「細長い」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「細長い」を含むコラム・事例

162件が該当しました

162件中 101~150件目

和室の珪藻土

1階のLDKと繋がる和室。 8帖の広さがあり、地窓と天井までの細長い窓との構成で、一般的な和室とは違い、モダン和風又はスタイリッシュ和風的なイメージとしています。 天井と壁に珪藻土を採用。 写真では分かりにくいのですが、ベージュの様な薄黄色の様な、クリーム色の様な?口では言い表せない色。 珪藻土と色味の効果で、この中にいると、落ち着き、包まれている様な安らぎ感を感じさせてくれます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2011/03/17 17:00

隠し丁番

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 建具を開け閉めする為に、丁番といわれる金物が取り付きます。 一般的には「平丁番」「旗丁番」というものが利用されます。 「平丁番」「旗丁番」はドアを閉めた時、ドア吊り元側に細長い金物が見える納まりとなります。この納まりが普通。 しかし、私どもは、この金物が見えることが、すごく気になり、気に入らない。 せっかくシンプルな建具を製作したのに、この丁番ですべて台...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

葉山の家

細長い敷地の、長手方向への
広がりを生かし、立体的に空間をつなげることで 大らかで開放的な建築空間を形づくりました。 基礎工事のために掘った土を築山として活用。2階デッキがそのまま庭へと連続しています。 ライブラリにアップしました。ご覧いただければ幸いです。 http://profile.ne.jp/pf/prime-nishijima/g/l-161/ (続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2011/03/09 18:58

近所の不動産の話

朝、事務所に行く途中で近所の不動産屋さんから電話があった。 中古の住宅を買おうと思っているとのことで、 リフォームが可能かどうか?相談に乗って欲しいというもの。 1時に来て欲しいというので、昼はいつもの定食屋さんに行って、 不動産屋に顔を出すと、なんとその定食屋さんの隣の家だった。 ということは事務所から歩いて1分のところで、 なんか親しみが湧く。 管理している人が鍵を空けてくれて、中を見せ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)

Pike 定例2  基礎コンクリート打設

22日 火曜日。 構造担当の土屋構造事務所 土屋氏による 配筋検査を行う。 狭小住宅の木造三階建。 細長い土地形状だから どうしてもY方向の壁の量が 開放感を求めるほど、十分に取れない。 構造家の綿密な計算によって成り立っている。 棟が上がり金物が取りついた時点との2回 構造家による構造検査を実施している。 そしてその後、民間検査機関による 中間検査(...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/03/04 17:24

都内商業地・細長い敷地での集合住宅計画

計画地は駅程近くでの計画案でした。 幅9mに拡張させるという計画道路に面した40坪ほどの細長い敷地です。 地下鉄開通によるアクセスのよさもあって、この地域での再開発がすすみ、 前面道路の拡張計画にともなう計画でした。   規模は、延べ床面積で約540平方(約160坪)の7階建て。 住居数は 9戸(うちメゾネット形式は6戸) 細長い変則的な敷地形状でも各住居への採光・通風を確保するよう...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2011/03/03 10:22

外壁のタイル貼り

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 外壁のタイル貼りが進行しています。 採用したタイルは、細長いタイプ。目地材を使用しない圧着工法。 木造住宅で、外壁にタイルを採用したのは、本当に久しぶりかと。 Qullを立ち上げてからは、たぶん初めてです。 タイルは他の外壁材に比べ非常に高価。 ガルバリウムや塗り壁を求められるお施主さんも多い為、なかなか採用にまで行きつかない。 しかし、今回貼り上が...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2011/02/17 17:00

春の便りは…

こんばんは、高窪です。 今日も相変わらずの寒さですね! みなさま、いかがおすごしでしょうか? さて、今日は終日お仕事の打ち合わせがあり、外出しました。 外に出て改めて、1カ月まえに比べて随分夕暮れが遅くなったことを実感。 寒い寒いと思っていても、確実に春が近付いているのがわかります。 店頭からも少しずつ春の便りが。 たけのこや菜花などが、すでに店頭に並び始めています。 細長い日本の南から少しず...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/01/26 23:00

