「省エネ」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月30日更新

「省エネ」を含むコラム・事例

1,255件が該当しました

1,255件中 501~550件目

貴重な地球のエネルギー資源の有効活用の為にも、これからの住宅の基本形、高断熱高気密住宅の仕組み。

限られた地球のエネルギー資源の有効活用の為に、そして、地球温暖化防止に向けた、これからの住宅の基本形と考えられている、エネルギーロスのより少ない仕様の住宅の代表が高断熱高気密住宅です。広く普及することが望まれています。 高断熱高気密仕様の住宅は、寒い季節でも住宅内の温度差が少なく、高齢者のヒートショックの軽減等の様々な効果が期待でき、併せて家計にも地球にも優しい省エネ住宅です。 まず最初に前段...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

生前贈与をうまく使いこなす Part4  ~教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置 ~

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 今回は、 生前贈与をうまく使いこなす  Part4「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置」 についてお伝えいたします。 平成25年4月平成27年12月までの間に、30歳未満の受贈者が、教育資金等に充てるため、金融機関等との一定の契約にもとづき、受贈者の直系尊属(祖父母など)から教育資金を贈与された場...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

省エネ住宅の第一人者、野池政宏さんの省エネ講習も最終回。新基準の外皮性能や日射取得率などを勉強…

省エネ住宅の第一人者、野池政宏さんの省エネ講習も最終回。新基準の外皮性能や日射取得率などを勉強。自分で計算出来るようになりました (^-^) ちなみに弊社の最低レベルで、太陽光発電を乗せなくても省エネ等級4より25パーセントのエネルギーを削減できます!今後、50パーセント目指して頑張ります! #省エネ #太陽光発電ブログをまとめてみる > (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/08/08 20:18

暑い夏こそお部屋を涼しくコーディネート!

毎日暑い日が続いていますね。 こんな時こそ、涼しげなインテリアコーディネートを 実践してみてください。 1.まずは、お部屋をお片付け! 部屋が散らかっていると、それだけでも暑苦しいイメージに。 そのうえ、掃除もしずらく、ますますお部屋が居心地悪くなります。 2.次に、風通しの良い家具配置を! 風の通りを良くしてあげることで、お部屋の温度が均一になり、 冷房の効率が良くなります。 ...(続きを読む

清田 直美
清田 直美
(インテリアデザイナー)
2014/08/07 18:42

暑い練馬を涼しくしたい

暑い日が続いていますね。 弊社のある東京・練馬は、近年暑い地域の代表になってしまったようです。 かつては埼玉・熊谷が代表だったように思うのですが、このところのニュースでは「今日も練馬では猛暑日が…」といった報道を多く耳にします。 練馬区のホームページにこんな記載を見つけました。 「ニュース等で練馬の気温がよく報道されるが、特に暑い理由があるのか」という問いに 「練馬の気温が高くなる原因の...(続きを読む

木下 泰徳
木下 泰徳
(リフォームコーディネーター)
2014/08/04 16:21

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その30

第3章 PLAN:情報を集めて納得の行く戦略を立てよう・・・・思い込みを無くして正しい優先順位を決めよう ⑯予算を獲得しよう~活動と投資の効果を明確にしよう 「M部長!戦術は決めたのですが・・・看板を付けたり、チラシを作ったりするには、『予算』が要りますよね。どうすれば獲得できるんでしょうか?マネジャーに言っても『お金がない!』のひと言で終わってしまうんです。」 N店長は、自分の店...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

◆縦か?横か?

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! そろそろ梅雨明けでしょうか。 子どもたちは夏休みに突入ですし、本格的に暑い夏がやってきますね。 ここ数年、省エネの観点からも、窓周りのアイテムは注目を集めています。 住宅において、窓はとても重要です。 冬はたくさんの熱が逃げ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/07/18 18:53

パッシブデザイン住宅の第一人者!野池政宏氏の省エネ住宅設計の講習受講中!パッシブ結構奥が深いの…

パッシブデザイン住宅の第一人者!野池政宏氏の省エネ住宅設計の講習受講中!パッシブ結構奥が深いのです!(*_*; なぜか女の子が多い?ブログをまとめてみる > (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/07/18 15:35

