門家プロファイルに出展するにあたりまして、私らしいお仕事のスタイルを、皆さまにお伝えしたいと思い、初回はこのテーマにいたしました。 対価に見合ったお客様への価値の還元が十分にできているかどうか。   これは、以前働いていた航空会社でとても大切にされていたキーワード。サービスは、提供する側からの一方通行ではなく、受け取るお客様が、ご納得して、ご満足してこそ成立するものだと感じております。お客...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/12/10 12:00

専門家プロファイル出展

本日も、ブログへのご訪問を頂きまして、誠にありがとうございます。 今朝は、午前3時に起床してしまい、やや遅れがちになっている諸々を片付けながら、午前4時に早くも朝食。この調子だと、今日は、1日5食いけそうです!!私の高校時代、3年間大変お世話になった担任の先生から一喝! 「あなた達、痩せたいなら、勉強しなさい!頭を使えば、無理にダイエットなんてしなくても、痩せるのよ」と言われ、素直に信じてきま...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/12/10 06:00

曜日とポイントへのこ・だ・わ・り

ブログへのご訪問、誠にありがとうございます。 本日、入国管理局で在留資格「投資・経営」の更新申請と、11月半ばに申請した、在留資格の変更や更新の許可4件をもらってきました。 「私のスケジュール」と「お客様が許す限り」入国管理局に行く日は、だいたい水曜日を狙います。いちばんの理由は、わりと待たずに済むから。そして、美味しいランチに行きつけるため!でもあります。今週水曜日も、狙い通り!申請のカウン...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/12/04 00:02

パパにまた会いたいね。

本日も、ブログにご訪問くださり ありがとうございます。 うちの子の話なのですが 最近、毎週月曜日、決まってあることを言います。しかも、朝の登園時に自転車の後部座席から大きな声で。今日は、火曜日ですが、、、また言われてしまいました。。。 「パパと会えてうれしかった~」「また、パパと遊びたいね~」「また来週、帰ってくる~?」 ちょっと待ってよ~、その言い方。パパも、ちゃんと同居していますから! ...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/12/02 22:54

サプライズ!推定3カラット⁈

サプライズ!推定3カラット⁈ 本日も、ご訪問頂きまして誠にありがとうございます。 今日も、深夜2時に起床してしまいました。。。実は週明け、青色申告会で仮決算の相談予約を入れてあり、その日までに、ある程度仕上げておかないと。。。こういうのは、強制的に予定を入れてしまわないと、エンジンがかからなないタイプ。 でも今日は、エンジン全開!ずいぶんと、はかどります! その理由は?といいますと。 昨日、息子からニコニコ顏で「ママに指輪...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/11/30 05:01

Appleをやめられないわけ

ブログへのご訪問誠にありがとうございます。 翌朝は子どものイベントがあり今週は土曜日も早起きなので夜8時半にはいったん消灯。子ども達の寝息に合わせて一緒に深~い眠りへと誘われていきました。頭の中では、起きてやることがあるのはよ~く分かっているんです。結局、真夜中2時に、ようやく布団から這い出してきました。スッキリ! さて、本題ですが、、、今週はじめに、ようやくiPhone6に機種変しました。と...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/11/29 03:02

本当にあった怖い相談

ご訪問頂き、ありがとうございます。 我が家では、遅くとも夜9時には家中の電気を一時消灯し子供達を寝かしつけるのがルール。今日は、あっさり15分ほどで就寝。 私は、こっ~そりと布団から抜け出してご褒美アイスとコーヒーで、ちょっと息抜き。今夜は少しお仕事をしたいので、アルコールは厳禁。たちまち、眠くなってしまうので。 さて、本題ですが雨が降り続く今夜にはピッタリのお話です。 以前、在留資格変更など...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/11/26 01:26

アメブロへの仲間入り 

ブログへのご訪問、誠にありがとうございます。 これまで、自身の別ブログがありましたが、もっと沢山の方々とのつながりを大切にしていきたいなと思い、人と出会えるツールのアメブロへの仲間入りをさせて頂きました。 さて、簡単な自己紹介です。“いつも真心を込めたお手伝い”がモットーの行政書士 吉田美如 (よしだみゆき)と申します。 簡単な生い立ちを申しあげますと、高校生まで福島県で過ごし、大学入学のた...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士・メンタルケア心理士)
公開日時:2014/11/24 04:07