旬の野菜でベジフルビューティー3 大根

  旬の野菜でベジフルビューティー3 大根   古代エジプトでピラミッドの建築時から食べられていたと言われるほど、古い歴史を持つ大根。日本には奈良時代に中国から伝わり、江戸時代から盛んに栽培が行われるようになりました。その後各地に広がり、品種改良を重ねて現在に至ります。 一年中市場に出回る大根ですが、本来の旬は冬。10月下旬から2月頃のものが水分が多く、甘くておいしいです。   ●大根...(続きを読む

廣瀬 ちえ
廣瀬 ちえ
(料理講師)
2011/01/20 20:50

千歳台のS-HOUSE地鎮祭

世田谷区千歳台のS-HOUSEの地鎮祭を行いました。施工は光設計ではお馴染みの渡邊技建さんです。昨年5月から設計がスタートして、喜多見の自邸などを見学していただきながら時間をかけてじっくりと詳細の設計を進めてきました。   敷地は南道路の細長い25坪です。西側に隣地の通路がありますので、その通路のあきを利用して西側に小さな中庭を計画して明るいリビングを計画しています。延べ床面積22.8坪の小さ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2011/01/20 09:33

グリッシーニとは

今から約10年前料理の修業でイタリアへ移り住んですぐに 初めて食べたあるグリッシーニ、その美味しさの鮮明な記憶 久しぶりにそんなことを思い出し それをきっかけにグリッシーニ[伊:grissini]について取り上げてみます。 そもそもグリッシーニは1670年代のイタリア北部 ピエモンテ州トリノの宮廷パン職人 アントニオ・ブルネッロが 宮廷の医師に、病床のサヴォイア家の幼い公爵 ヴ...(続きを読む

大庭 麗
大庭 麗
(料理講師)

和菓子の魅力part1・四季折々の和菓子について

和菓子の魅力part1・四季折々の和菓子について   和菓子とは? 日本で古くから作られ、今日でも高い人気を誇るスイーツ「和菓子」。その歴史をひも解くと平安時代にまで遡り、江戸時代までは日本独自の製法が発展しました。その後南蛮菓子が日本に渡来したことで、日本独特の伝統と西洋の技法が融合し、現在私達が目にする和菓子へと進化を遂げたのです。   和菓子の魅力について 和菓子の楽しみ方は、味...(続きを読む

廣瀬 ちえ
廣瀬 ちえ
(料理講師)

板橋区徳丸2丁目/雨樋工事中です。

≪詳細写真は、弊社ブログを是非ご覧ください!≫ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/712e7ebb80db0c515685b20c0e0f3651 本日は、雨樋の工事中をしております。 今日も残暑厳しいです。 現場では外回りの仕事は、職人も大変です。 軒樋の中の様子ですが、 縦樋に葉っぱやゴミが流れ落ちない様にするための落ち葉ネットです。 http://bl...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

都会に建つ中庭型ローコスト住宅

 場所は、埼玉県さいたま市大宮駅の近く、エアコン、照明器具、カーテン、外構工事は別ですが、延べ30坪で建設費1550万円というローコスト住宅です。ローコストと言っても、建売住宅のような四角箱型で、ビニールクロスと合板フローリング仕上のチープな空間ではありません。様々な、コストカットのノウハウによって、写真のような個性的な住宅が完成しました。じっくりと御覧下さい。  南北に細長い敷地の為、コの字型...(続きを読む

市川 均
市川 均
(建築家)

ギザギザ保育園

設計の初期段階では建築を街並みにどう溶け込ませるかの検討をします。   材料は建築の断熱材に用いる発泡スチロール。 熱線カッターで切り刻んでいきます。   ここでは細長い三角の敷地にギザギザの保育園を配置しました。   4つの三角の庭はそれぞれ室内とつながっていて、それぞれテーマがあります。 ちっちゃい子の庭、大きな子の庭、菜園、アプローチの庭です。   「さあ、これから」って...(続きを読む

