「品質」の専門家コラム 一覧(22ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「品質」を含むコラム・事例

1,106件が該当しました

1,106件中 1051~1100件目

「実践!国際分散投資」その10

(続き) ―ーーーーーーーーーーーここから、メール文章ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新年あけましておめでとうございます。 昨年末には、早速プランニングの資料を送付していただきありがとうございました。 お正月にじっくりと拝見致しました。 まず驚いたのが、ポートフォリオについての説明がとても簡潔明瞭であるにも かかわらず、その内容が膨大な量...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/01/26 12:34

脱下請のために情報共有インフラを整備する

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT業界における脱下請の重要ポイントについてのお話です。 IT業界において中堅・中小ITベンダーが脱下請を図っていくためには、情報共有インフラを整備したいものです。 脱下請を図ることで、プライムとしては提案力が重要なポイントとなってきます。顧客のニーズにマッチした、品質の高いソリューションを短期間で作成することが求め...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/26 10:01

IT業界における脱下請

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT業界における脱下請についてのお話です。 昨年中小企業自立化塾を実施していた時のことを思い返してみました。 「主要取引先からの注文が減少している」「下請企業から脱したい」など様々な経営者の悩みを聞くことができました。 IT業界でも同様の構造で、プライムでお客様と契約する大手ITベンダーの下にシステム開発などを行う...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/22 11:49

中堅・中小企業向けサーバー運用代行サービス

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はサーバー運用代行サービスについてのお話です。 中堅・中小企業向けのサーバー運用代行サービスの記事をご紹介します。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080111/290928/ リコーが中堅・中小企業のサーバーをデータセンターで一括運用するサービスを発表したという...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/17 19:16

破綻プロジェクトの火消しの鉄則

どんなプロジェクトも、計画通りに完璧に進むとは限りません。 特に、ソフトウェア開発プロジェクトの場合、建築物の様に目に見えるものを作っているわけではないため、進捗を誰がみてもわかる様にすることが難しいという特徴があります。 家を建てるのであれば、外からみて、どれくらいできているというのが、見た目である程度わかります。 でも、ソフトウェアの場合はよくわからない。 そのため、ソフ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/15 08:00

◆利は元にあり。

『利は元にあり』という言葉があります。 商売の大原則は、仕入れにあるからだと思います。 商品というのは、安定性やコストなど、きっちり最初に固めておかないと、永続してそのコストや品質に左右されますから本当に大事です。 そして、『利は元にあり』というのは、品質やコストだけではありません。 仕入先の経営者や担当者というのは実に良く動いてくれます。 ひとつの『流れ』を共に作り出す...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/12/30 10:04

会議を見直してみませんか

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は会議の進め方についてのお話です。 プロジェクトを進めていく上で、会議は重要な位置付けを占めます。いかに効率的に会議を行うか、いかに品質の高い成果物に結びつけることができるか。 プロジェクトリーダーやプロジェクトのキーマンなど重要なポジションにある人ほど、会議にとられる時間が多くなりがちです。会議の時間の使い方にはもっと気を配る...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/29 11:21

来年は、いよいよ「国際分散投資“元年”」に!

こんばんは! いやー、ほんと早いもので、今年も残すところあとわずかです。 今日で仕事納めの会社も多いのではないでしょうか? (私の会社も、基本的には今日までです・・・基本的には・・・) さて、今年一年、経済・金融界は、「サブプライム問題」で大きく揺れ動きました。 今日の日経平均終値も、15,307.78 円(256.91円安)と、今年を象徴するような引けとなっ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/12/28 17:32

07' AllAboutProfile出展評価

朝書いて、夕方には次頁にすっ飛ばされるここの新陳代謝のよさは、Web/ITを生業とする方々のツール活用リテラシーの高さ故でしょうか(笑)。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 今年も営業日で10日を切りましたね。 このあたりでProfie出展初年度の評価もしておかないと。 セミナー/講演依頼を前提にネタ仕込みは日常にしていますが、あえて人の目に触れる文章にすると...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/19 10:00

