「成長」の専門家コラム 一覧(175ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「成長」を含むコラム・事例

8,845件が該当しました

8,845件中 8701~8750件目

◆サービス王になろう。新川さんみたいに。

左側に新川さん。右側に南原社長。 なんか、とっても幸せで、ステキな構図でした。(笑) 新川さんとは、もう14年くらいの仲なのです。 一番最初に会った時の話を今日もしたけど、私はあの時、弊社の物産である中東エジプトやレバノンのワイン・ビールを売り込みにグローバルダイニングに行ったのです。 あああ。。恥ずかしい。(笑) 新川さんに私が売り込みです。(笑) しかも、差...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/09/17 00:48

褒めることの難しさ(余談)

 前回の話の余談です。  ある会社で新人研修を担当した社内講師が、新人に対して少し厳しい指導をしたところ、「僕たちは今まで褒められて伸ばされてきた。そういう指導は慣れていないから、萎縮して成長が止まってしまうかもしれないので、少しやり方を変えて欲しい」と言われたそうです。指導する者からすれば受け止めはいろいろでしょうが、素直には受け入れづらい言葉でしょう。でも実話としてこういう話があり、...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2007/09/17 00:00

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/16 10:15

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで 検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/15 20:07

先日、野球へ行きました。

メーカーよりご招待頂き、先日東京ドームへ行ってきました。 仕事が忙しい中、合間をぬって自分の楽しみのスケジュールを入れることを心地よく感じます。 今年は、野球を見に行く機会が多く、4回目でした。 前回までは、負け試合。(ちなみに3試合とも・・・。) 今回は、見事に勝利・勝利・勝利!! 勝つってすばらしいですね。 私も力をもらいました。 ...(続きを読む

佐藤 正和
佐藤 正和
(エクステリアコーディネーター)
2007/09/15 18:40

昨日はセミナーでした

夏休みも終わって創術SCAセミナー後半がスタートしました。受講されている先生方は本当に熱心で、少しでも知識と技術を吸収して、明日からの治療に役立てたいという思いが、ひしひしと伝わってきました。講義をする側も自然と熱が入ります。お互いに学び合い、成長しながら歩んで行きたいと思った1日でした。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/09/10 22:48

社員を見れば経営者がわかる?

投影の法則  事業を経営していくなかでスタッフをどう成長させていくかは、経営者の方針で決まります。ガミガミとプレッシャーをかけて能力を引き出すやり方もあれば、“褒めてやらねば人は育たじ”と、見守りながら能力を引き出すやり方もあるでしょう。プレッシャーは短期的には効果はありますが、長期においては精神を疲弊させます。褒めていくことが慢心や驕りを誘発することもあります。人それぞれの価値観に合わ...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/09/05 13:15

就職活動開始までにしておきましょう(1)

これから秋に入り、冬にかけて 就職活動シーズンですね。 大卒初任給の平均が1000円以上UPした・・・なんて 昨日もニュースで流れていました。 採用に力を入れている企業が増えていますからね。 さて、就職活動でエントリーシートや 自分のプロフィールを作る前に、必ず、 「自己分析をしましょう」と就職課の先生に 言われたりしますよね? たいていの学生...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/09/04 10:06

野鳥と発電

現地の新聞を読んでいると、バードウォッチングの聖地として、ヨーロッパでの知名度が上がってるんだそうです。その割には欧米人はほとんど見かけてないですけど。 まあ、なんでもいいんで町の活性化を望んでます。 ところで、この町は一年中風が強いんです。だから木が成長しないんですけどね。 なら風力発電やったらいいんじゃないなんて思いました。実際風力発電のプロペラはいくつかあって、これはすべて民間の企業のもの...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/09/03 00:00

長期世界分散投資・・・・知らなきゃ損、損!

