「根」の専門家Q&A 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「根」を含むQ&A

583件が該当しました

583件中 151~200件目

歯磨き

数日前から歯が少し痛くなりました。歯磨きは毎日しています。鏡を見て歯を押すと歯茎ごとスプリングみたいに上下していました。歯磨きの仕方が悪いのでしょうか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ナシロさん ( 和歌山県 /21歳 /男性 )
  • 2013/05/01 18:34
  • 回答1件

虫歯がひどすぎて…

こんばんわ、20代の女です。小さい時から歯医者がとても怖くて虫歯をずっと放置してしまっていました。そのため、口の中の歯のほとんどが虫歯だらけになってしまいました。奥歯に関しては虫歯がひとすぎて、穴が沢山あいていてそれでも放置してしまったためどんどん歯が削れてしまっていて原型をとどめていないです…。今日になって顎の方まで鈍い痛みが出てきて、とても辛いです。しかしここまでひどい虫歯に…

回答者
永山 幸
歯科医師
永山 幸
  • じゃすみんちゃさん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
  • 2013/05/01 21:24
  • 回答2件

前歯の予後

昨年八月、9才の息子がランニングの際に転倒し、左前歯を折れました。次の日に歯科で接着剤とレーザーにて接合してもらいました。三月に入ってから、歯茎に膿瘍ができたのをきっかけに、状態が悪化。歯の裏に、穴を開けると膿が大量に排泄され、痛みと腫れは引きました。今は、神経の掃除と消毒に通っています。神経反応はなく、骨まで溶かしている恐れがあるそうです。今後、どうなっていくのか、予後が不安…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • チーズポテトさん ( 滋賀県 /38歳 /女性 )
  • 2013/04/20 00:33
  • 回答1件

或る企業から避けられているのですが…。

お目通し下さいまして有り難う御座います。もう十年近く前のことなのですが、或る企業に面接し、内定を頂いた後、別の企業から内定を頂いてしまい、その後者の企業に入社することにしました。前者の企業にはちゃんと謝罪の電話をしたのですが、転職するにあたって数年前に改めてその前者の企業にお伺いの電話をしたところ、その企業では私が“要注意人物”として記録されているらしく、以降面接して貰えません…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • 抹茶小豆さん ( 静岡県 /32歳 /女性 )
  • 2013/03/24 13:11
  • 回答1件

咬合性外傷による歯茎

4年前に交通事故に遭い、前歯二本をセラミックにしていました。去年の夏に歯ぎしりにより前歯の一部が欠けてしまったので新しく変えました。つい先日激しい痛みにより物が噛めなくなったので一週間ほど前に歯医者にかかったところ咬合性外傷と診断されました。そして今は痛みも軽くなりました(まだ前歯で物は噛めません)が、歯茎に異物を感じて上唇をあげて見てみると大きなこぶみたいなぶにょぶにょしたもの…

回答者
河合 毅師
歯科医師
河合 毅師
  • りん*さん ( 愛知県 /20歳 /女性 )
  • 2013/03/08 00:10
  • 回答3件

ソファの色を迷ってます。。。

何カ月もソファの色で迷ってます。リビングは、床・・ダークブラウン      壁・・白      カーテン・・ベージュ系テレビ台・ダイニングテーブル・ソファ前に置いてあるテーブル・カウンター下の収納家具はすべてナチュラルな木の色と、黒いピアノです。ソファの色は天然革の黒かキャメルで迷ってます。キャメルのほうがいいかなと気持ちが傾いているのですがどう思いますか?どうかアドバイスを宜しくお…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ようさんさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
  • 2013/02/28 12:17
  • 回答1件

手足のしびれ

昨年7月よりまず右手親指がしびれて一か月過ぎた頃には他の指にも広がり、また二が月過ぎた頃には左手に移り、次には足へと移っていきました。病院は内科・整形外科・脳外科・神経内科と一応に考えられる科は行きましたが、これとという診断は出ませんでした。ただ神経内科で手首に電極を通して検査した結果、手根管症候群の可能性大なので手術を勧められましたが、納得できないのでしていません。というの…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • やーさんさん ( 東京都 /60歳 /男性 )
  • 2013/02/28 14:26
  • 回答1件