既製品と製作モノ

日本の住宅産業は、工業化が非常に進んでいます。 ありとあらゆる部品要素に既製品があり、ハウスメーカーの住宅は、全て既製品で構成されていると思われます。 品質が安定している(良いとは限らない)こと、現場作業を最小限にすること、誰が施工しても一定レベル確保、そして、コストが安いからです。 当事務所では、内部木製建具(扉、引き戸)、玄関扉、家具などは、原則として、既製品ではなく、製作モ...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/11/28 18:48

「裏づけコンテンツ」のすすめ   #3

「裏づけコンテンツ」#1では、小さなレストラン #2では、売れる秋刀魚と売れないサンマ について話してきました。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 いずれも、「おいしい」「旨い」を売り物にする仕事、商材の話でした。 #3は、「おいしい」「旨い」を裏付ける本質のお話を。 お気づきでしょうか。 僕が、#1と#2で、店の魅力、商品の魅力を伝え...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/11/21 01:00

給与所得者の週末起業について (Q&A回答続き)

 【関連Q&A】 ''給与所得者の週末起業について'' 実際こうした会社の処分が法的に有効かどうかは別として、会社側から一方的な不利益処分が課されるリスクに対する認識と対策は必要でしょう*1 今後の事業の拡大にしたがって、タイミングをみて本業をフェードアウトし、副業を本業にうまくスイッチするなど、円満な独立が実現するよう本業・副業の適正なバランス調整は必須でしょう。 (本来会社...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/11/14 00:15

薬事法の許可更新〜医療機器〜(8)

【製造業】QMS適合 今回はQMS省令についてです。   QMS省令への適合 クラス2以上の医療機器を扱う製造業者、またはクラス1でも告示で定められた医療機器や滅菌医療機器を扱う製造業者は、QMS省令(厚生労働省令第169号)に適合していなければなりません。 一貫製造所、滅菌製造所だけでなく、包装・表示・保管のみを行う製造所も対象です。 (つまり...(続きを読む

小平 直
小平 直
(行政書士)
2007/10/28 00:00

「A4一枚」仕事術

今日は、最近ブームの「仕事術」系の 書籍のご紹介です。 私が現在お手伝いしている会社、JFPの社長である 三木雄信さんの最新刊です。 そして、その出版記念セミナーのご案内です。 A4一枚仕事術 ↓セミナーのご案内 http://jfpro.jp/seminar.html 三木雄信さんは、27歳という若さで、 ソフトバンクの社長...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/10/25 00:00

外壁下地まで完了しました シアワセユタカビトT邸

現在「外壁下地」まで完成したシアワセユタカビトの家T邸です。 現場も朝晩涼しくなって随分仕事もやりやすくなってきたようです。 さて、今回の外壁には「ノンクラックモルタル」工法を採用しています。壁内の通気工法を取り入れた形で、熱せられた壁の熱が、軒のほうに抜ける構造です。 仕上げには、高分子樹脂が入った吹付け材を採用しています。この製品は「外壁ひび割れ訴訟」でアメリカの保険会...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/10/03 14:16

「浮気や二股も大切です!」

仕入先への正しい発注方法をご存知ですか。   通常は今までお付き合いのある慣れ親しんだ仕入先(経費支払先)に発注されていると 思います。内部統制上は1社に限定した発注にはリスクがあります。 リスクには発注担当者と業者との癒着による価格水増しやバックリベート、市場価格の見直し機会の喪失などが挙げられます。  正しい発注方法とは2社以上の合見積もりを取ることです。 ...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/10/02 10:17

薬事法の許可更新〜医療機器〜(4)

【製造販売業者】GQP、GVP体制を整える 今回から、許可の更新に向けて【製造販売業者】として必要な事柄を解説します。 まずは医療機器製造販売業許可の要件である、「'GQP・GVP'」についてご説明します。   GQP、GVP体制は整っていますか? それぞれ、おおまかにいって GQP=医療機器の品質を保証をするための基準 GVP...(続きを読む

