「高齢者」の専門家コラム 一覧(32ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年08月21日更新

「高齢者」を含むコラム・事例

1,702件が該当しました

1,702件中 1551~1600件目

介護保険の活用法

 厚生労働省が今年7月に発表した平成19年度の日本人の平均寿命(0歳時の平均余命)は、男性は79.19歳、女性は85.99歳でした。男女とも前年度より延びて過去最長であり、男性はアイスランド、香港に次いで世界第三位、女性は23年連続第一位となっています。0歳児の将来の死亡原因としては「がん」が最も高く、男性は約30%、女性は約21%が「がん」で死亡すると予測されています。「心疾患」と「脳血管疾患」...(続きを読む

加藤 惠子
加藤 惠子
(ファイナンシャルプランナー)
2008/12/06 05:25

ひるまだより24号発行のお知らせ

 こんにちは,東京都立川市ひるま矯正歯科の晝間康明です.  ひるま矯正歯科では2ヵ月に一度ニュースレターとして「ひるまだより」を発行しております.  ひるまだよりは2005年の一月に創刊し今回で24号となります.  現在では毎月約1000部の配布を行なっており,多くの患者さんから「楽しみにしています」といわれております.2ヵ月に1度とは言えこれだけ多くの方にお配りするのでい...(続きを読む

晝間 康明
晝間 康明
(歯科医師)
2008/12/04 09:52

200年住宅の普及促進!法案が成立!

「200年住宅」の普及促進 長期優良住宅法がやっと成立しました! これで、来年の4月以降に先導的モデル以外の200年住宅が誕生することになります! http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112801000162.html  弊社は、ちょっと早く既に建てています。 日本の最先端のことを、こんな敦賀の片田舎でやっています。 ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/11/28 22:14

生命保険のご依頼

久しぶりにコラム書いてます。 ここ1ヶ月かなりハードでした。東京と大阪の往復で、お客様のご都合でニューヨークに行く方、出張で金沢や名古屋や岐阜やシンガポールや・・・・・ また、講演の講師のご依頼等も数件あり、忙しい月となってしまいました。 そんな中でよく聞かれることが、 「コンサルのお仕事をしてるのですか?」 コンサルといってもビジネスコンサルで売...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/26 08:19

インテリアフェスティバル2008

インテリアフェスティバル2008 11月19日〜22日に東京ビックサイト西棟4ホールにて 今回はインテリア産業協会の IC,KS(インテリアコーディネーター・キッチンスペシャリスト) のパネル展示コーナーへ NPOHOTNETキッチンを考える会として出展しました。 NPOHOTNETキッチンを考える会は 『私たちは共に作り・共に食べることが楽しめる、 ...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2008/11/25 11:36

リバースモーゲージ

皆さんの中にもリバースモーゲージという言葉を聞かれた事がある方も多いのではないでしょうか?そもそも「リバースモーゲージ」というのは、自宅等を担保に資金を借り入れながら、生きている間は返済が据え置かれ、利用者が亡くなった時に自宅を処分して一括返済するローンの事です。それに因り高齢者等が、生活資金を得る為に生前に自宅を手放さなくて済みます。今迄は、自治体が福祉政策的に行うパターンと信託銀行が富裕層向け...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/22 03:44

その2、購入申込書を書きました。

マンションは金曜日に契約の予定になりました。私事ですが、無事に契約を終える事を願っています。 今回私の母が住む所を探すキッカケは、75歳で高齢になって住む所がままならないからです。 具体的に言うと、賃貸で探して気に入った物件があって申し込みを入れても、みんな、大家さんに断られてしまいます。母がその都度ガッカリ肩を落とすのを見るのが忍びなく。 今住んでいる所も、3年前に...(続きを読む

長岡 利和
長岡 利和
(不動産コンサルタント)
2008/11/17 20:30

後期高齢者医療制度と所得税 08-11-12

【法人と個人の税金対策に役立つメルマガ】 今年は、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の導入1年目です。 と、いうわけで今年の年末調整では保険料控除申告書に記載を しなければならない場合もありうるので、予めご案内させて いただきます。 従業員が、口座振替によって生計を一にする親の 保険料を支払った場合に、その従業員の年末調整に当たって 親の保険料が、社会保険料...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2008/11/12 13:44