第5回ひよこ塾「外国人在留資格(投資経営)事案」のご案内

第5回ひよこ塾「外国人在留資格(投資経営)事案」のご案内 ひよこ塾 当事務所では業務情報の公開と検討の場としての研修会「ひよこ塾」を開催しております。 第5回ひよこ塾を12月7日(日)10時から開催いたします。今回は、外国人の関係で、投資経営の在留資格取得の事案を扱います。 国際法務の問題ではありますが、①株主総会の開催や、募集株式(新株)の発行、取締役の選定といった企業法務の問題、②契約書の作成、③事業計画の策定、④登記の問題など、...(続きを読む

田島 充
田島 充
(行政書士)
公開日時:2014/11/17 16:37

相続でモメる幸せ、モメない不幸せ

来年の1月1日の相続税の基礎控除の改正に備え、相続対策に高い関心が集まる今日この頃でありますが、「親族間でモメようのない相続対策」を考える機会がありました。 つまり、一般的な相続対策は配偶者や子供さんなど親族がたくさんいて、その人たちが納得できるように配分し、かつ税法上有利な方法がないかを考えるわけですが、わけるべき資産はあっても、わけるべき親族がいない、いわゆる“相続人不存在”の場合にどうなる...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2014/07/17 17:34

千葉司法書士会会長表彰を受けました

千葉司法書士会会長表彰を受けました 司法書士高島一寛が、先日開催された千葉司法書士会の定時総会において、 千葉司法書士会会長表彰を受けました。 じつを言えば、とくに功績があったから表彰されたというよりは、 司法書士会長表彰とは、一般企業における永年勤続表彰のようなものだと思われます。 司法書士として、また、司法書士会の会員として、 長年に渡って真面目に仕事をしてきたことを表彰しようというわけです。 何年で司法書士会の会長表彰を...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2014/05/21 14:37

メルマガ第120回、2014.3.1発行、外国人パテシィエは日本で仕事できるの?

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第120回 外国人パテシィエは日本で仕事できるの?   2014.3.1発行   行政書士の折本徹と申します。 最近は、暖かい日もあり、いよいよ春到来を感じますが、 まだまだ寒い日々が続くようです。 風邪をひかぬよう健康に留意してお過ごしください。   今年も、時期に関係なく(古くても)、新聞・雑誌・書籍に掲載された、 外国人にまつわ...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2014/03/07 13:52

合同会社なら、格安で会社が設立できます

合同会社なら、格安で会社が設立できます 会社と聞いてまず思い浮かぶのは、株式会社、有限会社が一般的です。それでは、合同会社(ごうどうがいしゃ)という会社の種類を聞いたことがあるでしょうか? 合同会社は、平成18年5月に施行された会社法により誕生した、新しい種類の会社です。現在では、新たに有限会社を設立することは出来なくなっていますから、会社を設立するのであれば、株式会社、合同会社のいずれかを選択するのが通常です。 1.合同会社の特徴...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2014/02/28 18:02

メルマガ第119回、2014.2.1発行、外国人美容師は日本で仕事できるの?

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第119回 外国人美容師は日本で仕事できるの?   2014.2.1発行   今年、最初のメールマガジンになります。 本年も、よろしくお付き合いください。 読者の皆様、今年は目標を立てられたでしょうか? 既に、一ヶ月を経過しましたが、 目標を立てた人も、立てなかった人も、充実した年にしましょう。   今年も、時期に関係なく(古くても)...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2014/02/10 11:50

示談決着後の迷惑行為への対応

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 相談されたのは30歳代後半の女性です。 以前、既婚男性と不倫をして、その奥さんに示談金を300万円支払ったそうです。 それから3年が経った今頃になって頻繁に奥さんから嫌がらせメールがくるとのことでした。 当時、奥さんは弁護士に依頼をしていたので、相談者はその弁護士に「迷惑な行為を止めるように言って欲しい」とお願いしました。 ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2014/02/06 18:59

メルマガ第118回、2013.12.1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話10

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第118回 新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話10   2013.12.1発行   行政書士の折本徹です。 早いもので、今年も残すところ、1ヶ月になりました。 年初に計画を立てられた人は、予定どおり実行できましたでしょうか? 計画を立てた人も立てなかった人も、終わり良ければ全て良し、 なので、良い月にいたしましょう。   今年...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2013/12/06 11:59

メルマガ第116回、2013.10.1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話8

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第116回 新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話8   2013.10.1発行   行政書士の折本徹です。 朝と晩は秋の空気になり、しのぎやすくなりましたね。 空気が乾いてきますので、喉の弱い方は痛めやすくなるかもしれません。 1年の中で、快適な時期なので、活発に過ごしてください。   今年は、時期に関係なく(古くても)、新聞・雑...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2013/10/03 08:41

ホテルの”こだわり条件”が変わる?