株式会社一社に投資をすれば、「成長」か「倒産」かの賭けになる。 しかし、資本主義経済下の株式会社全体(上場企業)に分散投資をすれば、資本主義経済の仕組み上、上下を繰り返しながら右肩上がりになります。 主要先進国16カ国100年間平均リターン(1900年〜2000年) 株式    9.2% 債券    4.4% 短期債   4.2% 【東洋経済 証券市場の真実より...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/01 12:13

意味のない株式市場から離れよう!

株式市場の動きと見極めることと、資産を殖やすことはほとんど関係ありません。 株式市場は、株券の売買をしているだけですね。 我々が、資産運用の手段として購入しているのは、 「株券」や「投資信託」ではないことをよく理解しましょう!! ご存じウォーレンバフェットの名言にこんな言葉があります。 「買うのは会社であって株ではない」 さら...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/31 10:56

家のライフサイクルから子供部屋を考える

家を考える上で、子供部屋の扱いは重要です。 子供部屋のつくりかたは、子供の成長過程、性格形成の上で大きな影響を与え、又変化も早いものです。 子供の育て方は、国により事情は大きく変わり、欧米では子供の教育方針が(少なくとも日本よりは)確立しています。 子供部屋をどのようにつくるかは、子供の育て方に関係します。 子供部屋を部屋として区切るか、区切らないか 家族の集う場所と連続...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/08/31 09:02

インドの経済事情(1/7回目)

インド。人口11億の民の国。 これから5回にわたってインドを見ていきます。 第1回〜3回はインドの経済基礎知識、4回は現代インド経済の実情。第5回はインド経済の今後を見ます。 参考文献は最終回に掲載します。 では今回はインドの経済基礎知識。 【人口】 ’06年末で11.2億人。出生率は2%弱。大きくないと見られますが、それでも母数が大きいので、10年で1億人が増...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/29 13:53

最果てで考える

現在帰省中の北海道根室市。 北海道でもっとも東に位置する町。日本列島全体でも島を除けば最東端です。オホーツク海と太平洋が重なる場所ですので、さまざまな漁業が盛んです。北海道の中でも、風の強い根室半島だけは木が成長しません。ですので、草原が広がり野生の馬が走り回っている、まあすごい場所です。 日本の中でも特異な気候と景色を持っているのではないでしょうか。 ただただ車を走らせるだけで、ものすごい景色が...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/08/29 09:17

賃貸住宅の良さと住宅ローンの負担-2

賃貸のよさは家族の形態・増減によって、広さや場所・環境を選択できます。 結婚時は、都会の職住近接地で1LDKか2LDK、お子様が授かったなら、環境の良い場所に転居、お子様の成長により、教育環境の充実した学区で3LDKか4LDK、お子様の就職で、また二人になった場合には、都会の医療環境の良い場所でバリアフリーの2LDK、そして高齢者対応のマンションか有料老人ホーム。このように生活スタイルに合わせ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 13:37

合同会社ってどんな会社? 【1】

 【関連Q&A】 小規模な書籍出版・販売、どのような形態で起業を? 従来、「会社」と言えば 株式会社 と ''有限会社'' がポピュラーな存在でした。 昨年平成18年に会社法ができ、有限会社はなくなり、かわって 合同会社 [LLC] という新しいハコが登場しました。 株式会社では、原則たくさんお金を出資し、たくさん株を持つ人が経営に強い影響力を及ぼすことができます。 言...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/08/19 00:26

マイファンド7月レポート確定版を掲載しました

マイファンドレポート7月確定版を掲載しました。 ベンチマークの1月来は-2.8%ですが、マイファンドは-3.8%でした。やはりインデックスを上回るのは難しいです。 今回から元々計画した期待収益率4.3%をプランとして載せました。この数値を上回れば私の資産は順調に成長していることになります。1年来の枠での比較がわかりやすいと思います。 なお3月末に成長株ファンドとグローバルフ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/17 11:21

逆子の治療(3)

逆子という胎児の位置異常は、大方胎児の問題ではなく、母体の健康状態に問題があることがほとんどであると述べてきた。それも病名が付かない不定愁訴を伴っている場合が多く、母体のホルモン系や自律神経系の不調和を調整してあげることによって、逆子は簡単に治ってしまうから不思議である。 私共では、逆子で来院された妊婦さんに、安産と胎児が健康に成長するための温灸を指導しているので、妊婦さんは自分で温灸を...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/08/09 00:00