小平 直
小平 直
(行政書士)
2007/09/30 00:00

成功の理由   − 7:職人礼賛

  グルメ雑誌が企画した「日本一のピカイチ醤油はこれだ!」が本屋に並ぶ頃と前後してクライアントのサイトは公開されました。 さて、メディアとそれを目にする人は、いかなる動きをするのか・・・  ・業販の一部をトン売り(他社ブランド)から瓶売り(自社ブランド)へシフト  ・業販の0.5%程度をネット販売にシフト すること。 これが、このク...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/09/27 11:56

カイロと整体の違い?! 後編

前回の記事に対して、こんな質問を頂きましたのでお答えいたします。 『すいません。 この「国際基準???」って、要は 医療専門大学で 勉強したってことですか??? 』 『私は 腰痛もちで、近くの整体にかかって、なんとか落ち着くけど・・・腰痛って、治んないですよね。』 『「国際基準の勉強した人は」 私の腰痛もちを、治せるってことなんでしょうか??? 』 ・・・ ご...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/07/25 19:34

売建住宅

基本的には建売住宅と同じですが、契約方法が異なります。   土地売買契約と建築工事請負契約を同時に締結します! 建築工事請負契約には、ラフプランと建物代金総額、仕様書のみを添付します。   建売住宅と同様で、建物の品質にバラツキがあるため工事現場のチェックが必要です。ただし、未着工のため完成済みの建売住宅より現場管理はしやすいです。   メリット 立地や予算など...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/07/24 00:00

品確法と重大でない欠陥でも施行者に賠償責任!?

大分県において マンションを購入した方が 廊下や壁にひび割れなどが見つかったとして 建設業者などに損害賠償を求めた結果、   2004年4月1日施行の   「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(以下「品確法」)は、   瑕疵担保責任は、基本構造部分が対象。   ?「構造耐力上主要な部分」(基礎、柱、床等)   ?「雨水の浸入を防止する部分」(屋根、外壁...(続きを読む

かやはし 陽子
かやはし 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/23 01:53

建売住宅

  土地と建物をまとめて購入します!   メリットは、立地や予算など条件次第で手間なく購入でき、住宅ローンも土地と違い1回で借入します。 特に、完成済み住宅の場合は、住宅ローンさえ問題なければ2〜3週間で入居する事が可能です。   デメリットとして、建物の品質にバラツキが大きくあり、工事のチェックが難しいです・・・   仕様が決められているため、ほとんど変更できま...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/07/20 00:00

自然素材とオール電化#3

前回コラムでもご紹介したとおり、表面温度が30度程度で暖める低温式の床暖房設備であれば無垢材フローリングとの組み合わせも可能です。 壁・天井をしっくいや自然素材クロス(ウッドチップクロス、珪藻土クロスなど)など調湿性能の高い素材と組み合せることで、より自然素材の良さと効果を感じることができます。 具体的には、肌触り、香りなどの素材感の良さ、そして、花粉症などのアレルギー対策にも効果大です。  ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/07/16 15:18

はじめに

 千葉県の建築士による、虚偽の構造設計申請は、建築業界の問題に留まらず大きな社会問題となりました。  マンションに限らず、一般住宅についても構造に関する不安から、ご相談や問い合わせが多くなって来ています。建築基準法による建築確認申請だけでは、法律に掛かる最低の耐力しか保証されず仮に現場で不具合が発生した場合、今回の様にただちに重大な問題に発展しかねません。  構造的にしっかりした建物...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/07 23:02

【IT相談】システムの相談に(株)西海水産様に伺う

今日は1日かかりでの商談だ。お客様は羽咋郡志賀町西海(旧富来町西海)の株式会社西海水産様であり、「丸干いか」や「ほたるいかのいしり漬け」を生産している。 朝9時半に余裕を持って家を出て、正午前には富来町の寺岡風舎でランチを食べ、午後1時西海水産入りをし、午後5時前まで。金沢に着いたのは午後7時。 相談内容は「在庫管理システムの打合せ」と「ネットで商品を販売していくための相談」だ...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/27 22:04