前歯が痛みます

五年前に右上一番が差し歯になりました。一年前にフィステルが出来たので保険外診療をしてくださる先生に治療をして頂きましたが、痛みが残っていましたが、うちではここまでしかできませんと言われました。そして最近、疲れがたまっているときに表から押すと痛みを感じるようになったり、じんじんする痛みを感じるようになりました。別の歯科の先生に見ていただきましたが、矯正中だったんで、まだコアは入…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • kumikkeさん ( 山形県 /25歳 /女性 )
  • 2013/02/23 16:39
  • 回答2件

里芋の皮を上手に簡単にむく方法

最近、料理を再開し悪戦苦闘中です。昨日初めて里芋を使ったのですが皮を上手くむくことが出来ず、すごい長い時間を費やしてしまいました。ネットで皮むきの方法を調べたところ水に浸してスプーンでこすると良いと書かれていたのを実践してみたのですが全然むくことが出来ず、結局皮むき器でむきました。その際、ぬめりで上手にむけず自分の指を切ってしまったりと泣きそうでした。。。どのような方法であれ…

回答者
千葉 真奈
料理講師
千葉 真奈
  • ancoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2013/02/20 11:19
  • 回答2件

前歯の亜脱臼しました!神経が切れてるかも?

小学3年生の子供が上の前歯2本を亜脱臼?と言われました。かなり酷くぶつけた様で、下唇内側を噛み切り縫合寸前の状態でした。幸いに前歯のぐらつきは、さほど酷く無いようで固定はしなくて良さそうです。歯根が兄弟揃って強いようで、一端ずれてから戻った形跡が、レントゲンで見れると言われました。歯科医の先生からは、なるべく前歯を使わない様に食事をするように言われ、怪我の当日と翌日消毒に行き…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • hiromama33さん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2013/02/19 21:56
  • 回答1件

抵当権抹消登記

数年前に父親がアパート一棟ローンで建設しました。最初土地に抵当権が付き、数か月後、追加担保で建物にも抵当権が付きました。最初は土地も建物も父親名義です。数年後土地の一部を子供(私)に贈与して土地は共有名義になりました。建物は父親1人で変更ありません。最近ローンの返済が終了しました。抵当権を抹消しようと思います。今回父親に頼まれ私(子供)で行いたいと思います。銀行からも書類をい…

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘
  • katumata50さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2013/02/17 02:26
  • 回答1件

神経を殺す薬について

現在虫歯の治療をしていますが、欠けている歯の部分に神経を殺す薬をいれておくといわれました。今日は痛いと思うので痛み止を飲んでくださいといわれたのですが、全く痛くなりません。 もう5時間くらいたったのですが、薬が漏れているのでしょうか?それとも酷すぎて効いていないのでしょうか? 不安で仕方ないです。ガスがなんとかという話をされていました、

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • まさしですさん ( 福岡県 /17歳 /男性 )
  • 2013/02/18 21:56
  • 回答2件

昨日、歯の根の治療をしてもらいましたが痛みがひきません。

今、妊娠5ヶ月です。昨日、だいぶ前に神経を抜いて詰めた歯に痛みが生じ、歯医者に行ってきました。レントゲンは、お医者さまも避けたいとのことで銀歯をかぶせたところを剥がし、処置していきながら、歯の根の二股に割れている部分の歯茎が炎症(膿?)している可能性が高いとの診断でした。昨日は消毒して、なにもかぶせず終わりました。(なので今はむき出しのスカスカ状態です)次はまた一週間後の予定です…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • みそみそさん ( 栃木県 /25歳 /女性 )
  • 2013/02/08 14:49
  • 回答1件

歯根のう胞

銀歯がはずれ、歯医者に通うことになりました。むし歯もなく、その一本で終わるはずだったのですが・・・・・レントゲンを撮っていただいたら、右下奥歯の歯根のう胞がみつかりました。先生いわく、「いままでに、うちの病院じゃ症例がないくらいおおきいし、キレイなマルだ・・・。」と・・・・・。場所も悪く、あごの中の血管、神経にもかかっているそうで、先生も治療法に悩んでいました。もうすぐ40歳…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • snmm0130さん ( 熊本県 /38歳 /女性 )
  • 2013/02/06 17:30
  • 回答1件

