「ホームページ」の専門家Q&A 一覧(35ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ホームページ」を含むQ&A

2,533件が該当しました

2,533件中 1701~1750件目

コストをかけないWebマーケティング

小さな会社でWebサイトを運営しています。事業都合上、マーケティングや制作コストをかけられずにおり、運用するに手一杯です。コストをかけない有益なWebマーケティングはあるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/31 19:10
  • 回答11件

今後の不安

はじめまして、よろしくお願いします。30歳代前半、共働きです。夫は年齢的にも早く子供が欲しい(二人)と言いますが、私は経済的に厳しいと思っています。現在の収入は以下の通りです。夫 手取り給与16万くらい、年間ボーナス70万くらい私 手取り給与24万くらい、年間ボーナス80万くらい今のままの収入であれば何とかなると思いますが、看護師をしている私の給与は夜勤の有無で大きく違ってきます。妊娠…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • そらこさん ( 広島県 /32歳 /女性 )
  • 2008/06/04 04:32
  • 回答8件

扶養について

主人の扶養にはいるため、年収103円以内でアルバイトを始めるのですが、103万円以内とは、交通費込みの年収になるのでしょうか?ある友人から聞いた話ですと、明細書に別で通勤手当と書かれてあれば、交通費は計算しなくていいと言われたのですが、本当でしょうか?ネットでしらべてみますと、交通費込みということも書かれてあり、戸惑ってます。アルバイトをはじめるにあたって、独身時代にはたらいてい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • shieさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/05 11:55
  • 回答1件

webサイトの英文翻訳について

会社Webサイトの管理・運営を担当している者です。私が所属する会社はサービス業です。企業/個人向けに国内で活動しています。このたび、国内の外資系企業向けに、現在の会社案内資料(パワーポイント、A4で10ページ、2000文字程度)、Webサイトを英文翻訳することになりました。個人的に翻訳会社について調べていますが、有名な翻訳会社や相場などまったく知らず苦労しています。どこかオススメの会社があ…

回答者
目代 純平
ITコンサルタント
目代 純平
  • 1はなさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/04 12:15
  • 回答6件

ブランディングは形から進めていっても良いのか

競合他社との差別化を図るために、会社のブランディングを推進していく必要があることを認識しているのですが、どこから手を付けていけばよいのか悩んでいます。社内に対するモチベーションアップの意味も含め、新規で社名ロゴを作成し、会社にキャッチコピーを作り、ホームページやパンフレット、名刺を統一デザインでリニューアルするなど、形から入ろうかと考えています。が、ブランディングとはこういっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答10件

ローンの借り換えを検討してます。

こんにちは。5年前に家を建てました。中央三井信託さんでローンを5年固定にしてこの秋に金利の見直しになります。とても安い金利でたしか1.35だったと思いますが月に99000支払ってボーナス返済はありません。まだ秋の金利はわかりませんが、そのままの銀行さんにすると3.1ぐらいの金利だと思います。借り換えで保証料もかからない銀行さんで金利も少しでも安いところに借り換えしたいのですがどこの銀行さん…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • 小春さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/04 03:48
  • 回答4件

家計のやりくりについて

これまで家計簿はつけているものの、やりくりの仕方が分からずにおりました。将来のためにもしっかり考えたいと思っています。月々、いくらかは余っているのですが、普通預金に入れたままになっています。(過去に3度溜まったお金を個人年金に入れています。)支出割合と貯蓄についてアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。夫(41歳)手取り70万妻(34歳)手取り20万<退職するか…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • erigonさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/03 13:46
  • 回答6件

同棲中の彼との家計

彼と同棲をはじめて3年目です。彼と出会う前の私は買い物依存症で、クレジット返済のための借入を繰り返し、気づいた時には350万の借金が。買い物を完全にやめれないものの160万まで自力で返しましたが、年末に借金のことを母に話し50万補助と兄から70万借りました。彼もすべて承知で家賃など負担してくれます。しかし車やブランド品が好きでもないのに貯金がありません。趣味のスロットなどに使い切っている…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • まるゥさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/01 23:09
  • 回答6件

サーチエンジンスパムについて

ロートアイアンという鉄製品を扱う会社の者です。最近、ホームページを作成している中でどうやらサーチエンジンスパムというものに当たってしまったようで昨日ヤフーから消えていました。ただ検索を商号と別のキーワードと2種類で行なったり工夫することで出てはくるのですが従来の「鍛鉄」のキーワード1個で50番目くらいに出ていたものがまったく消えて出てこなくなっております。どうやら知り合いに教え…