☆品質確保

 値段の下がるのと同時に品質を下げてしまえば何もなりません。品質を下げずに、値段を下げる努力が必要になります。品質と云う、一見判りづらい概念を客観的に評価する為に住宅性能表示制度があります。  住宅の品質を9項目に渡って等級別に表した物差しで、等級が高い程、品質の良い家と云えますが、全ての項目に渡り高等級を取得する事はありません。余分なところにお金が掛かりすぎて、割高の家になってしまいます。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 09:46

AIDAモデルを理解し店舗設計を

AIDAモデル 店舗は単にモノを販売するだけではなく、お客が入店して退店する まで、さまざまな機能と役割を果たしています。 これらの役割が果たせるように、店舗設計するように心がけましょう。 1) attention(注意) 個性的な看板やインパクトにあるショーウインドウなど 店舗の存在をアピールし、お客の注意を引くという役割を 果たしています。 ...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/06/24 00:00

CyberMotionASP動画配信の契約開始

サイバーステーション株式会社のCyberMotionASPのシステム提供が始まった。 All About プロファイル内での動画のタグの貼り付けができないので、あん共育ブログの方で紹介をしておく。 動画品質を比較してみる 現在の所、CyberMotionとYouTube、Google Video、Yahoo!ビデオキャスト、Yahoo! Video、マイクロソフトSo...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/15 10:00

インタビュー2

おいおい、話題ふっといてそんな突っ込み方すんなよ・・・ 「いや、その・・・昭和56年に新耐震設計法と云う法律改正がありまして、それ以前の建物は耐震的に問題があると云う意味です。」 「あーそう云う事ですか。私は木造の家なんでひとまずは安心なんですけど・・・」 「木造の家はもっと怖いですよ。平成12年以前の建物は耐震診断を受ける様に勧めています。」 「えっ!公庫仕様だったら大丈夫でしょ?」 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/12 19:29

弥生販売管理プロ02にて請求額が合わない

弥生販売管理プロフェッショナル02にて請求額が合わない請求書がある とのご質問を頂く。 現象: 請求書の金額と売掛金集計一覧で表示される額が合わない。請求が無いはずの顧客の売掛金として3780円が請求書に上がってくる。 回答: お客様のパソコン上で調査をし、現象は確認をした。しかし、データの不整合を直す方法がわからず弥生株式会社のサポートに電話を入れるが、保守契約である...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/11 14:34

パソコン困りごと相談掲示板を紹介しておく

私が運営しているサイトで力が入っているサイトの1つである。 開設は平成9年の4月。私のITサポートの備忘録を残すことから始まったサイトで、今では、1日あたり6〜8万PV、3万人程度が訪問するサイトとなっている。過去ログも10万ページを超えた。 パソコン困りごと相談掲示板はパソコンのトラブルを消費者同士で解決するサイトである。 大手のこの手のサイト(例えば、OKWave、はて...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/07 20:45

動画配信の目次

今注目しているのは動画でのコンテンツ配信だ。 今後、私も動画配信をしていくので前もって情報を集め、公開をしていこうと思う。 動画配信 1)【動画-01】動画配信をしているサイト 2)【動画-02】動画投稿(アップロード)サイト 3)【動画-03】動画配信のメリットとデメリット 4)【動画-04】動画配信のコスト 私の動画のこだわりは「個人や中小...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/06 11:40

遠隔地の人と打合せをしたいと相談を受ける

企業を支援する方から相談を受ける。 中国から人材(中国人)を日本に研修生として受け入れる前にその中国人の面接をしたい。 それをするためにどうすればよいか?と言った相談である。 回答としてはスカイプソフトをダウンロード(無料)して使ってはどうかとアドバイスをしました。 スカイプとは http://skype.livedoor.com/ 簡単に私の言葉で説明...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/04 16:38