「国分寺の家」 作品掲載

「国分寺の家」が「環境をデザインした住まい 環境共生への取り組み・住宅事例集2000」に掲載されました。(P120) 一般の書店では購入できませんので入手希望の場合は、下記まで問い合わせください。 □問い合わせ先 監   修:建設省住宅局住宅生産課 編集発行:財団法人 建築環境・省エネルギー機構        〒102-0084 東京都千代田区二番町4-5             ...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

生前贈与をうまく使いこなす Part3  ~ 直系尊属からの住宅取得等資金の贈与 ~

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。   今回は、  「直系尊属からの住宅取得等資金の贈与に関する非課税制度」  についてお伝えいたします。   2012年の税制改正により延長が決定された制度で、  2014年末までに、20歳以上の者が父母・祖父母などの直系尊属  から住宅資金等の贈与を受けた場合、500万円までは贈与税が  非課税となる制度。  また、...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

空気の流れをイメージしてますか?

私共はアトリエ派の設計事務所で、どちらかといえば、大胆な間取りやインテリアセンスにこだわった提案を得意としますが、「快適さは目に見えるだけではない」ということを充分に自覚していなければなりません。部屋を広くする。天井を高くする。そんなリフォームは、家のイメージを大きく変化させるので、お客様も夢が膨らみますし、インパクトもあるのですが、あわせて室内空気環境についても配慮しておく必要があります。通常、...(続きを読む

橋本 健
橋本 健
(建築家)

パッシブデザイン住宅の伝道師、野池政宏氏の省エネ講座を受講中。もと教師だけあって、いつもながら…

パッシブデザイン住宅の伝道師、野池政宏氏の省エネ講座を受講中。もと教師だけあって、いつもながら分かりやすい!いよいよ来年4月から省エネの新基準が完全適用される。弊社でも、今後は新基準で適合させていきます!(^-^)ブログをまとめてみる > (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/06/23 16:59

住宅取得時の贈与税非課税の具体的な、事例

「住宅取得資金の非課税制度」と「相続時精算課税制度」は ミックスして使う事が出来ます。 例えば、まず 「住宅取得資金の非課税制度」として1200万円の非課税(省エネ住宅) さらに、 「 相続時精算課税制度」として、2500万円を加えると (贈与税の基礎控除は0円) 最大3700万円までが、適用対象となります。 まず、住宅取得資金の非課税枠を使い、それ以上に贈与を受ける場合は、 相続時精算課税制...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

「住宅取得資金の非課税制度」と 「相続時精算課税制度」

「住宅取得資金の非課税制度」から。    平成25年は、一般住宅で700万円 省エネ住宅等で1200万円まで、  直系尊属である両親、祖父母などから住宅取得資金として贈与を受けた場合に、  贈与税が非課税になります。  (平成26年は、一般住宅で500万 省エネ住宅で1000万円まで)    省エネ住宅にするには、建設コストが増えますので、税率との兼ね合いを、  考えておく方が良い...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

Blog201405-1

Blog201405-1 今月は、以下のコラムを作りamebroとAllAboutに掲載しました。 [民事法] ・『アメリカ法判例百選』有斐閣、2012年 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 民事訴訟法 68 訴答(プリーディング)だけで棄却するための要件(連邦最高裁)  プリーディングとは、ディスカバリーやトライアルの裁判所外で行われる準備書面交換手続である。日本の民事訴訟法...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/30 05:24

大塚 直『環境法ベーシック』有斐閣

環境法Basic/有斐閣 ¥4,104 Amazon.co.jp 大塚 直『環境法ベーシック』有斐閣 本文520頁、2013年 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 第2編 環境法各論 第7章 循環管理法 7-2 廃棄物の処理 第3編 公害・環境事件の司法・行政的解決 第12章 各種の環境訴訟 12-1 環境影響評価に関する訴訟 12-3 土壌汚...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/29 14:27

大塚 直『環境法ベーシック』有斐閣

環境法Basic/有斐閣 ¥4,104 Amazon.co.jp 大塚 直『環境法ベーシック』有斐閣 本文520頁、2013年 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 第3編 公害・環境事件の司法・行政的解決 第12章 各種の環境訴訟 12-1 環境影響評価に関する訴訟 12-3 土壌汚染に対する訴訟 12-4 廃棄物訴訟 12-5 省エネ法・地球温暖...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/28 07:49