IHクッキングヒーター導入のワケ

火がない事ってとっても「安心」だった 最近のお客様のリクエストで増えているのが、「もうそろそろ火が怖くなったので・・・」 これは高齢者の方のご意見だけではなく、お子様からの意見でもあります。 いつも火災の原因上位にランクされているのがガスコンロ。 てんぷらが・・・ 空焚きしてしまって・・・ 袖に火が・・・ 少し前は、「オール電化にすると経...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2008/11/10 13:49

数字から見る 現実

数字から見る 現実 60歳から64歳の就業率は男性68.6%・女性42.3%です。 60歳から64歳の不就業者で就業希望者は男性16.1%・女性19.7%です。 (厚生労働省「平成16年 高齢者就業実態調査」より) 公的年金の受給は段階的に65歳になります。60歳で退職した方で年金収入がないためつなぎで就労しているかもしくは就労したいと希望している人が大半です。 ...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/10 00:00

障害者にやさしい家 5

一定基準を超える家以外、住宅における二方向避難などの規定はありませんが、避難は障害をお持ちの方や高齢者にとっては重要なテーマです。 川崎市などでは、自力で避難できない住民を地域で守るという施策がありますが、もっと他の市町村でも広めていただきたいと思います。 参考 川崎市 http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info1119/index.ht...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/10/28 16:00

G7公的資金投入に合意

主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、 公的資金を使った金融機関への資本注入に合意した。 世界が、いうなれば「日本がかつて来た道」を踏み出すことになったのである。 しかし、その課題も多い。 アメリカは議会の顔色を窺いながらの実行になるであろうし、 資本注入額を決める資産査定の方法さえあいまいなままであるからだ。 日本は、バブル崩壊後の住専問題...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/12 21:04

イベント表の作成について

将来の不安を感じている方、新しい家族を得てこれからの生活設計をお考えの方、セカンドライフを迎える方など、多くの方にご自分で作るライフプランのツールをご紹介します。 プランニングのツールは、3つで、ライフイベント表、キャッシュフロー表とバランスシートです。3表の考え方、作成のコツ、そして使い方をお伝えします。 1.ライフイベント表について  ライフイベント表は、現時点から将来...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/10 13:00

障害者にやさしい家 2

私たちの生活の中で既に自動化され、当たり前のように使用している家電は沢山ありますね。 「乾燥機能付ななめドラム洗濯機」はユニバーサル製品ですし、「食器洗い乾燥機」「ふとん乾燥機」「ロボット掃除機」などは普及していますので益々自動化は進むでしょう。 昨年の国際福祉機器展であるメーカーが住宅の自動化をテーマに出展されていました。 「カーテンの開閉」「お風呂湯沸しの音声によ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/10/09 08:30

生命保険 見直し 介護保険

生命保険 見直し 介護保険 平成18年4月時点での 65歳以上の要介護(要支援)認定者数は420万人だそうです。 65歳以上の高齢者の6.2人に1人は 要介護認定者という計算になります。 *厚生労働省「介護保険事業状況報告」より 65歳といえば、今では第二の人生のスタートと言われる年齢ですが この数値からすると 自...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/03 00:00

生命保険 見直し 介護保険

生命保険 見直し 介護保険    介護寝たきり者の寝たきり期間ですがこれも、介護保険を買うときのひとつの参考指標です。 平成12年厚生労働省「介護サービス世帯調査」によると 1年未満・・・15.6% 1年〜3年未満・・・27.7% 3年〜5年未満・・・21.9% 5年〜10年未満・・・21.4% 10年以上・・・12....(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/30 00:00

自分の「親が介護状態になった!」らどうします?