逆子の治療(1)

逆子に鍼灸治療がよく効くというのは、徐々に知れ渡っているようである。 私の治療室でも、常に逆子の妊婦さんたちが通院している。不妊治療の人と逆子の妊婦さんたちが何人も重なると、思わず、うちは産科かと笑ってしまうことがある。 最近では、私のところで逆子が治った妊婦さんたちが、ミクシィで情報交換しているようである。それほど、逆子に鍼灸治療はよく効く。 逆子の鍼灸治療は妊娠8ヶ月を...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/08/04 16:40

自由な子育て&才能を育む部屋?

今日 車で信号待ちしていたとき、道路沿いにコインパーキングがあり、そこをちょうど小学生低学年の男の子が通りかかり、コインパーキングの数字を押していたずらをしていた。 数字を押しても何にも反応しないのですが。。 その後何事もなかったように歩いていったのを車の中から見て、わが息子のいたずらを思い出しました。 そこで子供の好奇心について考えました。 子供の好奇心は、どこまで伸...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/01 15:38

葉緑素も光触媒!?

植物は地中から水分(H2O)を吸い上げ、空気中から炭酸ガス(CO2)を吸収し、それを葉緑素による光合成で有機物(CnHn・・・)と酸素(O2)を造ります。でも化学反応の過程で葉緑素そのものは減りも増えもしていません。これも立派な光触媒であると云えます。植物の成長を見てわかる様に光触媒は非常にゆっくりした速度で進行していきます。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/28 15:37

マネジメントスキル

マネジャーに求められるスキル。 最近、思うのは、今までいた会社で、 求められていたマネジメントスキルと、 現在の会社で求められているスキルが、 全く違うことに驚きました。 そこで何より気づいたのは、 今までのマネジメント経験は、 なかなか次の会社で応用できるものばかりでは、 ないということです。 となると更に大事なのは、自分自身の人間力。 ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/07/27 00:56

資本主義経済という仕組みがお金を殖やす!

資本主義経済は、お金の貸し借りを原動力として成り立っている経済体制です。 厳密に言えば、お金の貸し借りにより得られる「配当・金利」が直接の原動力ですね。 お金を貸した人には、配当や金利というプレゼントが贈られる。 お金を借りた人は、借りたお金に配当や金利という謝礼を上乗せして返す。 例えば 住宅ローンを貸す銀行は、元本にプラスして金利がもらえるから貸すのである。 ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/25 17:12

自邸で思うこと 3 家族の【たまりば】

自邸を設計した時、家族6人がそれぞれ何が大切かを考えました。 仕事をしながら子育て真っ最中であった私は、真剣に子供について考えてみました。 そして今思うのですが、当時これから成長する子供や老いていく両親の事を考え、色んなシュミレーションをしましたが、そんなに先々考えても計算通りにならないということです。 先のことを想定して考えることも大切であるが、“今が一番大切!” と思います。...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/24 21:20

うつ病と病前性格(4)

従来のうつ病がメランコリー親和型をはじめ、執着性格や強迫性格といった、いわゆるうつ病の病前性格を呈するのに対し、その他のうつ病は様々な性格傾向を背景にしています。DSM-4 (Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, American Psychiatric Association)によると演技性や自己愛性の性格(Cluster ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/07/20 00:00

ガイアの夜明けを見ました。

ガイアの夜明けを見ました。 今回の特集は、 「入社3年で3割が退社あなたの会社大丈夫? 極秘“スカウト”交渉その舞台裏に密着」 でした。 大企業で埋もれてしまっているポテンシャルのある 人材をスカウトし、ベンチャーへの転職を促す スカウト企業レイスさん。 当グループのエム・アイ・ビジネスキャリアにも 通じるものがあるなと思いました。 企業のニー...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/07/18 00:37

