「意見」の専門家コラム 一覧(142ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「意見」を含むコラム・事例

7,108件が該当しました

7,108件中 7051~7100件目

40代「ケガ・病気」の心配事

仕事も家庭も充実していることの多い40代、健康面で抱えている不安も大きくなってきているみたいです。 下記は「生命保険文化センター 平成16年度生活保障に関する調査」に書かれている40代男女の悩みのランキングです。 男性 40代の悩み BEST5 1位 長期の入院で医療費がかさむ    53% 2位 傷害により就労不能となる     40% 3位 家族に肉体的・精神...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/03/02 10:36

楽しく「しつけ」を学び、マナーを考えるイベント

楽しく、犬のしつけを学ぶ。 日常の中で、教えておくと、 役立つコマンド(指示語)+行動を 利用した、とーっても意味のある ゲームを通して、犬のしつけを体験し学べる。 そして、、、 犬がどんなに、しつけられていても、 犬をコントロールする、 飼い主さんのマナーが良くなければ、 せっかく教えたオスワリもマテも、 何の意味も持たない。 ...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
2007/02/27 11:57

がんの放射線治療

ガンの治療法の一つに放射線治療というのがあります。 その中でも、現在一番効果的と言われているものに「重粒子線治療」があります。 重粒子線治療は、 ○ガンの病巣のみ線量(放射線の量)集中させることができる ○照射の効果が非常に大きい ことが特徴です。 重粒子線はガン細胞を破壊する力が強く、通常の放射線や陽子線に比べて2〜3倍の威力があり、かつ体に優しい治療法みたいです。...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/27 11:40

豊かさのポートフォリオ(2)

豊かさのポートフォリオは、生活基礎資産、''生活投資資産''、''生活社会資産''、''生活文化資産''の4つに分かれます。 生活基礎資産 現金等貨幣性資産、家具等動産性資産、土地家屋等固定資産 つまり、日常生活に必要な資産を言います 生活投資資産 株式等、投資性資産 つまり、余剰資金(将来使うための資産)の投資、運用のための資産を言います ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/25 00:00

豊かさのポートフォリオ(1)

「勝ち組」「負け組」とか格差社会とか、以前の「一億総中流」「バブル経済」時代が懐かしく思える昨今。 しかし、お金持ちと言われる人の中で本当の豊かさを実感している人は、少ないと聞きます。 反対に「ボロは着てても心は錦」「狭いながらも楽しい我が家」という言葉があるように決してお金持ちではないけれど、幸せだった時代があります(今はなかなかそういう気分になれませんが・・・)。 豊かさを表...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/24 17:52

破風ガルバリューム板巻き

今回は、破風の改修です。 破風というのは、屋根と外壁の交点の部分で、通常勾配屋根では軒先に雨樋が付き(この家も)、妻面(直行方向)では屋根に沿ってボーダー状に見えます。 この家の破風は、木材にペンキ(OP)塗りで、ペンキはボロボロになっていましたが、幸い木材自体は腐食はなく健全でした。写真1は、ボロボロのペンキをほぼ剥がし、木材が見えているところです。 外壁カラーベス...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/02/21 18:50

うつ病からの復職(2)

それには職場の方々の理解や協力が欠かせません。直属の上司や同僚をはじめ、大企業になると人事部や産業医も介入することになります。主治医の診断書をもとに、三者間で相談することもあります。この際、大事なことは、本人・主治医・会社の意見をできるだけ調整することです。ともすると、ご本人や会社は早く復職することを望まれるものですから、結果として時期尚早になり、再燃や増悪を来してしまいます。 復職の目安には、...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/02/17 00:00

内部統制監査における外部監査人の役割

 内部統制監査において監査人の役割について、日本のSOX法(金融商品取引法)とアメリカのSOX法では基本的な差異があります。  アメリカでの内部統制に関する基準では、企業の内部統制の監査に関して、外部監査人は、直接報告(ダイレクト・リポーティング)として、外部監査人自らが財務報告に係る内部統制の有効性を直接評価し、外部監査人が直接意見を表明することとされています。   しかし、日本において...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2007/02/16 00:00

