「キャリアパス」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「キャリアパス」を含むコラム・事例

46件が該当しました

46件中 1~46件目

  • 1

介護職員特定処遇改善加算の取得状況

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 2019年10月から新設された「介護職員特定処遇改善加算」の取得状況について、厚生労働省が調査をしたそうです。 取得率は6割にも満たない水準。昨年12月のサービス提供分で57.8%とのこと。まあ、それから数か月経過しておりますし、年度が明けて新たに取得する事業所も増えているでしょうから、この数字は参考程度に見るべきかもしれません。 しか...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

東京都介護職員キャリアパス導入促進事業

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 東京都の事業で、「東京都介護職員キャリアパス導入促進事業」というのがあります。東京都以外でも各地で行われている事業ではありますが、主として下記のような事業を行っています。 ・キャリア段位制度の導入促進・人事制度改善。具体的には介護職員処遇改善加算の上位加算取得支援・アセッサーの導入育成支援 です。 キャリア段位制度やアセッサー制度は、賛...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

2040年問題②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日執筆いたしましたコラム「2040年問題」について、第2弾の投稿です。 前回と少し重複してしまいますが、いわゆる2025年問題から、今度は2040年問題が深刻化するといわれています。総務省統計局のデータによると、日本の人口は現在約1億2,600万人弱だそうです。統計を見て改めてゾッとしたのですが、ここ10年位でも日本の人口は下がりっぱ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

シニアSEが嫌われる理由

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はシニアSEについてのお話です。シニアSEが開発現場のリーダーから嫌がられる原因に関する調査結果です。https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01603/?n_cid=nbpnxt_mled_itm全てのシニアSEに当てはまるわけではないのでしょうが、こういう傾向があるのは否めないのでし...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

トレーナーのキャリアパス

 こんばんわ日頃からビジネスパーソンズパフォーマンスピラミッドを大きくしませう!ということを、社内研修では口を酸っぱくして伝えています  専門家である以上、専門知識や技術を高めることは当たり前なのですが、専門知識や技術だけが大きくなり、土台が小さいままでは、いわゆるアンバランスなパフォーマンスピラミッドな訳です  人生100年時代と言われ、「長時間労働」から「長期間労働」に変化をすると共に、V...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2019/01/24 20:54

Cass Business School(イギリス)MBAの紹介とキャンパス散策

ロンドン大学シティ校(City University of London, Cass Business School)はロンドンの金融街のど真ん中に位置する都市型キャンパスを持つ大学です。ロンドンメトロのBank駅から徒歩5分くらい、イングランド銀行のすぐ近くに位置します。 まさにロンドンのビジネス最前線で勉強できる環境が整っているといえます。 MBA Loungeによるスクール紹介動画はこち...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

どこで差が付くのだろう。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 以前、バスに乗っている小学生の振る舞いについて書いたことがあります。 降りるときに、  ありがとうございました! と言っておりる人と、  ガンガン人を押しのけて、無言で降りていく人と。。。 今、採用を行っていて、いろいろな学生さんに会っているのですが、20歳になるとその差はもっと大きくなっているのですね。...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2016/06/02 23:35

40歳代以上企業人の勘違い

日経新聞に 「待てない世代」とされた 20代。 一流大学(名前が有名な大学)を卒業して、 大企業に勤めても、数年でやめて 起業したりNPOなどに就職してしまうそうだ。 大企業の戦力となるまでには、 いまだキャリアパスとして 終身雇用制が前提だ。 企業を担う幹部は、 自分達の時代と 環境がまったく違っていることに 気がつかず ノウハウを押しつけてくる。 年配の人に期待するのは、 人脈とマ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/01/13 10:10

ビジネススクール学生たちの進路は?キャリアアップ最新事情!