保険のことを考えるとき、自分の死亡や家族の病気など、 家族の事を考えてリスクをヘッジするのが普通です。 当然、私もそうでした。 ところが、忘れていたのは自分の親の病気&介護でした。 約20年前、自分の母親が若年性アルツハイマーに なってしまいました。判明したのは母親が53歳のときです。 健康診断でも40代前半と診断され、「まだまだ元気!」と ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/09/29 11:21

生命保険 見直し 介護保険

生命保険 見直し 介護保険     介護を受ける人=高齢者 ではありません。 この方程式は成り立たないことが平成16年厚生労働省「国民生活基礎調査」でわかりました。 調査によると介護の主な原因の 1位・・・脳卒中などの脳血管疾患 29.1%  2位・・・高齢による衰弱 14.9% 3位・・・認知症 12.5% 4位・・・骨折 店頭 1...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/29 00:00

健康 メタボ ダイエット

健康 メタボ ダイエット 太っている人は大抵食べ過ぎのようです。 太っている高齢者はあまり見かけません。 なぜでしょう? 食べられないか、食べたくないかどちらかわかりませんが大量に食べたり、スナック菓子を食べている高齢者見かけませんよね。 食べることは楽しいことです。 おいしいものは世の中にたくさん溢れている。 ストレスから食べ過ぎてしまう...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/23 00:18

100歳以上が過去最多!平均寿命も過去最高!!

高齢化社会が急加速中!ご両親の介護予防策を考えていますか?! 9月15日月曜日は、「敬老の日」ですね。 厚生労働省は、平成20年9月末時点で100歳以上となる高齢者数を発表しました。 その人数は、なんと過去最多の3万6276人(男性 5063人、女性3万1213人)! ブラボー!すごいですね。昨年からの増加数も3981人と過去最多。 女性が86%を占めてい...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/09/15 14:33

昭和一桁の方にインプラント治療。

 昭和一桁。  少年時代から青年時代にかけては大東亜戦争。その後の日本国復興。東京オリンピックを境にした超高度成長期。バブルエコノミック。  まさに、今の日本を築いて下さったゴールデンエイジ。  古希を数年過ぎ、お上の呼び方は“後期高齢者”。 今日のお客様は、そんな時代をお過ごしになられたガイアさん(仮名)です。  きっといつも実直に真面目に真摯...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2008/09/06 13:11

遺言のすすめ

当法人の八尾オフィスの周りには高齢者の方がたくさんお住いです。 そのせいか相続や遺言関係の相談を多く受けております。 先日、83歳のご近所の老人が相談に見えられました。 内容はご自身が亡くなった後の財産の処分についてでした。 聞けば昨年妻に先立たれ、一人息子はガンで余命幾ばくもない状態で入院されているとのことです。 親戚や友人とも付き合いはなく、亡くなったら財産をお...(続きを読む

加藤 俊夫
加藤 俊夫
(司法書士)
2008/09/06 12:02

平成21年度税制改正の展望

住宅ローン控除延長なるか? 平成21年度に向けた各省庁の税制改正要望がほぼでました。特に国土交通省からは、今年で期限が切れる住宅ローン減税をはじめ、数々の期限の延長と適用対象の拡大を盛り込んでいます。その中から個人の税金について関係のあるものをいくつか紹介したいと思います。 1.住宅ローン控除は大幅拡充 平成17年から縮小されている住宅ローン控除については最大控除額16...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2008/09/03 16:52

『ひとりで生きる』時代の賃貸経営1〜メルマガより〜

              …EMPメルマガ 2007年6月9日号より… 「政治、社会、経済、企業のいずれにせよ、  およそ人間に関わることについては、  未来を予想してもあまり意味がない。  だが、すでに起こり、後戻りのないことであって、  10年後、20年後に影響をもたらすことについて知ることは  重大な意味がある。  しかもそのような ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/09/03 16:00

マネーコラム 2008年8月号「毎日がお盆休み?」

「毎日がお盆休み?」 毎年のことながら、お盆休みと年末年始は、東京が閑静な街に変わる。 通常、お昼時なると事務所の近くの銀行、コンビニ等には長蛇の列ができるが この時期だけ人が並ぶことはない。そして電車も空いている。 だが遠い将来、毎日がお盆休みのような街になる可能性もある。 2050年には日本の人口が最悪3000万人減少すると試算されている。 人口が減少...(続きを読む

