「性能」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「性能」を含むQ&A

725件が該当しました

725件中 101~150件目

自分で聴導犬の訓練

はじめまして。聴覚障害の4級、一人暮らしです。将来は聴こえなくなりますので、いずれは聴導犬という選択も必要だと感じています。補聴器や集音器をつけて、なんとか会話を聞き取っていますが、インターホンの音が聞こえないときがあり宅配便の方に二度手間をかけるのです。先日ペットショップに何気なく足を運んだところ、可愛い子犬を沢山目にしました。私は実家で犬を番犬用に3代飼いましたので35年くら…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 1ma1sa1maさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/08/19 13:15
  • 回答1件

屋根について

初歩的な質問です。ありかなしか…でお聞かせ下さい。北側道路の敷地に南北に流れる切妻の屋根っておかしいでしょうか?普通は東西に流れる屋根が一般的ですよね。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • mkt0629さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2014/08/06 08:30
  • 回答4件

グラスウールの種類

工務店で在来工法で建てました。断熱材は打合せがあり、グラスウールにしました。私の勉強不足で10k、100mmで施工されました。10kは時代遅れ等と聞いた事があります。埼玉に住んでいますが、今更ですが16kにすれば良かったなと後悔しています。10kと16kでは、費用や断熱効果はどの位違うのでしょうか?夏はそれほど蒸し暑くなく快適でしたが、冬はエアコンを使用しないと寒くて仕方ありません。宜しくお願い…

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • せいとさん ( 埼玉県 /40歳 /男性 )
  • 2014/01/25 21:30
  • 回答1件

リフォーム検討中!

とある会社の事務所兼社員寮ですが、木造住宅のリフォームを検討しています。つきましては、画像にあるような間取りが可能かどうか教えてください。特に「1F」の事務所としての空間内の、柱・壁位置について詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。極力、空間内の柱・壁を無くしたいと考えています。※コストアップはとりあえず置いといて、工法的に可能かどうかが知りたいです。また、可能な場合、ど…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hirobutaさん ( 福岡県 /34歳 /男性 )
  • 2014/07/26 16:17
  • 回答3件

築43年木造2階建ての縮小に関して

築43年の木造2階建ての家に住んでおります。土地は借りもので家だけ我が家の所有の状態です。地主さんからは、出来れば6割の土地を譲渡するので、4割の土地を返してほしいと言われています。借地の状態での契約を解除したいようです。我が家は立地条件が良いため、この場所を売りにだしたりしたくありません。そのため、家を削って縮小し、6割の土地におさまるようにしたいです。削る面積は、1階は6畳1…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ちょびんこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/02/02 03:37
  • 回答2件

壁付けアンテナを設置・・しかし一つのチャンネルが・・

建て直す前は、いわゆる普通のアンテナでちゃんと映っていました。業者がいうには、一つのチャンネルが映らないというのです。テレビを楽しみにしている年寄りもいるのでなんとかしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。強力なブスターとか・・何か策はないでしょうか。第二第三の策を立てたいのですが・・・。お知恵をお願いします。16日に引渡しなので、焦っています。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • けんけん789さん ( 宮城県 /34歳 /女性 )
  • 2014/07/13 17:10
  • 回答2件

建築に使用する木材について

ハウスメーカーさんで家を建築予定です。ハウメーカを選んでいる状態です。⚫︎あるハウスメーカーで構造に使う木材を確認したとろスプルース材と言われました。ネットで調べたところ余り良い木ではないとのこと。スプルース材を使っているハウスメーカは辞めるべきでしょうか?⚫︎集成材 or 無垢材 どちらがよのでしょうか?それぞれのメリットデメリットを教えて下さい。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Takoooさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2014/07/22 09:30
  • 回答4件