病院や医者の選び方(2)

次に医者についてお話いたします。医者の世界はドラマや小説でよくご存知でしょうが、内容によっては全くのフィクションであったり、デフォルメであったりもしますから、実際の医者の意見をご紹介いたしましょう。まずは前回ご紹介した「ドクハラ」の提唱者、元癌研究会付属病院の医師だった土屋繁裕先生が「ドクハラ医師を見抜くチェックポイント」について述べられています。 #あいさつをするか #威張らないか #患者から...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/01/29 00:00

夫婦円満の秘訣とは

40代,50代,60代の仲の良い夫婦に聞いてみました。 ★夫婦円満の秘訣とは★ さまざまな意見が出ましたが,最終的に皆の意見が一致しました。 それは… 続きは 夫婦円満の秘訣とは へ(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2007/01/23 14:01

なぜ日本の住宅寿命は短い:古いものへの価値観−3

日本人の新しもの好きは、戦後始まったことなのでしょうか。 日本人は、大昔から新しいものが好きで、新しいものに憧れていました。 伊勢・住吉・鹿島・香取の各神宮では、20年毎に、神宮全ての神殿や神宝を新しく作り替え、御神体を移しています。 これは、式年遷宮(しきねんせんぐう)といい、1300年前の天武天皇より続いています。 現在と比べれば、当時の平民は、貧乏だったので、古い...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/01/23 10:21

治療意欲が無くなる患者様

この場をお借りしまして、肘井 博行永晃先生、山中 英司先生、私のコラムへのご意見等ありがとうございました。「プロファイル」は、症状にお悩みの方が「ここへ相談をすれば安心!」という場であるようにと思っていますが、同時に様々な治療家の方の考えも知ることができ、私自身もとても良い刺激を受けるサイトとなっています。 患者様にとって病院で言われるひと言や、診断結果が大きなショックとなることは、確か...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/01/17 12:47

うわさのコンビニへ行ってきました!

昨年12月15日に日本橋三越の前にOPENした 「ハッピーローソン日本橋店」へ行ってきました。 このローソンは ローソン30周年を記念した一般公募論文により選ばれ、 「未来のコンビニ」というコンセプトのもとに 今年6月末まで実験的に営業しております。 通常の1階建てのコンビニとは違い、2階建てで 商品の品揃えも子育て商品が数多くありました。 ...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/17 05:10

インプラント歯科のカウンセリング

 インプラントカウンセリング。  皆さま不安を抱えてお越しいただきます。特に、歯を失ってしまったことに対する喪失感や、今後に対する不安感。また、中には歯を抜いてしまわれた歯医者さんに対する嫌悪感、カウンセリングに行ったのに非常に高額な請求に対する不信感、、、。 彼女も、そんな患者さまのお一人でした。 まず、カウンセリングでは、歯医者さんのヒヤリングから始まります。よくお話しを...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2007/01/09 00:00

母子家庭の子は大学に行けませんか?

我が家は母子家庭。 年収150万あれば良い方です。 どの情報も基準はサラリーマン世帯で年収300〜500万位で記載されているので、自分の立場と違いすぎてあくまでも参考程度で現実味を帯びないというのが正直なところです。 我々のような低所得世帯の子供が大学を目指す自体、限りなく無理なのではないのかと思えてしまいます。 私は、大学の学費を全額自己負担しました。横浜にアパートを...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/05 00:00

一年を振り返り

今年もあっという間に過ぎてしまいました。 1/11からこのプロファイルにお世話になりまして、ご覧いただいてる皆様から数々のご意見・ご質問・ご依頼などいただきました。 コラム上で失礼ですが、お礼申し上げます。 また講演でお世話になった皆様や専門学校の学生のみんなにも感謝いたします。 建築分野のサイトなのに「やすらぎ介護福祉設計?」と思われた方も多いかと思われますが、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/12/30 00:00

印象の謎【メラビアンの法則】 検証 2.