回答者
服部 哲也
Webプロデューサー
服部 哲也
  • chanchanさん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
  • 2008/04/01 12:04
  • 回答12件

今ある資産の運用方法

独身時代にためた資産の運用方法についてアドバイスお願いします。株130万(現在の価格。含み損あり)外貨MMF80万(アメリカドル30万・オーストラリアドル50万)定期預金300万MRF260万 計 770万専業主婦のため今ある資産を老後の為に増やして行きたいと思っています。株式投資・投資信託共に経験がありますが、なかなかうまく増やすことが出来ません。急な出費の為に定期300万はそのままで、残りを長…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ヒマワリさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/06/02 15:04
  • 回答6件

和風モダンの庭をつくるには?

洋風の庭を、和風のデザインにかえたいと思っています。一般的な住宅ですので、純日本庭園ではなくモダンな和風テイストにしたいのですが、どのような木や植物が適しているでしょうか。特に山野草を育てたいのですが、関東でも育つおすすめのものがありましたら教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/04/24 11:32
  • 回答2件

養育費の支払い義務について

私は六年前に離婚し五歳の子供がいます。離婚後、夫婦間で話をし毎月三万円を支払ってました。しかし子供には会えないだけではなく、写真すら見せてもらうことが出来ません。私は胃潰瘍になり会社を辞め現在パートで両親と暮らしています。しかし毎月10万の給料で生活が厳しいため、三ヶ月ほど支払ってはいません。裁判所へ行きちゃんと解決させたいと言っても忙しいからお金だけ払ってくださいと言われるだ…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ケンジさん ( 宮城県 /34歳 /男性 )
  • 2008/06/02 20:53
  • 回答1件

会社経営コンサルタント派遣について

はじめましてALL ABOUTも、このような質問も初めてなので失礼があればご容赦ください。私の父が経営する会社についての相談です。新潟県で豆腐製造業を営んでおり、設立S59年従業員40名ほど、年商5億円程度の中堅会社です。経営が苦しいそうで、その会社の営業部長という方とも話をしてきました。取引先は新潟、長野、遠方は大阪までいるのですが、最近、他会社の攻勢にあい卸価格をかなり下げられているそ…

回答者
尾崎 友俐
経営コンサルタント
尾崎 友俐
  • ジャックさん ( 群馬県 /35歳 /男性 )
  • 2006/08/22 11:12
  • 回答4件

家計診断、二人目の子供について

夫38歳(会社員) 妻33歳(専業主婦) 子供1人(1歳9か月)夫収入手取り約28万 賞与年手取り約90万家賃65,000積立45,000光熱費13,000通信費12,000(インターネット、携帯含む)食費40,000(外食含む)新聞代3,000保険6,600夫こづかい35,000(昼食含む)妻こづかい5,000ガソリン代10,000日用雑貨6,000医療5,000理美容10…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • あうぴぃさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2008/06/01 16:35
  • 回答6件

相続放棄

父親の借金を相続したくないので、財産の相続を放棄したい。財産のなかに他人に売買した仮登記の土地があるのですが、なにか不都合なことはあるのでしょうか?

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • uheijiさん ( 千葉県 /45歳 /男性 )
  • 2008/05/31 09:43
  • 回答1件

新婚生活の家計にアドバイスをお願いします

33歳女性、大学教員です。35歳大学教員の彼と今年入籍予定です。職業が特殊で収入や貯蓄の状況が一般のサラリーマンの方とは異なり、家計簿ソフトのシュミレーションなどでは現実的な検討できないためご質問させていただきました。1ヶ月の収入は現在以下のとおりです。給与手取り 70万(私40万、彼30万)副収入 0〜20万(講師謝金、印税など。月によって大きく変動)ボーナス(彼) 年間50万副収入は娯楽費、ボ.…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • つばらさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/29 21:29
  • 回答7件

家計診断をお願いします。

初めまして。恐縮ですが、老後資金についてご教授いただければ幸いです。自営業で将来の保証もありませんので、早く老後資金を確保し、その後は、自分の興味のある仕事や研究をしたいと考えています。当方の家庭は30歳代前半の夫婦です。子供はまだいません。夫は専門職自営業で手取りで約年1500万あたり、妻は公務員で手取り500万くらいです。預金はほとんどが円定期で5千万くらいです。住まいは…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • たてぃさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2008/05/29 01:11
  • 回答7件