石嶋 寿和
石嶋 寿和
(建築家)
2010/06/10 21:00

本物のバルサミコ酢? その1

イタリア食材のひとつ、バルサミコ酢。 ちょっと、オシャレなイメージもあり、最近ではご自宅のキッチンに 常備している方も多いようです。 さて、みなさんは世の中には大きく分けて2種類のバルサミコ酢が存在していることを、ご存知ですか? そして、みなさんが口にしたことのあるバルサミコ酢は残念ながら、伝統的な本物のバルサミコ酢ではない可能性が高いようです。 それは一体、どういうことなのでしょうか。 そ...(続きを読む

大庭 麗
大庭 麗
(料理講師)
2010/06/03 23:01

天井にタモ羽目板

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 リビングに繋がる和室の天井に、タモの羽目板が張られました。 上品な柾目ではなく、あえて板目を使用。一枚一枚違った木目が、和室の天井を彩ります。 中央の細長いスリット状の凹みは、照明器具及び住宅用火災警報器を設置するところです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/24 17:00

窓の機能を分ける

窓を設ける理由は大きく分けて3つある。 ひとつは、採光のため。 2つ目は、換気のため。 3つ目は、眺めるため。 これらはひとつの窓でその機能を満たす事はできるが、 分けて考えても一向に構わない。 レンガ積みのアーチの上に開けられたFIXの窓は、 採光のためでもあるが、ダイニングから城跡の緑を眺めるための窓である。 そして、その右にある縦に細長...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/11/14 17:05

変形タイル張り浴室をユニットバスに

浴室の広さも様々ですが、中には細長い浴室もあります。 幅に対して細長いお風呂ですね。 タイル張りの浴室では、寒いし、 なによりも木材の腐食が心配になってきた。というようなケースがあります。 ユニットバスに変えたい。 そんなご要望にお応えします。 フリーバスのユニットバスを使えば、 こんなお悩みも解消できます。 ひろびろ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2009/11/02 10:03

ガルバリウムの外壁工事

東大宮の家の外壁は茶色いガルバリウム鋼板で仕上げられています。横に細長い鋼板を貼っていくこの工法は平葺きと呼ばれるもので、昔ながらに使用されてきました。屋根から外壁まで包み込まれた様子はちょっとかわいい感じがします。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/10/31 00:00

書斎のリフォーム ビフォー&アフター

白金台のマンションS邸のリフォームの様子を 工事前と後で比較しやすい写真に纏めたシリーズの第三弾です。 書斎のビフォー&アフター もしかしたら、今回のリノベーションで 一番変わったのが、この書斎かも知れません。 左側のプランを見てもらえれば判りますが、 かつては長い廊下と、それに沿った''細長い個室''がありました。 単調な長い廊下と細長く、使い勝手...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/20 15:03

地鎮祭ーコエドの家

コエドの家(カワゴエの家は名前を変えました)の地鎮祭を迎えました。 川越の地に建ち、土地も細長い。 必然的に町家の空間構成に似ています。 たくさんの大人が共存するこの家。 お互いの距離感を、色んな方法で調整しています。 さて、どのような家になるのでしょうか。(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2009/08/25 09:00

竣工写真紹介part2

目黒で完成しました「ミチノイエ」。 竣工写真の一部公開真っ最中。 ダイニングキッチンから、螺旋階段、リビングを見た写真です。 オリーブの木目が美しい、現場造作のオリジナルキッチンが、このダイニングキッチンの主役です。 リビングと対照的に、天井高さを低く抑えることで、単調な細長い空間に、立体的な演出を施しました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/22 17:00

夏はやっぱり BBQ!