抜髄の治療について

以前にも質問させていただいた、左上一番奥の歯を本日抜髄してきました。そこで質問なのですが、次回は二週間後で、痛みなどがなければ薬を詰めるといわれたのですが、色々調べてみると、その間何度か洗浄などを繰り返してから、薬を詰める というのが、普通のやり方なのでは…と不安を感じてしまいました。やはり次回にくすりを詰めるのは、早いのでしょうか?根が取りきれていなかったり、感染などを起こし…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • 鮎猫さん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
  • 2013/02/05 00:24
  • 回答1件

前歯の根が折れました。

10年ほど前に虫歯にしてしまい、根の神経もとっている上の前歯1番です。固いものをガブッとかじったら、ミシミシっと音がして、完全にグラグラしていたので歯科に行きました。根の深いところで折れていると言われ、歯自体はとられていました。その後、型をとって、根を接着剤のようなものでつけて、その上から仮歯をつけられてます。今日はその仮歯をとって型をとると言っていたのに、なかなか取れず、私が涙…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • しろまるさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2013/02/04 17:50
  • 回答2件

人が怖いです

初めまして。 医療事務をしている者です。 元々精神的に弱いというか自閉気味の性格で、人とのコミュニケーションもうまく出来ません 医療事務の仕事に就いてまだ一ヶ月くらいですが、それなのに辛くてそれもほとんど誰にも打ち明けられません…。 先日も色々な患者さんに注意や質問をされ、とうとう人が怖くなって今日仕事を休んでしまいました。 私は16才の時からずっと半年あけずにアルバイトの仕事をし…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • ミルキィさん ( 福島県 /24歳 /女性 )
  • 2013/02/04 11:19
  • 回答1件

マンションを賃貸に出す時のリスクについて

築8年のマンション(3LDK)を2年前に1850万円で購入し160万円かけてリフォームしました。転勤により賃貸か売却かで迷っています。(戻る事が出来るかは未定)売却査定は2000万円(新築時2180万円)、賃貸査定は15万円(リース管理費5750円)と言われています。札幌の人気エリア(円山地区)の為、上記の査定となったと不動産屋からは説明されています。ローン残債は1430万円(30年ローン_月額3...

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引士
鈴木 豪一郎
  • ぽんちょろんさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2013/01/30 11:35
  • 回答1件

歯茎に抗生剤を注入してから指がしびれるのですが・・

右下6番の歯茎が腫れ、膿を持った状態になり歯科医を受診しました。レントゲンの結果歯根が割れているようだと診断され、後日抜歯することになりました。今日は歯根に直接抗生剤を注入し帰宅となりましたが、20分たったころから左手に力が入りにくくなり、中指が曲がりにくくしびれた感じもあります。歯茎に薬を注入する際かなり痛みがありましたが、どこか神経でも刺してしまったりしてしびれが起きるな…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • めむりんさん ( 山口県 /56歳 /女性 )
  • 2013/01/18 23:31
  • 回答1件

根の治療後に歯茎と下顎が腫れてきました

昨日、初めて来院した歯医者で旧式のレントゲンや素手で不衛生なように見受けられた場所なのですが、歯が激痛で耐えられなかったため神経を取る治療を致しました。自宅に帰宅致しますと、治療した右下の歯から奥歯にかけて歯茎よりも下のほうに腫れがでてきて、ほっぺを軽く押すだけで痛く、指で確認すると5cmくらい腫れているようで、さきほど起床しましたら昨日より腫れていて、下方に晴れと痛みが広範囲に…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • shiinaさん ( 千葉県 /25歳 /女性 )
  • 2013/01/13 18:20
  • 回答2件

歯の根っ子の治療、痛み

二週間ほど前、右下の歯全体が痛みだし、かなりの痛みだったため、治療をして貰いたく歯科クリニックに行ってきましたそこでレントゲンを撮ってもらったところ親不知と右下から三番目(親不知含む)に影があることがわかりましたその日は親不知の腫れを抑えるため歯肉を洗い薬を付けて貰い、抗生物質と痛み止を貰い帰りました、今日その影のある歯の治療から始めようと言われました、その歯は神経をとる治療…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • ねこんちゅさん ( 長野県 /22歳 /男性 )
  • 2013/01/12 22:16
  • 回答1件