終の棲家への耐震診断

最近、地震が多い気がしますが、住まいが地震に対して安心できるかと言った「耐震診断」を申請されるかたは、案外少ないように思います。 私は地元草加とさいたま市の耐震診断機関に登録しています。 草加市耐震診断PDF← さいたま市耐震診断PDF← 終の棲家として今の家に住み続けるには 改修をいきなりするのではなく、家の弱点を知った上で ・バリアフリー改修 ・耐震改修 ・省エネ改修 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/23 00:01

すぐ見て!太るストレッチ

ストレッチは太りやすくなる! 「カラダを柔らかくして痩せる」 「柔らかい筋肉は痩せやすい」 …曖昧ですね。 ダイエット面では 「関節の動きが大きい部位には 脂肪が付きづらい」 一方で 「ストレッチのやり過ぎは 省エネ体質に変わる」 性質があります。 今日は ストレッチとダイエットについて!です。 ストレッチには大きく2種類あります。 太るストレッチ ◯じーっと伸ばすストレッチ ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

贈与による相続対策

平成27年1月1日より相続税の基礎控除が改正されることにより、相続税対策が必要になってくる方が多くなってきます。その対策の一つとして生前に贈与することで相続税負担の軽減する方法があります。 ①暦年贈与  毎年贈与をしていく方法です。1月1日から12月31日までの1年間に贈与された財産の合計額から基礎控除110万円を控除できます。よって、110万円以下であれば税金がかかりません。または、200万...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/21 16:50

今週末も本日も福井県の敦賀市内で長期優良住宅構造見学会やっています!長期優良住宅認定取得でいい…

今週末も本日も福井県の敦賀市内で長期優良住宅構造見学会やっています!長期優良住宅認定取得でいいもの使ってメンテして建物のライフサイクルコストをダウン!+地域型住宅ブランド化事業で100万円の補助金+岩手の災害復興支援で岩手県産からまつの使用!+国産材使用で木材利用ポイントを30万ポイントゲット!+耐震等級3で地震保険も割安!+パッシブデザインで省エネ!と見どころがいっぱい!長期優良住宅と一般...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/02/01 11:35

これからは長期優良住宅や低炭素住宅の時代になる!

良質の住宅を希望する建て主は省エネや耐震を重要視する。 国の政策でも長期優良住宅や低炭素住宅の普及を推進しているので、 こうした考えは無視できない状況になっている。 しかしながら、この長期優良住宅などはなかなか普及しない。 そのため、来年度からはさらなる税制での特別措置を盛り込み、普及の促進を図るようになっている。   例えば、長期優良住宅の場合。 登録免許税や不動産取得税、固定...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

日本中が忘れているような気がしています。

屋根を重くするんですか?・・1 先の震災そして原発事故などがあったためなのでしょう? 昨今は太陽光発電を考えられる方が非常に多くなってきました。 非常によいことです。 お金はかかりますが・・ そう、儲かることはあまりありませんが・・ この国に限らないのですが・・ 世界はエネルギーを作ったり貯めたりすることの技術の進歩が・・ エネルギー...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/01/20 16:57

環境省 省エネ・照明デザインアワード2013 にて優秀事例を受賞しました

環境省の省エネ・照明デザインアワード2013において、中尊寺金色堂が優秀事例を受賞しました。 この照明改修では省エネに関して積極的に何かを行ったということはないのですが、光環境の向上のために、LEDを駆使して細かな配光制御および調光制御を行ったため、結果的に改修前と比較して消費電力が約半減したので、その点を評価頂いたようです。 ハードによる省エネとソフトによる省エネは、車の両輪と思います。...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2014/01/16 10:18

IS-houseリフォーム

築28年の中古住宅を取得しリフォームしているISさんのケースです。 ホームページをご覧になり、中古住宅を買うのでリフォームをしたいと連絡を頂きました。 ショールームにて顔合わせの後、一緒に中古住宅を見に行きました。 築28年。設計者が妹の為に建てた住宅は、 深く出た軒とコーナーの大きな出窓が印象的な 品の良い落ち着いた感じの建築です。 こういう中古住宅を探したのだなと、 何となく好みが理...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/05 11:12