夏と言えば、やはり BBQ=バーベキュー ですよね!? 我が家には庭にブロックとレンガを積み上げて作った本格的なBBQコーナーがあるのですが、大人数ではいいのですが、あまりに大きすぎ。。。 少なくなった家族(子供たちが巣立ってしまったので。。)には大きすぎるため、最近 私のお気に入りは、七輪BBQ です! 本当は細長い長方形の七輪が欲しかったのですが、無かったので本当の丸い七輪でBBQを。。...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/08/16 20:00

キッチンで何をしますか? #6

キッチンで何をしますか? (しばらくこのシリーズ書く時間がなく失礼しました。収納編の#5までだったと思いますが、続きです。前をお読みでない方は、バックお願いします。) キッチンで行うこと 【料理】 に求められる 3つの機能とは、作業動線、設備機能、使いやすい収納 の中で今日は、収納機能について。 3、収納について   前回 食洗機の時書きましたが、日本の食器は種類が豊...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/08/15 22:00

幻想的な廊下

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 玄関を入ると、細長い廊下が続きます。 窓はひとつも無し。 階段から漏れる光が、幻想的な雰囲気を演出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/14 17:00

ほぼ完成

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 工事も残すところ、あとわずか。 塗装工事の手直しのみとなりました。 今日は、空も青く、写真日和。 外観が綺麗に仕上がりました。 建物に挟まれた細長い建物、少し奥まっているので、通りすぎる人も多々。 只今、プチオープンハウスの真っ最中です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/13 17:00

ステンレスブレース

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 螺旋階段の両脇のFIXガラス部にステンレスのブレースが取り付きました。 細長い建物の為、構造上必要壁量として、螺旋階段の両脇にも、耐力壁が必要であり、空間の邪魔にならない様にと、ステンレスのブレースを採用しました。 大臣認定品で、壁倍率も、鉄筋ブレースより高く、シンプルで華奢なのに、地震に強いところが、うれしい。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/07 17:00

FRP防水

世田谷で進行中の賃貸住宅「ベレーザ」。 バルコニーの防水工事が終了しました。 防水は、FRP防水。 FRPは、繊維強化プラスチックの略で、言葉通り、プラスチック。 プラスチックの為、防水性が高く、現場での塗布の為、継ぎ目のない施工で、より信頼性があります。 しかし、伸縮性がないので、木造の場合、地震等の揺れや、木材の伸縮により、亀裂が入る恐れがある...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/03 17:00

軽井沢別荘 二題

別荘リフォームと''新築別荘''の依頼があり、 現場確認のため、 涼やかな軽井沢に出掛けてきました。 別荘リフォーム 軽井沢の千ヶ滝西地区にある別荘を リフォームしたいというお話は、 今年の二月から始まっています。 このオールアバウトの別荘リフォームコラムを ご覧になったお客様が、 築39年の別荘を賢くリフォームして、 永住用の住宅にしてゆきた...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/27 11:53

1階床下地完成

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 1階の大引、根太、断熱材を終え、構造用合板張りまで終了しました。 構造用合板の上に、フローリングを張れば、仕上がりとなる工程です。 床が仕上がった為、今まで歩きにくかった現場が、歩きやすくなり、快適に監理できます。 写真は玄関ドアを入ったアングルです。 細長い廊下が続きます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/06/28 17:00

筋交いの入る壁を効かせるには

木造住宅にとって、筋交いの入る壁や構造用合板の張った壁(=耐力壁と言います)は、耐震性にとって、大変大切です。 日頃、木造の住宅のプランニングをするにあたって、この耐力壁が、地震時や台風時に出来るだけ有効に効いてくれるように考えます。 以下に耐力壁を配置させても効かない事例を示します。 ・吹く抜けの中に耐力壁を設けても、効かないです。(耐力壁の下にも上にも床もしくは屋...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/05/11 11:53

窓及び換気扇の下地

木工事が順調に進行しています。 窓及び換気扇を固定する下地となる木材を取り付け。 写真は1階のトイレです。 上部の細長い方が換気扇、下部が窓の設置位置となります。 通常の建物だと、換気扇の下地は必要ないのですが、「ミチノイエ」は隣地からの離れが少ない為、少し特殊な工法となっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/04/30 17:00

谷に家を建てる? <谷筋の家について01>

千葉県柏市にできた住宅です。 (日経アーキテクチュア2009年3月23日号に掲載されています。よろしければご覧ください。) 敷地周辺は細長い谷によって台地が浸食されていて、その谷筋に位置している場所。 南側の隣家が1m高い位置にあることで、日影が気になります。 そんな場所で、どういう住宅がふさわしいのか。。 とても悩ましい敷地条件でした。(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/04/20 18:00