☆前回のコラムでは、 「似合う色」で、 どのように印象が変わったかを参加者の例から ご紹介します。 とお話ししました。 続きです。 Aさん ※当日着用の服と色  ・こげ茶のセーター&チェック柄スカート&ブーツ  ・髪はゆるいカールのロング  ・ナチュラルメーク  ・肌は黄色みの淡ベージュ 参加者の皆さんが受けた第一印象は?  ...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2006/12/27 17:13

「印象の謎 【メラビアンの法則】 検証 1. 

こんにちは、しぎはらです。 前回のコラムでは、 【メラビアンの法則】が本当かどうかについて、お話しました。 〔1〕  話者が聴衆に与えるインパクトには、3つの要素があり、 それぞれの 影響力を具体的な数値で表した法則。      アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが 提唱した「3Vの法則」とも。 〔2〕  ◆55%=Visual (視覚...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2006/12/11 09:54

◆思い入れの思い出。

誰かが誰かの事を非難しても、相手方の意見も聞いてから少なくとも判断したいですね。 ほとんどの場合、中立の立場での意見で相手に伝える事は無く、自分を中心に伝えている可能性が大きいから。 でも、それは決して悪い事だけではないと思う。 自分優先での意見になる理由は、それだけその相手に対して思い入れがあったからに違いない。 争い事は人と人とが関われば、起るのは避けられないし、別...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/06 22:14

マンション選び、南向きの意外な落とし穴

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの大石泉です。 住宅選びって難しいですね。たくさんありすぎて目移りしてしまいます。 マンションをご検討の方、何を優先して選んでいますか。 駅近、タワーマンション、住環境、広さ、間取り、等々。優先順位は人それぞれなので、他人や販売担当者の意見に惑わされず、自分自身が納得のいく選択をして下さいね。 住宅選びは、自分の力ではどうしようもない事柄を優先して選ぶ...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/11/26 18:34

【服飾戦略セミナー】参加男性の本音!? 1.

こんにちは、しぎはら です。 先日、大手人材派遣系の会社で SE系の専門職の方にむけた 「服飾戦略セミナー」を行いました。 『普段は、あまり服装に興味がない』 という方が多いので 研修ご担当者様から 『是非、先生のセミナーで【見た目も実力のうち】 である事に気づかせてください』 という、ご依頼を頂きました。 受講前の服装に対する認識は...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2006/11/24 18:15

仕事っぷり

マンション事務所時代の上司のかたから、 「親戚の家の設計してるんだけど須永くん手伝ってくれない?」とのお誘い。 こういうのは嬉しいですなぁ。 ウチのHPを見て来てくれる建て主さんももちろん嬉しいのですが、 すでに須永の仕事っぷりを良くも悪くもよーく知ってるっていうかつての上司が、 「木造とか住宅のことよくわからないか須永くんと」と声を掛けてくださるのですから、 こんなに嬉しいいことはないのです。 ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/11/22 00:00

ひとには言ってきた

「土地探しはなんだかんだいったって詰まるところ、『自分が馴染めるかどうか』なので、 面積とか駅歩とか接道とか旗竿地とか、個々の条件はいったん無視して、 かなり幅を持たせて探して、直感的に気に入る土地を見つけてください」 と、ひとには言ってきたけど、 はて、自分が暮らす(自宅&事務所)となると・・・。 「吉祥寺まで自転車で30分以内」「東八道路は超えたくない」 「土地は30坪...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/11/18 00:00

後悔しない住宅購入は事前準備で決まる!?

読売新聞の「楽住」サイトにて月2回、「マイホーム購入大作戦」を展開しています。 最新版は、「後悔しない住宅購入は事前準備で決まる!?」です。住宅購入ビギナー必見!ご意見もお待ちしています。 ●マイホーム購入大作戦/買い方・選び方編-2 後悔しない住宅購入は事前準備で決まる!? http://osaka.yomiuri.co.jp/rakujyu/myhome/ry610...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/22 17:08

健康保険法改正<高額療養費>

高額療養費とは「1ヶ月の医療費が一定の基準額(=自己負担限度額)を超えたときに、その超えた額が、申請により支払われる給付」です。 この高額療養費支給の基準となる「自己負担限度額」が、70歳未満は2006年10月に、70歳以上は、2006年10月と、2008年10月に図のとおり変更されます。 (注)上位所得者=現役並みの所得者のこと。公的年金等控除や老年者控除の見直しにより現役並...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/18 23:43