住宅購入について

シングルマザーで子供(一歳)がいます。職業は医師で、年収は税込みで900万程度です。実家の近くに5000万の物件が見つかりました。貯金は1300万で、居住中のマンション(親所有)を賃貸(7万程度)にして、毎月の住宅ローンの返済にまわそうと考えています。生活費は20万程度で毎月20万貯金しています。親からの500万借りれるとして、頭金をいくらにしたらよいでしょうか。1人でローンを背負うのは不安なの…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • スイカズラさん ( 京都府 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/29 13:05
  • 回答1件

ペンションの開業について

2007年3月に夫婦共に公務員を退職し、ペンション経営の準備をしています。宿兼自宅も2007年12月に完成しました。2008年8月1日からオープンを予定していますが、恥ずかしながら青色申告の何からどう手をつけてよいかわからずご相談致します。とりあえず、必要経費になりそうなものの領収証は保存しています。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • いっこさん ( 北海道 /43歳 /女性 )
  • 2008/05/23 15:56
  • 回答2件

ホームページの効率的な管理方法

ホームページの効率的な管理方法について助言いただけますでしょうか。現在ホームページ・ビルダー12を使ってホームページの作成をしています。大まかなレイアウトはヘッダーが有って、左にメニューブロックが有って、ヘッダーとメニューブロックはほぼ全ページで共通に使うようにしています。ヘッダーとメニューの共通部分については、テンプレートとして作成しておき、新規ページ作成の時に利用するように…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • BurningTonさん ( 神奈川県 /48歳 /男性 )
  • 2008/05/28 10:39
  • 回答9件

親の老後への備え。

こんにちは、お世話になります。今、23歳の女性(未婚)です。年金問題など老後への不安があるので質問させていただきます。とは言っても、自分自身の老後ではなく母親の老後です。今は50歳と正社員として働いている母ですが、中途入社だったため給料も低く退職金もほとんどなさそうです。しかもいずれは退職しなければなりません。母子家庭のため、母親にもしものことがあった場合など介護など負担が私にか…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ステッパーさん ( 岐阜県 /23歳 /女性 )
  • 2008/05/27 21:34
  • 回答5件

退職のタイミング

大学新卒で同じ会社に23年勤めましたが、退社して独立開業したいと考えています。国民年金は25年納めないと将来満額もらえないと聞いていますが、会社の厚生年金も同じなのでしょうか。だとするとあと2年我慢した方が賢明なのでしょうか。一時は年収1000万円を超えましたが、現在は年収800万円、8年前に都心に自宅マンションを購入し、既にローンを完済した後は毎月10万円貯金していて1000万円ほど貯まりまし…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • wbsさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2008/05/27 23:42
  • 回答5件

自宅でサロンを開業した場合の集客方法

アロマセラピーのサロンを開業する予定です。物件を借りる費用がないので、自宅マンションを利用します。かなり不利な立地で、通りすがりの方を呼び込むことはできそうにありません。こういった場合、どのように集客をすればよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答10件

面接

ハウスメーカに面接に行くのですが、その会社のホームページを見ていて間違いを発見しました。それは面接時に言ったほうがいいのでしょうか?英語が書いてあり、その上にカタカナで読み方が書いてあったのですが、読み方が間違っていました。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • じまじろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/05/27 16:49
  • 回答1件

貯金0で今後が不安です・・・。

こんにちは同じような内容の質問が多いとは思いますが、宜しくお願いいたします。夫(31)妻(31)長男(6)次男(0)4人家族です。現在主人は会社員、私は契約社員で、今育児休暇中で2ヶ後から復帰予定です。収入 主人→28万〜60万(営業の為、毎月収入は決まっていません)・ボーナス無し 私→13万・ボーナス20万(年2回分)貯蓄 子供の貯金分として40万    財形分は未だ30万くらい支出 家...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • カルヘルママさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/05/27 11:59
  • 回答5件

一刻も早くやり直したいです。

30歳会社員です。現在は実家暮らしですが、昔一人暮らしをしていた時に作ってしまった借金が100万近くあります。現在の貯金はゼロです。自分の借金への認識の甘さが原因で、言い訳しても仕方がありませんので地道に返しながら、将来のためにも少しでも早くプラスにもっていきたいとい考えていますが、賞与の期待ができない職種のため、ボーナス時期など一定額以上のまとまった返済ができません。毎月の返済額…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • まりもんさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/26 23:53
  • 回答5件

家計診断をお願いします!