Googleの検索結果で4位に浮上とそれを調べるツ

5月31日午後1時にオールアバウトプロファイルにデビューをした。 このオールアバウトプロファイルの私のページが6月2日現在、「桝田良一」で探したGoogleの順位は4位だ。ちなみにYahoo!では32位になっている。 私のほうで晴練雨読サイトの力を借りて「桝田良一」と言うキーワードでYahoo!とGoogleの検索結果100位までを毎日取得している。以下のサイトである。 ...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/03 00:00

お金が貯まらない人への処方箋4

今月は、どうしてもお金を貯められないという方へ、ズバリ処方箋をお出ししております。 お金を貯められない人 タイプ4・・・コツコツが苦手 資産というと、○千万円とか○百万円とか、かなりまとまったお金をイメージされる方が多いですが、資産作りの基本はそんな単位ではありません。○千円、○万円で十分です。 基本は積立!地味だと言われようが、なんと言われようが積立に...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/20 00:00

クライアント体験2−スタッフとの目的の共有

クライアント体験の続きです。 前回のコラム執筆から2週間。いよいよ自社サイトのリニューアルは、最終段階に入っています。 前回は、日々の仕事にプラスしてサイト構築に関わることの難しさについて、書きました。工程表がある。段取りし、催促してくれるスタッフがいる。これらに助けられ、日々の仕事に流されずに、原稿を書きあげることができました。 今日、お話したいのは、目的の共有です...(続きを読む

原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
2007/04/09 19:33

施工品質11:工作機械

.  弊社の工作機械をご紹介♪ 弊社では、新建材は余り使わないです。 大抵、桧・松・杉・トガ といった材料を仕入れて、工場で加工し、現場に搬出しています。 新建材より汚れやすいですが、やっぱり無垢の木はいいです。 --- --- と、いうわけで、加工に活躍している機械たちを紹介しましょう。 左上:自動鉋(T...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/03/20 14:15

グローバルメーカーの求人動向

先日、日本を代表する一部上場 大手製造業の人事部の方とお打ち合わせした時の話。 今年、2007年は勝負の年になりそうだ、とのこと。 しかし、世界で伍していく為に、課題は多いという。 海外の競合他社は 原料⇒デバイス⇒最終製品の工程を、スピーディに効率的に一貫生産できる体制を構築し、 低価格で、高品質な製品を市場に提供出来る仕組みを整備しつつある。 また、世界...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/03/14 20:13

施工品質10:ボード下地

.  下地貫には桧の端板を使いましょう♪ 足達くんと若山さんが話している上の壁。 左官役物の下地が見えてますね。 そのまわりにラスボード下地も見えてますが、間柱の上から下地貫に桧の端板を貼ってます。 厚10?程度 長さ3000? 幅100?程度です。 仕入れた時は厚みがバラバラなので、工場で表面を削って厚みをあわせてます。 ち...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/03/05 17:01

週末起業 〜 競業避止との関係 (1) 〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2228 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/990 週末起業を考える場合、これからやろうとしている事業が他社就業であれ自ら開業する場合であれ  (1) 兼業 → 同業でない事業への従事  (2) 競業 ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/03/03 00:22

施工品質09:耐水ボード

.  水廻りには耐水ボードを貼りましょう♪ 左の写真は、キッチンの施工現場です。 天井も、かべも緑色のボードが張ってありますね。 これは耐水ボードといいます。 水に濡れてもふにゃふにゃにならないです。 12.5?厚、910?×1820? 1枚で1000円くらいします。 右の写真は、ふつうのCDボードです。 天井も壁も黄色です。 同...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/02/23 17:53

身体に合った寝具を使っていますか

人生の中の約3分の1を占める睡眠時間はとても大切なものですね。その中で寝具選びも大切になってきます。布団は硬すぎず軟らかすぎず、枕もそれに加えて高すぎず低すぎず適度な感じのものが良いですが、最近は大分品質も向上して身体に優しいものが増えてきましたね。寝具が合わないのが原因で腰痛や肩こり等を起こしているケースがありますので、寝具はケチらず自分の身体に合ったものを購入して頂きたいと思います。但しそうい...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/02/10 23:46