フロアヒンジについて

どこに相談して良いのかわからずこちらに書き込ませていただきました。自宅浴室ドアの事なんですが、ドアにフロアヒンジ(GMT NH-233)が使われています。ちょっと錆びが周りにできていたので気になっって中を開けてみてびっくり、水がたまっていて錆びだらけ、築5年くらいなんですが普通でしょうか?設計は個人の建築家にお願いしました、浴室に使うフロアヒンジだったので防水でもされているのかと思った…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • tomotomo3さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2014/07/19 14:13
  • 回答3件

最大建築床面積とおおまかなコストが知りたいです

先日も同じような質問をしてしまったのですが、土地はそれぞれで条件が違い素人にはなかなか難しいのでお許し下さい。都内で小さな会社を営んでいます。自社ビル所有を目標に中古ビルや土地を物色しているのですが、気になる土地がありましてのご相談です。ちょっと大雑把な質問かもしれませんが、この土地には何坪の建物が建てられるのでしょうか?土地面積:59坪(正形地/更地)建ぺい率/容積率:60%/300…

回答者
中辻 正明
建築家
中辻 正明
  • たんたんめんさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2014/07/12 20:45
  • 回答5件

狭小地3階建ての開口部と斜線制限と格子について

はじめまして。大阪府内の準防火地域にて建築予定の者です。木造住宅3階建ての非常用開口部と斜線制限と格子について質問させてください。西側幅員4mの道路に面しており、両隣りは住宅、裏は3階建ての集合住宅のある土地を契約致しました。2階3階の跳ね出しバルコニーの外装部分に周囲からの目隠しと、意匠的に横ルーバーや横格子を設置したいと考えておりました。しかし現在担当してくださっている設計士の…

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • museenetさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2014/07/02 14:10
  • 回答3件

新築の検討

現在、新築の検討をしています。検討している団地は全11区画(平均60坪)の土地で北面は既存の団地、その他は全て田んぼ。ただし西、東は将来団地が出来る可能性があります。検討している土地の情報は以下の通りです。北、南面12m/東、西面16m/南面西側から3mX7mの土地が付いたL字型の土地です。北面は隣の家と面しています。西、東は共に6m道路があります。南は調整区域の田んぼが一枚。ここに、東・西で通…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • じばにゃんさん ( 三重県 /33歳 /男性 )
  • 2014/06/09 11:53
  • 回答4件

庇(ひさし)のない屋根のリスク

現在、設計事務所に依頼し、木造軸組工法での新築を計画しています。設計士さんから提案された外観は、屋根と外壁がガルバリウムで、シャープなデザインが大変気に入っているのですが、最近、いくつかのサイトで、庇はなるべく大きくしたほうが良いという記述があり、少し心配になってきました。夏の日射対策と雨から外壁を守るという理由ということですが、やはり、庇の大きな屋根より、庇のない屋根では、…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • garugaruさん ( 福岡県 /35歳 /男性 )
  • 2012/04/08 09:40
  • 回答2件

住宅の遮音がうまくいっていなくて困っています

輸入住宅です。ほぼ長方形総2階の家ですが、外からの音がよく入ってきます。窓はアメリカの某有名A社製でペアガラスなので遮音性能は良いはずなのに、車や人の話し声などが普通に入ってきて、感覚的には昔からあるアルミサッシのペアでない単体の窓ガラスと変わらないようなくらいです。24時間換気はしていますが、オフにした状態でも変わりません。窓に耳を近づけると何かゴロンゴロンという感じの音と…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • tamachannさん ( 大分県 /41歳 /女性 )
  • 2014/02/17 23:32
  • 回答1件

重量鉄骨と鉄筋コンクリートとの比較

医院と住居併用の3階建ての建物を考えております。重量鉄骨造りと鉄筋コンクリート造りのどちらかで考えております。延べ床面積は110から130坪です。それぞれの利点欠点を教えて頂きたく思います。鉄筋コンクリート造りは壁構造でなくラーメン構造で考えています。今分譲マンションに住んでいるのですが、施工が悪いのか外壁に無数のクラックが入っており室内に漏水しているところもあります。一般的に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • toshi-tekさん ( 静岡県 /40歳 /男性 )
  • 2007/04/16 23:15
  • 回答11件

階下でリフォームした結果 生活騒音に悩まされるようになった

現在 築15年 7階建てマンションの7階を購入して 住んでいます。昨年12月 6階真下の住人が来て ユニットキッチンとユニットバスのリフォーム(新しいのに入れ替え)するので 工事中 騒音で迷惑かけるとの挨拶がありました。 工事騒音は 期間限定なので いいとしても リフォーム期間途中から突然 階下の生活騒音、特に ドアの閉める音、ピアノ、正体不明の響く音が 毎日 はっきり聞こえてくるようになり 毎朝...