リビングの中心からふりそそぐ光

鳩ヶ谷市八幡木にあるこの住宅では、長方形の細長いリビングの奥深くに光を取り入れるために、中央部に吹き抜けを配置してあります。この吹き抜けをかいして、道路側には屋上、奥側には低い天井のロフト収納が配置されています。吹き抜けに設置されているはしごを上ると、すのこ上の床があり屋上とロフト収納に入ることが出来るようになっています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masui...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/04/02 00:00

木造かコンクリート造か

住宅の設計時には木造かコンクリート造、どちらにしたほうが良いかということを聞かれることがたびたびあります。木造のほうが弱いのではないか、RCの住み心地はどうか、そういう御質問が大半だと思います。 私の考えでは、特に木造がだめとか、コンクリート造がだめとか言うことはないと思います。耐震性についてもしっかりと構造計算をすることで十分な強度のある建築を建てることが可能ですし、コンクリート造でも断熱や...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/03/24 08:42

細長い敷地

現在、計画が進行中の敷地。 間口3.5m奥行20.0mの細長い敷地。 ひと昔前は、道路として利用され、現在もその面影を感させる道路がこの敷地にぶつかっている。 ぶつかっている道路が南側な為、南側は抜けるような視界が広がり、日当たりも抜群。 「ミチノイエ」と称して、現在実施設計及び建築確認申請準備真っ最中。 3月の終わりごろの着工を目指しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/02/24 18:33

外観 その1

ALL ABOUTで当社が関わらせていただいた家の竣工写真をご紹介していこうと思います。今回ご紹介するのはこの1月に広島に竣工した「夜と週末がゆったり過ごせる家♪ I邸」です。 土地の形は、間口が5mぐらいになった旗上敷地で、奥まった部分に整形の敷地がありました。そこで、手前の細長い敷地部分を空地にして、奥の敷地にコンパクトにまとめて家を計画しました。 外観のイメージは「白い箱...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/02/13 08:00

襟は「顔の置き台」です

皆様、あけましておめでとうございます。 今年も毎週コラム掲載がんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします! さて、今年第一弾はちょっと季節外れな切り口からスタートします。 数年前から地球温暖化を阻止する対策として「クールビズ」が浸透してきました。 その効果で、ノーネクタイでもカッコよく 見せるのは「襟の形」である事に気が付かれた方も多かったのでは ないで...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2009/01/06 08:47

ステンレスの手洗いがきらりと光る厠空間

月島の屋形船のトイレは、ざっくりとした左官壁に包まれた洞窟のような雰囲気に仕上がりました。 このトイレは既存(リフォーム前)の間仕切壁を生かしてつくられたため、幅800ミリ×奥行1200ミリ程度と、かなりコンパクトなスペースのトイレですが、その分、ほどよい篭り感のある心地よさにつながったようです。ただ、なるべく閉塞感を軽減するため、部屋の隅に下から上までの細長い鏡を張りました(右写真)。...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/11/12 02:28

建築家のスケッチ#3

わたしは基本計画と同時にたくさんのイメージスケッチパースを描きます。 クライアントの方への説明もありますが、自分の頭の中の整理 でもあります。 スケッチを描いていると、インテリアの仕上げやら細かい納まりは こうしよう! と次第にまとまってくるからです。 ですので、ただの絵でなく、ある程度寸法をとって描いていきます。 こちらは細長い敷地を利用したキッチンプランです。 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/09 10:00

建築家のスケッチ#1

最近はCGでパースを描くことが当たり前になり、一般の方もインテリアを含め家具のレイアウトイメージまでショップでもCGパースを目にすることがよくあると思います。 しかし私は古い人間の為、デザインを考えたり、打ち合わせ中によくイメージスケッチ を描きます。 では、そのスケッチをご紹介します。 こちらは以前にもご紹介しましたが、横浜高台のごく普通の3LDKのヴィンテージマン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/07 21:18