ビジネススクールを出て、MBAホルダーとして転職をすることは、自身のキャリアアップのためのひとつの手段と言えるでしょう。ビジネススクールで、毎日毎日ハードな論文や課題などに取り組んでやっとつかんだMBAの学位です。転職を成功させてさらなるキャリアアップを目指すのは当然のことでしょう。 しかし、ビジネススクールのスタッフは、学生に対して卒業時ではなく入学の時点でMBA取得後の転職やキャリアを明確...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

キャリアとコーチング

一般的にキャリアがコーチングのテーマになるケースはよくあります。エグゼクティブ・コーチングもそのひとつですね。トピックはさまざまで、パフォーマンスをあげたい、ワークライフバランスを考えたい、キャリアパスを考えたい等、回を重ねるごとに違うこともあります。 外的キャリア・内的キャリア キャリアというものを大別すると、外から見てもわかりやすい(外的キャリア)とそうでないもの(内的...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)

IT人材の成長

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材についてのお話です。 日々進化し続けるITビジネスの現場において、IT人材の重要性は増すばかり。 IT人材の成長こそが、ITビジネスの成長につながるといっても過言ではないからです。 一昔前のようなパターン化されたキャリアパスだけでない、多様な選択肢が出てきている時代だからこそ、IT人材自身が自分の将来について真剣に考えることが...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2014/05/19 09:11

平成26年4月に放送大学で学びをスタートした人達

 H26年度4月入学の締切の2月28日が迫っている。学ぶ理由は様々であるがその意欲に感心することが多い。下記事例をご紹介する。 1.60代女性の例  高校受験を目指す中学校生のお孫さんがいて数学の勉強を教えているが、自分でも初歩からの数学を勉強したい。その話を聞き、その心がけは素晴らしいと思った。更にお話をお聞きするとご自身も放送大学幅広く学びたいと心境を述べられた。今回の第一歩が良き成果を生...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

平成26年4月に放送大学で学びをスタートした人達

 H26年度4月入学の締切の2月28日が迫っている。学ぶ理由は様々であるがその意欲に感心することが多い。下記事例をご紹介する。 1.60代女性の例  高校受験を目指す中学校生のお孫さんがいて数学の勉強を教えているが、自分でも初歩からの数学を勉強したい。その話を聞き、その心がけは素晴らしいと思った。更にお話をお聞きするとご自身も放送大学幅広く学びたいと心境を述べられた。今回の第一歩が良き成果を生...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

おかげさまで4年目になりました!

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 日が落ちると急に冷え込むようになってきましたね。 10月になり本格的な秋到来の気配が漂い始めました。 急な気温の変化に体がついていけずに体調不良にならないように 気を付けて10月をすごしま...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)

ITエンジニアの仕事とは?

「ITエンジニア」は「業務アプリケーション開発エンジニア」と「インフラ(基盤系)エンジニア」に大きく別けられます。「インフラ(基盤系)エンジニア」は下記のように別けられます。 ・システム運用エンジニア ・インフラ設計・構築エンジニア ・ネットワークエンジニア 注)昔は「インフラ(基盤系)エンジニア」を「ネットワークエンジニア」といっていた時期もありました。サーバやデータベースや外部記憶装置や...(続きを読む

西田 正晴
西田 正晴
(転職コンサルタント)

ITビジネス情報の知識を高めてみませんか

  中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材についてのお話です。 私はIT人材育成の仕事に携わることも多いため、SEやPMといった現場の第一線で働いているIT人材の方々と話をする機会が多くあります。 そこで感じることは、思った以上にITビジネス情報についての知識を持ち合わせていないなということです。 ITビジネス情報とは、例えばIT業界動向や製品情報、あるいは最新...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

IT人材のキャリアパス

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 ITベンダーの経営者の方々との会議や、IT人材育成に関する議論などで、IT人材のキャリアパスについて話題になることがあります。 IT人材のキャリアパスにまつわる厳しい現実や難しい問題。 ITベンダーとしての事業内容とキャリアパスの整合性、さらに市場のニーズとのミスマッチといったことになるのですが、議論の大枠の内容...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

転職の手帖9:面接で戦術的に情報を収集・分析する 1

採用面接で求職者は、「面接される側」「質問される側」のある意味弱い、受身の立場の意識になりがちです。しかし、企業が複数の候補者から最適の人材を選別するように、あなたもその企業の方々から生の声を聴いて、自分にとってふさわしい職場なのか、自分がしたい仕事に携われる環境なのかを判断する貴重な機会です。ここでは、面接であなたが必要な情報をどう収集すればよいかについて説明します。 まずは、あなた自身が、そ...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