歯の再治療

15年前に上前歯をセラミックメタルボンドの差し歯にしました。たまに体が疲れた際に歯ぐきの根元に白い膿の袋ができることがあり、浮いた違和感がありましたが、ここ5年ほどはそのようなこともなく、落ち着いておりました。先日、食事中にこの前歯が抜けてしまい、以前治療していただいた歯科にとれた差し歯を持参し受診しました。受診した当日に根の治療をし、とれた差し歯を付け、治療は完了。2日くら…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • mogumonさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2013/01/11 15:03
  • 回答2件

セメント芽細胞腫が複数あるようです。

こんにちは。30代女性です。二年前にレントゲンで下の前歯の根の部分に不透過像が見られたのが始まりです。今年再びレントゲンを撮る機会があり、大きくなっていたため、大学病院でCTを撮り、セメント芽細胞腫と診断されました。今は様子見でいいとの事で、安心していましたが、今月検診のため再度レントゲンを撮ったところ、上の前歯や上下の奥歯にも同じようなものが写っていました。こんなに急に、複…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • 朋ちゃん。さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2012/12/20 17:44
  • 回答1件

虫歯による唇の腫れ

中学生の時に歯磨きをサボっていた時期があり、数年経った今虫歯で苦しんでいます。月1で痛みが来る、前歯3本奥歯2本ば折れる等の症状が出ているのですが、どうしても生活が急がしすぎて歯医者に行けない状態でした。そして、昨日から上唇が腫れ始めて1日で話辛くなるまで腫れ上がりました。この様な場合、治療はどのくらいの期間掛かるのでしょうか?そして、掛かりつけの歯医者がないのですが日曜日でも当…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • まどっちさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2012/12/16 09:04
  • 回答1件

5歳の前歯 抜歯4本

娘は幼い時から頑固で2歳になるまでほとんど歯磨きをせずに過ごしました。今まで虫歯は何本もありましたが、最低限の治療のみで、前歯はサホライドの塗布のみでした。5歳になって新しい小児歯科へ行ったら、上の前歯を4本抜歯するように勧められました。理由は虫歯から細菌が入った場合、永久歯に与える影響が大きいからだそうです。娘は体も小柄ですし、自然に抜けるのはまだ2年以上先だと思うのですが…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • usaoさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2012/12/14 18:53
  • 回答1件

顎の痛み、だるさ、つっぱりで口腔外科にかかりたいのですが。

顎や首のつっぱり感、鈍痛で口腔外科にかかりたいと思っているのですが、現在の生活でウィッグ(かつら)が欠かせない状態のため、診察時ウィッグをとらなければいけないかも?と思い行けずにいます。昨年から虫歯の治療をしています。実は昨年治療中に一度顎が外れて以来、治療中、口を開け続けることが困難で、5分以上開けていると外れかけたり中々口が閉じなかったり治療後いつも顎が痛くなる為、歯医者の先…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • まろまゆまろんさん ( 福岡県 /30歳 /女性 )
  • 2012/11/29 16:06
  • 回答1件

歯の違和感

1か月前に 歯茎にニキビみたいのが出来ていて見てもらいました。神経が死んでいて歯の根に膿がたまってて、銀歯を取ってもらい 膿をとる治療をしてもらいました。治療後に銀歯を着けてもらいました。普通に生活している分には特に問題はないんですが、治療した歯を爪でコンコンと叩くと違和感を感じます。他の歯は 叩いても違和感はないです。原因はなんですか?膿がとりきれていないので しょうか?

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • 石川 ゆなさん ( 山口県 /33歳 /女性 )
  • 2012/11/14 20:33
  • 回答2件

自転車で転んで前歯が欠けてしまいました。

高校3年生です。昨日自転車で転んで前歯ね片方が欠けてしまいました。前歯の3分2がない状態です。地面に強くぶつけたせいか歯の付け根の部分が上にあがっています。出血はありませんが舌があたるだけで痛みます。前歯は保険が聞かないなどと友人から聞いたのですが…治療費がどの程度かかるのか不安です。また千葉中央付近で治療に最適な歯医者はどこか教えていただけると助かります。ご回答よろしくお願いし…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • 礼佳さん ( 千葉県 /17歳 /女性 )
  • 2012/11/16 11:12
  • 回答3件

