回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「矯正」を含むQ&A
1,039件が該当しました
1,039件中 1~50件目
※ 長くなってしまった為、概要→状態→所感→結論という流れで記載します。◼️概要タイトルの通りです。私が知りたいのは下記に記す私の状態を何というのか、どういった対策法があるかです。振り返ってみれば、ミスをする時はいつも同じ様な状態に陥っています。いままでは技術や経験不足だと思っていたのですが、恥ずかしながら私のパーソナリティが原因だと気付き困っております。自分のような状態を表すワード…
- 回答者
- 佐藤寛朗
- 心理カウンセラー

- ハセガワシンジさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2025/03/08 11:35
- 回答1件
幼い頃から前歯が出ているのが気になっています。特に上の前歯の2本が前に出ているのがとても目立ち気になります。歯列矯正治療も考えましたが、費用がかかることと期間が長期にわたること抜歯が必要かもしれないことを懸念しています。セラミック矯正なども選択肢として考えていますがどちらがおすすめなのでしょうか。
- 回答者
- 石井 さとこ
- 歯科医師

-
やあさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2023/12/27 18:06
- 回答2件
現在30歳で今まで姿勢悪く生きてきたので反り腰でポッコリお腹です。自宅での骨盤矯正ストレッチだけで何ヶ月くらいで治りますか??個人差はあるんでしょうけどだいたい一般的には。
- 回答者
- 沖田京子
- ヨガインストラクター

-
mkirum92さん
( 兵庫県 /30歳 /男性 )
- 2023/08/17 19:15
- 回答1件
骨盤矯正できてないと腹筋トレーニングは意味ないのですか??僕はかなりの反り腰で、骨盤は前傾しているようで、ぽっこりお腹が解消されません。お腹に力を入れるといい感じに筋肉もでますが、ふぅと力を抜くとボデーンと出ます。ネットで調べると、骨盤矯正をして反り腰をしてからでないと腹筋(腹横筋)は効果的に鍛えられないとありました。1か月間、プランク(20秒×8種類×3セット)、5kmマラソン…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
mkirum92さん
( 兵庫県 /30歳 /男性 )
- 2023/08/08 19:21
- 回答1件
歯並びが悪くて、少し出っ歯だったこともあり歯科矯正へ行きました。当初は親知らずを抜く予定でしたが、実際は上の歯前から4番目の歯を2本抜歯し歯茎にくぎを打ち込み、1週間後にクリアのワイヤー器具を上だけ(表面)につけました。そして今現在ワイヤー器具をつけてから2日目が経ち、それほど痛みはなく(ご飯は一口サイズで食べれます)過ごせているのですが…ワイヤー器具をつけてから、余計に出っ歯になりま…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- 矯正女子さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2021/06/09 14:10
- 回答2件
こんにちは。31歳で、少々のすきっ歯と出っ歯(口ゴボ)の矯正を考えています。いくつかの矯正歯科に相談に行き、ある歯科には、歯を引っ込めたければ上下合わせて4本の抜歯が必要だと言われ、ある歯科には、歯の間の隙間や、ストリッピングをすれば非抜歯で綺麗になるし、抜歯でできた隙間埋めるために歯が下がり過ぎてしまうと言われました。小学生の頃に取り外しできるタイプの矯正をしていましたが、当…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- MKKさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2021/03/21 03:21
- 回答1件
現在高校3年生で、インプラント矯正をしたいと考えています。私は元々、小学生6年生頃から矯正をしており、上の歯はマルチブラケット(一般的な矯正)で並べ終わっているのですが、下の歯は顎の成長が止まってから、外科矯正をすることになっていました。私の下の歯は上の歯に比べて、約歯1本分前に出ている反対咬合で、顎変形症と診断されました。ガーミースマイルもコンプレックスです。ぱっと前から見た状態…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
ぼん23さん
( 兵庫県 /18歳 /女性 )
- 2020/09/10 20:11
- 回答1件
私は遺伝の問題で元々顎の大きさと歯の大きさが合わず抜歯をして歯並びを矯正して、6年程前に終了していました。先日虫歯の治療のため近くの歯医者さんに行ったら噛み合わせが奥歯しか合っていないと言われ歯としての機能が失われていると言う事で再び矯正をした方が良いと言われました。歯並びが崩れた原因が舌で無意識に歯を押し出していると言う事でした。再び矯正を行うとなると開咬を治すにはどのような…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
okuちゃんさん
( 福井県 /22歳 /女性 )
- 2019/06/05 02:59
- 回答1件
9歳になる娘なのですが現在前歯2本下が4本の計6本が生え変わった状態です。しかし前歯の1本が半年ほど前に抜けてから未だに生えてこないのが気になります。同じ週に抜けた片方の前歯は1ヶ月以内に生えていました。頭(顔)がとても小さい為顎も狭く歯が生えるスペースがないのか永久歯が元々乳歯が生えていたラインより後ろの方や前の方から出てきてしまい酷くガタガタな状態です。矯正を考えておりますがタイ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
asamyuさん
( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2019/05/29 00:47
- 回答1件
30代主婦です。軽度のガミースマイルで横から見ると口元が少し出ています。過蓋咬合かもと思い始め舌側矯正、インプラントアンカーでの治療を行っている歯科医院へ相談へ行きました。相談結果は、過蓋咬合であるが矯正する程ではないとのお話でしたが、舌側矯正だと上の歯が下の歯に被さっているので舌側に装置が着ける隙間がなければ裏側からの矯正は出来ないかもしれないとのお話でした。そこで質問なので…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
ありす.さん
( 埼玉県 /39歳 /女性 )
- 2019/04/13 08:09
- 回答1件
23歳の女です私は生まれつき、癖毛で、視力も途中から低下し、メガネでしたそれなのに私の親は縮毛矯正も許してくれず、目にアトピーがあるという理由でコンタクトにもさせてくれませんでした。そのせいで中高生時代は全くモテず…もし髪をストレートにしてコンタクトにしていれば彼氏ができてたかもしれないのにと思うと親が憎いです。いじめられた経験もあります。20前半になるのに学生時代の恋愛の思い出は…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー

-
まりるさん
( 京都府 /23歳 /女性 )
- 2016/12/14 06:20
- 回答1件
上の歯の歯並びが気になります。下の歯は比較的歯並びが良く、上の歯だけ前歯は綺麗なのですが、その隣の歯が奥まっていて、その隣に八重歯があります。他は綺麗です。それと上下の歯を噛み合わせたときにどちらも並行に噛み合います。横顔は少し受け口になっています。こういう場合、上の歯だけの矯正は可能でしょうか。その場合、費用が大体どれくらいか教えて頂きたいです。矯正クリニックに行くのが一番…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
まてさん
( 福島県 /23歳 /女性 )
- 2019/01/23 00:10
- 回答2件
前の6本の歯並びが気になっていて歯列矯正を考えています。学校の歯科検診では噛み合わせは問題ないと言われています。歯は全体的に小さく前歯も大きくはないです。前歯の隣の歯が右は少し後ろにズレていて、左はズレていないです。前歯の隣の隣の歯が右はズレていなくて、左は前に少しズレています。その隣に少し隙間があります。どちらも隣同士の歯に被さってズレているという感じではなくて、ただ前後にズ…
- 回答者
- 石井 府中
- 歯科医師

- rim_nt20さん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2019/02/26 02:12
- 回答1件
3年かかって1/29に装置が外れました。現在は取り外しのできる透明のマウスピース型リテーナーをしているのですが毎日食事と歯磨き以外はずっとつけているのですが前歯がすきっ歯になってきましたそこで質問なのですが取り外しができるマウスピース型リテーナー でも歯が動くことってあるのでしょうか?もしかして裏から止める固定式リテーナー の方が動かないのでしょうか?固定式リテーナー +マウスピース…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
hillcrestさん
( 神奈川県 /49歳 /女性 )
- 2019/02/13 21:59
- 回答1件
小学生のときに矯正をしていて、もう歯並びは良いのですが、高校生になってからもちょっとした凸凹を整えるために矯正していました。途中でマウスピースを無くしてしまうなどしましたが、作り直し順調に今までやってきました。最近、先生からは「次で終わると思っていい。2日にいっぺん夜だけでもいいよ。」と言われていたので、そのペースで付けていました。しかしまた無くしてしまい、もうどうしていいのかわ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
もちごめさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2018/12/25 21:37
- 回答1件
殺人願望はカウンセリングでなくなりますか。親友に人を殺してみたいと真剣に相談されて、被害者の悲痛や、家族への迷惑など道徳的な説明をしましたが、全く心に響いていなかったので、最終的に家族への相談と精神科へのカウンセリングを進めました。似たような理由の犯罪をニュースで見て、少し心配になってます。
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー

-
サナダさん
( 大阪府 /16歳 /女性 )
- 2018/11/10 00:49
- 回答1件
ストレスを感じると吐くまで食べてしまいます。お腹いっぱいなのにまだ食べたい!と欲求が抑えられません。何か改善策はあるのでしょうか?体重も増えこのままでは病気になってしまうと心配です
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー

-
匿名希望さん
( /35歳 /女性 )
- 2018/11/20 11:22
- 回答1件
とにかく自分でもゾッとするレベルで歯並びが悪いのですが、人前でよく話す仕事なので綺麗にしたいと思っています。・裏側矯正が可能かどうか・裏側矯正の場合、滑舌は悪くなるのか・八重歯は残すことは出来るのか・下の歯が特に口を開けた時に目立つので、下の歯だけでも治せるのか・時間やお金は問わないので、他に目立たずに矯正するベストな方法はあるのかが、知りたいです。よろしくお願いいたします。(…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
てぃーさん
( 大阪府 /26歳 /男性 )
- 2018/11/01 03:17
- 回答1件
下の前歯が一本だけ飛び出ています。その両サイドの歯が少し傾いてきて、戻すスペースが少ししかないです。マウスピースでの治療はできますか?また放置すると悪化しますか?
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- 浩二さん ( 京都府 /15歳 /男性 )
- 2018/10/08 11:29
- 回答1件
私は前歯が重なった出っ歯です。上下での差は9mmあります。矯正専門医に行った時の結果は、- 下の顎のズレの手術が必要- 4番目の歯4本抜歯する必要がある- ワイヤーで2年以上の治療- 非抜歯で行った場合良くて9mmが6mmまで動く働いている歯医者では、実際に見てもらったわけではなく口頭の説明した上での結果が、- IPRも可能、非抜歯の為完璧な歯並びぬはならない- 上下の差も全部はなくならないと思う...
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
My_d7さん
( 埼玉県 /24歳 /女性 )
- 2018/08/22 00:18
- 回答1件
はじめまして。私は小さい時から前歯の隣の歯が奥に引っ込んでいます。社会人になり、見た目も気になりますが虫歯などにもなりやすいことも気になります。この歯を矯正するには部分矯正になりますか?費用はいくらくらいかかるかの目安も知りたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
taomomoさん
( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2018/08/11 10:56
- 回答2件
2年前に前歯4本をセラミックに変えました。前歯の側切歯と言うのでしょうか。昨日食事中に側切歯の1本がぐらついてしまいました。折れたり欠けたりはしていません。元に戻しましたが指で触ると若干ぐらつきます。圧力を加えたら取れるかと思います。痛み等はないのですが、セラミックの中の様子が気になります。現在妊娠38週なのですが、すぐにでも診てもらい治療して頂いた方がいいでしょうか。出産までに徐…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
もも1517さん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2018/08/10 14:53
- 回答2件
私は今、下の歯の前歯4本がガタガタです。昔は綺麗だったのですが、後から親知らず?が生えてきて歯並びが悪くなってしまいました。日に日に悪くなっているような感じがして、1度抜こうかと思ったのですが、抜かないで矯正で治せることはないのでしょうか?因みに親知らずは比較的真っ直ぐに生えています。また、その他に2つほどお聞きしたいです。・上の歯も親知らずが生えているが、特に歯並びはガタガタに…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
りんです。さん
( 愛知県 /18歳 /女性 )