IM-houseリフォーム

築12年の中古住宅を取得しリフォームしたIさんのケースです。 生まれたばかりのお子さんを持つ、30代のご夫婦。 宇都宮駅東の便利な立地の賃貸マンションにお住まいでしたが、近くに中古住宅を取得したので、リフォームの相談をしたいとホームページを見てご連絡を頂きました。 最初の顔合わせはご自宅。 現在の生活を見せて頂きながら話をすると、リフォーム後の将来を想像しやすいのです。 意中のインテリ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2013/12/23 21:14

専門化・分業化された建築。

建築の免許とは・・4 では・・ なんでそうなるのか? それは、この建築の世界・・ どんどん専門化されてきているから。 あれもこれも何でも出来るほど簡単ではなくなってきている。 どんどん分業化されてきているのです。 構造計算などはその典型で・・ 今やちょっとした建物になると自分で計算しながら設計する建築士など皆無。 計算専門の構造屋と言...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

嫁さんのあこがれ、旦那のこだわり

「家の話しをすれば、すぐ喧嘩になる」良く耳にする話しです。家は一つの視点から見るだけでは良い家になりません。自分一人が自分のために造るのでも、家の一面しか見ていなければ、出来上がってから様々な不都合に気づきます。まして家族の住む家です。それぞれの思惑が間取りに交差します。 夫婦間でも家の考え方は大きく異なります。一般的に最も多いのは、旦那は耐震とか断熱性能に興味を示し、よめさんは間取りと色彩に興...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/11/29 07:51

長崎県五島列島へ!その2

五島列島では福江島で1泊し、中通島にも行って昨夜帰ってまいりました。 経路が船便しかなく、ジェットフォイルで30分の乗船ですが 船酔いギリギリですw 船で島へ・・「Drコトー診療所」のドラマを想い出します(^^) 奈良尾港からはレンタカーで移動 午後からの仕事でしたので、あち...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

「まだまだ未完成ですが・・・」

 昨日八ヶ岳「集いの山荘」(実験住宅)に、温湿度計測器を取り付けてきました。  室内外に取り付けたセンサーのデータを受信して、クラウドの画面で遠隔地でも温度・湿度・照度・人感を確認することができる仕組みです。  いろいろ試してみて、今後の住宅の省エネアドバイスや住宅の基本性能との関連性について役立てるつもりです。  考える・創るだけではなく、今後は参創ハウテックらしい住宅を供給するためにさらなる...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/10/21 18:17

綺麗でスリムな脚をつくる!

ボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーニングスタジオ BEAUTY & STRENGTH 表参道 女優から現役モデル、タレント、グラビアアイドルが通う。 女性が安心して通うことができ、綺麗でスリム、そして一本芯の通ったメリハリのある女性らしいカラダを目指す完全プライベートのパーソナルトレーニングジム。 * 体験のお申し込み * スタジオ紹介 * 初めてご利用の方へ * メニュ...(続きを読む

浅野 弘樹
浅野 弘樹
(スポーツインストラクター)

ブランチ

今日は朝一で果物いただいてから原稿書き。 きりがいいとこまですすめて遅めブランチにしました。 残っていたローストビーフと栗のピタパンサンド グリルしたれんこんとアボカドとチーズのべジピタサンド。 れんこんはわざわざグリルしたというより グリルパンでピタパンを焼くとき、すみっこで一緒に焼きました。 省エネ、省エネ。 にしても、ローストビーフと栗!! すっごくおいしかったー。 秋ならではの...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2013/09/23 10:32

二つの総費用

こんにちは。住宅ローン専門FPオフィスケルンのさとう ようです。 「余計な費用がかかるから、フラット35Sの利用は辞めようか迷ってます」 先日、こんなご相談がありました。 住宅取得相談を受けていると様々な想いを抱いて住まい探しをされている相談者にお会いします。 それぞれに購入の動機があり、急ぎたい方、そんなに急ぐ理由もない方それぞれです。 いざ、具体的に物件が決まり、詳細の話に入っていく...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