バルコニーからドライエリアを覗く

バルコニーからドライエリアを覗いた写真です。 高所恐怖症の人には、ちょっと怖いくらいの深さ。 雪山のクレパスの様な、細長い裂け目。 細長くしたのは、風通しと、地下への採光確保が最大の目的です。 目的を、最大限生かしつつ、遊びと、楽しさを兼ねそろえた、ドライエリアとなっていいます。 手摺を透明の強化ガラスにしたことで、見た目もスッキリとさせ、ドライエ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/16 17:00

細長い敷地

ウナギの寝床のような細長い敷地にうまく建物が建つでしょうかと言うご質問をよく頂きますが、勿論「大丈夫!」です。 ちなみに私の自宅も間口4.2M×奥行き8.2Mの立派なウナギさんの敷地。しかもいわゆる典型的狭小。この手の敷地の常套手段としては、両サイドはなるべく敷地いっぱいにメンテナンス不要の壁を持ってきて、内部の空間をどれだけ豊かにするかということになります。町屋の坪庭(光庭)の様な工夫も有効...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2008/06/09 19:38

可変性をもたせた大きな部屋

玄関入って左に進むと、寝室に使われる予定の部屋があります。(右写真の左奥が玄関) 将来は必要に応じて部屋を仕切れるようにした細長い部屋です。 日々の生活の中で、暮らし方が変わったり、家族構成が変わったり・・・それはどんな家庭にもおこりうるもの。Wakaba-Houseでも、将来にわたってフレキシブルに空間を利用できるよう、あらかじめ細かく部屋を区切らず、大きな一部屋としました。(元々...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/05/22 00:30

料理しながら見る借景

ホワイトベースのキッチンは壁付けのI型です。 壁付けキッチンの場合、料理している時、壁に向かってしまう。 壁に向かっての料理は少し寂しい・・・ 少しでも楽しく料理してもらいたい! そんなことを考えながら、プランニングしていると、ふと、隣の家の庭の木があったことを思い出し、この木をキッチンの窓から見える様にするのはどうだろう? 季節も感じられるし、鳥たちがとまってくれれば、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/04/17 17:00

スリット、その先には・・・

アプローチを進むと、建物の壁に細長いスリットがあります。 スリットを覗くと、その先に、広々としたテラス、長い軒先、そして奥にはさらにスリットが見えます。 このスリットは、風と視線を少し抜くために設けました。 小さな島に建つイエノイエの周辺は、いつも風が吹いています。強風が吹くことも多く(台風はもちろん)、『いかに風を逃がすか』が重要なテーマでもあります。こんなちょっとしたス...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/03/08 16:20

スリット窓

最近、サッシメーカーが競い合って出している、スリット窓。 縦長、横長の両方があります。 今までのサッシは250ミリ程度までが製作範囲限界での最小寸法でした。 250ミリだと、人の頭が入る寸法の為、防犯上は危険なサイズ。 この、スリット窓は、150ミリまで小さく出来るので、人が入ることは不可能に近い。 1階の窓等に最適です。 しかし、細長い...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/03/01 17:00

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #2

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 私達はたくさんのモノを持ち生活をしていますが、それらのモノが効率よく機能的に使えることで快適だと感じるのだと思います。 住まいのなかでも、まさに同じことが言えると思います。 限られた空間に無駄がなく使いやすくレイアウトされた収納や家具は、とても便利で心地良さをつくりだします。  マンション住居でキッチンに続く細長い形のリビン...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/02/26 11:00

私編-13 (成長会社の面接)

 会社は御堂筋線「西中島南方」にある  細長いビルの6階でした。 このビルかと 見たときに 今まで 比較的 大きな会社を受けていたことを実感しました。 エレベータもビルも 小さく 6階に降り立ち なんとなく緊張もせず ノックし ドアを開け入室 パーテーションの向こうから でっかい声で 一斉に  「いらっしゃいませ!」 なんじゃこりゃ??  即 パー...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2008/02/18 16:00

162件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索