耐震改修促進法が改正され大規模建築については2015年末までに耐震診断を義務づけその結果を公表するようであります。   その面積要件などは今月の10月に公布されるようですが1981年以前に建てられた5,000㎡以上の店舗やホテルのほか、より小規模でも学校などが対象になるようです。   そもそも耐震性はどうやって”ある”や”ない”を決めるのかですがis値なる構造耐震指標を用いて地震力に対する建物の強...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2013/10/01 15:23

メルマガ第115回2013,9,1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話7

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第115回 新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話7   2013.9.1発行   行政書士の折本徹です。 夏の空気から秋の空気になり、しのぎやすくなったと思ったら、 大雨が降った地域がありますし、暑さが続いている地域もありますね。 暑さ疲れしている人も、暑さ慣れしてしまった人もいるかもしれませんが、 体調に留意して過ごしてください。...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2013/09/09 10:40

メルマガ第114回、2013.8.1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる話6

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第114回 新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話6   2013.8.1発行   行政書士の折本徹です。 8月になり、「暑いなぁ」と感じる日々が続いています。 「もう、うんざり」と思っている人もいるでしょうが、 体調に留意して過ごしてください。   今年は、時期に関係なく(古くても)、新聞・雑誌・書籍に掲載された、 外国人にまつ...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2013/08/12 08:42

遺言をのこしておいた方がよいと思われる事例

遺言は一般的に「争族」を防止するのに有効といえますが、特に遺言をのこした方が良いと思われる事例をいくつかあげたいと思います。 以下のような場合は遺言をのこすことを検討されても良いかもしれません。   ○ 夫婦の間に子がいない場合 夫婦の間に子がいない場合、遺産の全てを妻に相続させたい場合などは、遺言が必要となります。 例えば、相続人が妻と自分の兄弟姉妹である場合、遺言がなければ3/4は妻が、...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 09:09

遺留分に注意しましょう

遺言をする場合には、遺留分に注意することが必要です。 遺留分とは、被相続人が亡くなった後の相続人の生活を保障し、また相続人同士の公平を図るために法律で認められた制度です。 遺留分は、相続人のうち、配偶者、子、父母(直系尊属)に保証されている、一定の権利で、遺言によっても侵すことのできない権利なのです。 具体的には、父母(直系尊属)のみが相続人となる場合は、被相続人の財産の1/3が、その他の場合は1...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 09:03

遺言書をのこしましょう

亡くなった人が遺言をのこしていなかった場合、その遺産は法律で定められた割合で相続人が共有することになります。 この共有状態を解消するためには、相続人全員で遺産分割協議をし、誰にどの財産を分けるかを決めなければなりません。 遺産分割協議がスムーズにいけば全く問題ないのですが、これが一旦こじれるともう収集がつかない泥沼状態になってしまうこともあります。 相続人同士、身内といったことが多いだけに、争いに...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 09:01

相続放棄の具体例と注意点

借金などのマイナスの財産が多い場合には、相続放棄すればそれを引き継ぐ必要はなくなります。 では、このマイナスの財産はどこに行ってしまうのでしょうか? 実は、このマイナスの財産は次の順位の相続人に引き継がれてしまうのです。 例えば、亡A(夫)、B(妻)、C(子)、D(Aの親)、E(Aの兄弟)の家族の場合 相続する順番は以下のとおりとなります。  ①BとC  ②D  ③E   (亡Aの財産...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 09:00

相続放棄ができる期間

相続放棄は一定の例外(※)を除き、原則的に相続人が相続が起こったことを知ったときから3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きをしなければなりません。 家族や親戚などの身内が亡くなった後の3ヶ月というのは、いろいろとやるべきことがあり、決して余裕のある期間とはいえないでしょう。 相続放棄しようと思ったときには既に3ヶ月を経過してしまっていたということは現実的によくあることです。 相続放棄する場合はできる限り早...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:58

相続放棄とは

相続が発生すると、現金、預金、不動産などのプラスの財産のほか、借金などのマイナスの財産もすべて相続人に承継されることになります。 マイナスの財産がプラスの財産を上回っている場合には、相続を放棄することも検討する必要があるでしょう。 相続放棄をすると亡くなった人の財産は一切相続人に承継されません。 相続放棄は亡くなった人の住所地または相続開始地の家庭裁判所で手続きをすることになります。 以下は相続...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:57