はじめまして。この度結婚をしまして、目下「家計」を勉強中です。知識がないので適切なアドバイスをお願いします。現在、夫(29歳・会社員)と私(29歳・3月に退職をし、失業保険待機中)の二人暮らしです。私が3月末に退職をし、現在失業保険待機中です。今後も働く予定です。ですので現在は、夫のお給料だけでやりくりをしています。昨年より、結婚、ハネムーン、引越し等々でお金を使い、貯金がほぼない…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • あみよさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2008/05/22 18:02
  • 回答7件

奨学金の詳しいシステム

去年、私が東京の大学に通い始めると同時に父が退職しました。私は学業が忙しくアルバイトなどする暇がありません。さらについ1ヶ月ほど前に唯一の収入源であった母が他界しました。少しの貯えはありますが、高い学費に家賃、さらに将来のことを考えると経済的に不安です。そこで奨学金を借りようか迷っていたところ、友人から教師になれば奨学金の返済は免除されるという話を聞きました。私は現在、教師を…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • made in okanさん
  • 2008/05/25 03:00
  • 回答3件

住宅ローン5.7倍の借り入れ

新築戸建て購入予定です。私は現在30歳。大手メーカ勤務で年収600万円(手取)妻はパートで年間80万円子供はまだいませんが近いうちに欲しいと考えています。今は賃貸マンションで諸経費込みで9.7万円ですが、結婚3年目ということもありそろそろ戸建ての購入を考えています。・借金は大学の奨学金が残っており、月1.5万円で2021年完済予定。・貯金は財形を10万/月 年2回のボーナス時には追加で30万円して...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • リジョーさん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
  • 2008/05/25 23:07
  • 回答6件

リフォームか建て替えか悩んでいます。

1.木造瓦葺平屋建(昭和24年建築)2.木造2階建(昭和56年増築)3.準防火地域     敷地132坪 建坪48坪1.2.がある中古住宅を購入予定です。1.は数寄屋風の趣があるものなので、手入れするぐらいで留めて起き、(3.なので新しく防火面を替えないといけないのか?判りません)2.の3LDK部分を、生活用家屋として、台所、風呂、トイレ、玄関、全く新しく、間取りも少し変更し、大幅…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • nnnonさん ( 愛知県 /59歳 /女性 )
  • 2008/05/25 19:38
  • 回答4件

就職について

今後の生活のための働き方について質問いたします。2ヶ月前に、勤めていた会社の経営悪化で退職し、失業保険を受けている状態です。秋に結婚式を予定しているのですが、今から就職した方が良いのか悩んでいます。出産もできるだけ早くしたいので、そうすると就職してまたすぐ辞めることになってしまいます。金銭的には働いて貯めたほうがいいとわかっているのですが、できれば一度勤めたら長く働きたいと考え…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 梅木さん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/26 11:18
  • 回答4件

継続か借換えか?

私、今年36歳になります、会社員で、妻41歳、息子2歳の三人家族です。住宅ローンの借換えを検討しております。2000年に新築マンションを購入、借り入れ額は2530万円うち900万はボーナス時返済です。(住宅金融公庫35年固定で初回から10年間は金利2.6%、11年目から4.0%になります)。5年程前に100万円を繰り上げ返済をし、現在の残債は約2023万円で、支払い期間はあと25年です。月々の支払...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ウエッチさん ( 宮城県 /35歳 /男性 )
  • 2008/05/24 16:21
  • 回答3件

電源オプションがネットワークに与える影響

私たちの会社では、windows xpを用いています。本部も、営業店舗も(200店舗程)店の規模は小さいですが、1店あたり1台パソコンがあり、これもパソコンでネットワークが組まれています。お客様への納品書なども印刷しています。最近、電力を節減するために、すべてのパソコンの電源オプションで省電力モードにすればかなり節減できるのではと、提案したところ。IT関連の部署の人から、店で伝票が出せなくなった…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yutakarlsonさん ( 北海道 /53歳 /男性 )
  • 2008/05/25 17:25
  • 回答3件

家計診断お願いします。

はじめまして。新築で購入した一戸建てに、夫(会社員・28歳)、妻(パート・28歳)、子供(男・2歳)で暮らしています。私の給与が変動する職種なのでなかなか思うように貯蓄が出来ません。さらに近いうちに住み替えも考えております。どうか我が家の家計を診断して頂きたいと思います。よろしくおねがいします。夫手取り月収20万〜45万、年間を通して変動します。ボーナス年2回計30万程度【税…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • サカイさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2008/05/25 10:18
  • 回答2件