「なぜ看護師の離職率が高いのか」を知りたい

 日本看護協会が2月22日に、2011年の病院看護実態調査の結果速報を発表しました。 http://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/2011pdf/20120222.pdf こんにちは、看護師が安易な転職しないように@藤原です。    この調査は、病院に勤務する看護職員の需給動向や労働状況を全国規模で把握するために、1987年から4年おきに行わ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/08/26 08:00

キャリアのケーススタディから学ぶ

年功序列・終身雇用を前提に、企業側が個々の社員のキャリアパスを用意してくれる時代は過ぎ去ろうとしています。働く私たちの意識も、報酬アップや昇進など、組織内での立身出世が最優先の関心事ではもはやありません。 ワーク・ライフ・バランスという考えかたを超えて、職業と私生活をいかに統合させるか、どうすることが職業人としての幸せなのか、生きかたとして働く動機を模索する意識が多くの人々に芽生えています。今、...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

内向的タイプの人の就職・転職 第3回

PART2 内向的タイプの適職発見  好きなこと・やりたいこと、適性、能力 のすり合わせ① まず好きなこと・やりたいことはありますか? あればそれは何ですか? なりたいものはありますか? あればそれは何ですか? 適性試験はやったことがありますか? あるとすればその結果はどうでしたか? それで適職が見つかりましたか?  好きなこと・やりたいこと、適性、能力 のすり合わせ② 文系・理系向...(続きを読む

上田 信一郎
上田 信一郎
(キャリアカウンセラー)

『改めてビジョンを持つことの意義について考えてみる』

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.10.7 Vol.30 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グローバル人材”に確...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

ライフ・キャリア 10:キャリア・アンカー

終身雇用、年功序列という、戦後日本の経済発展を支えてきたシステムが崩れると共に、私たちのキャリア形成のありかたは多様化しています。この「多様化」というのが曲者です。かつては、キャリアパスが企業内での出世という単線レールであり、自分のキャリア形成を出世競争という視点以外では、あまり考える必然性はありませんでした。今や、企業内のキャリアパスは複々線化し、またはなくなりつつあるだけでなく、いつリストラさ...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

ライフ・キャリア 9:幸せの変容、または多様化 2

前回は物質的な価値から精神的な価値へ、求める幸せの変容を中心にお話しました。今回は、もう一つの大きな変化について説明します。 ●キャリアパスの変容 1970年代くらいまでの日本の企業社会では、終身雇用・年功序列を原動力に、総合職・一般職の違いはあるにせよ、20代は平社員でも、30代前半で係長、30代後半で課長、40代で部長・・・と昇格し、給料も毎年少しずつ上がりました。キャリアパスは、終身雇用...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

ライフ・キャリア 8:幸せの変容、または多様化 1

キャリア研究者のハンセンは、1997年に発表した「統合的人生設計」において、人生には《仕事》、《愛》、《学習》、《余暇》の4つの要素があると言います。「愛」は家庭であり子育てです。「余暇」は趣味やボランティア活動など、仕事以外に従事する活動です。 この4要素を統合して、どのような生き方をしたいのか、が最も重要な課題であり、「生きかた」の視点をキャリア概念の根底に据えるべきという考え方です。仕事と...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

グローバル人材育成は1日にしては成らず

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.12 Vol.22 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グローバル人材”に確実になる為のノウハウをメルマガで大公開! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

自分プロ化を加速させる「7つの行動原則」を体得する!

パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.5 Vol.21 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グローバル人材”に確実になる為のノウハウをメルマガで大公開! ■□今週の...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

新規参入しやすい介護サービス起業ホームページリニュアル

  全国訪問介護協議会(事務局さくらケア)ホームページリニュアルオープン!     ◆経営に役立つ各種(8種類)DVD発売開始       収益改善、キャリアパス戦略、事業所長業務、新入社員教育等     ◆コンサルティングメニューリニュアル       事業者が活用しやすいメニューに変更          ↓      http://www.sakuracare.co.jp...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

退職者が後を絶たないボロボロの組織が変革した事例

今回のコラムは、退職者が後を絶たない。管理者になりたがらない。何をやっても継続しない中小企業の社長が現状の問題に向き合い、ピカピカの組織に変革していった実践事例をまとめましたのでお伝えします。 1.役職の整理と役割を定義する 課長・リーダーに異常な期待をしない。役職に応じて「これとこれをやってもらえばあとは自由にしてもいい」というぐらいの役割を定義づける。(例)課長とはメンバーに実務を教える事。...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2010/12/01 07:29