回答者
一桝 靖人
工務店
一桝 靖人
  • ナガナミさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2014/05/25 23:52
  • 回答1件

吹き抜け・トップライト以外の彩光方法

新築にあたり1階のリビングに光と風が通り、かつ冷暖房時の省エネを考えた家を建てたいのですが、、建築予定地が南西道路、南東側は2階建ての家が建っており南東側からの日当たりが心配です。現在の住まいが日当たり抜群なので余計に・・日影図をかいてみたのですが地面からの高さ2Mの位置では冬至の正午くらいまでは日陰になる部分が多く。日陰になる南東側の窓からの光は北東側からの光と同じような感じ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • kokiさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2014/05/23 23:32
  • 回答3件

外壁について

築10年・在来工法の住宅の外壁にリシン塗料を使用しています。いままで点検等は行っていません。いずれ外壁塗装をしないといけないと思っています。そこで質問です。1、いつ頃までに塗装をしないといけないものですか。2、外壁塗装とサイデイング(ガルバニウム鋼板等を含む)ではどちらが安いですか3、外壁塗装とサイデイングどちらが長持ちしますか。4、外断熱機能はどちらの方が有効ですか。5、外壁塗装、…

回答者
曽根 省吾
リフォームコーディネーター
曽根 省吾
  • かりぱぱさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
  • 2013/11/10 22:17
  • 回答2件

書斎の吹き抜けについて

新築一戸建ての2階に3.5帖の書斎を作る予定です。当初はもう少し広く考えていましたがその他の部屋を優先した結果書斎を予定より狭くしました。そこで部屋の狭さや圧迫感を少しでも軽減できないかと思い書斎の天井を無くし屋根まで高くしようと思います。やはり夏は暑く冬は寒い…となってしまうのでしょうか。何か対策や注意点があれば教えて頂きたいです。一応エアコンは取り付ける予定です。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • harubonさん ( 福岡県 /41歳 /男性 )
  • 2014/05/18 00:15
  • 回答4件

再度質問

周囲には何も建てものがない環境です。LDKが全面南向きの間取りにしょうか?のちのち臭いがでてきて不具合がでてきそうとか。それとも洗面室は離れるが東に台所を持ってきた方がすずしくていいか?南西にLD、キッチンを北西に持ってきた方がいいのか悩みちゅうです。メリット、デメリットがよく分かりません。メリット、デメリットがありましたら宜しくお願いします。

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • はる0310さん ( 愛媛県 /31歳 /女性 )
  • 2014/05/21 12:54
  • 回答4件

東西に長い土地の間取り

東西に長い土地に二階建ての家を建築します。一階に和室と寝室を持ってきて二階建ての家になります。東道路で南東玄関、東に和室、北側にお風呂トイレ、寝室は西向き、LDKが南向きの東西に広がり台所は南南西の壁面すぐにIHが位置し横に勝手口があります。地熱換気を入れる予定ですが台所まで南にあるため部屋が凄く暑い、物が腐ったり、カビ、陽にあたり電化製品が故障しやすくならないか心配です。な…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • はる0310さん ( 愛媛県 /31歳 /女性 )
  • 2014/05/20 09:31
  • 回答4件

新築飲食店建設

新築の店舗建設を計画しています。30坪の場合と40坪、50坪木造平屋寒冷地仕様で、概算で大雑把で構わないのですが、先々の目安として教えて頂ければ幸いです。※厨房は専門業者に設計依頼しますので別途でお願いします。(見積もりを出します。)あまりにアバウトですが、宜しくお願いします。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • コックさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2014/05/17 22:17
  • 回答2件

建替かリフォームか迷ったら?