健康保険法改正<医療費の自己負担割合>

急速な少子高齢化に伴う医療費の増大などを背景に、医療保険制度の抜本的な改革を行うため、今年、健康保険法等が大幅に改正されることになりました。 改正法は2006年10月から段階的に施行されます。 これから何回かのシリーズでそのポイントを解説したいと思います。 医療費の自己負担割合が変わります 病院等の窓口で支払う医療費の自己負担の割合が下記のとおり変更されます。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/17 17:43

医療保険選択のポイント<保険期間>

保険には保障の期間が定められてます。 期間を定めるパターンは下記3つに分かれてます。 「10年間」といった年数で区切られているもの 「60歳まで」といった年齢で区切られているもの 「終身」といった一生涯保障が続くもの 最近は長生きのリスクが高くなっているせいか、終身保障への人気が高まってます。 もちろん終身で保障があるに越したことはありませんが、必ずしも終身保障...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/16 07:17

医療保険選択のポイント<連続入院日数>

医療保険の入院給付金は、実は支払日数に限度が設けられています。 保険証券をみればわかると思いますが「1入院60日型」「1入院120日型」「1入院180日型」等々商品によって様々あります。 これは入院した場合、連続何日目まで給付金が受取れるかを制限しているものです。 では実際、何日あれば安心でしょうか? 下記は平成14年度厚生労働省「患者調査の概況」に基づく7大成人病にか...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/13 14:30

建築家の自邸リフォーム

新宿の東京ガスが主宰するリビング・デザイン・センター「OZONE(オゾン)」のイベント、ハウジングコンシェルジュ2006の一環として、建築家の自邸展が開かれています。僕の実家のリフォーム事例白金台K邸を、模型とパネルで展示しています。 先日展覧会の様子を見てきました。他の建築家達もそれぞれ力のこもった展示をしていて、とても見応えのある展覧会でした。 やはり戸建住宅の自邸は、外観...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2006/10/13 14:30

生命保険の業者への売却は「不可」

昨日、生命保険の買取りについて最高裁判所にて「不可」と判決がでました。 「生命保険が売買の対象になれば不正の危険が増大する」というのがその理由です。 「生命保険の買い取り」とは、生命保険契約の「継続」「解約」に次ぐ「第三番目の選択肢」です。 買取り業者が生命保険を買い取ることで死亡保険金の一部を生前に支払います。 米国では生保買い取りビジネスが普及し、買い取り業者...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/13 14:30

医療保険選択のポイント<入院日額2>

前回のコラムの続きです。 入院には治療費以外にもかかる費用があります。 まず差額ベッド代は高額療養費制度では還付されませんので、自己負担になります。 また、パジャマ代、売店で買い物、お見舞い返し、家族の交通費などを含めるとこれらの諸経費で日額2000〜3000円は多めに見積もっておいたほうがいいかもしれません。 また、入院中は仕事が出来ないので、収入減をカバーするために...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/11 00:00

医療保険選択のポイント<入院日額1>

平成16年の生命保険文化センターの「生活保障に関する調査」におけるアンケート調べでは、入院時の1日あたり平均の自己負担金額は15,200円だそうです。 この費用は治療費や差額ベッド料、入院時の食事代等も含んだ額です。 3年前の平成13年が13,000円程度だったことを考えると、年々医療技術が発展していくと同時に医療費の自己負担額も高くなっているようです。 では実際、高い日額...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/10 00:00

2世帯住宅のリフォーム

光文社「STORY」のインテリア特集「部屋を増やすリフォーム、減らすリフォーム」の増やすリフォームの事例紹介の第二弾です。 リフォームの苦労話 こちらのお宅での苦労話の紹介です。実はこのリフォームの話がスタートしたのと、奥様のご妊娠の判明がほぼ同時期だったのです。当初はほぼ骨組みになるまで家を解体して、地階の駐車場から、1階のご両親のお宅の構造補強、そしてお施主さまであるお嬢...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2006/10/09 00:00

海外療養費支給制度をご存知ですか?