会社がつぶれる理由

本日は、新興市場に上場されているパソコン販売会社の創業会長・社長とのお打ち合わせ。 創業会長は30代前半とお若いのだが、堅実な方で、 子会社20社強、連結売上600億という実績にも拘らず、 オフィスは「最低限の費用で」とのコンセプトのもと「坪1万」という堅実経営をされている。 この会長が発した一言。 「会社は驕(おご)り、高ぶりで潰れる」と。 会長のご実家は...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/07/17 12:41

生命の本質「動」と「静」 Part9

話がカイロプラクティックの哲学にまで広がりすぎたので、話を戻しましょう。 生命の本質を考える上で、今回でてきたキーワードのカオス的ゆらぎ。 『臨床におけるカオスの応用』(バイオメカニズム学会誌、Vol.19、1995 田原孝)によると、生体のカオスについてこのように要約することが出来ます。 ・人間は、生まれてから死に至るまで、生体活動はカオス的に明瞭な変化を示す。 ・...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/07/14 22:36

住宅設計は人生設計です。。。

■住宅設計は、人生設計であり、そこに住む家族の幸せ設計である。  このように教わってきました。良い住宅=良い建物という発想では見えてこないことですね。 ■■住宅の役割の一つに、住宅は人生の拠点であることがあげられます。母親の母体から離れて、終焉を迎えるまでお世話になるのが住宅であります。まさに人生の拠点ですね。 ■■■住宅は肌に触れる最も身近な環境であり、この室内環境...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/14 16:34

私たちが受け継ぐモノは?

今日は(厳密には昨日)私の所属する日本建築家協会の住宅部会の集まりでした。 私なんて。。。という思いがずーっとありましたのでこの協会に入会したのは一昨年ですが、展示会に出展したり、さまざまな集まりに顔出したりと。。。 人間一人の力は小さいですが、人の考えを聞いて自己研鑽することは大切ですね! 今日終わった後、数人で飲みに行った時の話。。 日本の文化論になりまして。。 日本...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/14 01:29

生命の本質「動」と「静」 Part6

今回は、東洋医学的思想から生命の本質「動」と「静」について見ていきましょう。 東洋医学の言葉で天・人・地という言葉があります。 天、はるかに続く宇宙と私たちを支える大地。人は、それら互いのエネルギー(気)を受け、与えあい、調和することで、生かされていると言う考えです。 まさに人間は大宇宙の一部であり、人間そのものが小宇宙なのです。 具体的な例を挙げると、水の流れが分かり...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/07/10 19:25

目論見書を読む

1.「ファンドの概要」を活用しましょう。  目論見書(もくろみしょ)は数十ページにわたってファンドの内容をくわしく記載しています。そのすべてに目を通すことはなかなか大変です。一般的に最初の2〜3ページに掲載されている「ファンドの概要」をチェックしましょう。ここにはおおよそ次のような項目が説明されています。このなかでさらに詳しく確かめたい項目があれば、その記載ページへすすむのが効率的でしょう。...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/07/08 16:54

英国利上げ!&特別ポートフォリオプランご紹介

みなさん、こんにちは! さて、5日イギリスの中央銀行「イングランド銀行」が、政策金利を0.25%引き上げて、5.75%にすると発表がありました。 これは2001年4月以来の6年ぶりの高水準といえます。 これによって、現在のアメリカの政策金利5.25%に更に差をつけて、主要国では最高水準となっています。 ただでさえ、最近米ドル離れが進んでいる中、更に対米ドル、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/07/07 14:21

生命の本質「動」と「静」 Part2

前回、カラダにはカオス的なゆらぎが存在することをご紹介しましたので、今回はその具体例をご紹介しましょう。 心臓は生きている人なら当たり前ですが脈を打っています。この心拍や脈のリズムは、一定のようで一定ではありません。「ドクッ、ドクッ、ドクッ、ドクッ」と言うリズムを分析してみると、カオス的ゆらぎが存在することが分かっています。 この脈拍のカオスは、成長の中でも変化をしています。新...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/07/06 17:26