借金の返済について

先日、父が脳梗塞で倒れ、入院することとなりました。家族3人、母一人子一人で生活を支える事となるのですが、数年前に返済完了したと思っておりました父の借金がまだ数百万残っていることが判明いたしました。数十年の借金癖に加え、前回の父の肩代わりの件で行った私の方にも借金が残っており、今後の生活のめどが立ちません。治療費も見当がつかず呆然としております。任意整理するにも本人が入院の為、家…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • かつはらさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2008/05/23 18:27
  • 回答2件

保険料について

お世話になります。保険に加入してもうすぐ3年目になります。8月に年払いで保険料を支払います。その前に保険の見直しをしたいなと考えています。もしかけ過ぎていたり、見直せる部分がありましたらアドバイスをお願いします。夫(28歳)妻(29歳)子供2人(6ヶ月)去年双子が生まれたため、夫の死亡保障を追加しました。貯金は、1100万くらいありますが、今月退職し実家の近くに引越し転職します。外資系のアヒル…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ターリアさん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/22 19:30
  • 回答6件

突然の解雇に慰謝料はあっせんで請求できますか

よろしくお願い致します。従業員40人のメーカーにデザイナーとして正社員で職安の求人を見て入社しました。試用期間が1ヶ月。入社日は3月17日で4月18日から試用期間が終わり正社員になり継続して勤務していました。4月28日仕事が終わったら別室に来るように言われ、こちらからの発言権は一切認めないと言われ、思想があること、信念を持っていること、喫煙所以外で喫煙を注意3回したにも関わらず守らなかった…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • starさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2008/05/22 03:52
  • 回答1件

離婚した元夫が破産、養育費が打ち切りに。

3人の子供がいる自営業者です。離婚調停で、月8万円の養育費を取り決め5年間は滞りなく支払ってもらいましたが、元夫の経営していた会社が倒産。手続きをした司法書士から、破産をした事、(精神的)療養中で養育費が払えない、納得がいかないなら調停を申し立ててくださいとの手紙を受け取りました。数か月経ち元夫は現在働いているようです。倒産した会社の資金繰りに、私の実家が数千万円の援助をして…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • たらればさん ( 広島県 /47歳 /女性 )
  • 2008/05/22 12:49
  • 回答1件

バランスファンド

老後のため資金運用を検討してます。月5万円を積立予定。現在28歳です。分散投資が必要な事くらいしか知識がありません。勉強はしていくつもりですが、なかなか時間もありません。月5万の運用方法ですが、分配なしで再投資ができるタイプのバランスファンドに1万円ずつ分配して預けようと考えています。自分で投資のバランスを細かく考えるのは自身がありませんし、時間もあまりありません。この考え方のメリ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • らいさん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/21 22:39
  • 回答6件

アドバイスお願いします

結婚して4年。子供は2人(1歳,4歳)で、2年後にあと1人希望です。家計簿つけてますが、どのくらい使っていいのか、よく分かりません。アドバイスお願いします。夫34歳 自営業 手取り月収30万妻34歳 専門職 手取り月収85万固定支出(概算)家賃(駐車場込)   \110000食費・酒代      \60000外食   \30000ガス水光熱新聞電話 \50000 ガソ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • のり2さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/05/20 16:00
  • 回答5件

家計診断・ライフプラン相談

こんにちは。現在夫婦共働きをしているのですが、子供が産まれた場合、私は仕事を続けられるかどうか分からないため家計・ライフプランなどについて検討中です。夫婦二人とも今年31歳で、主人の年収は残業代(今のところ100%支給)を含めて、450万前後です。大手企業の下請をしている中小企業のため、安定はしていると思いますが、給料の大幅アップはあまり期待できません。また昨年春にマンションを35年ロ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • risakoさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/21 13:27
  • 回答6件

子供三人での家計は?