健康保険における「海外療養費制度」をご存知ですか? 海外旅行をするときの保険といえば、損害保険会社各社の「海外旅行傷害保険」へ入られる方が多いと思います。 また、クレジットカードのサービスで海外旅行傷害保険が付いているから、大丈夫!といわれる方もいらっしゃるでしょう。 でもここで、ちょっとご注意を! 海外旅行傷害保険のパンフレットや約款にあるとおり、既往症(...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/06 00:00

医療保険選択のポイント<はじめに>

死亡保険を検討しない方はいても、医療保険を検討される方は非常に多いです。 やはり長い人生で何度も入院する可能性があると考えると、生きている間の保障が必要だと心配される方は多いです。 また医療費負担も年々上がっており、病気になったときにお金がなくて困るかもしれないという心配は大きくなってきております。 しかし、いざ医療保険を検討しようと思っても、 ○各社...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/05 00:00

がん対策基本法とは

2005年の厚生労働省の統計によると、がんによる死亡は約32万6000人となっており、年間に約100万人が死亡していることから計算すると3人に1人はがんで亡くなっていることになります。 この死因のトップとなっている病気についての治療技術は急速に進歩してますが、日本ではまだ先進の知識、技術を持つ専門医、拠点病院の育成が遅れているのが大きな問題となっております。 上記が2006年6...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/04 00:00

保険代理店、保険募集人の今後

気付いている方もいらっしゃるかもしれませんが、この10年で保険代理店の数は激減してます。 具体的な数字で申しますと、1996年のピーク時には60万店あった保険代理店はその10年後である2006年には26万店に減りました。 換算すると1日あたり93店舗がなくなった計算になります。 しかし、これはまだ序章に過ぎず、今後、銀行・郵便局の参入による販売チャネルの多様化が進むことから...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/03 00:00

火災保険の補償範囲

「火災保険は火事にならないと保険金がもらえない」と勘違いされている方も多いのではないかと思います。 実は火事以外の補償もたくさんあります。 保険会社によってある特約、ない特約がありますが、下記にいくつか補償されるものを列挙します。 もちろん自己負担分や金額の制限はありますが、こういったものに保険金が出る可能性があるということをご認識頂ければと思います。 ○火災 ○落...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/02 00:00

家財保険の必要性

住宅を購入した場合、建物に火災保険を掛けますが、同時に「家財」にも家財保険を掛けることをお勧めします。 火災保険が基本的に建物に関するリスクをカバーするのに対し、家財保険は家具、電化製品、衣類等その''建物の中にあるもののリスクをカバー''します。 「ウチは高いものはほとんどないですから」 と言われる方も多いのですが、家具や電化製品だけでなくソファーや絨毯、靴下1枚ま...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/30 00:00

新価実損払いと時価払い

火災保険を契約する場合、万一があったときの保険金が契約によって時価で払われる場合と、新価実損で払われる場合があります。 「時価払い」 時価額 = 同等のものを新たに建築または購入するのに必要な金額(再調達価格)         − 年数の経過による価格の減少分、使用による消耗分 よって、仮に当初2000万円で購入した建物に2000万円の保険をつけて、10年...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/28 00:00

火災保険の保険金額

火災保険の保険金額を決めるとき、 「何かあったときに1000万円出ればいいから、それで設定してよ」 と言われることがありますが、ご注意下さい。 火災保険の保険金額は基本的に契約者が自由に設定できますが、事故の損害が部分損害であった場合にはその設定の仕方で支払われる保険金は異なります。 下記3パターンをご参照下さい。 (1)建築費2000万円に...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/27 00:00

火災保険を掛ける理由

住宅を購入すると火災保険を検討します。 ただ、 「火事なんてほとんどないよ」 「防火用の機器を取り付けているから大丈夫」 「火事にならないように用心するから大丈夫」 といった理由で火災保険にあまり前向きでない方もいらっしゃいます。 ここでご注意いただきたいのは、火事が起こる理由はご自身が原因のものだけとは限らないことです。 下記に3つほど例...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/26 00:00