戸建の建替かリフォームか迷ったら、どこに相談し判断してもらったら良いでしょうか。戸建で築80年以上経っています。風呂、トイレはこの数年内に新しくしましたが、築80年以上経っているので、この際建て替えをするのはどうか、とも考えています。また、現在の家はかなり広く持て余しているため、減築したい気持ちもあります。さて、ここで悩みなんですが、建替かリフォームか迷っております。リフォーム会…

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • yahho0392さん ( 広島県 /28歳 /男性 )
  • 2014/05/17 19:55
  • 回答7件

擁壁の上の一戸建ての地盤改良について

初めてメールさせていただきます。小生素人の質問で申し訳ございません。以下の点ご教授いただければ幸いです。■土地建物概要・北側に3mのL字型擁壁がある北斜面の建物です。・土地が100m2程度あり、北側擁壁から約50cmのからに2階建ての建物が建っています。・盛り土が2m程度実施されている。・L字型の底板は北擁壁から4m程度である。・表層2mまで地盤改良のための処置がされている模様…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • kentさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2008/07/05 01:00
  • 回答4件

昭和8年築の家

はじめまして。購入を検討している物件が昭和8年築の木造です。もし、空手の練習とかして、ドタバタしていると床が抜けるってことありますか?または、頑丈になるように補強は出来ますか?その場合はこのくらいの予算でしょうか。。。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ロロノアクリさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/03/02 13:12
  • 回答5件

軽量鉄骨に木造で増築

築14年の軽量鉄骨造の2階建て戸建てを購入しようかどうか検討しています。80?のほぼ正方形の総2階ですが増築して床面積を増やしたいと思います。軽量鉄骨の2階部分の屋根を取り払って3階建てにすることは可能でしょうか?3階部分を木造にして総3階建てにできればと思います。混構造になるのかと思いますが構造的にも耐震面でも果たして可能でしょうか?また、床面積を増やす何か有効な方法がありましたら…

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/13 21:28
  • 回答4件

3階建ての構造について。

容積率160%の土地を購入し、2世帯3階建ての新築を考えております。現在建築をどのようにするか検討中ですが、3階建ての場合耐震等を考えると木造と鉄骨が良いのでしょうか。費用の違いも含めてメリットデメリットをお教え頂きたくお願い致します。ちなみに1階に親世帯、2階に子世帯の寝室などの個室、3階に子世帯のLDKと共有の趣味室を考えております。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ノニちゃんさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/06/08 10:41
  • 回答7件

耐震等級2級と1級

ご意見をお聞かせ下さい。新築予定の現在の間取りはLDK22畳が一直線の間取りです。フルオープンのキッチンにしたいと思っていましたが、コンロ前に耐力壁をつけることを提案されました。つけると耐震等級2級になるが、つけない場合は1級になると言われました。壁をつけない場合は別の場所に柱を立てることにして補強することにしましたがそれでも2級にはならないそうです。長期優良を申請する予定もない…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • soraotoさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2011/11/14 17:11
  • 回答3件

床下に炭

現在、狭小ローコスト住宅を計画中です。予算は相当厳しいのですが建築家に依頼しました。基本的なプランはお任せしており、なるべく細かなところは口を出さないように・・・気をつけてはいるのですがやはりいろんな要望が湧き出てくるものですね。その要望の一つが「床下に炭を敷きたい」というものです。これがコストにどの程度影響を及ぼすのか見当がつきません。手間や手配は大変なのでしょうか?自分で…

回答者
藤原 浩
工務店
藤原 浩
  • たまははさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2006/08/06 00:26
  • 回答2件