長く根管治療をしていますが、痛みが治まりません

2年ほど前に、熱いものがしみだし、かぶせていた歯が虫歯になっており、左下一番奥歯を根管治療をしました。一度は治療を終え、かぶせましたが、また痛くなり、それ以来ずっと治療を続けています。お薬を入れて、かりにかぶせると、とにかく、左首と肩が痛くなり、噛んでも痛い時もあります。痛みがエスカレートすると、何もしなくても痛み、しばらくお薬とかぶせなしにして、穴をあけたままにしておくと、…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • gattun-3141さん ( 京都府 /46歳 /女性 )
  • 2012/11/14 00:47
  • 回答1件

差し歯が痛いです。。。

先日の11/1に上前歯2本を差し歯にしたのですが片方だけがとても痛いです。。。最初は差し歯を入れたばかりで痛いのかと思っていたのですが2時間たっても何時間たっても痛く、次の日には余計痛くなっており、ご飯も痛みであまり食べられません。鼻の下らへんといいますか、口内の上と差し歯を入れた歯茎の一番上の部分がとても痛みます。ジンジンしたりズキズキしたり少し波がありますがコンコンしたり少しで…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • smzerkさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2012/11/04 04:36
  • 回答2件

前歯の根っこの治療中です

数ヶ月前から歯茎がぷくっと腫れて押すと膿と血がでてきていました。やっと休暇になり歯医者さんに行くと膿が溜まってると差し歯をとり仮歯で治療中ですなかなか膿が取りきれないと治療中なんですが急に仕事に行かなくてはいけなくなりロキソニンだけ処方されまた帰ってきたらすぐに来院してください。と言われました。仕事が船舶関係で次帰れるのが12月です…ですがここ数日腫れてきて痛みは薬飲まなくても我…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • とらんまるさん ( 徳島県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/28 14:57
  • 回答2件

木の伐採について

新築にあたり、家の周りの木の伐採を考え、業者に見積りをお願いしました。伐採15本×40000、枝おろし9本×30000、運搬処分などを含め168万になりました。それぞれ太さ、高さ、難易度は違うのに一本あたりの費用が同じなのは普通なのでしょうか?正直、高額でビックリしています。

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • せいとさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2012/10/30 19:51
  • 回答3件

移植かブリッジかどちらがいいか悩んでます

右上の親知らずの手前の歯が痛み、これまで通って歯医者が予約が取れず別の所で見てもらいました。神経は抜いている歯で膿が溜まっているとのことで何度か治療したのですが、穴が開いてしまっており治療中も痛みがあり、抜くしかないと言われました。そこで、移植だと後ろ親知らずを使う事になるが、手前の歯の方が小さい為、骨を削る必要があるとの事。私としては、31歳の割には虫歯が多いため自分の歯を残…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • りんごりらさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2012/10/29 12:19
  • 回答2件

銀歯が痛い

はじめまして。治療した銀歯が痛むので、歯医者に行きました。歯槽膿漏がかなり進んでいるとのことで、歯石を取って、かむ力が強い部分を削ったら、一時的に痛みは落ちついたのですが、帰宅するとまた痛み出しました。治療したのは思い出せないくらい前なのでおそらく10年は経過しているかと思います。神経を抜いています。歯槽膿漏以外に原因があるのでしょうか?すぐに歯医者に行ったほうがいいのでしょう…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • かよママさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2012/10/26 18:07
  • 回答2件

隣家との境界ブロックの運用について

新築時、土地が低かったため、約80cmの土留めをし盛土を行いました。土留めの場所は我が家敷地内の境界ぎりぎりのところに設置してあります。隣は空き地で、土留め設置時は空き地所有者立ち合いのもと行いました。費用は全額自費です。先日、土留めの上にブロック工事を行ったのですが、その直後、空き地であった隣の土地が売れたようで、隣の空き地に土が入れられ始めました。(隣の空き地も土留めいっぱいに土…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • パンパンさん ( 徳島県 /38歳 /男性 )
  • 2012/10/23 07:33
  • 回答2件

中古物件の内覧、ポイントを教えてください。

築4年弱の輸入住宅の、内覧に行きました。全体的にとても気に入ったので、購入を前提に、再度内覧させてもらうつもりです。工法のことや、素材のこと、傷みのこと・・・どんなところをチェックし、不動産屋に確認すべきか、しっかりと把握しておきたいです。少なくとも、これだけは訊くべき!確認すべき!」というポイント(経済的なことではなく、家そのものについて)を教えてください。よろしくお願いい…

回答者
鈴木 克司
不動産コンサルタント
鈴木 克司
  • greenleaf4618さん ( 佐賀県 /36歳 /女性 )
  • 2012/10/17 22:39
  • 回答2件

木の根元にはどんな植物を植えたらいいですか?