服部 英樹
服部 英樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/28 21:28

証券税制:金融庁の平成21年度の税制改正要望案

金融庁が財務省に提出する平成21年度の税制改正要望案の証券優遇税制について、 上場株式の配当金を現行の10%から無税にするよう要望するとのこと。対象とする投資額を100万円と例示、10年の期間中の投資額を累積して合計1000万円まで無税とすると明記。 高齢者非課税制度は21年から少なくとも2年間導入するよう求め、株式・投資信託について500万円以下の譲渡益、100万円以下の配当金にか...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/08/26 10:33

クリエイティブの魔法、ジャネーの法則 #3

北京オリンピックが終わりました、ド派手な開会式から各種競技まで、 日本人の応援模様も変わって来ているような気がしました。 イロイロな意味で、中国と日本を感じたオリンピックでした。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 クリエイティブの魔法、ジャネーの法則は、時間をあやつるキーワードです。 第一回目に書いたTVドラマ、「白い巨塔」ですが、ジャネーの法則...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/08/26 03:30

クリエイティブの魔法、ジャネーの法則 #2

この時期、暑い夏とほんのりとした秋風がせめぎあう季節ですね、 なんとなく、季節感を感じる今日この頃です。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 魔法の言葉、ジャネーの法則のつづきです。 ジャネーの法則というのは、 「時間の長さの評価は、人の年齢の逆数に比例する」 という法則です。 前回も書きましたが、いわゆる、 「年をとると...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/08/21 09:05

ますます拡大するネットスーパー

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はネットスーパーについてのお話です。 大手スーパーのネットスーパー拡大が本格化してきました。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080814NTE2INK0114082008.html 主な顧客である高齢者や働く女性の増加に加え、ガソリン高で需要が拡大するとの判断です。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/08/15 09:42

来年からの証券税制、どんなことが起きる?

平成21年、22年では株式投資信託などの配当・分配金は100万円超部分、譲渡益で500万円超部分の税率が20%(所得税15%、住民税5%)、確定申告が必要となります。 たとえばグローバルソブリンを保有していて分配金が年間100万円(毎月約8万4千円)超であれば申告が必要になります。100万円超部分の税金を追加納付することになります。分配金120万円であれば追加で税金2万円(20%の...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/08/15 00:00

世帯数予測に見る賃貸マーケット2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/08/12号】 >>>前コラムの続きです 全世帯数620.4万世帯(平成32年)のうち、 最も多い世帯は単独(一人)世帯で271.3万世帯。 全世帯数にしめる割合も35%に上ります。 平成12年と比べて51.8万世帯も増加します。 大幅な増加が予想される単独(一人)世帯ですが、その構成は大きく変化...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/08/09 16:00

世帯数予測に見る賃貸マーケット1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/08/12号】 総務省が今月4日に住民基本台帳に基づく人口調査を発表しました。 それによると、日本の総人口は前年同月比▲3,505人で、 昨年末発表の国勢調査と同じく「人口減」が確認されました。 同時に、65歳以上の高齢者人口は全体の20.3%と過去最高を記録し、 「高齢化社会」の到来も顕著になりまし...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/08/08 16:00

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(17)

 「ISO内部監査」を一時中断して韓国テレビ局(MBC)の拙著「生涯現役エンジニア」に関する放映内容を紹介していますが、本欄を終わるにあたって総括します。  ―― 本件は日本ではまだ問題意識が希薄であるにも拘らず、韓国においてマスコミが取り上げたことに驚いています。  第9回で紹介しましたが、拙著「生涯現役エンジニア」の中から以下の文章が(ハングルスーパー付)日本語のまま画面に...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/24 06:03