第4回 「自分への投資、働く女性の特権」

 そのときの私にとって、いいこと尽くめのコーチングトレーニングプログラム。3年間で履修すればよく、自宅から電話会議システムを利用して学習する。通学の必要がない。仕事と家庭を持つ身には好都合だった。 でもそれには50万超の費用が。正直なところ、50万は大金だった。  当時ベネッセには、社員の自己啓発目的学習に条件付で給付金を認める制度があった。私は、コーチングを社用に使おうと思っていたので...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/04 12:21

定額制のおこづかい

子どもにおこづかいを与える場合、必要な都度与えるというやり方と、定額制で、週にいくらとか、月にいくらという与え方をする場合があります。 私は、絶対に定額制をお勧めします。 何故かといいますと、おづかいを与える意味は、「やりくり」の訓練であるからです。 必要な都度与える場合ですと、親が買うか買わないかの決定権限を持つことになるため、子どもの自立には役立ちません。 買うという行動の意思...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/06/28 13:47

☆ ○LDKの発想を捨てる

 高度成長期に住宅公団が提唱した、2DKとか3LDKとか云った間取りの呼称は、一般の人に部屋の大きさを漠然と想起させ、比較的便利な為広く普及しました。  ○は居室の数を表し、Lは居間、Dは食堂、Kはキッチンを表しています。時代は移り人々の住宅に対する願望は○LDKの発想で対処出来なくなって来ています。 納戸が必要、趣味の部屋が欲しい子供部屋はいらないが、廊下を広くしてそこに机やベッドを置きたい...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 10:29

若手採用の本音

先日、弊社HPコンテンツの取材で、東証一部上場のベンチャー支援会社に訪問した。 同社で採用の窓口をして下さっているT氏は、非常に論理的で話が分かり易く、 そして物腰が柔らかく、お話していてとても楽しい方である。 同社は著名コンサルタントが立ち上げた会社として注目を集め、華々しくデビュー。 設立わずか5年強で東証一部へ上場し、現在も更なる高みへ成長中だ。 ただ、その...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/06/19 12:13

◆素直な心。

素直な心が一番人を成長させると思います。 今日は69歳の経営者とお食事をしました。 若輩者の私の意見でも、参考になったと言って喜んでくださいます。 そんな素直な探究心が彼の会社を益々発展させるのだと思いました。 私もその姿を見て、大変勉強になりました。 ありがとうございます。(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/06/18 00:16

マクガバン・レポートに学ぶ(3)

今の日本では、病気で亡くなる人の3人に1人が癌という現実である。 癌細胞は10ミリになるのに10年かけて成長することが分かっている。 癌細胞が5ミリ以下だとほぼ完治すると言われている。しかし、10ミリになると途端に勢いよく増殖し始め、転移することも分かっている。 もはや癌細胞から逃れることができない時期で、ほとんどの場合、早かれ遅かれ死に至る。 統合医療の下...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/06/12 12:12

一人部屋が及ぼすもの その2 前半

●一人部屋が及ぼすもの その2 今回は子供部屋の特に一人部屋が及ぼす影響、「集中力」の欠如が及ぼすもう一つの側面をお話します。 一人きりでないと集中できない習慣や体質が身についてしまうともちろん学校などの集団生活も大きなストレスになりやすくなります。これも大きな問題でもありますが、これ以上に大変なのが「社会に出てから」なのです。 今世の中は、「住育ブーム」で色んな雑誌...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/06/11 07:28

上海通への道

同じように上海でも長楽路という原宿のようなエリアで、セレクトショップを見てまわりました。 中国で一番ハイセンスと言われる上海であっても、センスのいいセレクトショップは数軒しかありません。 今回は残念ながらインテリアショップを見てまわることができませんでした。 日本の状況と見比べて、そういう面でまだまだ劣っていることは確かなのですが、成長していくことも確かですし、 その成長のスピードは必ずしも日本が...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/10 00:00

木を見て、森を見ず!