はじめまして。こんにちは。わが家にはシンボルツリーとしてシマトネリコが1本植えてあり、その周りを煉瓦で1周囲ってあります。(直径90センチくらい)木の根元に植える植物にはどんなものが適しているか教えてください。家はクリーム色(やや黄色に近い)の洋風です。常緑のもので花が咲くものがいいです。何種類かを組み合わせてもいいかなと思っています。南向きで日当たりはいいです。どうぞよろしく…

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • ともかめさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2012/10/18 13:06
  • 回答1件

治療方法について

はじめまして。治療内容について疑問を感じる点がありご質問させて頂きます。抜歯の翌日に消毒に行くと、傷口に口内炎の薬を塗られました。以前の先生はアクリノールで消毒していたのですが、抜歯した傷口に口内炎の薬を塗るものですか?ちなみに口内炎にはなっていません。また虫歯で神経の治療をした時、最終的な薬いれますね、とビタペックス(?と聞こえました。)を使っていましたが、レントゲンにもはっ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • S.Mさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2012/10/14 09:29
  • 回答1件

自家歯牙移植

はじめまして。  自家歯牙移植について教えて頂きたく相談します。 まだ第3大臼歯は顎骨内で、歯冠しか形成されていません。根が形成されるのを待ち、自家歯牙移植を考えています(第1大臼歯脱落のため)。 つきましては、自家歯牙移植の経験のある歯科医師をさがすには何を参考にすればいいのでしょうか? ちなみに住まいは北関東です。  宜しくお願いします。

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • harugenoyumeさん ( 埼玉県 /49歳 /女性 )
  • 2012/10/04 23:22
  • 回答5件

神経を抜かずに済んだのか…

10歳の子供が後ろから押され、顔を地面にぶつけ、左の前歯が1/3ちょっと欠け、グラグラしていて凄く痛い、息をするだけで痛いとの事で、週末の夜だったので救急歯科に掛かりました。救急歯科ではレントゲンを撮り、60代前半くらいの先生が神経を抜いた方がイイ…、残った歯の真ん中に横にヒビも入っている…と言われ、気が動転していたし、素人で神経を抜いた事もなければ、そうゆう事が全く何もわからなかった事か...

回答者
河合 毅師
歯科医師
河合 毅師
  • り〜ちさん ( 山梨県 /30歳 /女性 )
  • 2012/10/08 00:25
  • 回答1件

神経抜いた歯が…

虫歯→神経抜く→土台→被せもの→物が当たると痛んで噛めないってことでもう一度被せ物全部取って神経殺す薬?の治療を半年以上やってます普通の時は痛くありません歯磨きや物が当たると歯のある一部が痛みます…先生曰わく、神経は抜けているとのことです…。先生には原因がわからないらしいです…私もなぜ痛むのかわからないです。治らないんでしょうか…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • MKZYさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/05 22:58
  • 回答3件

歯の脱臼の可能性について

子供の歯の傷病についてお伺いしたく、質問いたします。3カ月ほど前、息子がバギーに乗っている際にバギーごと前面に転倒し前歯2本を強打。。。その結果、歯茎に埋入してしまう大けがをしました。かけこんだ救急医療センターでの初期処置は、息子がまだ2歳3ヶ月でしたので体力的負担を考慮し『引っ張り出す』事は止め経過観察となりました。3日後、かかりつけの小児歯科から紹介された大学病院でも同様でした…

回答者
福井 只美
歯科医師
福井 只美
  • lalala318さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/09/26 00:38
  • 回答2件

根の治療中の、リンパ腺への違和感

現在、右上の、奥から二本目(親知らずはありません)を、根治療しています。原因は、数年前に治療済みの虫歯が進行し、激痛を感じたためです。一回目、初めて神経を抜いた後は、二日ほど痛みましたが、問題なく消えました。二回目、防腐処置をしました。治療中は何度かしみましたが、帰宅後は問題なく過ごせました。三回目、型取りをしました。すこし頭に響くような振動を感じた治療でした。治療中は痛みま…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • はやあんさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
  • 2012/09/19 08:54
  • 回答2件