社員から愛されている会社、愛されていない会社

初めて会う人に私の仕事が転職コンサルタントだと知ると「良い会社ないですか?」とよく聞かれます。 そこで「あなたにとって良い会社ってなんですか?」と聞き返すと「遊んでても給料もらえるところ」とか「可愛い女子社員のいるところ」と、まぁみなさん好き勝手を言いますね。 中には、いま実際に在籍してる会社が世間から「良い会社」と思われる人もいるし。 さて社員から愛されている企業と愛されていない企業の...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)

自分の棚卸

独立起業関連の本を読むと、必ずといって良いほど目にするのは 自分の棚卸をしましょう という言葉。 やってみた方は多いと思います。 独立起業に限らず、キャリアパスを考える際にも使われます。 でもうまくできたという話を聞きません。 これ、自分でやる限りうまくできないものなのです。 それは棚卸されるのは自分であり、 棚卸するのも自分ですから、 視点が同じだからです。 (以下、明日に続...(続きを読む

松橋 功
松橋 功
(ITコンサルタント)

社会保障審議会

全国訪問介護協議会会員の方にはメルマガを送信しましたが、 本日の日経新聞、朝日新聞の記事をみていると 次回介護報酬改定は、 介護報酬上乗せどころか24時間サービスをしない事業者は淘汰される可能性も・・・ また、予防訪問介護の運命も不透明 その他、私の予想ですが、キャリアパス導入は義務になるのでは・・・ http://www.sakuracare.co.jp/(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)
2010/07/28 09:29

こぶし園 小山総合施設長

昨日、「高齢者総合ケアセンターこぶし園」の小山さんと意見交換 しました。 小山さんは、次期介護報酬改定に影響力のある方で、先般も新潟県長岡市の施設 に、長妻厚生労働大臣や山井政務官を招き、今後の介護に関する政策に提言して ます。 とても有意義な時間を過ごすことができました。 地域包括報酬制度と定額報酬制度の「違い」や、それぞれの「詳細内容」 についての考えを聞き、 ・今から考えておかなければい...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

厚生労働省へキャリアパス要件確認のため訪問

昨日、処遇改善給付金の主管である厚生労働省老健局振興課 に行ってきました。 「全国訪問介護協議会」作成のキャリアパス要件を確認してもらうのが 目的です。 「キャリアパス要件および評価軸は経営計画から落とし込まないと意味がない」 「小規模事業者のキャリアパスリスク」を言及すると、振興課課長より 「そうだよな、経営計画は必要だよな~」 「我々も気づかない部分を提案してくれた、大規模事業者にも...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

人材に投資する企業、消費する企業

 伸びる企業は人材に投資するが、ダメな企業は人材を消費する 【ワンポイント解説】 あなたの会社・職場は、人材(従業員)をどのように処遇していますか? 企業が、人材(従業員)をどのように捉えているか? それは、その企業が、これから成長するか?衰退するか?を決める一因です。 長期的に成長・繁栄する企業は、人材(従業員)をもっとも大事な経営資源と考えて、充分に時間とお金・エネルギーを投資します。...(続きを読む

門田 由貴子
門田 由貴子
(経営コンサルタント)

2010年夏の陣;全国訪問介護協議会主催セミナー内容

2010年夏の陣;全国訪問介護協議会主催セミナー内容が決まりました。   ・経営計画(経営理念・行動基準・中期経営目標・当期経営目標・自社分析  販売力分析・体力分析・売上計画損益計算書・従業員・人件費計画・BS・CS)  の作成方法 ・処遇改善給付金要件に加わったキャリアパスの構築方法(訪問介護に特化した) ・経営計画から落とし込んだ評価軸、キャリアパス ・キャリアパスを活用したスタッフモチ...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

厚生労働省と意見交換

厚生労働省老健局振興課課長、訪問介護担当基準第一係長と、意見交換をしました。 協議会設立に関しては歓迎の意を表明いただき、今後とも定期的に意見交換をしていくことになりました。  制度齟齬に関し、現場の各論にいたる問題点を提起することができとても有意義な時間でした。  課長とは意気投合する部分もあり個人的にも信頼関係が築けたと思っております。 3月13日の東京講演にも係長を招待し(来るかどうかは未...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