鉄骨造の基礎補強について

築30年になる鉄骨造の家に、親の高齢化に伴い戻る事になりました。まずガレージを造る為に家の基礎近くを掘っていた所、フーチングが見当たりません。結局無い事が分かりました。家の他の部分も掘ってみたのですが、図面の寸法とは全く違っていました。約350ミリしかありませんでした。恐らく無筋ではないかとも疑われます。どのような補強を何処に相談すればよいのでしょうか?s.48木質パネル住宅です。この…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • packmanさん ( 京都府 /53歳 /男性 )
  • 2008/06/02 23:11
  • 回答2件

家の揺れのついて

昨年の8月に新築した木造の家が、強風のときに2階のベッドに寝ていると、揺れを感じます。どこか欠陥があるのでしょうか?家の前には建物がなく風当たりは強いほうだと思います。西向きです。

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • みんたんさん ( 石川県 /29歳 /女性 )
  • 2008/11/21 14:33
  • 回答4件

60年間、大地震による倒壊の心配がない戸建住宅

新築戸建て住宅を検討しています。家への要望は、60年間(死ぬまで)大掛かりな躯体のメンテナンスをしなくても大地震による倒壊の心配が無い家です。(60年間、耐震等級3以上の家。)30年を過ぎてやっとローンを払い終えたと思ったら、実は大地震がきたらいつ倒壊してもおかしくない、という家に住み続けたくありません。また、基礎など躯体のメンテナンスすれば長く住めると言われても、30年しか…

回答者
須永 豪
建築家
須永 豪
  • コバキョンさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2010/02/15 13:28
  • 回答6件

住宅の耐震について

昨年、新築しましたが、このところの余震であることが気になり始めました。建築基準法が改正されて以降、建てられた家はどれ位の地震まで耐えられるのだろう!?耐震等級なる言葉がありますが、それは何を見ると確認できるのでしょうか?また擁壁の上の家は耐震強度的には、地べたに建っている家と比べてどうなのでしょうか?

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • イチプリ看護師さん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2011/05/02 16:10
  • 回答2件

耐震判断

この度、倉庫付き事務所を店舗を賃貸予定です。2年間空家で、一階仕切り柱が無い為多少不安があります。図面: 無し構造:木造ストレート造 1F 中間柱無し使用面積1F: 149m2使用面積2F:149m2形:長方形 8.1m×18m築年月:1988年3月以上となります。耐震には問題ないでしょうか。御回答宜しくお願いします。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • muneclubさん ( 栃木県 /38歳 /男性 )
  • 2012/09/12 00:19
  • 回答2件

木造の壁量計算

木造平屋の小さな倉庫付住宅の壁量計算についてですが・・・倉庫部分 外周は構造用合板、床組はなしで土間仕上げ+住居部分の小さな建物です。。倉庫の部分は壁量計算をする場合や偏芯率を計算するときの面積にはいれるのでしょうか?また軒が深くでた建物(柱で支える)ですが、その部分は面積にいれるのでしょうか?基準法でとる面積と性能評価の場合の面積が違うと思うのですが・・・

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • 新米建築士さん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2011/09/09 09:01
  • 回答1件

構造柱について

建築設計事務所での設計を終えて、今後、地元工務店で家を建てる予定の者です。私の強い希望で、木造軸組(集成材なし)・耐震等級3の確保と、構造設計事務所での構造計算(許容応力度計算)確認をお願いしました。1階が30坪、2階が17坪で、建物としては総二階に下屋があるようなシンプルな構造です。この度、仕様がまとまり、見積もりで減額調整中です。…ここに来て、仕様書・見積書の記載から、構造材に…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • StingEBTGさん ( 北海道 /44歳 /男性 )
  • 2012/09/23 14:44
  • 回答1件

外壁クラックからの雨水侵入

中古の戸建購入検討中の者です。買付け申し込みを入れた物件でリフォームの見積もりを取ってもらいました。その際、1階と2階の内壁の雨漏り痕の原因と補修箇所の見当をつけてもらったところ3階の窓横のクラック(最低1年以上は放置されている)からの雨水侵入ではないかとのことでした。どうしたらいいですか?とたずねるとコーキングで一時しのぎして、ゆくゆくは外壁の防水塗装をということでした。しかし…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • こえたさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2014/04/27 08:46
  • 回答2件