銀歯の歯の下が欠ける

5,6年前に虫歯の治療で奥から3番目の歯の上の部分だけ銀歯になりました。昨日その歯の銀の部分ではなく、銀の下のふつうの歯の部分が大きくかけてしまいました。違和感はありますが、若干敏感になったくらいで特に痛みはないです。今韓国に留学で12月に日本に帰る予定でいます。できれば日本で治療を受けたいのですが、今から3か月間ほっておいて大丈夫でしょうか?ひどくなったり虫歯ができたりしな…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • ぶーちゃん0928さん ( 愛知県 /23歳 /女性 )
  • 2012/09/16 17:15
  • 回答2件

アキレス腱の治療について。

はじめて質問させて頂きます。アキレス腱の下の踵骨近辺を押すと激痛があり痛くて普通に歩けなくなってしまっています。特に、朝起き初めが踵が痛くなって、歩くと少し痛みは緩和しています。原因ははっきりわかりませんが、、、去年にポスティングのバイトをしてまして、一日6時間くらいしてました。そのときに坂道がすごく多く、スニーカーも少しキツく踵があたり痛かった記憶があります。今は違う仕事をし…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kashiさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2012/09/17 14:16
  • 回答1件

精神的に…

私の実家は田舎で兄が3人、末っ子の私の4人兄弟。私が小1の時に母が胃ガンで亡くなり、その1年後に今の母が来ました。当時、お婆さん、お爺さん、ひいお婆さんもいてました。私が小3の時に母の連れ子(長男と同い年)も家に来ました。その頃から母の体罰は酷くなり文章では言えません。奴隷の様な扱いをされ続け余計な事をするとお父さんに迷惑をかけてしまうので我慢し続け21歳で家出をしました。数年後、結婚…

回答者
KAORI
ヨガインストラクター
KAORI
  • はちゃこさん ( 京都府 /32歳 /女性 )
  • 2012/08/24 17:49
  • 回答1件

植栽について

新築祝いにハナミズキを紅と白、1本ずついただきました。庭に添え木をして植えました。大きさは高さ150センチくらいです。この夏暑かったためか、片方のハナミズキは葉が茶色く枯れた状態で葉が落ちてしまった枝も見られます。もう片方はここ数週間で新芽がでて黄緑色の葉と実?がついてきています。枯れたような方のハナミズキには、少し葉が白く見えたのでうどんこ病かと思い薬剤を噴霧してしまいまし…

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • りんとわくんさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2012/09/08 00:14
  • 回答1件

クラウンかブリッジか

英国在住なのです。日本で昔治療した歯(犬歯から2本目)の根幹に膿があり、小さく痛みもないのでそのままにしていたのですが、先日硬いものを食べた際、根の部分は残ったまま歯がとれてしまいました。歯医者に行くとレントゲンで,膿と15年以上前に根幹治療した時の器具の破損物質が認識でき、治療のオプションとして、根幹治療してクラウン(出来る確率は50%と言われました)か、抜歯後ブリッジ(接着…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • louis-emさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/09/09 03:58
  • 回答2件

右上6番銀歯の痛み

33歳男性です。1年前にA医院で右上6番、左上6番の虫歯を治療しました。右上は神経ギリギリまで削って銀を被せたとのことでした。左上は治療が甘かったのか銀の脇から虫歯ができてしまいました。前医が高齢だったため、1週間前にB医院で左上6番を治療してもらいました。こちらも神経ギリギリまで削ってもらい、今はシュウ酸カルシウムを乗せて経過を見ています。左上6番は少々違和感がある程度ですが、1〜2週…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • hahapさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2012/09/05 20:55
  • 回答1件

抜歯したのですが?

右上奥歯(親知らずの手前の歯)を抜歯したのですが、行きつけの歯科医師の話では『親知らずが下りてくる?』と説明を受けました。抜歯した後に不安になったので質問します。実際に親知らずが抜歯した歯の代わりになるのでしょうか?また、抜歯後の治療法としてどのような選択がありますか?

回答者
福井 只美
歯科医師
福井 只美
  • TAKI007さん ( 福岡県 /24歳 /男性 )
  • 2012/08/31 10:39
  • 回答2件

583件中 151~200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索