介護雇用管理制度等導入奨励金申請ストップの件

介護雇用管理制度等導入奨励金申請ストップ状況です。 当状況を打開すべく、下記の要望を送信しました。 厚生労働省職業安定局 (略) 「介護雇用管理制度等導入奨励金」の件です。 今般、介護職員処遇改善給付金申請にキャリアパス要件 が加わったことは周知のことと存じます。 処遇改善給付金申請要件(減算回避)をみたすためのメニューの一つに、 「キャリアパス要件等を就業規則などに記載する」という項目...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

講演

東京講演が無事終了いたしました。 青森から沖縄まで全国から70名を超える方の参加をいただきまして 大変感謝しております。 全国訪問介護協議会も会員が150法人になる勢いで、多くの事業者 から賛同を得ています。幹事長とスケジュールの調整中ですが、今後の 動きを随時レポートさせていただきます。 昨日の東京講演、ライターの方に参加いただきました。 講演の状況レポートを下記に貼り付けます。  ...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

ネット通販・EC 出来て当たり前だけど出来ないこと

ネット通販・Eコマースを展開する上で、出来て当たり前だけど出来ないことって多いですよね。チェックリストを用意しましたので確認してみてください。 市場調査を実施し、具体的な数値を把握した上で、事業を展開しているか? 具体的な数値目標を設定しているか? 具体的な定性目標を設定しているか? 数値目標が達成されないときに代替案を持...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/08/14 09:00

異動・組織変更への対応テク−その2

異動・組織変更への対応テク−その1 では、「異動」から見えてくる会社の動きや あなたを含め、あなたの会社の社員のキャリアパスが どうなるのかを考えてみました。 今日は、組織変更の視点から、 その情報をどう自分の将来のキャリアプランに活かすのか 考えてみたいと思います。 【組織変更編】 1.組織変更は事業戦略を知るチャンス たとえ社員であっても、上級...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
2009/03/18 11:45

異動・組織変更への対応テク−その1

混迷する経済状況の中、この3月末に異動や組織変更に 翻弄されている方も多いと思います。 何かと心苦しい情報が多いですが、 実は見方を変えてみると、自分のキャリアを考えるための 貴重な情報がいっぱいの時期なのです! というわけで、いくつかチェックポイントをあげてみました。 まずは「異動」にまつわるキャリアの考え方をみてみましょう。 【異動編】 ...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
2009/03/17 17:46

生きる希望

従業員のモチベーションアップを依頼されることが多いのですが いつも申し上げているのが「生きることそのもののモチベーション を上げないことには従業員としての部分だけ上げるのは難しい」と いうことです。 当然ですよね。 誰もが自分の人生を生きているわけで、その会社の従業員をいうのは その人がするいろいろな役割の一つなのですから。 でも多くの会社ではわかっていない...(続きを読む

竹谷 泰史
竹谷 泰史
(経営コンサルタント)
2009/02/02 21:13

MRキャリア塾に参加してきました。

http://www.a-human.net/service/seminar/71884i000000e05s.html ↑ 先日参加した、A・ヒューマンさんのMRキャリア塾。 非常に興味深く、濃い内容で、医療業界知識が足りない私でも とてもわかりやすい内容でした。 (オブザーバーで参加しました) MRの方のキャリアパスについてや、医薬・医療業界の今後など、 とて...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/09/19 09:00

新入社員が3年で辞める本当の理由

新入社員が辞める定説を自らの経験談を交え、 仮説を立てながら、対応策を検討してみる。 もうすぐ新入社員の季節がやってくる。 しかし、近年、せっかく高いコストをかけて入社した若手社員が、 すぐに辞めてしまって困るという話をよく耳にする。 実際に、最近では七五三の法則といわれ、高卒が7年, 専門学校や短大卒が5年,大卒が3年で転職をするという事実がある。 ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/03/16 18:45

ITコンサルタントへの転職

日経キャリアNETにナビゲーターとして 登場しております。 http://career.nikkei.co.jp/contents/sppage/tokushu_070928/ 今回はITコンサルタント特集。 IT業界担当、IT系企業にいたキャリアから、 こちらのお仕事を頂きました。 そしてこれまたすごい方々にお話をお伺いでき、 非常におもしろい記事になった...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/10/02 00:00

46件中 1~46 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索