6.募金もおこづかいから

赤い羽根募金や、ユニセフ募金などのお知らせを学校からもらってくることがあります。先生も説明を加えながらお便りを配布して下さるようで、子どもは子どもなりに募金について、興味をもっています。またこの時期には「人との関わり方」や「自分との違い」なども深く考えるようになっています。 例えば、目の不自由な方が盲導犬を連れて歩いている。目が見えないという状況にもし自分がおかれたら、どういう大変なこと...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/04/28 00:04

D022.内装リフォーム実況中継 vol.06

今日は70m2ほどの天井をホワイトに塗装。 下地処理含め7万円前後です。 ブラックと悩んだのですが、清潔感重視で^^ 今日は大手貸主法人に出向している当社メンバーと 渋谷は笄櫻泉堂で食事。 普段ccメール等で仕事振りはよくみているのですが、 こちらからビジョンや戦略のベクトルを発信することが あまりできていなかったので、意見交換とその他もろもろです。 このシリーズの一覧へ 高級賃貸限定info...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2006/03/17 19:00

安心住まいのキーポイント(その壱)

今回は高齢者の住宅事故で最も多い、1.転倒による骨折 を防ぐポイントをお送りいたします。 皆さんの住宅をイメージしながらご覧ください。 ・コンセントを多めに設置して配線によるつまずきを防ぐ ・階段、掃き出し窓、玄関上がり框など段差のある端部に滑り止めを設置する ・フローリング上に敷くカーペット、玄関マットは滑る原因になるので固定する ・床のワックス...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/03/12 00:03

高齢者意識調査

オールアバウトを視聴される方の平均年齢は私と同じ30代が多いそうです。 皆さんは、ご両親がお年を召され介護が必要になったらどうされますか? 現在、老人ホームなどの施設はあちこち建設されてますが、需要が多すぎて供給が間に合わない予測がたてられています。まして入居費用の安い特別養護老人ホームに入居できるのはごくわずかです・・ 内閣府が発表している興味深いデータがあります。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/03/05 00:03

設計者の自邸建設ブログ

シリーズを読む このサイトで私の住居と事務所の工事過程をブログで更新する中、様々な方からご意見を伺いました。この紙面を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます。 インテリアからスタートし何軒もの住宅設計を実務とし実は自分のところは一生、賃貸でもいいかな。と思っていたので、自邸の設計にあたっては自分でも不思議なくらい、気負いもなく、''自然な形のものづくり=「ムリをせず、気持ちよく創る」'...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/02/26 00:00

もし、あなたも感じているのなら

■2006.02.20(mon) 『私達が日本の景観を作っているのだ』 そういう意識を持って仕事に取り組んでもらいたい。 売れるとか負けるとか、そういう企業と利益のこと優先ではなく、 もし今の住宅地の景観を、見苦しいとあなたも感じているのなら、 どんな街になっていってほしいか、ビジョンと夢を持って商品開発に挑んでほしい。 あなた方には、日本の風景を変える力があります。 良くも悪くも。 ・・・建材メ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/02/22 19:16

木村政雄さんのアドバイス

先日MDRTプルデンシャル会の研修会で、もと吉本興業専務で、若い頃はやすきよの マネージャーをしていた木村政雄さんのお話を伺いました。 いろんなお話の中で「働き方」についての話題になりました。 その中で日本人の特性の例え話で、思わず笑ってしまったことがありました。こんな話です。 あの豪華客船タイタニックが沈没していくパニックの中で、1つしかない救命ボートに 大勢の人が助けを求め乗り移ってきました。...(続きを読む

小山 聡章
小山 聡章
(保険アドバイザー)
2006/02/15 12:04

灰汁(アク)も強い

■2006.01.10(tue) 朝の家の居間の天井が貼られていました。 桐です。 もともとは押入れの内装用としてつくられている素材なのですが、 コストと吸湿効果が良いので、居室の天井や壁に今回初めて使ってみました。 実際に貼られた姿を見て、デザイン的にもウマくいきそうなので、ホッとしました。 あ、しまった。恐れていた業務報告日記になってしまった・・・ そうそう、先日「つまらんブログが多い」と書い...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/01/16 16:50

7,108件中 7051~7100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索