夫公務員36歳、妻32歳、長女4歳、次女2歳です。できれば子供をもう一人、と思っておりますが、その場合、経済的にやっていけるのか非常に悩んでおります。夫 公務員 月収約43万、固定支出(ガス、水道、通信費、光熱費など)45000円、食費 32000円、雑費 30000円、保険 14700円、ガソリン代 15000円、夫小遣い(残業代込) 50000円、会社の懇親会などの引き去り代 15000円、幼...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • mishimiさん ( 京都府 /35歳 /男性 )
  • 2008/05/20 02:47
  • 回答4件

中古マンションを購入しましたが・・・

どなたか教えて下さい・・・3月末に中古マンションを購入しました。A不動産と契約をして一週間以内にその不動産は倒産しました。全リフォームとの事で(内覧もしていて)問題心配はありませんでした。倒産した事で間に弁護士が入りスムーズにはいかず銀行関係では時間がかかりましたが・・ようやく越す事ができました。が・・・実際に越して初めて分かった事がこのマンションはもともと追い焚き機能が付いて…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • 心さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/20 14:01
  • 回答1件

養育費減額請求について。

約6年前離婚後調停により養育費を決めました。親権は元妻にゆずり、私が養育費を払うことになりました。当時の私の月収は24万円程度で、元妻の収入はありませんでした。このとき自分は母子手当てや母子扶養手当のことは知らず、お互いの収入のみで子供を育てていかなければならないと思ってました。そのため元妻の要求する養育費4万円を承諾し、払い続けたのですが、現在は仕事が変わり、収入が以前より10万…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • アスラーダさん ( 埼玉県 /31歳 /男性 )
  • 2008/05/20 16:18
  • 回答1件

保険会社の未払いについて

去年の12月頃、交通事故をしました。保険会社に相談すると、私と相手方の保険会社通しで話し合った方がスムーズだと言われ、保険会社間での示談交渉となったのですが、、、半年以上経った今でも保険会社からの連絡はほとんどなく解決しておりません。このような場合、保険金の延滞遅延金などは請求できるのでしょうか?

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • チャッキーーさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2008/05/20 20:49
  • 回答1件

これからの生活が可能か否か・・・

彼女の妊娠を期に結婚しようと思いますが、自分自身やりたいことをする為にかなり給料の低い会社に転職したばかりだった為、やっていけるかどうかを教えて頂きたいです。現在私 16万 彼女15万の収入ですが12月に出産予定なのでその前後は収入は完全に半分になってしまいます。どのような家計簿を作ればやっていけるでしょうか?ご指示頂ければ助かります。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • HBKさん ( 大阪府 /27歳 /男性 )
  • 2008/05/17 11:33
  • 回答6件

小学校から私立可能でしょうか?

現在、夫40歳 妻37歳 長男4歳の3人暮らしです。夫サラリーマン昨年税込み年収570万(手取り455万)妻在宅収入78万(ゼロにはならないが、不安定な収入)住宅は、11年前に3300万で購入したが、3年前に完済済。固定支出 (月)(平均値)管理費・固定資産 29,000幼稚園      50,000電気ガス水道電話 21,000ガソリン      3,500お酒・食費    30,000外食  ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ケリー君さん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/05/16 22:19
  • 回答5件

Webショップでのブランドロゴ表記の規定について

現在オンラインショップを開店すべく準備中の者です。会社組織でも個人事業主でもありません。(軌道に乗った時点で会社化予定)取扱い商品はアパレルを中心に海外で買い付けをし、それをサイトで販売します。特にブランドは決めていませんが、有名無名を問わず扱う予定です。質問はサイトを立ち上げた際の商品ブランドの使用についてです。 ?ブランドのロゴやブランドの説明をWeb上に掲載は可能ですか?(…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピロコさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/04/26 12:20
  • 回答5件

晩婚カップルが気を付けなければならない事

今年で主人42才、私35才。結婚して3年目です。会社員同士の共働きで、収入は2人とも同じくらい。お互い、30万/月、ボーナス100万/年(手取り)程度です。貯金は現在、25万円/月、しています。結婚直後、主人の貯金はほぼゼロ。私の方は500万円程でした。家は賃貸ですが、会社の補助により3LDKに4万円弱で住んでおり、主人の定年まで補助していただけるようです。まもなく、第1子が…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • らくべじさん ( 茨城県 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/16 14:34
  • 回答5件

書籍の中身のHPアップについて

主にフランス、イギリス、アメリカ、ドイツの手芸洋書のネットショップを日本顧客向けに開きたいと思っています。他のネットショップを見ますと、表紙だけしか見せていませんが、やはり中身を見せることは、著作権侵害になるのでしょうか? 販売するためにHPに載せるのですから、出版者や著者の迷惑にはならないと思います。それに、私のイメージでは、中身が駄目なら、表紙も駄目なのではないかと思うの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ほんやさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2008/05/16 17:57
  • 回答4件

2,533件中 1701~1750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索