LED照明の時代

土日は夏バテにより仕事を休んでゆっくりしていました。 唯一、和室の電灯が前から暗いと感じていたのでLED照明器具を取り付け作業だけ実行しました。 「取り付け前の状態」 今までのサークル形電灯が埋め込みタイプのLEDになっています。 「点灯時の状態(カバーを外した状態)」 なんだか「未知との遭遇」の古い時代の映画に...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

お年寄りに優しい夏住宅を

今日も全国的に暑い一日になりました。 室内の環境が熱中症になる状況でも、「節電」ということでエアコンを使わず我慢するかたの、救急搬送率が高いようです。 日本の住宅において「断熱」という考え方は、特に冬の寒さを対象に考えられてきました。 断熱係数の分布図 北海道や東北においては、断熱機能の高いものが使用されてます。 室内の断熱性能を上げ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

今、“畳”が熱い!?

平安時代ごろからあったとされている『畳』 JIS(日本工業規格)でいろいろ決められているんですが 『畳』(JIS A 5914)が、今年の3月に改定され 断熱性能を示す熱抵抗値が加えられた。 熱抵抗値は、熱の伝えにくさを表した値で 畳床の厚さや構造ごとに示されている。 構造は、 押出法ポリスチレンフォーム保温材の種類・厚さで分けられて 畳床の厚さ50mmの場合の熱抵抗値は I型・・・・0.8...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

茨城県日立市へ!

昨日の水戸に引き続き、今日は日立市に行ってまいりました 福島県と茨城県の太平洋側は、東日本大震災や原発事故を目の当たりに経験しており、エネルギーに対する省エネの意識が高い地域でもあります 住宅においては耐震性が求められますが、郊外においてはライフラインをいかに確保するかが、サポートのポイントになりますね 画像は日立駅前のモニュメント (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

第3回 低炭素住宅とは

低炭素住宅は、断熱材の利用や、太陽光発電システムなど一定の条件にあった住宅をいいます。 必ずクリアしなければならない項目と一定上の措置を講じる必要がある項目があります。詳細は住宅探しが進んでから確認していただくとして,ここでは大まかなイメージを示しておきます。   1 必須項目   <低炭素住宅のイメージ 国土交通省HPより>     上記の対策に加え,太陽光発電パネルと高効率...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)

長野県戸倉上山田へ!

今日は長野県戸倉上山田に仕事で行ってまいりました。 近くには、菅平高原スキー場があり、冬の時期にはよく来ていたこともあり、クルマで行っても良かったのですが、長野新幹線のほうが早いので電車移動です。 佐久から長野にかけては山に囲まれた形状の地域なので、どちらかというと冬場の太陽光発電による効果があまり期待できないかもしれません。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

電力会社の省エネ無料診断は起業を壊す

 日本経済新聞の記事によりますと、東京電力は今年度中に工場向け省エネ診断を無償で始めるようです。同じサービスに関しては、中部電力や九州電力でも、企業向け節電策の助言を部署を設けて実施すると言っています。このようなサービスを行う背景には、電力会社からの顧客離れを食い止める狙いがあるようです。  将来の電力自由化による顧客の奪い合いに備えて、いち早く対応するためと日経には書いています。わたしなどは、...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

消費者教育ってなに?-#3 消費者の責任で視野が広がる

こんにちは。消費者考動研究所 代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 さて、前回のコラムでは、消費者の権利と、その権利を意識して行動する事が大事と言うことについてお伝えしました。 [消費者の権利 ] ・安全が確保されること ・適切な選択を行えること ・必要な情報が提供される こと ・教育の機会が与えら れること ・意見が反映されること ・被害が救済されること ところ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

手足口病・脱水・熱中症

今週は全国的に暑かったですね。 埼玉県では「手足口病」の感染率が高まっているため、手洗い・うがいの実行が重要になっています。 また、室内に居ながらの「脱水」 「熱中症」による救急搬送も増加しているため、体力のないお年寄り世帯こそ、冷房による福祉環境が必要です。 高齢者層は冷房を嫌う これはエアコンの位置を安易に設定してしまった我々 建築分野に携わるものの責任かもしれませ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

感性重視のビジネスにも目を向けて!