相続人の中に行方不明者などがいる場合

相続人の中に行方不明、生死不明でなかなか帰ってくる見込みのない人(これを「不在者」といいます)がいる場合、遺産分割協議、相続登記、相続放棄などの手続きができなくなってしまう場合があります。 このような場合、裁判所に申立てをして不在者財産管理人を選任することとなります。(※不在者の生死不明な状態が7年以上続いている場合は「失踪宣告」の審判を受けることができます。) 選任された不在者財産管理人は、不在...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:55

遺産分割協議とは

遺言がないときは、遺産は法定相続分の割合で相続人全員の共有になります。 ただし、相続人全員の話し合いで遺産の分割方法を決めた(遺産分割協議)場合は、その遺産分割協議にしたがって分割されます。 遺産分割協議は、相続人全員の話し合いによって遺産を自由に分けることができますが、その分割方法に同意しない相続人が1人でもいたら、成立しません。 遺産分割協議がまとまったら、後日トラブルにならないためにも、「...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:52

遺言書が見つかった時の対応

亡くなった方(被相続人)の遺言書が見つかった場合、遺産の分配方法はその内容が最優先となります。 しかしながら、遺言書が見つかったからといって簡単に開封してよいものではありません。 遺言書が見つかった場合は、まず家庭裁判所に「検認手続」の申立てをし、その手続を経た上で開封しなければなりません。 これは、遺言書が紛失したり、偽造、変造されたりするのを防ぐための手続であり、内容が有効かどうかを判断するも...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:49

相続登記に必要な書類

相続が発生した場合、遺言があれば原則的にそれに従うことになりますが、遺言がない場合、相続財産を相続人間で分配するには遺産分割協議が必要になります。 以下は、遺産分割協議があった場合の相続登記手続きに関して必要となる書類です。 ① 相続する不動産(土地、建物)の登記簿謄本(共同担保目録付のもの) ② 相続する不動産の評価証明書 ③ 亡くなった方の、生まれてから亡くなるまでの全ての戸籍、除籍、改製...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/08/07 08:42

メルマガ第113回、2013.7.1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話5

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第113回 新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話5   2013.7.1発行   行政書士の折本徹です。 7月になり、今年も早、半分を経過いたしました。 順次、梅雨明けし、「暑いなぁ」と感じる日々が続くことになりますが、 体調に留意して過ごしてください。   今年は、時期に関係なく(古くても)、新聞・雑誌・書籍に掲載された、 外...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
公開日時:2013/07/03 17:59

相続する割合は?

亡くなった人の遺産は相続人に受け継がれますが、どのような割合で受け継がれるのでしょうか。 まず、亡くなった方が遺言書を書いていた場合、その遺言書が有効ならば、遺産はその内容どおりの割合で受け継がれることになります。 また、相続人全員で遺産分割の協議を行った場合も、遺産はその遺産分割協議の内容どおりに分けられることになります。 遺言や遺産分割協議がない場合は、法律で定められた割合で相続人が受け継ぎ、...(続きを読む

安井 大樹
安井 大樹
(司法書士)
公開日時:2013/06/12 22:07

インターネットで安全に個人情報を送信するために

法律に関連する専門家である、弁護士、税理士、会計士、行政書士、 社会保険労務士、司法書士などのウェブサイトには、 お問い合わせやご予約のためのメールフォームが設置されているのが通常です。 メールフォームに、名前、メールアドレス、電話番号、住所、相談内容などを入力し インターネット上に送信するわけですが、この個人情報が途中で流出するのが 不安だと考える方も多いでしょう。 そのような危険性を大幅に...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/06/12 17:11

千葉県松戸市の高島司法書士事務所のご案内(その2)

高島司法書士事務所の最大の特徴としては、2002年の開業当初にインターネットのウェブサイト(ホームページ)を開設し、それから一貫してインターネット経由でのご依頼を中心に、事務所運営をおこなっていることです。 私が、司法書士事務所を開業するにあたり、仕事を得られるコネなどは何もありませんでした。身内には司法書士に関係するような仕事をしている人はいません。地元である千葉県松戸市の中学、高校を卒業しま...(続きを読む

高島 一寛
高島 一寛
(司法書士)
公開日時:2013/06/06 15:59

218件中 51~100 件目