- 2018/05/28 21:02
- 回答1件
現在20歳で、矯正をしたいと考えてます。(1)でかい前歯(2)出っ歯(3)叢生、この3つ全てを矯正で治すことは可能ですか?自分のような重度の歯並びを見たことが無いのと、親に歯並びのことを相談しても失敗するだろうからやめておけと言われ、恐怖と不安があります。また自分の場合の矯正費用と時間はどの位かかりますか?(セラミックは考えていません)ビーバー歯に、上顎八重歯二本が親知らずに押されてさらに…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
spltoonさん
( 岐阜県 /20歳 /女性 )
- 2018/04/16 00:06
- 回答2件
初めて問い合わせさせて頂きます。日曜日に3年間のブランケットの矯正装置が外れ、リテーナーになりました。(26歳女性です)しかし、昨日からリテーナー装着時の頭痛や吐き気がすごく、掛かり付け医は月二回しか診療がないため他の病院に相談に行くか迷っています。(通っているところの次の矯正日は4月初旬です)ネットで調べるとリテーナーが合わず歯茎や歯が痛む方もいるようなのですが、頭痛や吐き気の場合…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
saku33333さん
( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2018/03/20 21:35
- 回答1件
前歯が2本出てます。 前歯の1本は転んで半分だけ歯が折れたので差し歯です。差し歯の種類は硬質レジン前装冠です。 差し歯でも矯正はできますか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
涼香さん
( 滋賀県 /19歳 /女性 )
- 2018/03/10 18:37
- 回答1件
質問です。僕は歯の矯正をしようかと考えています。僕は上顎前突で上顎を引っ込ませたいので低価格でもできる拡大床矯正を受診しようと思っているのですが、拡大床矯正で上顎前突は治せますか?また、下顎も上顎ほどでもないのですが引っ込ませたいと思っているので、下顎も拡大床矯正で引っ込ませることはできますか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
KWON JI YONGさん
( 東京都 /17歳 /男性 )
- 2018/02/28 00:47
- 回答1件
部分矯正を始めて3ヶ月が経ちますが、全然痛みもなく、歯が動いている気配がありません。先生は動きにくい歯とおっしゃっておりましたが、そういうものなのでしょうか。動かす歯は犬歯の下の歯で、一本。矯正方法は針金をつけています。動き出す一般的な目安の期間はあるのでしょうか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
まるころさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2018/02/09 22:52
- 回答1件
前歯について矯正を考えております。前歯二本が大きく、前歯が前に、隣の歯が後ろにずれてしまっています。部分矯正を考えていたのですが、前歯二本ともホワイトスポットが酷く同時に治す為にはインプラントまたはラミネートベニアの方がよいのでしょうか??御回答よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
あいゆーさん
( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2018/01/17 00:23
- 回答1件
前歯(特に下の歯)の根っこの部分が隙間がひどく、人前で食事だ大変しづらいです。ほぼ100%の確立で、食べたものだらけになってしまい、気になります。歯医者さんでの治療法をいくつか教えてほしいです。(ざっくりな費用なども)歯医者さんになんといえばいいでしょうか?ちなみに、下の歯の内1本(奥側)が小さい頃に間違えて抜かれたようで、だんだん歯が寄ってきているようです。かなり歯茎が下がってい…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