平屋の吹き抜けにしたい

築50年の平屋をリフォーム予定です。建物は南北に長く、切妻屋根です。柱や梁を活かしたく、狭さ対策、採光の面からも吹き抜けにしたいと考えているのですが、暑さや寒さ対策の面でデメリットを目にするので悩んでいます。今の家で寒い思いをしてきたので…。ただ、吹き抜けの例が2階建住宅のかなり高さのある例ばかりなので、平屋での吹き抜けというのはいかがなものなのか知りたいです。吹き抜けにしたいの…

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • きゅーさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2014/04/13 11:45
  • 回答5件

暑さ対策に,換気棟か屋根裏排熱ファンをつけるか迷っています

約90平米の2階(木造築11年)に住んでいます。屋根は東西に長い切り妻型です。屋根屋さんから「換気棟をつけると屋根裏の暑い空気が抜けて涼しくなる」と勧められましたが, 冬場は暖房費が増えないかが気になっています。 もうひとつの方法として「屋根裏排熱ファン」を取り付けるのとどちらがいいか教えて下さい。

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • あおぞらはるかさん ( 千葉県 /66歳 /女性 )
  • 2014/04/11 11:56
  • 回答1件

カップボードの壁

現在家を建築中です。キッチンのカップボード上下の間の壁に、キッチンボードを貼るか、クロスを色か柄のあるものにしたいと思っています。(タイルは金額的に難しかったです)キッチンはトクラス ベリーのミルクホワイトの面材にニューグラーナホワイトという人大のカウンターです。キッチンパネルのツヤがいいのか、クロスで表情をつけるのがいいのか、それぞれどんなイメージになるのか想像しにくく、どちら…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • ayabeeさん ( 三重県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/11 11:11
  • 回答1件

断熱材

宮城県仙台市に新築予定の者です。断熱材に関して質問です。今いわれているものが、1.基礎:立上り部、土間ともクランボードL 30mm2.壁:セルロースファイバー 100mm + クランボードAP 30mm3.屋根:セルロースファイバー 200mm + クランボードAP 30mm4.窓:トリプルサッシ 内外面ともLow-E2塗工です。ある方から1.仙台に建築するには少し断熱材が薄すぎる2.大きな問題点...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • kei4085jpさん ( 宮城県 /48歳 /男性 )
  • 2014/03/29 10:31
  • 回答1件

ガルバリウム鋼板屋根の塗膜について

5年前にある会社にて、コロニアルの上にガルバリウム鋼板の屋根を施工してもらいましたが、最初(1年前ぐらい)は、葉っぱが屋根についているのかな?と思っていましたが、最近(半年ぐらい前)になって屋根に緑色が多く視認できるようになり、双眼鏡で確認したところ、表面の塗膜が剥がれおちてきている事がわかりました。塗膜保障は、カタログでは10年となっており、安心していたのですが非常にショックを…

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • 山海の幸最高さん ( 富山県 /44歳 /男性 )
  • 2014/03/28 12:40
  • 回答2件

ガルバ屋根の断熱・遮熱

都内新築で、傾斜天井三階建ての建物にガルバの屋根を計画しております。小屋裏もないことから、厚さを懸念しております。工務店の標準仕様はウレタン吹付160ミリです。当初は、高反射塗料を使用したルーフィングを検討しましたが、ルーフィング下に設けられている通気層をルーフィング上に設けなければならないため、コストアップとなり、断念しました。流れでタイベックシルバーも検討しましたが、その中で…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • asako30さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2014/02/12 11:54
  • 回答1件

階段の窓の前を手摺が横切る

新築の最終段階で階段の手摺が付き、外壁(の裏側)に面した部分の手摺が窓の前を斜めに横切ってしまっていることに気づきました。この窓は回り階段の突き当りで、とても目に付く場所で、楽しみにしていたデザイン性のある窓なのに窓の1/4ほどを斜めに手摺が横切りショックでした。施工側から事前の説明は無く、横切らないよう対応をしてもらえないか聞いたところ、窓の位置は変えられないし、手摺の高さにも…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • junebellさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/01/25 20:03
  • 回答1件