 連日むし暑い日が続いています。わが家では、そろそろ扇風機を使おうか悩む時期です。クーラーは、わたしがいないときだけ家人が使っているようで、わたしは節電型人間と自負しています。東日本大震災の年のヒット商品には、扇風機がありました。特に、デザイン性と機能に優れた3万円台扇風機が大きな話題でした。  この高額扇風機の中心が、バルミューダのTさんです。元来はミュージシャンでしたが、あるとき起業を思い立...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

夏のスーツ・冬のスーツ

オシャレは冬のほうが着込むのでしやすいと思うのですが、夏は薄着になるのでアイテムが限られてきますよね。 もう一つ大きな違いとして 発汗量の違い が挙げられます。 冬服はそんなに汗をかかないので、クリーニングに出す頻度もそんなに多くないですが 夏服は毎日着替えが必要なほど汗をかいて、生地も薄いことから傷みやすく、買い替えのサイクルも早くなります。 クールビズに...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

キッチンのレンジフード豆知識

システムキッチン選びに於いて、こだわりたい部材の一つが「レンジフード(換気扇)」です。 レンジフードは、選ぶ機種によってお掃除のしやすさが大きく変わってきます。また、最近ではオシャレなレンジフードも多く発売されているので、後で後悔しないようにしっかり選ぶことをお勧めします。 また、各システムキッチンメーカーが独自の機能を持たせて差別化を図っている部分でもあるので、メーカーごとの特長とあわせてご紹...(続きを読む

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)

「プロ向け雑誌掲載」

 日経アーキテクチュア、日経ホームビルダーの特別編集版「省エネ・創エネ・畜エネ徹底解説」に弊社の事例が紹介されました。  日経アーキ系の雑誌に掲載されるのは久しぶりのことです。  これも弊社の取組みがある一定の評価を受けた証ですね。  さて、関東地方にもようやく梅雨が来たようで、利根川水系のダム貯水量も少しですが回復傾向にあるようです。  現場作業は雨が降らないにこしたことはありませんが、取...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/06/20 13:53

成長戦略の公益性を起業利益とを結びつけれると

 色々批判を受けながらも、安倍内閣の成長戦略がまとまりました。過去の内閣の成長戦略においても、起業に関してはほとんどの内閣が諸手を上げて賛成です。実際には、何が実現したかと聞かれますと、大半は言っただけでした。安倍内閣はどうなるか判りませんが、成長戦略の中の起業に関して整理してみました。  柱となる日本産業再興プランでは、「産業の新陳代謝の促進」を謳っています。ここでは、ベンチャー投資、再チャレ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/06/13 20:45

週刊東洋経済までもが起業特集を

 週刊東洋経済6月15日号は、「起業100のアイデア」を特集しています。“日本に起業家が必要だ”をテーマに、業種別にベンチャー企業100社の事業内容を紹介。ICT系が中心ですが、最近の起業の傾向を知るにはよくまとまっています。  スマホを決済端末に変えカード決済導入を簡単に行う「コイニー」、ニッチな習い事もウェブで最適講師を探せる「コーチ・ユナイテッド」、使えば使うほど本人に適した記事を推薦する...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/06/11 20:39

ゼロエネルギー住宅

ゼロエネルギー住宅の公募が始まっています。 概略は、住宅のエネルギーを消費するエネルギーと創出するエネルギーの差がゼロになる家を設計し、加えて省エネ・創エネの新機構・新技術を住宅に盛り込むと、投下した省エネ設備の半額且つ350万円を限度に経産省が助成しようとするものです。 助成額が大きので、非常に魅力的なのですが、公募期間が5/27〜6/21と非常に短いので、事前に設計を進めておく必要があります。...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/06 07:51

電力は日本経済のネック、起業のネック?

 昨年の東京電力の料金引き上げに続いて、今年も関西電力や九州電力などが値上げを行い、電力会社は日本経済のお荷物になる可能性があります。これまで日本経済は、全国に散らばる電力会社を中核にして組み立てられてきました。良しにつけ悪し気につけ、電力の仕組みは、既存の日本経済の仕組みでした。  今後は、全国の電力会社が運用している原発施設の廃炉費用を、現在の電力料金に上乗せする計画を経産省が立てています。...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

1,255件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索