- みぐみぐさん ( 島根県 /45歳 /女性 )
- 2017/11/06 12:59
- 回答1件
2年半ほどの歯科矯正を終えた者です。抜かない治療で、叢生を解消し噛み合わせも良くなったのですが、終了後の笑顔に違和感を感じていました。そこで色々調べてみると、理想の歯並びは、下唇のカーブに上の歯がそった状態なのに対し、今は平坦であることに気づきました。歯の見え方も上の歯が半分くらい隠れます。おそらく担当の先生は一般歯科のため、審美的な概念がなかったものと思われます。そこで質問な…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
ことりっぷさん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2017/09/12 01:23
- 回答1件
155センチ 50歳体脂肪20パーセント やせ気味体重46キロ 標準筋肉量 35キロで、標準体型と出てきますが。サイズ寸法で見ると標準より大幅に大きくなります。もも45 センチ 標準より10センチ増ヒップ 90 標準より 10 センチ増二の腕24ウエスト65 5センチ増これは、どういう状態なのでしをうか❔どうすれば良いのでしょうか?健康的なボディーメイクスタ…
- 回答者
- 渡邊 亜紀子
- スポーツトレーナー

- びよこさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2017/05/25 16:17
- 回答2件
左手小指の痺れについて3月から4月現在までこのような状況です。3月4日引越しを深夜まで手伝い夜ご飯の時頭がいたくなる5日〜10日。コメカミから目の周りが痛い(お風呂上がりに特に)7日朝→右手の指先が痺れる8日夜→右腕が痛む(両方とも消失)11日〜頭痛が治る。首から肩にかけて痛くなる(じっとしてても痛い)13日〜脳のMRIとMRA、首のレントゲンをとる(異常なし)17日と21日〜整体に3回ほど通うが...
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ホットケーキ。さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2017/04/24 09:08
- 回答1件
先生方、毎度、ご回答をありがとうございます。左上6番の歯にリーマー破折片があります。レントゲンで確認させて頂いたところ、歯の根の奥の方にあるとのことです。リーマー破折片の除去方法には(1)マイクロスコープ使用の除去(2)抜歯がありますとのことで、私はこれから歯列矯正も控えていることもあり、抜歯予定となりました。「マイクロスコープを使用しながらの、内部を少しずつ削る除去を試みる方が難しく、根に...
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
なっみさん
( 青森県 /24歳 /女性 )
- 2017/02/11 22:31
- 回答1件
マウスピースタイプのリテーナーを付けて3日目になります。接客業をしている為毎日口を動かす機会が多く舌の左裏横だけ奥歯のマウスピースにあたって痛い箇所があります。鏡で確認してみると舌が白くなり傷ついていました。とにかく我慢しているのですが、食べるときや母音が[い]の発音がとくに痛いです。これはやはり耐えるしかないのでしょうか?
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

-
もがっぴさん
( 富山県 /24歳 /女性 )
- 2016/12/18 18:20
- 回答1件
6年ほど前に抜歯したまま放置してしまい(上の奥歯)、その歯の下2本が伸びてきてしまい、インプラントや義歯を入れるスペースがありません。歯医者さんに行くと下2本の歯の高さを低くするために、神経を抜いて削るしかないとのことです。でも、神経を抜くと歯が脆くなると聞いたので、抜きたくありません。それ以外は矯正しかないと聞きましたが、矯正も高いと聞きました。間を取って少しくらい高くてもいい…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
ちぃさんさん
( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2016/11/03 22:05
- 回答1件
1週間ちょっと前にトムソンベッドを使っている治療院に行って背骨の矯正を受けました。受ける前に背骨を検査してもらって少し側弯があるからそれを治しましょうということだったので、トムソンベットを使って矯正を受けました。その時は何もなかったのですが、数日たってから姿勢に違和感と痛みが出てきました。腰が前よりも反ったような感じで仰向けで寝られなかったり、背骨に痛みがあったり体に不具合が出…
- 回答者
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師

-
関東人さん
( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2016/09/20 13:38
- 回答1件
28歳女性です。私の受け口は矯正などで治るのでしょうか??その際費用などはどのくらいかかりますか??前歯5本が下の歯に覆われている状態です。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
amn1234さん
( 山梨県 /27歳 /女性 )
- 2016/09/28 18:01
- 回答3件
左前歯が内側に捻転、右は比較的まっすぐ伸びてきていますが この二つの間にかなりの隙間があります。しかも捻転している歯の後ろに尖った歯がのぞいています。数回通っている歯医者さんに見てもらいレントゲンを撮ると前歯二本の間に過剰歯が二本あり一つが出てきている尖った歯、もう一つは逆方向に伸びていっているようです。通常の抜歯と同じようにやりますと言われ、予約日を検討しているのですが、色々…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
hawaiidaisukiさん
( 長野県 /42歳 /女性 )
- 2016/09/07 16:54
- 回答1件
受け口を治したいんですけど。それについて質問なんですが、・短い期間で治せるのか・費用はどのくらいか・ブランケットをつけないで治す方法はあるのか以上の事についてお尋ねしたいです。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
だーちさん
( 東京都 /16歳 /男性 )
- 2016/08/17 06:53
- 回答3件
最近、部分矯正というのがあることを知り、部分矯正を考えています。前歯の両隣の歯が後ろに下がっている形で、更にその両隣が八重歯になっています。下の歯は前歯のすぐ下が3本?4本?ほどでこぼこしています。こういった歯並びは部分矯正可能でしょうか?唇が厚いので笑うとほぼ上の歯しか見えないので、上の歯の部分矯正を考えています。色んな歯科サイトを拝見しましたが、大まかな値段しか書いておら…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

- カホリさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2016/08/11 20:35
- 回答2件
1,039件中 1~50件目
「出っ歯の矯正」に関するまとめ
-
出っ歯の矯正って費用はいくらかかるの?専門家に聞いてみました
出っ歯の矯正っていくら費用がかかるかみなさんご存知ですか?矯正って結構費用がかかるから、実際やるのに悩んでいる…でも、矯正って結構大切なことなんです。歯並びを治すことで肩こりが解消する、スポーツのパフォーマンスが高まるなんて効果も!?出っ歯だけなく、そんな矯正の費用や効果、注意すべきポイントを専門家にきいてみました。
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。