書籍の中身のHPアップについて - 特許・商標・著作権 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:特許・商標・著作権

書籍の中身のHPアップについて

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2008/05/16 17:57

主にフランス、イギリス、アメリカ、ドイツの手芸洋書のネットショップを日本顧客向けに開きたいと思っています。他のネットショップを見ますと、表紙だけしか見せていませんが、やはり中身を見せることは、著作権侵害になるのでしょうか? 販売するためにHPに載せるのですから、出版者や著者の迷惑にはならないと思います。それに、私のイメージでは、中身が駄目なら、表紙も駄目なのではないかと思うのですが。

ほんやさん ( 東京都 / 女性 / 39歳 )

回答:4件

中身が駄目ということはありません。

2008/05/16 18:17 詳細リンク

こんばんは。小坂です。

版権など権利をきちんとお持ちであれば、載せられます。
少なくとも日本の書籍に関しては問題ないはずです。
ただ、海外に関しては海外の法律によってはNGの可能性もあります。

最近は一部立ち読みが出来る出版社サイトもあるようです。

「ほんや」さんが出版社ではなく、通常の書店ということであれば、
出版社の承諾を得たほうがよいです。

載せないところが多いのは
・データがない。(表紙のデータは提供されている)
・掲載するのが面倒。
・立ち読みされたくないというリアル書店にもある感覚
によると思います。

※もちろん載せる量によっては出版者にとって売れない原因になりますが、
一部紹介する程度であれば版権さえクリアになれば問題ないと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

著作物のWEBでの利用には注意が必要です。

2008/05/16 18:52 詳細リンク

はじめまして、仙台でWEB系のシステム開発を行っているマッドスキッパーの荻野と申します。

基本的には、ほんやさんが思ってらっしゃる通り、文章も表紙も無断では利用できないようです。
文章に著作権があるように、表紙にも当然著作権があります。
AMAZON等で表紙の画像を使われていますが、AMAZONの場合はしっかりと手続きを踏み、合法的に利用しています。

数年前にも、マンガ本からスキャンした画像(マンガ本の中身)をWEB上で公開して逮捕された方がいらっしゃいます。
どんなものにも著作権があり、知らないうちにその権利を侵害してしまっている事もあります。

下記のサイトにちょうど良い記事がありましたので、ご覧いただければ幸いです。

日経トレンディ

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

国内法では違反、厳密には不明

2008/05/17 00:30 詳細リンク

日本の著作権法においては著作者の許可なしに転載が許されるのは次の2つだけです。

著作権法第32条
2 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。

著作権法第39条
新聞紙又は雑誌に掲載して発行された政治上、経済上又は社会上の時事問題に関する論説(学術的な性質を有するものを除く。)は、他の新聞紙若しくは雑誌に転載し、又は放送し、若しくは有線放送し、若しくは当該放送を受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として自動公衆送信(送信可能化のうち、公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものを含む。)を行うことができる。ただし、これらの利用を禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。

これに照らせば、今回の件は著作権侵害になると思います。

ただし、フランス、イギリス、アメリカ、ドイツの著作権法をきちんと調べていないので、厳密にはそれぞれの法律をチェックする必要があると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

岡本 興一

岡本 興一
ITコンサルタント

- good

表紙も中身も著作権あります

2008/05/16 21:36 詳細リンク

原則として、表紙も中身も著作権で保護されています。
ですから、ホームページに掲載する場合は、著作権保有者の許諾が必要です。

amazon の「なか身!検索」も全ての書籍で提供されているわけではなく、出版社の許可があったものだけになっています。

最近では、「○○新聞に取り上げられました」と記事の切り抜きをスキャンしてホームページに掲載した場合も、著作権侵害として訴えらた事例があるそうです。

他人が作った出版物、ホームページには全て著作権があり、勝手に自分のホームページに掲載することはできないという前提に立つべきであると思います。



集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

著作権問題 yoshi01さん  2007-08-29 02:16 回答2件
銅像をキャラクター化したものの使用について 笹さん  2019-12-04 10:35 回答1件
イラストを使用したものを無料で配布する行為 motoooneさん  2013-05-01 18:05 回答2件
ブランドロゴの商標権や著作権に関して bluelineさん  2012-02-11 02:09 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)