【セミナー】ビルダーズ&リモデラーズショー2008

2008年7月23日から開催の「ビルダーズ&リモデラーズショー2008」でセミナー講演を行います。 2008年7月23日は東京ビッグサイト東3ホールの集客力アップセミナー会場「1」へ集合! 11:00〜12:00までの一時間講演いたします。 ※セミナーは有料ですが、弊社会員様へ郵送にてチケット2枚お送りしています。 当日、忘れずにお持ちください。 【講演予定内容】 ...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2008/07/22 13:12

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(15)

「ISO内部監査」を一時中断して韓国テレビ局(MBC)拙著「生涯現役エンジニア」に関する放映内容を紹介しています。    ―― 田邉康雄が喋る。 高齢者向けセミナーを高齢者にしました。結果は不成功でした。なぜでしょうか? これをやるためにこの壁に掲示してある資格をとりました(壁を指差す)。  ―― 事務所の壁に掲げた多くの資格証明書の写真  ―― 田邉康雄が喋る。 ...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/22 08:10

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(10)

 韓国テレビ局(MBC)拙著「生涯現役エンジニア」に関する放映内容を紹介しています。  ―― 田邉康雄が日本語で喋る(ハングルの字幕スーバー付き)。 「日本には、千年以上経ている会社が60社あります。日本は手についた技術というものを大切にしてきた国です。それによって日本は、世界の中でささやかに『生きさせて』いただいている国です」 「ですから(高齢者を大切にしている企業...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/17 21:28

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(9)

 韓国MBCの番組編集者が、拙著「生涯現役エンジニア」のページをめくって以下の部分を(日本語のまま)大写しにして韓国語で紹介してくれました(ハングル字幕スーバー付き)。 P-56 「エンジニア」の項 「エンジニアとテクニシャンとの関係を前述した。両者とも技術の担い手だ。そして車の両輪である。片輪では走れない。同様にサイエンティストとエンジニアも車の両輪である。片輪では走れない」 ...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/17 13:49

生命保険 見直し 介護

少子高齢化の問題もあり介護をする人の割合が増えています。 もしかしたら一人っ子同士の結婚で1世帯で4人の高齢者の介護をしなければならない家庭もあるかもしれません!! どんなことが起こりえるのか考えてみましょう。 ・要介護者が75歳だった場合。 介護する側も40歳代で子供の教育費や住宅ローンで家計が一般的に一番苦しいときです。一人ならまだしも4人いたら精神的、肉体的、そし...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/17 10:00

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(7)

 「ISO内部監査」を中断して韓国テレビMBCによる拙著「生涯現役エンジニア」を引続いて紹介中です。  ―― 第四(最後)の取材希望内容  高齢者に優しい日本企業名を教えてほしい。  この質問に対しては以下のように回答しました ――。 「千年以上の歴史がある企業が約60社ある」、 「それら企業はもの作りでやってきた」、 「技能は大切にされてきた」、 「...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/15 09:26

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(4)

 韓国テレビMBCによる拙著「生涯現役エンジニア」を引続いて紹介中です。  ―― 第二の取材希望内容 は、「私、田邉康雄が高齢者向け社内研修を開始した動機、期間、その効果」です。  私の動機は、以下の問題意識でした――。 「高齢者が定年退職後に家に閉じこもってしまうと、付加価値を生み出さない」 「やる気のある退職高齢者は海外に働き場を求めるので頭脳流出となる」 ...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/12 06:38

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(2)

 現在連載中のISO内部監査(62回まで)を中断して楽しい知らせを何回かに分けて掲載しています。韓国テレビMBCによる拙著「生涯現役エンジニア」の紹介です。  ―― 事前に開示を受けた具体的な取材希望内容の概要は以下の通りでした。  1)私、田邉康雄が71歳の現在まで健康で仕事をしている実態と思想  2)私、田邉康雄が高齢者向け社内研修を開始した動機、期間、その効果。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/10 09:29

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(1)

 現在ISO内部監査を62回まで連載中です。途中ですが最近経験した楽しい知らせを何回かに分けて掲載します。  ―― 拙著「生涯現役エンジニア」が、韓国の韓国のテレビ局「文化放送(MBC)」に取り上げられました。  結論を先に言うと、2008年6月20日の午後7時のゴールデンアワーに15分間に亘って放映されたとの通知を受け、その後番組のDVDを受領しました。  ―― 2...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/09 18:57