これからは、企業収益から見て、割安な「日本株が買いだ!」 成長と言えばアジア!「中国が買い」「インドが買い」 一本一本丹念に、一番育ちそうな「木」を探しているような・・・・・ きっと、「育つかもしれません!」 でも、よく考えると「枯れるかも知れませんよね。」 日本株だけ、中国株だけと決めずに、米国株も、欧州株も、世界を満遍なく買ってしまえば、平均点が取れません...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/06/07 00:52

地形の不思議 3

阪神大震災の時、上下の断層のずれは最大で1.5mです。 日本列島が出来始めたのが1500万年前。完成したのが1万8千年前。どの時代から生駒山の造山運動があったかは定かでないが、120万年前に瀬戸内海が出来ているので、その辺りから隆起が始まったのではないでしょうか。現在の海抜が640m。 生駒山が640mの高さまで成長しようと思えば、640m/1.5mとして阪神大震災427回分の地震エネルギーが...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/06 11:22

上海通への道

日本人の感性を中国で発揮するということを模索することは大きな目的です。 もう一つやってみたいことがあって、それは日本と中国のクリエイティブ文化の架け橋になるスペースをつくることです。 それも街角レベルで。 中国の精神文化の成熟度を図るうえでうってつけなのが、この施設なのです。 中心部からも離れていて、周りは工場地帯。そういう場所にいきなりランドマークが出現したときに、どのようなスピードで繁殖してい...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/06 00:00

上海通への道

今回の上海訪問のメインは、ここへ訪れることでした。 ここは、上海の港湾地区に新しく建設中の施設で、クリエータの事務所ばかりが集まるところです。 ここの開発にかかわる方から情報をもらい、どんなところなんだろうと非常に興味をもったのでした。 皆さんもご存知の通り、中国経済の勢いはすごいです。 実際に街を訪れると、成長しているパワーに圧倒されます。 しかし、こういう成長の過程では物資の豊かさが先行し、精...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/05 07:21

上海通への道

中国人の車の運転は半端じゃありません。あれはカーレースですね。民族が持つ正確なのか、単なる環境による影響なのかはわかりませんが、 乗ってる方とすれば怖くて仕方がないです。車線変更をするためにウインカーを使うことはしません。 どの車も我先にと車を飛ばし、空いてる隙間に飛び込むようにして道路を蛇行しながら進んでいきます。 この我先根性が経済発展している影響なのだと考えると、日本でも経済成長期のときは同...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/02 00:00

橋本情報戦略企画の橋本氏と教育論を戦わせる

2泊3日で橋本情報戦略企画(http://hjsk.jp)の橋本和則氏と行動を共にした。 橋本氏とは本年3月にシアトル(マイクロソフトMVPグローバルサミット)で知り合ってから、2週間に1回程度の交流をはかってきた。 今日は3日目で午前11時には橋本事務所を後にする。 昨日は、どうだろう午後9時前から食事を含め飲み始め、午前3時か4時まで話をしていた。 最初はお互いの時間のすり合わせと優先順位...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/01 09:47

ホワイトニング市場

現在、Yahoo!で「歯のホワイトニング」を検索すると、なんと1,090,000件の検索結果が出てきます。同じサイトのページでも2ページまでは表示されますし、ブログやポータルサイト、掲示板なども検索結果に現れるので、実際のサイト数は数千くらいかと思われますが、一昔前からは考えられない数です。  ホワイトニングメーカーの調査によりますと、現在ホワイトニングを導入している歯科医院は30%ほど...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2007/06/01 04:03

家族のこと

私は妻と子ども2人と金沢市(石川県)にて暮しています。 妻は美人です。子どもは可愛いです。 私はお互いにサポートしあう関係で生きていると感じています。 皆、ブログを持っています。 妻は子ども達の成長記録に使っており、携帯から毎日投稿をしています。まれに写真も添付して彩りを添えています。 長男は作品の発表です。主にペンギンのイラストやアニメーションをパソコンで作り、発表の場としています。 長...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/05/31 15:38

8,845件中 8701~8750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索