台所と配管のリフォーム

もうすぐ築19年になるマンションに住んでおります。システムキッチンのあちこちが壊れてきたので入れ替えようと思っていますが、同時に給湯器や配管も更新した方がいいのでしょうか?本当はユニットバスも替えたいのですが、今は両方リフォームするお金がありません。給湯器や配管は台所とお風呂のどちらのリフォームと合わせるのがいいのか教えてください。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • はまなさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2014/01/08 22:46
  • 回答1件

賃貸か新築か社宅どちらを選択すべき?

賃貸にすべきか新築戸建にすべきか社宅にすべきか相談させて下さい。私は33歳で、31歳妻子供0歳ありです。名古屋在住。貯蓄は1600万位で650〜700万の年収。定年の30年後には関東の実家に帰るつもりです(妻は了承済み)。というのも実家は江戸時代からの家系で、土地がいくつもあります。私の兄弟には子供がいなく、家を継ぐ必要があるためでもあります。60歳位までに住む所を探しています。情けない事に、今…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • ゆーしさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2013/11/20 23:28
  • 回答1件

コストダウンの方法

現在、新築計画中です。見積が出始めたのですが、当初予算を大幅に、オーバーしてしまったために、コストダウン策をいろいろと図らなければなりません。そこで、質問ですが、外壁をガルバで予定していますが、壁の中の構造用合板を省略しようかと考えています。構造上の強度と言う面では、筋交を2本つけますので、強度的な問題はないと言われています。バランスを上手くとっているので心配はないとも言われ…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • New houseさん ( 神奈川県 /49歳 /男性 )
  • 2013/11/07 09:03
  • 回答1件

切妻か陸屋根か

中東のドバイで家の新築を計画していますが、屋根の事で悩んでいます。ドバイでは木造建築はほとんどなく、一般住宅はたいていが鉄筋で骨組みを作ったブロック建てですが、地震はまず起こりませんし、雨もほとんど降りません。けれども一年のうち半年以上はエアコンに頼らなければいけない酷暑の砂漠気候ですので、新しく家を建てる場合は防災でも防寒でもない、「防暑」対策が必要です。「防暑には小屋根換…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • hanachiruさん ( 群馬県 /46歳 /女性 )
  • 2013/10/20 10:34
  • 回答1件

断熱材は?

現在、在来工法(柱3.5寸)にて、新築を検討しています。建築場所は、4地域で、ダクトレス第3種換気システムが標準のHMです。上記の条件で、断熱材を高性能グラスウールにするか、現場発泡ウレタンにするかで悩んでおります。高性能グラスウールの場合壁 アクリアネクスト 密度14K 厚85天井 アクリアマット 密度14K 厚155泡断熱の場合壁 フォームライトSL 厚80屋根 フォームライトSL …

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • きんたくんさん ( 群馬県 /40歳 /男性 )
  • 2013/09/29 10:43
  • 回答1件

建ぺい率により家が建たない

実家に年老いた母が住んでいます。いずれ、実家は一人娘の私に、ということになるのですが、すでに築40年以上で、土地も20坪ありません。今はお隣とギリギリの位置まで建てていますが、調べてみると建ぺい率が60%、容積率200%の地区になっているようで、建て替えを考えると、まともな大きさの家は建てられないようです。複数路線の始発駅から徒歩5分の便利な場所にあり、調べてみると、坪単価も90-100万円ぐ…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • junjun46さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2013/09/18 08:20
  • 回答2件

ガルバニウム屋根?

フラットの屋根をガルバニウムで作る場合のメリットとデメリットはなんでしょうか?またガルバニウム以上の性能で値段的にあまり変わらないくらいの素材はありますか?コロニアム屋根は値段と性能は?宜しくお願いします。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • うるるんさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/08/25 21:26
  • 回答2件

725件中 101~150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索