バッチ・フラワーレメディの使い方

◆飲み方 飲み物にレメディを数滴落として飲みます。 飲みものは、温かくても冷たくてもかまいません。また、直接舌の上に垂らして飲んでも結構です。この場合、唾液がボトル内に入るのを防ぐため、スポイトが直接舌に触れないよう注意しましょう。 効果を最大限に引き出すには、しばらく口の中に含んで、癒したいマイナス感情を意識してから飲み込むと良いでしょう。 ☆オリジナルボトル ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/05 19:38

施工品質08:外部木部の足元

.  あたりまえのことがなかなかできないです。 左の写真は、知り合いのお住まいを通りかかったところ、実際に施工されてたのを拝見し、思わず写真撮っちゃいました。 このままでは、腐ってしまいます。_| ̄|○ 木部を土の中にそのまま突き刺しちゃうと、白蟻さんに餌を差し出すようなものです。 この状態を隠すため、足元だけ板金で覆っている事例もよく目に...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/01/25 19:48

施工品質07:内装材のストック

.  弊社に在庫をストックしています。 弊社では、MDF系の内装建材は使いません。 大抵国内産の杉・桧・松で敷居や鴨居・窓枠などを施工しています。 最近、そうした無垢材の需要が激減し、乾いた材料がなかなかてに入らなくなくなりました。 材木屋さんから購入しても、大抵乾いていません。 (人工乾燥材ってしていしてもちゃんと乾いてない事が多いで...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/12/14 17:46

施工品質06:ポリエチレン系断熱材

. 床下断熱材の施工 床下は、湿気がこもることもあるので、吸湿性の少ない「サニーライト」などのポリエチレン系断熱材を使用することが多いです。 左の写真は、土台の上に断熱材の側が見えていますね。 通常、壁と床との取り合い部分で断熱材が途切れるので、このように、土台の上まで断熱材を伸ばしておくと、床下の冷気が上昇しにくくてGOODです。 右の写真は、床下か...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/11/22 19:00

施工品質05:断熱材の充填(グラスウール)

.  断熱性能は材料と施工で決まる 高気密・高断熱住宅が流行ってます。 そのおかげで、本当にさまざまな断熱材が発売されています。 値段・健康・施工手間・環境などを考えるとどれも一長一短で、「これがベスト!」というのはなかなかありません。 たとえば、壁にポリエチレン系の断熱材を充填するととても気密がよさそうですが、筋交や間柱のピッチがイレギュラーだと、と...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/11/02 08:57

施工品質04:2Fからの排水管

.  汚物が落ちる音を消す 左の写真は、1Fトイレ内の写真です。 正面に見えている灰色の管はトミジ管といいます。 別名「耐火2層管」といい、主にRC住宅などに使われます。 トミジ管の内部には、2Fのトイレの汚水配管(VP管)が入っています。 汚水配管がむき出しだと、2Fで用を足したときに、汚物の流れる音が聞こえます。 これは、ちょっと悲しい… ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/10/21 16:00

日本住宅性能表示制度の注意点

日本住宅性能表示制度は「品質確保促進法」の3項目のひとつです。 品確法 1.瑕疵担保責任の特例  請負会社に対し、引渡しから10年間基本構造部分の瑕疵保障期間を義務付けたもの 2.住宅性能表示制度  住宅性能の相互比較をしやすくするため、基本性能を具体的に表示した共通ルール 3.紛争処理体制の整備  万一、性能評価された住宅について住宅取得者と販売会社...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/10/17 18:19

日本住宅性能表示制度を知ろう

みなさんは住宅を購入する際、何を重視されますか? 1.デザイン 2.価格 3.品質・・ 今回は品質を数値で表す制度「日本住宅性能表示基準」についてご紹介いたします。 細かくいうと「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(以下、品確法)で、住宅の血統書のようなものです。 品確法は平成13年に制定され、認定を受けると売買時に、この家の品質は数値でどのくらいかと鑑定書付き...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/10/13 14:30

1,106件中 1051~1100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索