マネーコラム2008年4月号「三助の精神」

「三助(さんじょ)の精神」 この4月から後期高齢者医療制度がスタートした。 75歳を過ぎたというだけで従来の保険制度から切り離し、保険料負担が増大する老夫婦の世帯が増えた。   この制度自体の賛否はさておき、少子高齢化が進む中、今後は介護保険の徴収開始も40歳から20歳に変わるであろう。年金の給付開始も65歳から70歳支給に変わるであろう。消費税は上がるであろう。人口構造から...(続きを読む

服部 英樹
服部 英樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/02 00:00

ボランティア

みなさんはボランティア活動のご経験はありますか? 災害時の救助活動のような大規模なものでなく、身近で既に活動されている方も多いと思います。 ・お子さんの通学・下校時の見守り活動 ・町内会の行事やお年寄りの集まる場所での活動 ・献血や骨髄バンク登録  ・東京マラソンのサポート活動 ・OK Waveの得意分野で回答する  などなど ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/07/01 18:15

マネーコラム 2007年9月号

「長生きリスク」 敬老の日を前に厚生労働省が発表した100歳以上の高齢者の数が初めて3万人を突破した。 正確には32,295人で昨年よりも3,900人増。 37年間連続で過去最多を更新中である。 ちなみに女性が85.7%、男性が14.3%と圧倒的に女性の比率が高い。 団塊の世代の方達がいよいよ定年退職をし始めるが、40年後には100歳になる。 その時日本は100...(続きを読む

服部 英樹
服部 英樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/01 17:28

人口予測について2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/8/19号】 一見「地方切捨て」と読めなくもない施策ですが、 人口減に伴う税収減により、 全部の既存インフラの維持ができなくなるための苦肉の策でしょう。 このような政策は、結果的にさらに都市圏の魅力を高め、 さらに人口の集中を呼ぶものと推測されます。 「人口の増加する地域に投資する」と言うのは、 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/30 16:00

火災保険 見直し 火災は意外と多い

火災の原因はほとんどが火の不始末です。たまには防災について考えてみましょう。 ちょっと古いですが 2000年の全国火災発生状況は総出火件数62,418件 損害額1,473億円  死者数2,040人 負傷者数8,136人でした。 1日あたりでみると、国内のどこかで約171件(約8分に1件の割合)の火災が発生し 5.6人が死亡 22.2人が負傷し 約4.2億円が灰に...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/13 10:00

新聞折込チラシによる販売促進3

今回は、新聞折込チラシによる販売促進に関しての3回目ですので、 新聞折込チラシの具体的な作成事例に関してお話していきます。 実際に成功している新聞折込チラシのポイントは以下になります。 1.新聞折込チラシを入れる目的・目標が明確である 2.新聞折込チラシを入れる際の事前マーケティングができている 3.他社の新聞折込を研究し、自社のチラシの差別化がな...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
2008/06/06 10:00

第8回ファイナンシャルプランナーが教える経済教室

皆様から好評を得ている「経済教室」の 第8回「政府の歳出」〜年金・健康保険ちゃんともらえるの?〜 を6月12日(木)開催します。 リピート率80%、新規参加4名と継続・新規ともに増えて続けています。 前回、参加者は19名でした。 前回、参加された方のお言葉 ◎今日も面白かったです。自分が高齢者になった時の将来に向けて不安はありな...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/03 11:36

生命保険見直し 介護

少子高齢化の問題もあり介護をする人の割合が増えています。 もしかしたら一人っ子同士の結婚で1世帯で4人の高齢者の介護をしなければならない家庭もあるかもしれません。 どんなことが起こりえるのか考えてみましょう。 ・要介護者が75歳だった場合。 介護する側も40歳代で子供の教育費や住宅ローンで家計が一般的に一番苦しいときが多いです。一人ならまだしも4人いたら精神的、肉体的、...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/03 10:00

1,702件中 1551~1600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索